【政治】玉木氏、自民と連立否定的 「公明抜け意味がない」最終更新 2025/10/11 16:321.鯨伯爵 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/4088bc3a2dea2ca26fda69d3ee434ac1f60535f12025/10/11 07:14:59254コメント欄へ移動すべて|最新の50件205.名無しさん4Du5Y>>204榛葉は「オレが描いて来たプランがぁぁ~!」 て感じなんだろう。だから格上の安住に「お前ら纏まってるのかよ」 とか上から口調。こんな奴等 自民とどっちもどっち。2025/10/11 13:06:02206.名無しさんYZDUp今なら総理大臣も狙えるんだから合流する意味ないわな2025/10/11 13:06:44207.名無しさんlXUcp>>205参議院選も直前に玉木がガソリーヌ山尾なんか持ち出したからな。コレが無ければ、国民はもう少し議席数を増やせたのにさ。玉木って最悪のタイミングで最悪な選択をする人の典型だよね2025/10/11 13:09:07208.名無しさんCmsVRいよいよ首相の椅子が近くなってきてヨダレが出てきましたね2025/10/11 13:11:46209.名無しさんkIcyo>>206衆院20-30議席くらいの党首が首相とかありえねーよ国民に対して正統性を欠く2025/10/11 13:13:07210.名無しさんqZUkx玉木は公明党の何に期待してんの?バカかよコイツは2025/10/11 13:14:37211.名無しさんISgln玉木首相爆誕間近2025/10/11 13:14:58212.名無しさんYZDUp>>209ほほう、裏金派閥の議員(総裁本人も不記載やらかし)には正当性があるって?w2025/10/11 13:22:50213.名無しさんgcusjたんたん玉木のキンタマは風に吹かれてユーラユラそれを見ていたノダヌキも笑いをこらえてユーラユラ2025/10/11 13:23:51214.名無しさんt8Pi9玉木は与党に入りたいだけだろうフラフラな党代表w2025/10/11 13:47:49215.名無しさん9X4eiここで石破に解散指示して参政党に議席とらせて連立ガラスの天井突破できなくて可哀想!まあまあ勝てるしw2025/10/11 13:54:11216.名無しさん5zoqu所詮ミンス2025/10/11 14:00:07217.名無しさんyGLG9公明党の斉藤代表に裏金問題発覚!特大ブーメラン!!https://youtu.be/865W7Vs7t8w?si=U26PKpCQZIE3ZSAQ斎藤代表が記者に痛い所を突かれた結果Whttps://youtu.be/nBR2mgK-caU?si=XHTqZputTgG9KZsu2025/10/11 14:05:50218.名無しさん56iVx玉木だけは勘弁w色気出してて腹立ってきたw2025/10/11 14:09:24219.名無しさんu3vqe>>215自民は今の196から120議席くらいに惨敗するぞw2025/10/11 14:13:46220.名無しさんEPFtb現時点で公明と国民民主が立憲に付く可能性は極めて高い、高市総理誕生はほぼ無くなったと言えましょう2025/10/11 14:16:59221.名無しさん56iVx>>220高いか?あんな安保も考え方違って連合でもめているのに?2025/10/11 14:18:01222.名無しさんoyqFGタイトルが意味不明かと思ったら、玉金が意味不明なこと言ってるんだね。選挙期間中は自民批判の野党で、選挙終了したら自民にスリスリ。国会議員でチヤホヤされていればそれで満足? 地方に行けば若いお姉さんとも仲良くなれるしね。2025/10/11 14:19:35223.名無しさんqOwqg>>1キンタマコウモリ🦇ww2025/10/11 14:19:49224.名無しさんAqWvAいやいや 分からんぞ多数議員を持ってる自民か立憲かどちらをベースにしてくっつくかタマキンであれヨシムラであれ親和性はモロ自民党やから立憲が野ブタ(松下政経塾出身)が党首になってもまだまだタマキン党とヨシムラ党とのへだたりは大きいワ2025/10/11 14:20:26225.名無しさんEPFtb>>221取り敢えず首班指名は玉木氏に一本化してその後はパーシャル連合を考えてるようですよ2025/10/11 14:20:56226.名無しさんiWCWtあんまり意味がない2025/10/11 14:22:50227.名無しさんJvXrK自民が野田豚一本釣りするしかねえだろ。豚総理爆誕かあ。やだねえ。2025/10/11 14:22:52228.名無しさんqOwqg>>225ホンマやでhttps://share.google/Bgh1FEZmhk5AnskwK2025/10/11 14:23:12229.名無しさんt9IpA>>227自民党と組むとこは無い2025/10/11 14:28:54230.名無しさんve9KR玉木が総理とか、意味わからんわな。本気なら野田ぶちこんでこいよ。おまえらバラバラで 自己矛盾をかかえて有権者からソッポむかれるやつだろ。いま高市で期待度あがってるなかで、国会議員のなかだけできめる。進次郎押しした自民党のようだ。この意味不明な総理選び、以前にもあったかもしれんが。村山だっけ。やばいフラグじゃん。大災害フラグ自民1アホの総理の次は、アホ野党による妨害行為。有権者がどう評価するのか、計算したほうがいいよ。キンタマなんて誰も支持していない。進次郎より筋がとおっていない2025/10/11 14:29:24231.名無しさんAqWvA自民党って与党であらずんば議員であらずの精神やから あんな水と油の当時社民党の村山を抱きこんで総理にして与党の座に居座った何でも有り政党やからな2025/10/11 14:35:30232.名無しさん54A7Z>>231自民党が社会党村山に投票して、新進党が自民の海部元総理に投票するというカオスがあったな2025/10/11 14:37:46233.名無しさん54A7Z>>221思想なんか飾りです偉くなれればそれでいいのです2025/10/11 14:39:24234.名無しさん54A7Zとにかく自民以外で政権作って解散、自民党は上がり目ないから他党は有利2025/10/11 14:42:41235.名無しさんoyqFG自民党さん、早速、公明党党首を個人攻撃しはじめた。公明党さんも自民党の26年間の闇を知っているはず、みんなバラしちゃって下さい。2025/10/11 14:56:28236.名無しさんv4s5N野党統一候補くる市長ゆるされた2025/10/11 15:00:21237.名無しさんf0Wq9高市かわいそうになってきたわ詰んでるやん2025/10/11 15:11:04238.名無しさんWIkYp>>230玉木総理即解散でゴタゴタした自民の票を奪うつもりかもしれない2025/10/11 15:15:21239.名無しさんn9r5h公明党との協力が無くなって再び自力のみで選挙を戦うようになったら今の自民党ってどれ位議席を取れるもんなんだろうな。旧社会党レベルの左傾化に腹を立てていた保守層からの支持が簡単に戻ってくるとは思えないし。2025/10/11 15:25:48240.名無しさんWqTlOいさ総理に推されると引け引けの玉きんであったw2025/10/11 15:32:23241.名無しさんuUApi>>239自民はまず維新と組むから国民が加われば意味がないなんてことはないこの政局でどうやって得しようか考えるための時間稼ぎの詭弁ですわそもそもどうやっても野党が総理を輩出することはないからな2025/10/11 15:35:32242.名無しさんj8VFr俺の中では不倫かましたアラフォーグラドルのデート着が答えあの格好の女にイかれるやつはハニトラ余裕2025/10/11 15:52:40243.名無しさんQSeff自民維新参政で過半数だな一番簡単そう2025/10/11 15:55:49244.名無しさんgchsYネトウヨの頭が悪すぎる2025/10/11 15:55:52245.名無しさんgchsYネトウヨって統一ありきの工作部隊だったんだな2025/10/11 15:56:16246.名無しさんtuDjUじゃあさっさと野党統一候補に名乗りをあげろよ2025/10/11 15:58:35247.名無しさん56iVx>>225そんなうまくいくか?政策ごとの問題じゃないからな安保なんかは取り分けまるで考え方違うだろ?税制とか子供手当とかそういうのはパーシャルでもいいだろうけど骨格の部分が違うのに同じ政権なんてありえないわw2025/10/11 16:13:48248.名無しさん56iVx水と油で分かれたミンスがまた合体がいくのかね?今の時代はどこも保守化しているけどね2025/10/11 16:14:45249.名無しさんojX3Yタマキンは、公明離脱で、逆に、野党連立のキャスティングを握った。頼むぞ。 野党政権樹立で日本をボロボロにしてくれ。てか、どの道、どちらの政権でも、解散総選挙は直ぐにやるわけで、国民の審判が野党政権を認めるかどうか・・・2025/10/11 16:21:45250.名無しさんithxV常にSNSは気にしてんだろな2025/10/11 16:22:32251.名無しさん56iVxでも安定しなくなってどういうシナリオでも日本ボロボロになるな総選挙してもらった方がいいかもしれない2025/10/11 16:28:23252.名無しさんt9IpA安定してても30年もろくに経済成長できてないし2025/10/11 16:30:07253.名無しさんqn33V>>240こんな奴はいらねー2025/10/11 16:31:13254.名無しさん56iVx>>252経済成長はしなかったかもしれないがデフレで物も安かったし別に悪い事じゃないよアメリカは確かに賃金上がったけど物価も馬鹿みたいに上がっている日本はようやくあがってきただけの話2025/10/11 16:32:35
1997年「従軍慰安婦のことを教えるな」と言い始めた「新しい歴史教科書をつくる会」…日本が犯した侵略戦争や植民地支配を知らない恥ずかしい大人が増えている理由ニュース速報+2971302.92025/10/11 16:31:26
【育児】母親たちが悩む「母乳信仰」の重圧 ネットで飛び交う“こうあるべき論”ではなく本当に必要なことを専門医が解説「もっと自由でいい。母乳でなくても愛すれば育つ」粉ミルクも進化ニュース速報+367732025/10/11 16:33:34
榛葉は「オレが描いて来たプランがぁぁ~!」 て感じなんだろう。
だから格上の安住に「お前ら纏まってるのかよ」 とか上から口調。
こんな奴等 自民とどっちもどっち。
参議院選も直前に玉木がガソリーヌ山尾なんか持ち出したからな。
コレが無ければ、国民はもう少し議席数を増やせたのにさ。
玉木って最悪のタイミングで最悪な選択をする人の典型だよね
衆院20-30議席くらいの党首が首相とかありえねーよ
国民に対して正統性を欠く
ほほう、裏金派閥の議員(総裁本人も不記載やらかし)には正当性があるって?w
風に吹かれてユーラユラ
それを見ていたノダヌキも
笑いをこらえてユーラユラ
フラフラな党代表w
ガラスの天井突破できなくて可哀想!
まあまあ勝てるしw
https://youtu.be/865W7Vs7t8w?si=U26PKpCQZIE3ZSAQ
斎藤代表が記者に痛い所を突かれた結果W
https://youtu.be/nBR2mgK-caU?si=XHTqZputTgG9KZsu
色気出してて腹立ってきたw
自民は今の196から120議席くらいに惨敗するぞw
高いか?あんな安保も考え方違って連合でもめているのに?
キンタマコウモリ🦇ww
多数議員を持ってる自民か立憲か
どちらをベースにしてくっつくか
タマキンであれヨシムラであれ親和性はモロ自民党やから
立憲が野ブタ(松下政経塾出身)が党首になっても
まだまだタマキン党とヨシムラ党とのへだたりは大きいワ
取り敢えず首班指名は玉木氏に一本化してその後はパーシャル連合を考えてるようですよ
豚総理爆誕かあ。やだねえ。
ホンマやで
https://share.google/Bgh1FEZmhk5AnskwK
自民党と組むとこは無い
おまえらバラバラで 自己矛盾をかかえて有権者からソッポむかれるやつだろ。
いま高市で期待度あがってるなかで、国会議員のなかだけできめる。進次郎押しした自民党のようだ。
この意味不明な総理選び、以前にもあったかもしれんが。村山だっけ。
やばいフラグじゃん。大災害フラグ
自民1アホの総理の次は、アホ野党による妨害行為。
有権者がどう評価するのか、計算したほうがいいよ。キンタマなんて誰も支持していない。
進次郎より筋がとおっていない
の精神やから あんな水と油の当時社民党の
村山を抱きこんで総理にして与党の座に居座った
何でも有り政党やからな
自民党が社会党村山に投票して、新進党が自民の海部元総理に投票するというカオスがあったな
思想なんか飾りです
偉くなれればそれでいいのです
市長ゆるされた
詰んでるやん
玉木総理即解散でゴタゴタした自民の票を奪うつもりかもしれない
自民はまず維新と組むから国民が加われば意味がないなんてことはない
この政局でどうやって得しようか考えるための時間稼ぎの詭弁ですわ
そもそもどうやっても野党が総理を輩出することはないからな
あの格好の女にイかれるやつはハニトラ余裕
一番簡単そう
そんなうまくいくか?
政策ごとの問題じゃないからな
安保なんかは取り分け
まるで考え方違うだろ?
税制とか子供手当とかそういうのはパーシャルでもいいだろうけど
骨格の部分が違うのに同じ政権なんてありえないわw
今の時代はどこも保守化しているけどね
頼むぞ。 野党政権樹立で日本をボロボロにしてくれ。
てか、どの道、どちらの政権でも、解散総選挙は直ぐにやるわけで、国民の審判が野党政権を認めるかどうか・・・
総選挙してもらった方がいいかもしれない
こんな奴はいらねー
経済成長はしなかったかもしれないが
デフレで物も安かったし別に悪い事じゃないよ
アメリカは確かに賃金上がったけど物価も馬鹿みたいに上がっている
日本はようやくあがってきただけの話