【政治】玉木氏、自民と連立否定的 「公明抜け意味がない」最終更新 2025/10/11 10:461.鯨伯爵 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/4088bc3a2dea2ca26fda69d3ee434ac1f60535f12025/10/11 07:14:59152コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん8NMnT政策より数合わせって自白してるようなもんだな2025/10/11 07:20:323.名無しさんu7eWf玉木は日本をよくするのではなく、自分の党がカッコ良ければ良いだけ。玉金の本領発揮!2025/10/11 07:20:584.名無しさんJSe10きたきたきた2025/10/11 07:21:145.名無しさんqZUkxコイツは宇宙人みたいな奴2025/10/11 07:21:446.名無しさんJSe10>>2玉木政権作って自分で政策実現できるのに下野するかもしれない自民党と連立組む必要ないだろw2025/10/11 07:23:307.名無しさんiwNvF自己顕示欲しか無いからな政治とかよく知らんし2025/10/11 07:24:018.名無しさんVNyHm>>2連立ってそんなもん一緒なら同じ党でいいから2025/10/11 07:24:439.名無しさんt4XFEあららじゃあ公明と一緒に多数を取れるなら意味あるんだね2025/10/11 07:25:5510.名無しさんu3vqe>>2国会の政治は数がパワーなんだけど何言ってんのコイツ2025/10/11 07:26:2211.名無しさんLlzvZ将来消費税廃止というゴールまで見越すと自民党とは組めないよな。いずれ党を割る必要が出てくる。くっ付いて離れる時に必ず党の力弱まるんで、最終目標まで同じ所と組めないと。2025/10/11 07:26:2412.名無しさんJSe10立憲国民公明はほぼ固まっただろあとは維新だよ2025/10/11 07:26:5813.名無しさんpEkvU>>6それをやる気もないからタマキンなんだぞ2025/10/11 07:27:0314.名無しさん8NMnT>>6呉越同舟で製作実現できるとマジで思ってるならオメデタイ2025/10/11 07:27:0815.名無しさんiwNvF媚中やれないなら一緒にやる意味ないタマキンの本音が出たな2025/10/11 07:28:0816.名無しさん8NMnT>>10今までの大連立の成れの果て知らんの?2025/10/11 07:28:3217.名無しさんiwNvF結局タマキンも移民推進派のリベラルだったってオチ2025/10/11 07:28:4218.名無しさんZTF8C野党のが総理になれるかもしれないのにアホ自民と連立するかよ2025/10/11 07:29:0019.名無しさんJSe10>>13なんなら公明斎藤を担ぐという手もある公明の方が自由に扱いやすいかもな2025/10/11 07:29:1520.名無しさんasEcV自民と連立して総理になっても共産党と組んで総理になってもどっちに転んでも国民には地獄wwwwww2025/10/11 07:30:0321.名無しさんu3vqe>>16数合わせの自公政権がなんだって?ブーメラン飛んでるぞ2025/10/11 07:30:1122.名無しさん8NMnT>>21だから今までの大連立どうなった?ブーメランがなんだって?2025/10/11 07:31:5223.名無しさん8NMnT>>21その玉木がやろうとしてるのが数合わせなw2025/10/11 07:33:0024.名無しさんJSe10立憲公明国民が自民連立拒否これで自民党が過半数取るには維新と組むしかなくなった維新も拒否すれば自民党政権終了2025/10/11 07:33:3125.名無しさんrJh8c玉キングになったら文春大喜びだよネタの宝庫だからなこいつ2025/10/11 07:33:3826.名無しさんIE1SEもうこれで国民民主は玉木を替えない限り次は無いよ。自民に票が戻るだけ。千載一遇のチャンスを逃したバカ。やっぱ空気読めないんだよなこいつ。公明が抜けて、「次は我々がブレーキになり、強力なアクセルになります!」で戦えば議席伸ばせたのに。分かんないんだろうな~2025/10/11 07:34:0127.名無しさんt4XFE高市が維新を引き込めたら最後のワンチャンあるがまあ無理だな維新は菅の配下みたいなもんだしな高市が麻生を放逐して菅をno2にするのが最低条件2025/10/11 07:34:3728.名無しさん1VEH5こいつ不倫ものりきったしうまいな2025/10/11 07:36:0429.名無しさんJSe10>>26自民196+国民27223議席じゃ全然足りないんだよなあw2025/10/11 07:36:0930.名無しさんRQRcr>>6それなら高市に代わる前に内閣不信任案出しとけよ自民が保守色取り戻したら国民民主なんてお払い箱よ?ww2025/10/11 07:36:1531.名無しさんZTF8C長期政権したって自民みたいに腐るだけだよ短期政権でもやりたい法案を通せばそれでいいんだよそういう時代だよ2025/10/11 07:36:1932.名無しさんJSe10>>30それはそれで面白いけどなw2025/10/11 07:37:0233.名無しさん2pChw維新も連立熊ないだろうな維新、企業献金禁止に意欲 国民も規制強化主張時事通信 政治部2025年10月05日17時51分配信 日本維新の会の藤田文武共同代表は5日のフジテレビ番組で、「政治とカネ」の問題を巡り、自民党の高市早苗総裁に企業・団体献金の全面禁止を求める考えを示した。「私たちはすっきり廃止しようという立場だ」と説明。国会議員定数の削減と併せ、「高市氏に受け止めてほしいし、国会でやりたい」と述べ、今月召集見込みの臨時国会などで法改正を目指す姿勢を強調した。2025/10/11 07:38:4134.名無しさんLlzvZ現代貨幣が何なのか分かっている政党でなければ、必ず財源ガー言い出して何もできなくなる。民間の設備投資を政府が助けないと省人化が進まずに移民も入れっぱなし。移民も緊縮財政の結果だから。立憲の中にいる野田や枝野は貨幣観がおかしいんでこういう上の人間を廃すれば、立憲の議席は使える。2025/10/11 07:39:1435.名無しさんJSe10>>31そうそう長期政権なんてやっても官僚にいいように使われるだけ政権交代政権交代政権交代で官僚振り回した方が日本は変われる2025/10/11 07:39:2236.名無しさん9BqWSまあ少なくとも高市政権が始まる前から終わったってことだよな保守性を変節させて公明党に譲歩しない限り何もできないの継続だろ。2025/10/11 07:41:1637.名無しさん8ojvz企業団体献金廃止の法案を野党側で出せないかな2025/10/11 07:41:3238.名無しさんJSe10>>31なんなら玉木野田斎藤藤田で首相持ち回りしてひとつづつ政策実現していきましょうって話でも良いと思うよ2025/10/11 07:42:2539.名無しさんVNyHm>>37玉木が反対してる2025/10/11 07:42:5040.名無しさんUhA3Wタマキンが足らんかったか?2025/10/11 07:43:2541.名無しさんvcHIe欲出しちゃったな玉木もこれまでか2025/10/11 07:46:1142.名無しさんYXCXTそして、下世話な雑誌が玉木の血縁者のトラブルをまた書き立てんだろうな2025/10/11 07:47:2943.名無しさんlxolvこの発言自分達の印象悪くするって思ってねえのがヤバ過ぎくね?思ってても口にしちゃアカンやろ2025/10/11 07:49:3144.名無しさんrEVsH国民を騙して金をとるのが目標の奴なんだから真面目に働くなんてアリエナイと思ってるだろうよ野党はやる気MAXの山本太郎に統一しろ。日本が変わる。2025/10/11 07:51:2245.名無しさんgzQwP玉木軽蔑するわ2025/10/11 07:56:1846.名無しさん3OTyv玉木さんそれは結局「数」って事っすねあれあれ?2025/10/11 07:59:2947.名無しさんahYeQ自民は進次郎様に頭下げないと無理だなまあさんざん舐めた態度取ってたから流石に出来ないがw2025/10/11 08:01:0948.名無しさんlxolv>>44太郎は移民絶対駄目派だから無理やん2025/10/11 08:02:3449.名無しさんmRIJK連立せんでいいから高市に入れろ野田と高市どっちが国益か考えろ2025/10/11 08:02:3950.名無しさんyL2HU玉木首相の立憲維新国民政権で、公明党は閣外協力になるのでは2025/10/11 08:05:0451.名無しさんKfi67玉木が保守寄りなこと言ってただけで国民民主は左翼政党だからな玉木が立憲共産公明れいわの極左売国連合のトップになって未来が見えるかだなw2025/10/11 08:05:1552.名無しさんv0SXr>玉木氏、自民と連立否定的 「公明抜け意味がない」(共同通信)>国民民主党の玉木雄一郎代表は10日、>自民党と連立を組む可能性について否定的な見解を示した。>「公明党が抜け、われわれが政権に加わっても過半数に...> 11 時間前いやいや、先の衆議院選挙、参議院の前に議席伸ばしたとドヤ顔で言ってたよなで、その時は自公連立だったけど、お気楽野党続行だったろ時系列で矛盾が起きてる【政治】国民・玉木代表「これからも公明党と協力して取り組んでいければ」https://talk.jp/boards/newsplus/1760089166>ライブドアニュース>国民・玉木代表「これからも公明党と協力して取り組んでいければ」>連立解消の激震にスピード反応>国民民主党の玉木雄一郎代表は10日、Xを更新。>公明党が連立から離脱を表明したことにスピード反応した。>玉木代表は「公明党が連立離脱を決断」と...> 15 時間前産経でも同じ報道あり玉木も統一教会のイベントに出ていた壺議員ってヤツの内マスコミが連日報道してた、旧統一教会問題を旧安倍派のみに擦り付ける責任転工作に乗ったそれだけの話2025/10/11 08:09:4453.名無しさん9BqWS首班指名乗り越えたって何にもなりませんわな。まだ運営考えたら、石破のほうがましだったわけだ。2025/10/11 08:09:5054.名無しさんM2ItC与党じゃない自民党なんて価値がないしかも次の選挙で自民は大幅に議席を減らすのが予測されてる沈みゆく船に乗るやつはいない2025/10/11 08:10:0355.名無しさんJV7lE実質某宗教団体が政治を牛耳ってるって事だろ だから会員なだけで上から目線なんだな2025/10/11 08:10:2456.名無しさんCrXPPキャスティングボード握ってますなぁw2025/10/11 08:10:3957.名無しさん56iVx似非保守モドキの玉木は無理ですよw2025/10/11 08:10:5358.名無しさんKfi67>>53石破政権の一年より無駄な時間はないだろ悪夢の民主政権くらいか2025/10/11 08:12:0759.名無しさんKfi67>>54参院選の結果から見ると立憲共産公明も議席を減らす最後に勝つのはどの政党なんだろうねぇ2025/10/11 08:13:2860.名無しさん9BqWS>>58だからもっと無駄な時間が過ぎるだけだろう?2025/10/11 08:13:5261.名無しさんYlzD9昨日からねぇ~僕を見てみんな~僕を見て~ってひつこいねん2025/10/11 08:14:2862.名無しさんM2ItC>>59立憲野田は今回の暗躍で評価を上げたたぶん現状維持~微増と見てる2025/10/11 08:15:2763.名無しさんv0SXr「組織の要諦は仲間裏切らない」山尾志桜里氏 公認見送り、玉木氏は一言メッセージ(下)https://www.sankei.com/article/20250626-SUEAVWR63VDBBA3YTP3W5XMQXI/産経 2025/6/26 12:00>今の国民民主は「保守しぐさ」>─国民民主は公約に『日本人が払った税金は日本人のために使う』と掲げた>「右のレッテルを奪いに行くしぐさに感じてしまう。>国民民主は改革中道だったはずだ。保守的な安定感は必要だが、>『保守しぐさ』は求められていない。>東京都議選で(地域政党の)都民ファーストの会が議席を増やしたが、>そうした左右に偏らない受け皿が必要とされていることの表れではないか」日本死ね女曰く、国民ミンスは中道左派らしいぞどう見ても極左だけどな?選挙ビジネス上で右派政党ってのに擬態してただけお仲間のパヨクからネトウヨ・右翼・極右なんて呼ばれた事も無いw以前から自民党の票削り工作してたんだから、自民党と組むわけが無いミンス分家2025/10/11 08:15:5764.名無しさんqLVA6シャー22025/10/11 08:16:0465.名無しさんKfi67>>60これからどうなるかわからんから現状で何とも言えん時代の変わり目が無駄な時間とは思えないしな2025/10/11 08:17:0866.名無しさんP2VAc>>46その昔、昭和の宰相田中角栄が「政治は数、数は力、力はカネ」って名言を残してるからね(´・ω・`)2025/10/11 08:18:3867.名無しさんu6YKd自民党少数野党の方が、国民に受ける政策出す必要があるから、消費税廃止しやすく国民にとっては良い2025/10/11 08:19:3468.名無しさんu6YKd別に与党が過半数とる必要なんて無い。そんなの民主主義に反するわ。2025/10/11 08:20:2469.名無しさんP2VAc>>59参政党も神谷党首の今後の行動次第で、次回の国政選挙では古くさい政党になるのかもな・・・(´・ω・`)2025/10/11 08:21:3670.名無しさんu6YKd政治屋は法案が通らず、国会が停滞するなんてほざくが、私利私欲の法案が通るよりマシ2025/10/11 08:21:4571.名無しさんW1kPdな、やっぱり民主党だろ信用してないオレは正解だった2025/10/11 08:23:4272.名無しさんv0SXr両ミンス、日本共産党に別動隊の中華卯太郎一派、社民そこに公明だろ?無所属少し口説いて足すか?パヨク政党らが総理指名選挙で玉木の名前を書いて過半数以上を取ったとして総理にさせようが内閣不信任案を自民党は出す、解散総選挙統一教会や創価、カルト票に頼らない宣言してる高市早苗総裁の自民党は票を伸ばすだろうここまでは大抵の人が予測できるんじゃないか?2025/10/11 08:23:5673.名無しさんspRSuさあ玉木が裏切り始めたぞ?国民民主は山尾政党だ日本をよくするつもりなんてないんだよ自民党の友党は参政党と河村新党だ他は駄目だな2025/10/11 08:24:0474.名無しさんu6YKd玉木も自分が得する法案だすの?2025/10/11 08:24:5475.名無しさんTXP5Sそんなことよりガソリン暫定税率廃止はいつ施行するんだ?タマキンは何年前からガソリントリガー条項凍結解除とか暫定税率廃止だの言ってきたの?衆参両院で野党多数になって政府与党には問答無用で法案通せるのになぜグダグダにした?2025/10/11 08:25:0276.名無しさんv0SXr>両ミンス、日本共産党に別動隊の中核太郎一派、社民2025/10/11 08:25:0377.名無しさんyU7jH何がなんでも女を総理にするかというおじさんたちの意気込みがすごい党を越えて結束してる2025/10/11 08:26:4078.名無しさんu6YKd高市は、対トランプとしては、最高のカードだ。2025/10/11 08:27:3879.名無しさんTXP5S政治は生活、政治は暮らしだよ国民は政府の奴隷じゃないあくまで日本の最高主権者は国民である日本国憲法第十五条公務員を選定し、及びこれを罷免することは、“ 国 民 固 有 の 権 利 で あ る。”十五条第2項すべて公務員は、“ 全 体 の 奉 仕 者 で あ つ て、一 部 の 奉 仕 者 で は な い 。"2025/10/11 08:30:0980.名無しさんv0SXr>>77みたいに自分達の事を場当たり的に責任転嫁自称フェミニスト界隈も早苗ちゃんが自民総裁に成ったらプロ市民業やってるので貶めますと化けの皮を剝がしまくったそれ程までにスパイ防止法の成立は断固阻止したいスパイ「スパイ防止法反対!」自白の連続で嘲笑されてもいるパヨク共の言う民意、国民ミンスが看板にしてる国民とは何かね?支那や南北朝鮮、特亜の支配者様の事かね?南朝鮮メディア「国民感情が―!」あれまんまかw2025/10/11 08:31:5481.名無しさん0PjpJ斎藤代表が記者に痛い所を突かれた結果Whttps://youtu.be/nBR2mgK-caU?si=XHTqZputTgG9KZsu2025/10/11 08:34:1182.名無しさん0PjpJ公明党の斉藤代表に裏金問題発覚!特大ブーメラン!!https://youtu.be/865W7Vs7t8w?si=U26PKpCQZIE3ZSAQ2025/10/11 08:34:2783.名無しさん8ebH1>>75ずっと言ってればその間党勢が高まるから?2025/10/11 08:34:4384.名無しさん0kY5sハブられた自民党2025/10/11 08:36:2285.名無しさんKrkiO??「ようは自民党を下野させたいだけ」2025/10/11 08:39:0686.名無しさんv0SXr日本の国民は無視で特亜の傀儡で動いてる連中が引き金を引いたんだろ?超限戦?情報戦争?被害者様に成り済ませば正義アルニダ!女の腐ったような言い訳ばかりしてないで、とっととやり合おうぜ覚悟は出来るんだろ?w2025/10/11 08:41:0587.名無しさんP2VAc>>75ガソリン暫定税率廃止に立ちはだかってた自民党の宮沢洋一が引っ込んだからね・・・(´・ω・`)今後どうなるか分からんけど、とりあえず税収の上振れ分を財源にするしか無いんじゃね?恒久減税にするのなら、赤字国債の新規発行か、代わりに増税するか、もしくは徹底した緊縮財政で何かの支出を削減するしかないだろうね。どれも難しそうだ。2025/10/11 08:41:3688.名無しさんv0SXr>覚悟は出来てるんだろ?w最後のオチで噛んでたわ2025/10/11 08:42:0589.名無しさん8NMnT今思えば山尾を公認騒ぎでやらかしたからなあんがい空気読めないのかも2025/10/11 08:42:2890.名無しさんv0SXr年収百何万円以上の収入、それを越えてバイトすると税金が取られるから嫌だ?タダ働きしたくない?何故頑なにそこまで日本に税金を入れたくないとぬかす?特亜系帰化人にはウケの良い、税理士に相談しました程度のセコイ政策ばかり毎度掲げてんじゃねーよ自称保守政党、常にどこかで成り済ましあっちにフラフラこっちにフラフラ、蝙蝠外交も終わりだな2025/10/11 08:46:1691.名無しさんnV2xU漁夫の利出来ないしな わかるw2025/10/11 08:46:4992.名無しさんKfi67国民民主最大のチャンスだが判断を誤ったら地獄行きだもんな山尾を空気読めずに出馬させようとしたくらいだから何するかわかんねw2025/10/11 08:48:2793.名無しさんhKmI3玉木やっぱりダメか2025/10/11 08:50:3594.名無しさんspRSu山尾民主党は結局裏切る立憲や公明党と組むわけだ投票した人たちは残念でした次の選挙は参政党か河村新党だな2025/10/11 08:51:4895.名無しさんlXUcp政策よりも勝ち馬にのることの方が重要問う事か2025/10/11 08:52:2896.名無しさんKrkiO??「次期総理は下手したら野田だな」ユダヤ王ヤハウェより。2025/10/11 08:53:1097.名無しさんu6YKd今は社会党みたいな、自衛隊反対します、絶対日本弱体化させる野党がいないから、少数与党でも良いと思うよ。2025/10/11 08:53:1898.名無しさん3iCab解散しろ2025/10/11 08:53:4099.名無しさんv0SXr政権を取るんだろ?与党になりたいんだろ?なってみろよ自民党に小言ばかり言って寄生して来た反日寄生虫如きがどこまでやれるか見せて見ろ2025/10/11 08:55:08100.名無しさんqfDVo国民民主終わったな不倫騒動出てから胡散臭いと思ってた下半身がだらし無いやつはまともな生き方をできない2025/10/11 08:55:31101.名無しさんBcqdR玉木さんよ、自民党潰す気がないのなら政治家やめてしまえ2025/10/11 08:55:54102.名無しさんPRHQM>>100ホンこれ外見の事言って悪いがやはり顔に出るよ2025/10/11 08:56:11103.名無しさんQwFipここで逃げたら逃げたで失望されるしな。またチャンスが来ると思ってたら、恐らくもう次は無い。覚悟を決める正念場だよ。2025/10/11 08:57:05104.名無しさんspRSuおまえら公明党(中国)にすりよる政治家と政党を見極めろよこんなやつらが日本のために仕事するわけないから2025/10/11 08:58:36105.名無しさんqfDVo自民と参政で議会の過半数以上の議席をとらせよう自民党大復活のチャンスだわ2025/10/11 09:00:02106.名無しさんvcHIeパヨク総理になるか高市総理になるかは分らんが野合じゃ国民の理解は得られんよどっちみち解散総選挙して国民の理解を得ないとな2025/10/11 09:00:58107.名無しさんv0SXr囲った愛人を政治家にしたい?税金にタカりたい?選挙ビジネスで自民党の受け皿だ?キムチ悪い真似をいつまでもやって常に他人のせいどこまで日本人の血を吸えば気が済むんだよ?啖呵を切ったならまず野党の頭位にはなってから物言えよ2025/10/11 09:01:01108.名無しさんu3vqe自民は次の選挙で終わるいま国民民主が組むのは損だぞ2025/10/11 09:01:10109.名無しさんPRHQM>>105これしか日本を救う方法はないな2025/10/11 09:02:10110.名無しさんfi8b2>>2数合わせは大事やで?(´・ω・`)ここで「社民と共産が連立を組む!」とかやっても「知らんがな」で終わるやろ?2025/10/11 09:03:55111.名無しさんfLBvAこりゃ自民党下野あるかも知れんわ どうする自民党2025/10/11 09:04:23112.名無しさんfi8b2>>111当面は石破政権維持で行くしかないな。2025/10/11 09:05:49113.名無しさんjjGBrいまの政治状況では、国民民主の幹部はたったひとつ言葉を間違えただけで党の支持をあっという間に失う慎重に言葉の政治的意味を考えて発言すべき2025/10/11 09:06:06114.名無しさんu3vqe>>105参政党に入れていた保守票は高市自民に流れる参政党は終わった2025/10/11 09:06:08115.名無しさんy0wxP総理になりた過ぎて引いたわ・・・石破総理になった時に「参政党は信用できないし国民民主かなぁ?」と思って指示したけど、ちょっと無理ね今後は自民支持で、ちょっと反対したいと思ったら参政党に入れることにする2025/10/11 09:08:21116.名無しさんQb0Ccマントラを広めましょうhttps://youtu.be/6OuR-1253zs?si=rsKo35qRUVahz5QG2025/10/11 09:08:48117.名無しさんspRSuつか参政党と自民党保守が勝つよ一時的に政権を失っても次の選挙で政権取れる政権を取り返せるのだから1年野党でもいい2025/10/11 09:09:14118.名無しさんu3vqe次は国民民主が大躍進して過半数近くいくそしてガソリン減税、年収の壁引き上げ日本を救うにはこれしか無い2025/10/11 09:11:12119.名無しさんm0n2P変節男な玉木、ポピュリズム節を繰り返す玉木小泉構文同様に空っぽな玉木公明党斉藤代表は自らの裏金で大ブーメランの予兆頼む、石破総理最後の仕事として衆議院を自決解散してくれぐちゃぐちゃ政局を民意に問うてくれ2025/10/11 09:12:37120.名無しさんYXCXT>>43この単語だけを発したわけじゃない。切り抜きみたいなもんよ。2025/10/11 09:13:57121.名無しさんv0SXr漁夫の利?国会通す為にウチの票が欲しいんだろ?とタカる事しかやって来て無いのに総理なんか務まるのか?財源どうすんだ?帳尻合わせで何を上げるんだ?それは自公で考えろと丸投げ、元財務相官僚の意味ねーだろうが!そこを口説くの政治家の役目だろ?昔の仲間を売って印象操作自称意識高い系の勘違いパヨク向けに動画出して崇拝させてやってる事丸っきりカルトの癖しやがって何をぬかしてやがるんだ?パヨク共の神輿に乗せられて裸の王様やればいいんだよとっととやれ2025/10/11 09:15:59122.名無しさんDvdAHそもそも宗教と連立期待なんてアホらしい2025/10/11 09:16:34123.名無しさんaz3Apタマキン「総理大臣になれちゃうかなあ〜。えっへっへ。」シンバ「バカー!!立民とつるんだらもれなくミズポと確かな野党のオマケ付きだぞ!あんな疫病神コンビに取り憑かれに行ってどうする?ここは高市に色目使って財務大臣もらうのが正解だぞ!」という段階2025/10/11 09:23:20124.名無しさんu6YKdまあタマキンとしては、タマキン党を大きくしたいなら連立しかないわ。ここで離れれば目が潰れて渡辺ミッチーの息子見たいに消えるで、田中真紀子も消えたし、このあたりはステマ進次郎はよくわかってるわ。消えてほしいけど2025/10/11 09:27:45125.名無しさんspRSu高市にとっての理想ラインは榛葉の乱だな榛葉が国民民主の意見を取りまとめて高市につけば、保守勢力が政権を取る可能性が上がるこのメンバーが政治を作っていく主力になるわけで、そこに国民民主が加わるのも大きいな玉木ではフラフラして駄目だ2025/10/11 09:30:43126.名無しさんla1C9わろす2025/10/11 09:31:06127.名無しさんv0SXr財務大臣やるかって話を振られても蹴ってるんだろ?>【玉無し】玉木「ぼ…僕、総理大臣無理😭」金玉消滅へ ニュー速(嫌儲)> 29. ユーザー>玉木「選択肢夫婦別姓は野党案はダメ」>立憲「じゃあ国民案で」>玉木「取り下げます」>玉木「減税を邪魔する維新を許せない」>維新「じゃあ一緒にやりましょう」>玉木「それは無理」>玉木「自公は財源を考えろ」>自公「じゃあ玉木財務大臣で」>玉木「れ、連立は自公の結束を見てから」>玉木「国民民主党は玉木と書かせます」>野党「私たちも玉木と書きます」>玉木「高市って書こうかな……」>↑なんやこいつ> 30. ユーザー 番組の途中ですが転載は禁止です>> 29>わろた>もう政治家辞めて政治系YouTuberにでもなればいいのにwどう見ても政治家未満の自称ジャーナリスト辺りが精々だがな?自分が作った動画でシコってればいいんだよ、元グラドルと一緒になw目先の損得だけで>>1みたいに場当たり的に嘘吐くのも限界手首がねじ切れる程手の平クルクルさせるの疲れちゃったし、お仲間のパヨク共が総理の椅子を用意してくれてるって言うし、これは乗るしか無いな!2025/10/11 09:31:21128.名無しさんeO9Mt第二首都機能構想を大阪にすれば維新協力しそうだが万博に続き景気対策になるし2025/10/11 09:37:05129.名無しさんTU8W9>>114次いでに日本保守党も終わったなw2025/10/11 09:52:19130.名無しさん9vvRc>>1期待を裏切らないカス野郎でワロタww自民政治と金の問題は何処に消えたww2025/10/11 10:03:15131.名無しさんVNyHm>>62裏で動いてたのは安住だよ2025/10/11 10:03:58132.名無しさんbkfuYまあ自民からここに逃げた票が自民に戻るだけだろうな2025/10/11 10:04:39133.名無しさんVNyHm>>77女だからとかそんな問題ではない与野党の闘い2025/10/11 10:05:16134.名無しさん1CbCM>>125そんな回りくどい事考えなくても維新がやってくれるよ大阪副都心ちらつかせてやれば高市側に乗ってくる2025/10/11 10:06:06135.名無しさん9vvRc石破のママで良かったと咽び泣く自民のアホども😂😂😂2025/10/11 10:07:17136.名無しさんYXCXT>>134リニアを奈良県北部という既定路線に早期誘導すれば高市票にもなるしな2025/10/11 10:07:53137.名無しさんOesHZhttps://www.nicovideo.jp/watch/sm454994982025/10/11 10:07:58138.名無しさんSaKJM信用できん顔してるしな。不倫もしたしな2025/10/11 10:12:58139.名無しさんK1FFa>>1公明が抜けた方が国民民主党提案の政策が実現しやすいのでは?維新さえ口説けば過半数は到達する。2025/10/11 10:14:58140.名無しさんWTLBt40代になる女に未練はない2025/10/11 10:17:08141.前原YXCXT>>139クラッシャーと呼ばれる私の出番がまた来たようだ2025/10/11 10:21:13142.名無しさんxZgrW潮目変わったからじっくり見定めるかもはや擦り寄られる側だな組む相手間違えると怖いそしてたぶん間違える2025/10/11 10:22:23143.名無しさんVXAVmて事は公明と連立する事に抵抗はないんだな2025/10/11 10:24:51144.名無しさん4ILSC>>143公明と連立することに抵抗はないけど立民とは嫌ってなんなんだよ?って思うよなぁ2025/10/11 10:28:13145.名無しさんCicG1タマキンの腰の軽さは異常ウキウキ気分が隠せないこういう御目出度いパーは御輿にするに限る野田あたりが必死にヨイショして、取り敢えず総理になるかもな2025/10/11 10:29:27146.名無しさんpJ7Rl玉木党首やめれ 榛葉さんに替われ。ヨミが間違えてるさすが妻も裏切るオトコ山尾だいすきなオトコよ2025/10/11 10:29:56147.名無しさんspRSu公明党(中国の犬)と連立することに抵抗ないって、致命的ですよ2025/10/11 10:30:10148.名無しさんpJ7Rlメトロノームたまきん 左にちーん2025/10/11 10:30:37149.名無しさんMEl3R軽い役者2025/10/11 10:34:36150.名無しさんWTLBt明日になればまた言ってる事変わるかな2025/10/11 10:41:39151.名無しさんntrIs公明党の斉藤代表に裏金問題発覚!特大ブーメラン!!https://youtu.be/865W7Vs7t8w?si=U26PKpCQZIE3ZSAQ斎藤代表が記者に痛い所を突かれた結果Whttps://youtu.be/nBR2mgK-caU?si=XHTqZputTgG9KZsu2025/10/11 10:46:08152.名無しさんEPFtb女性初の総理大臣が幻に終わる可能性が高くなった2025/10/11 10:46:20
玉木政権作って自分で政策実現できるのに
下野するかもしれない自民党と連立組む必要ないだろw
政治とかよく知らんし
連立ってそんなもん
一緒なら同じ党でいいから
じゃあ公明と一緒に多数を取れるなら意味あるんだね
国会の政治は数がパワーなんだけど何言ってんのコイツ
あとは維新だよ
それをやる気もないからタマキンなんだぞ
呉越同舟で製作実現できるとマジで思ってるならオメデタイ
タマキンの本音が出たな
今までの大連立の成れの果て知らんの?
なんなら公明斎藤を担ぐという手もある
公明の方が自由に扱いやすいかもな
共産党と組んで総理になっても
どっちに転んでも国民には地獄wwwwww
数合わせの自公政権がなんだって?ブーメラン飛んでるぞ
だから今までの大連立どうなった?
ブーメランがなんだって?
その玉木がやろうとしてるのが数合わせなw
これで自民党が過半数取るには維新と組むしかなくなった
維新も拒否すれば自民党政権終了
ネタの宝庫だからなこいつ
まあ無理だな
維新は菅の配下みたいなもんだしな
高市が麻生を放逐して菅をno2にするのが最低条件
自民196+国民27
223議席じゃ全然足りないんだよなあw
それなら高市に代わる前に内閣不信任案出しとけよ
自民が保守色取り戻したら国民民主なんてお払い箱よ?ww
それはそれで面白いけどなw
維新、企業献金禁止に意欲 国民も規制強化主張
時事通信 政治部
2025年10月05日17時51分配信
日本維新の会の藤田文武共同代表は5日のフジテレビ番組で、「政治とカネ」の問題を巡り、自民党の高市早苗総裁に企業・団体献金の全面禁止を求める考えを示した。「私たちはすっきり廃止しようという立場だ」と説明。国会議員定数の削減と併せ、「高市氏に受け止めてほしいし、国会でやりたい」と述べ、今月召集見込みの臨時国会などで法改正を目指す姿勢を強調した。
立憲の中にいる野田や枝野は貨幣観がおかしいんでこういう上の人間を廃すれば、立憲の議席は使える。
そうそう長期政権なんてやっても
官僚にいいように使われるだけ
政権交代政権交代政権交代で官僚振り回した方が日本は変われる
保守性を変節させて公明党に譲歩しない限り
何もできないの継続だろ。
なんなら玉木野田斎藤藤田で
首相持ち回りしてひとつづつ政策実現していきましょうって話でも良いと思うよ
玉木が反対してる
タマキンが足らんかったか?
玉木もこれまでか
思ってても口にしちゃアカンやろ
野党はやる気MAXの山本太郎に統一しろ。日本が変わる。
あれあれ?
まあさんざん舐めた態度取ってたから流石に出来ないがw
太郎は移民絶対駄目派だから無理やん
玉木が立憲共産公明れいわの極左売国連合のトップになって未来が見えるかだなw
>国民民主党の玉木雄一郎代表は10日、
>自民党と連立を組む可能性について否定的な見解を示した。
>「公明党が抜け、われわれが政権に加わっても過半数に...
> 11 時間前
いやいや、先の衆議院選挙、参議院の前に議席伸ばしたとドヤ顔で言ってたよな
で、その時は自公連立だったけど、お気楽野党続行だったろ
時系列で矛盾が起きてる
【政治】国民・玉木代表「これからも公明党と協力して取り組んでいければ」
https://talk.jp/boards/newsplus/1760089166
>ライブドアニュース
>国民・玉木代表「これからも公明党と協力して取り組んでいければ」
>連立解消の激震にスピード反応
>国民民主党の玉木雄一郎代表は10日、Xを更新。
>公明党が連立から離脱を表明したことにスピード反応した。
>玉木代表は「公明党が連立離脱を決断」と...
> 15 時間前
産経でも同じ報道あり
玉木も統一教会のイベントに出ていた壺議員ってヤツの内
マスコミが連日報道してた、旧統一教会問題を旧安倍派のみに擦り付ける
責任転工作に乗った
それだけの話
まだ運営考えたら、石破のほうがましだったわけだ。
しかも次の選挙で自民は大幅に議席を減らすのが予測されてる
沈みゆく船に乗るやつはいない
石破政権の一年より無駄な時間はないだろ
悪夢の民主政権くらいか
参院選の結果から見ると立憲共産公明も議席を減らす
最後に勝つのはどの政党なんだろうねぇ
だからもっと無駄な時間が過ぎるだけだろう?
ねぇ~僕を見て
みんな~僕を見て~って
ひつこいねん
立憲野田は今回の暗躍で評価を上げた
たぶん現状維持~微増と見てる
玉木氏は一言メッセージ(下)
https://www.sankei.com/article/20250626-SUEAVWR63VDBBA3YTP3W5XMQXI/
産経 2025/6/26 12:00
>今の国民民主は「保守しぐさ」
>─国民民主は公約に『日本人が払った税金は日本人のために使う』と掲げた
>「右のレッテルを奪いに行くしぐさに感じてしまう。
>国民民主は改革中道だったはずだ。保守的な安定感は必要だが、
>『保守しぐさ』は求められていない。
>東京都議選で(地域政党の)都民ファーストの会が議席を増やしたが、
>そうした左右に偏らない受け皿が必要とされていることの表れではないか」
日本死ね女曰く、国民ミンスは中道左派らしいぞ
どう見ても極左だけどな?
選挙ビジネス上で右派政党ってのに擬態してただけ
お仲間のパヨクからネトウヨ・右翼・極右なんて呼ばれた事も無いw
以前から自民党の票削り工作してたんだから、
自民党と組むわけが無いミンス分家
これからどうなるかわからんから現状で何とも言えん
時代の変わり目が無駄な時間とは思えないしな
その昔、昭和の宰相田中角栄が「政治は数、数は力、力はカネ」って名言を残してるからね(´・ω・`)
国民に受ける政策出す必要があるから、
消費税廃止しやすく
国民にとっては良い
そんなの民主主義に反するわ。
参政党も神谷党首の今後の行動次第で、次回の国政選挙では古くさい政党になるのかもな・・・(´・ω・`)
信用してないオレは正解だった
そこに公明だろ?無所属少し口説いて足すか?
パヨク政党らが総理指名選挙で玉木の名前を書いて過半数以上を取ったとして
総理にさせようが内閣不信任案を自民党は出す、解散総選挙
統一教会や創価、カルト票に頼らない宣言してる
高市早苗総裁の自民党は票を伸ばすだろう
ここまでは大抵の人が予測できるんじゃないか?
国民民主は山尾政党だ
日本をよくするつもりなんてないんだよ
自民党の友党は参政党と河村新党だ
他は駄目だな
タマキンは何年前からガソリントリガー条項凍結解除とか暫定税率廃止だの言ってきたの?
衆参両院で野党多数になって政府与党には問答無用で法案通せるのになぜグダグダにした?
おじさんたちの意気込みがすごい
党を越えて結束してる
国民は政府の奴隷じゃない
あくまで日本の最高主権者は国民である
日本国憲法第十五条
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、“ 国 民 固 有 の 権 利 で あ る。”
十五条第2項
すべて公務員は、“ 全 体 の 奉 仕 者 で あ つ て、一 部 の 奉 仕 者 で は な い 。"
自称フェミニスト界隈も早苗ちゃんが自民総裁に成ったら
プロ市民業やってるので貶めますと化けの皮を剝がしまくった
それ程までにスパイ防止法の成立は断固阻止したい
スパイ「スパイ防止法反対!」自白の連続で嘲笑されてもいる
パヨク共の言う民意、国民ミンスが看板にしてる国民とは何かね?
支那や南北朝鮮、特亜の支配者様の事かね?
南朝鮮メディア「国民感情が―!」あれまんまかw
https://youtu.be/nBR2mgK-caU?si=XHTqZputTgG9KZsu
https://youtu.be/865W7Vs7t8w?si=U26PKpCQZIE3ZSAQ
ずっと言ってればその間党勢が高まるから?
超限戦?情報戦争?被害者様に成り済ませば正義アルニダ!
女の腐ったような言い訳ばかりしてないで、とっととやり合おうぜ
覚悟は出来るんだろ?w
ガソリン暫定税率廃止に立ちはだかってた自民党の宮沢洋一が引っ込んだからね・・・(´・ω・`)
今後どうなるか分からんけど、とりあえず税収の上振れ分を財源にするしか無いんじゃね?
恒久減税にするのなら、赤字国債の新規発行か、代わりに増税するか、もしくは徹底した
緊縮財政で何かの支出を削減するしかないだろうね。
どれも難しそうだ。
最後のオチで噛んでたわ
あんがい空気読めないのかも
タダ働きしたくない?何故頑なにそこまで日本に税金を入れたくないとぬかす?
特亜系帰化人にはウケの良い、税理士に相談しました程度のセコイ政策ばかり
毎度掲げてんじゃねーよ
自称保守政党、常にどこかで成り済まし
あっちにフラフラこっちにフラフラ、蝙蝠外交も終わりだな
山尾を空気読めずに出馬させようとしたくらいだから何するかわかんねw
立憲や公明党と組むわけだ
投票した人たちは残念でした
次の選挙は参政党か河村新党だな
少数与党でも良いと思うよ。
自民党に小言ばかり言って寄生して来た反日寄生虫如きが
どこまでやれるか見せて見ろ
不倫騒動出てから胡散臭いと思ってた
下半身がだらし無いやつはまともな生き方をできない
ホンこれ
外見の事言って悪いが
やはり顔に出るよ
またチャンスが来ると思ってたら、恐らくもう次は無い。
覚悟を決める正念場だよ。
公明党(中国)にすりよる政治家と政党を見極めろよ
こんなやつらが日本のために仕事するわけないから
自民党大復活のチャンスだわ
どっちみち解散総選挙して国民の理解を得ないとな
選挙ビジネスで自民党の受け皿だ?
キムチ悪い真似をいつまでもやって常に他人のせい
どこまで日本人の血を吸えば気が済むんだよ?
啖呵を切ったならまず野党の頭位にはなってから物言えよ
いま国民民主が組むのは損だぞ
これしか日本を救う方法はないな
数合わせは大事やで?(´・ω・`)
ここで「社民と共産が連立を組む!」とかやっても「知らんがな」で終わるやろ?
当面は石破政権維持で行くしかないな。
党の支持をあっという間に失う
慎重に言葉の政治的意味を考えて発言すべき
参政党に入れていた保守票は高市自民に流れる
参政党は終わった
石破総理になった時に「参政党は信用できないし国民民主かなぁ?」と思って指示したけど、ちょっと無理ね
今後は自民支持で、ちょっと反対したいと思ったら参政党に入れることにする
https://youtu.be/6OuR-1253zs?si=rsKo35qRUVahz5QG
一時的に政権を失っても次の選挙で政権取れる
政権を取り返せるのだから1年野党でもいい
そしてガソリン減税、年収の壁引き上げ
日本を救うにはこれしか無い
小泉構文同様に空っぽな玉木
公明党斉藤代表は自らの裏金で大ブーメランの予兆
頼む、石破総理
最後の仕事として衆議院を自決解散してくれ
ぐちゃぐちゃ政局を民意に問うてくれ
この単語だけを発したわけじゃない。切り抜きみたいなもんよ。
タカる事しかやって来て無いのに総理なんか務まるのか?
財源どうすんだ?帳尻合わせで何を上げるんだ?
それは自公で考えろと丸投げ、元財務相官僚の意味ねーだろうが!
そこを口説くの政治家の役目だろ?
昔の仲間を売って印象操作
自称意識高い系の勘違いパヨク向けに動画出して崇拝させて
やってる事丸っきりカルトの癖しやがって何をぬかしてやがるんだ?
パヨク共の神輿に乗せられて裸の王様やればいいんだよ
とっととやれ
シンバ「バカー!!立民とつるんだらもれなくミズポと確かな野党のオマケ付きだぞ!あんな疫病神コンビに取り憑かれに行ってどうする?ここは高市に色目使って財務大臣もらうのが正解だぞ!」
という段階
タマキン党を大きくしたいなら連立しかないわ。
ここで離れれば目が潰れて渡辺ミッチーの息子見たいに消えるで、田中真紀子も消えたし、
このあたりはステマ進次郎はよくわかってるわ。消えてほしいけど
榛葉が国民民主の意見を取りまとめて高市につけば、保守勢力が政権を取る可能性が上がる
このメンバーが政治を作っていく主力になるわけで、そこに国民民主が加わるのも大きいな
玉木ではフラフラして駄目だ
>【玉無し】玉木「ぼ…僕、総理大臣無理😭」金玉消滅へ ニュー速(嫌儲)
> 29. ユーザー
>玉木「選択肢夫婦別姓は野党案はダメ」
>立憲「じゃあ国民案で」
>玉木「取り下げます」
>玉木「減税を邪魔する維新を許せない」
>維新「じゃあ一緒にやりましょう」
>玉木「それは無理」
>玉木「自公は財源を考えろ」
>自公「じゃあ玉木財務大臣で」
>玉木「れ、連立は自公の結束を見てから」
>玉木「国民民主党は玉木と書かせます」
>野党「私たちも玉木と書きます」
>玉木「高市って書こうかな……」
>↑なんやこいつ
> 30. ユーザー 番組の途中ですが転載は禁止です
>> 29
>わろた
>もう政治家辞めて政治系YouTuberにでもなればいいのにw
どう見ても政治家未満の自称ジャーナリスト辺りが精々だがな?
自分が作った動画でシコってればいいんだよ、元グラドルと一緒になw
目先の損得だけで>>1みたいに場当たり的に嘘吐くのも限界
手首がねじ切れる程手の平クルクルさせるの疲れちゃったし、
お仲間のパヨク共が総理の椅子を用意してくれてるって言うし、
これは乗るしか無いな!
万博に続き景気対策になるし
次いでに日本保守党も終わったなw
期待を裏切らないカス野郎でワロタww
自民政治と金の問題は何処に消えたww
裏で動いてたのは安住だよ
女だからとかそんな問題ではない
与野党の闘い
そんな回りくどい事考えなくても維新がやってくれるよ
大阪副都心ちらつかせてやれば高市側に乗ってくる
リニアを奈良県北部という既定路線に早期誘導すれば高市票にもなるしな
公明が抜けた方が国民民主党提案の政策が実現しやすいのでは?
維新さえ口説けば過半数は到達する。
クラッシャーと呼ばれる私の出番がまた来たようだ
もはや擦り寄られる側だな
組む相手間違えると怖い
そしてたぶん間違える
公明と連立することに抵抗はないけど立民とは嫌ってなんなんだよ?って思うよなぁ
ウキウキ気分が隠せない
こういう御目出度いパーは御輿にするに限る
野田あたりが必死にヨイショして、取り敢えず総理になるかもな
さすが妻も裏切るオトコ山尾だいすきなオトコよ
https://youtu.be/865W7Vs7t8w?si=U26PKpCQZIE3ZSAQ
斎藤代表が記者に痛い所を突かれた結果W
https://youtu.be/nBR2mgK-caU?si=XHTqZputTgG9KZsu