【ハンバーガー】1個の適正価格は…4人に1人が「300円台」最終更新 2025/08/10 18:541.ジンギスカソ ★???昨今では、ファストフード店のハンバーガーも500円を超えるものが増えてきましたが、みなさんが考える適正価格はいくらぐらいなのでしょうか。株式会社ぐるなび(東京都千代田区)が実施した“ハンバーガー”に関する調査によると、4人に1人が「300円台」と回答し、「600円未満」と回答した人が9割に上ることがわかりました。調査は、全国の20代~60代のぐるなび会員1300人を対象として、2025年7月にインターネットで実施されました。まず、「飲食店のハンバーガーを食べる頻度」を尋ねたところ、「2~3カ月に1回くらい」(23.2%)が最も多く、性年代別では30代男性が「月に1回以上」が半数で最も頻度が高くなりました。また、「ハンバーガーを選ぶ際に重視すること」については、「価格」(60.8%)が最も多く、次いで「大きさ、ボリューム」(36.0%)、「パティの質」(25.2%)が続きました。次に、「最近のハンバーガーの値上がり」について聞いたところ、92.1%の人が「値上がりを感じる」と回答し、「2~3年前と比べてハンバーガーを食べる頻度が減った」人が43.3%と4割を超えました。一方、「食べる頻度が増えた」人は20代で23.0%と若い年代ほど高くなっています。そこで、「普通のハンバーガーの適正価格」について尋ねたところ、「300円台」(25.0%)が最多となり、全体の9割は「600円未満」と回答。特に40~50代男性は「300円未満」が4割を占めています。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/52c57d2e0ccc7dc5d5e6f6606611628f9250ce082025/08/10 16:33:39135コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん0x1Riネットで知った和牛バーガーの店に行こう!と思ってググったら支払いがキャッシュレスだけやったから諦めたな。2025/08/10 16:35:493.名無しさんJh2s4牛丼3社並andビッグマックどれか1つ500円超えたら総値上げくるで2025/08/10 16:36:064.名無しさん5LTEb40~50代男性は300円未満か…悲しいな2025/08/10 16:36:115.名無しさんNDO0Sグルメバーガー()とかが高いのはわかるけどもマクドナルドのアレが200円とかはチョット異常ですよw2025/08/10 16:37:396.名無しさんG4fpyよその国に比べたらだいぶ安いのよ。2025/08/10 16:38:277.名無しさんbPcxvそういえばシェイクシャックってまだ流行ってるの?2025/08/10 16:39:178.名無しさん8olP9https://matipura.com/CORE/wp-content/uploads/2021/02/20210126_161120-1024x517.jpgこういうのでいい2025/08/10 16:39:259.名無しさんnr43R>>6で?2025/08/10 16:39:2910.名無しさん0x1Riサンドウィッチも値上がりしてるしな。もう300円台の外食は限られてるやろう。2025/08/10 16:39:3911.名無しさんpsLiHハンバーガー80円 チーズバーガー100円これが適正な価格だと思う2025/08/10 16:42:1112.名無しさんrPnrl中国ですら、ビックマックは日本円で500円以上していたような2025/08/10 16:42:3413.名無しさん0Yk9f【梅新の】岡崎 武士【集団ストーカー犯】「通名は偽名で本名じゃないんで、犯罪やらかしてもつかまんない」と思い込み連日犯行に及んでおります。しかし法律上、役場に通名とセットで朝鮮名の本名も登録してあるんでw通名がわかれば朝鮮本名もまるわかりなんやけどねw悪徳ひまわりさんが事故処理に見せかけ 99車と一緒にパットーかで 一般市民に月纏い中@大阪 曽根崎署管内事故車(?)はレッカーせず横断歩道を渡る人を通せんぼする形で道路上に放置ひまわりさんはバインダーもペンも持たず聞き取りもせずチョークも引かずピーポー、と1回だけサイレン鳴らしてやって来て誰も運び込まない怪しすぎるきゅーきゅー車とおしゃべりこの梅田界隈 市民月纏い99車とひまわりさんの目撃報告 多数上がってる何でも気に入らない人に月纏うことで裏金計上してるとかw事故処理してない事故現場路駐状態放置のかすり傷自称事故車フロントにもたれかかりスマホ通話中の汲々隊員付き(1名のみ)の汲々車赤色灯を派手にくるくる 延々と駐車中どこにも行かない 誰も搬送しないのんびり汲々車に代わりまして カルト御用達で超有名緑の制服 悪徳ひまわり下請け 裏金協力通称「やりすぎ」防犯パトロール隊朝9時頃の大阪梅田 泉の広場 M13出口職権乱用して 無関係の日本市民を監視防犯パトロールの人選は誰が?誰が任命?パトロール内容は誰が監査するのか?メトロ梅田駅によくいる集団ストーカー痩老人警備員 南改札 女子トイレ付近トイレ利用の女性客につきまといズボンの前やバックルを触りながらうろついて 覗いてますよアピールひまわりは悪行暴露されると都合が悪いんで警備員にタッチ交代 市民監視に精を出すw連日、東梅田、梅田新道付近に頻出没見つけたら通報、注視願います2025/08/10 16:43:5614.名無しさんG4fpy>>9もっと上がるだろうし、食えなくなるかもよ。2025/08/10 16:44:5115.名無しさんBl3z3園児時代に連れていかれて初めて食ったサンテオレのチーズバーガーの美味さには腰ぬかした記憶があるな。何だこの食い物は?!と思ったなぁ。2025/08/10 16:46:1016.名無しさんTXMFE滅多に食わない人と頻繁にだと意識も違うかな2025/08/10 16:48:2517.名無しさんWJlbh日本の収入は先進国ではほぼ最下位だからな何でこうなった2025/08/10 16:49:1018.名無しさんCyc01高校の頃モスのテリヤキが220円だったな今460円2025/08/10 16:49:1319.名無しさんf5Xb5マックで普通のフルセット頼んでいる学生っぽい人をみて、無理してるんだろうなぁって思うもん。2025/08/10 16:49:4120.名無しさん4iBSzちょっとだけ食べたい層でしょ2025/08/10 16:50:1821.名無しさんmGnDS十数年前のマクドハンバーガーは¥100-だったなー2025/08/10 16:50:5022.名無しさん6NZdSアメリカ産牛肉の値段がこの10年で3倍になってるからね2025/08/10 16:51:5723.名無しさん5RWvNハンバーガーはアメリカと同じの輸入してる材料が多いからアメリカと連動しやすい2025/08/10 16:52:3724.名無しさん8TRUU大手は大量に仕入れてるんだから安く売れよどうせ経営者とか社長は儲けてるんだろ?儲けて高級外車乗ったり何百万円もする腕時計買ったりそんな利益出してるならもう少し安く売るべきじゃ?2025/08/10 16:53:0525.名無しさんIMlq3まぁ、何バーガーかにもよるけど300円台には同意だなwドリンクS、ポテトS付きでセットでワンコインが理想ではあるw2025/08/10 16:54:4826.名無しさんIMlq3てか、腹一杯になるまで食うと1000円ぐらい言ってしまうわけで…それなら別の飯屋で食ったほうが…ってなるしなぁ最近では年に数回「ジャンクフード食いたい!」って発作が起こらない限り自分の意思では行かんなw2025/08/10 16:56:2227.名無しさんDMm1Xヤマパンの100円バーガー3つ食べた方がいいです2025/08/10 16:56:3228.名無しさんNDO0Sテリヤキバーガーってブタ100パーなんだってな・・・豆なw2025/08/10 16:58:0529.名無しさん8TRUUハンバーガーなんかパンと肉と具なんだからw1000円とかぼったくりだよ2025/08/10 16:59:1830.名無しさん11Q1wマックみたいな鳥の餌みたいなのとちゃんとしたプレートに乗ってるバーガーを同じ食い物として比較したら駄目だろまともなハンバーガーなら1000円~だろ2025/08/10 17:01:5731.名無しさんc9yTyスーパーでうってる100円くらいのハンバーガーでよくね2025/08/10 17:03:1132.名無しさん8TRUUハンバーガーはセットで500円でできるでしょw飲み物とポテトは原価ゼロみたいなもんだし2025/08/10 17:03:2033.名無しさんXPeaS>>7知らん、最近は飲んだことないな2025/08/10 17:03:4834.名無しさんITWcT>>11安過ぎたんだよ、物価は高くていいんだよ低賃金こそが根本的問題日本人の低価格マンセーも賃金上がらない原因の一つだろ2025/08/10 17:04:0435.名無しさん5Ikcxものによる2025/08/10 17:04:3136.名無しさん6NZdS日本のマクドナルドが不動産業って言われる通り店舗の70%~80%がフランチャイズでフランチャイズからの収入の内65%が賃貸収入だから不動産価格が値上がりすると値上げしないといけなくなる2025/08/10 17:10:2737.sageZtfJcチーズバーガーなら250円ぐらいを希望というか500円ぐらいでポテトとドリンク付セットがいい2025/08/10 17:13:1238.名無しさんMfqb6底辺のくせに外食なんて贅沢食パンに魚肉ソーセージ挟んで公園で食ってろ2025/08/10 17:14:2439.名無しさんTczBz所得の半分近く持ってかれなきゃ1000円ランチも余裕なんだが2025/08/10 17:16:4140.名無しさんv1ocehttps://www.nicovideo.jp/watch/sm452727512025/08/10 17:17:5441.名無しさんPdfe2こんなに高いんならいらないよ外食はコンビニで100円代の菓子パンのみ腹が膨れればそれでいいからね2025/08/10 17:18:1842.名無しさんatMCM何言ってる?ハンバーガー?ポケモンカードのおまけだろ?捨てるが正解では?なあジャップ共よw2025/08/10 17:20:4143.名無しさんrEG7cおにぎりが200円するんだからハンバーガーは600円ぐらいかな2025/08/10 17:21:0044.名無しさんIizH9ちゃんとした食事なら2000円でも気にならないが、バーガーみたいな軽食で1000円はちょっとキツイな2025/08/10 17:21:2945.名無しさんf4uGuバイトたくさん抱えて時給全国平均63円上げ10月以降がっつり値上げ来ますよ2025/08/10 17:22:4446.名無しさん2fXPk90円時代が懐かしい2025/08/10 17:22:4947.名無しさんFcXe1日本はまだまだデフレだねえ2025/08/10 17:23:1248.名無しさん9iquwハンバーガーだろ。100円だよ。ビッグマックセットは500円ぐらいで。2025/08/10 17:24:0349.名無しさんJGAPf>>42誰もかまってくれないと思う一緒に酒でも飲まないか2025/08/10 17:25:1350.名無しさんBPeyE業務スーパー行けばライスバーガーが100円だからいつもそっちだな若い頃はマクドナルドばっかりだったけど最近高いから辞めたわ2025/08/10 17:26:4551.名無しさんXBd0C学生時代とか最も頻繁に食べてた頃の印象に引きずられるよなぁ。だいたいアルバイトの時給半額っていうのは今も昔も変わらないし頭では理解してても、まず高か!って感じるもんね。2025/08/10 17:27:4452.名無しさんBPeyE>>51そうそうオーストラリアとニュージーランドのスネ肉ミンチの分際で高すぎると思うよ2025/08/10 17:29:5353.名無しさんfOAZ9日常食いする食べ物じゃないからレジャー価格で1500円とか払っちゃうねマクドとか安いのは食べる機会がない2025/08/10 17:30:2954.名無しさんA0uz459円とか65円とかで買ってた世代にとっては300円台は物凄く高く感じてしまう2025/08/10 17:30:5455.名無しさんjk0TBマクドナルドのハンバーガーなら、100円~120円が適正価格バーガーキングのワッパーなら、450円~500円が適正価格2025/08/10 17:34:2856.名無しさん44jPlアホか!ヤマザキの100円のパン以外は買わんわ!2025/08/10 17:36:5657.名無しさん44jPl100円以上のハンバーガーは断固として容認できない2025/08/10 17:37:1558.名無しさんq3uxqセットでも600円までだな。それ以上は買わない2025/08/10 17:38:1559.名無しさんWwXos59円だろ2025/08/10 17:38:4460.名無しさんO6sfVマックには人肉入ってるからな特にアメリカ2025/08/10 17:41:4861.名無しさんij1PWケチケチジャパン2025/08/10 17:41:5962.名無しさんO6sfVマクドナルド 人間の歯が出てきた2018年 日本https://youtu.be/C6ILzymOr10?si=Lf8BoVEBnHPmnKvG2025/08/10 17:42:4163.名無しさん44jPl110円以上のパンは買わんわ高すぎるんじゃ!2025/08/10 17:42:4664.名無しさんO6sfVあと日本のマクドナルド仕切ってるのが中国人だった気がする2025/08/10 17:43:1465.名無しさんO6sfVマクドナルドジャパン CEOトーマス コウ日本経済新聞日本マクドナルド社長にコウ氏 日色社長は会長に外食2024年5月29日 18:31日本マクドナルドの社長に就任するトーマス・コウ氏日本マクドナルドホールディングス(HD)は29日、傘下の日本マクドナルドの社長に日本マクドナルドHDのトーマス・コウ取締役(48)が就任する人事を発表した。韓国やポルトガルなどのマクドナルドで培ったグローバル経験を生かし、日本でも市場変化への対応を早める。6月14日に開催予定の日本マクドナルドの臨時株主総会などを経て就任する。2025/08/10 17:46:3566.名無しさんO6sfV>>65リンクhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2972U0Z20C24A5000000/2025/08/10 17:47:1767.名無しさんkLLRK一番安いのは¥100でお願いします2025/08/10 17:47:1968.名無しさんO6sfV韓国系かもしらんね2025/08/10 17:47:5269.名無しさんO6sfV中国韓国人は人肉食う毎回書いてるが2025/08/10 17:48:3570.名無しさんO6sfV中国国内で製造されて韓国に密輸入された「人肉カプセル」。韓国関税庁が公開した。カプセルの中身は、死産の赤ん坊の肉を乾燥させてつくった粉末。滋養強壮薬として密かに流通していることが、2011年7月に韓国メディアの報道で明るみに出た。韓国当局の検査では、保存状態が劣悪なため腐敗して雑菌が繁殖したり、耐性のあるバクテリアが混入したりしていた例もあった。関税庁は人体に致命的な影響が及ぶ恐れがあるとして、注意を呼び掛けている。韓国当局は12年5月までに35人を摘発し、カプセル約1万7000錠を押収した 【AFP=時事】2025/08/10 17:49:0071.名無しさんO6sfV>>70リンクhttps://www.jiji.com/sp/d4?p=cpf404-jlp12540279&d=d4_int2025/08/10 17:49:2172.名無しさんO6sfVアメリカのマクドナルドの肉に人のDNAが入ってるのを見つけたのはFBIだが、マクドナルドの肉は基本何が入ってるかわからんくらい色々入ってるらしいよ2025/08/10 17:50:4973.名無しさんRsgrJシナ人社長貧乏ジャップに食わせるバーガーはねえ!2025/08/10 17:51:3674.名無しさん8TRUUファーストフードでしょ?栄養ない、塩分多い、割り高、たいして旨くない早い安いうまいが売りのはずでは?2025/08/10 17:51:5075.名無しさんKTFI3ハンバーガー2個で1食分ハンバーガー2個=弁当1個分つまり250~300円が適正2025/08/10 17:52:5176.名無しさんO6sfVマクドナルド 肉 ツイッターからhttps://x.com/mulder_17/status/18082948687474444802025/08/10 17:53:1277.名無しさんO6sfVマクドナルド 肉 ツイッターからhttps://x.com/wwg1wgaanais9/status/18413223693125635622025/08/10 17:53:5778.名無しさんVAxUm>>6バーガー屋で働いているバイトの賃金だって安いでしょ2025/08/10 17:54:2079.名無しさんUtSXmマックの普通のハンバーガーに300円は高すぎだろ2025/08/10 17:55:2280.名無しさんO6sfV北海道のマックでも「歯」混入苦情 勘違いではない可能性が強まる2015.01.09 18:45https://www.j-cast.com/2015/01/09224999.html?p=all2025/08/10 17:55:5481.名無しさんHH4xyインネンナウトは10ドルくらいらしいぞ故に一度日本への出店も計画されたけど白紙になったもう誰も商売したくねえ国なんだよここは誰も金持ってねえ北極とか月に店開くのと同じだ2025/08/10 17:58:3482.名無しさんjk0TB>>72ビーフ100%とは何だったのか?2025/08/10 17:59:5783.名無しさんO6sfV毎日新聞金沢有松店で異物混入 歯のかけら?有料記事2018/8/7 16:22(最終更新 8/7 16:57)2025/08/10 18:00:5684.名無しさんqexZq家でやれば、一杯27円の素うどん食べてます。2025/08/10 18:01:0185.名無しさんO6sfV>>82なんつかな。大企業の嘘みたいなもん。わりとそういうのやるらしいp&gが無添加とかいって添加物ガンガンいれた石けん作ってたがそういうのだな2025/08/10 18:02:2186.名無しさん8W0nOマックが高いだけじゃね?2025/08/10 18:02:3287.名無しさんYPgUh二度と食わんからどうでもええわ。60円のときは買った覚えがあるわ2025/08/10 18:02:5088.名無しさんTczBzジャップって外国だと犬の餌になる部位まで食うじゃんw2025/08/10 18:02:5489.名無しさん44jPlハンバーガーは最低でも10個は食わんと腹八分にすら到達せんわ2025/08/10 18:04:1190.名無しさんO6sfV読売新聞マックのハンバーガーに4・5センチ金属片、女性の歯欠ける…調理器具の一部混入か2021/09/22 09:40保存して後で読む 日本マクドナルド(東京)は、福岡市中央区の店舗で製造販売したハンバーガーに金属片とみられる異物が混入し、食べようとした女性客の歯が欠ける被害が出たことを明らかにした。調理器具の一部が脱落したとみられ、同社は女性に謝罪した上で、全国の約2900店で調理器具の緊急点検を行った2025/08/10 18:04:1791.名無しさんO6sfV>>88韓国人は人糞食うじゃん李氏朝鮮時代の国教が儒教だから2025/08/10 18:04:4892.名無しさんO6sfVマックフライポテトから人の歯! 被害者のブログに記載されたマクドナルドの対応に疑問の声も2015.01.07 12:47Takaつい先日、『チキンナゲット』の中に異物が混入していたことが報じられたマクドナルド。1月6日夜、今度はなんと“人の歯”が『マックフライポテト』に混入していたということが報じられ、かなりの騒動になっている。2014年8月、大阪のマクドナルドで購入した『ビッグマック』セットの『マックフライポテト』を客が食べたところ、人の歯のようなものが入っていたとのこと。ガジェット通信https://getnews.jp/archives/757824/gate2025/08/10 18:06:0293.名無しさんO6sfVマクドナルドから歯がって話は2015から2018年ごろにかなりありアメリカはマクドナルド閉鎖してるとおもうがな。今現在の話2025/08/10 18:06:5194.名無しさんO6sfVアメリカのマクドナルド 閉店ツイッターからhttps://x.com/all_nations2/status/6559052159592734732025/08/10 18:07:5095.名無しさんe7gDc>>5アベノミクス円安のおかげw2025/08/10 18:08:1796.名無しさんuWASf>>88カナダ産ししゃもは犬も食べない2025/08/10 18:09:1097.名無しさんGwlrz適正だろうな。家庭菜園オタクとしては、買いたいとは思わないが、バンズも含めて、その原価以下は10個は作らないとできない。2025/08/10 18:09:1298.名無しさんO6sfVツイッターからhttps://x.com/tian_zhi57205/status/18040268835140241792025/08/10 18:09:1399.名無しさんO6sfVツイッターからhttps://x.com/wadaismoz3/status/16546501223185121282025/08/10 18:09:58100.名無しさんO6sfVマクドナルド以外ならハンバーガーいいんじゃないか?2025/08/10 18:11:03101.名無しさんuWASf新宿で店舗出してるとか、どれだけ賃料払ってるとおもってるだろ2025/08/10 18:11:09102.名無しさんysHvi食べないのがいいな2025/08/10 18:11:52103.名無しさんyRmo0100円2025/08/10 18:12:51104.名無しさんuWASf大学の助教授よりマクドのほうが年収たかいから2025/08/10 18:13:14105.名無しさんHH4xy進次郎米を求めて並んでた人らあれが現実の日本人だ電通が語ってる空想の日本人じゃなくてなハンバーガー4個食ったら米5キロの金が消えるとか冗談じゃねえよそんなもんみんな買える訳ねえだろ2025/08/10 18:13:21106.名無しさんuWASf>>1大学の授業料の適性値も調べて欲しい、月8万もいるか?2025/08/10 18:14:30107.名無しさんO6sfVhttps://pasonal.com/mcdonald-shock/立て続けに起きているマクドナルドによる異物混入事件。昨年の半ばから今年にかけて頻繁に起きていることがわかる。しかし、これは氷山の一角といわれており、表に出てこない事件はいくらでもあるだろう。時期混入物店舗2014年8月フライドポテトに人の歯大阪2014年9月27日ホットケーキから金属片京都2014年11月頃マフィンにプラスチック沖縄2014年12月17日ハンバーガーに発砲スチロール沖縄2014年12月19日デザートにプラスチック福島2014年12月31日チキンナゲットにビニール片東京2015年01月03日チキンナゲットに青いビニール2025/08/10 18:14:51108.名無しさんuWASf国立でも5千円ぐらいだった2025/08/10 18:17:28109.名無しさんO6sfVちなP&Gの無添加ツイッターからhttps://x.com/1ZAikiYqUy58475/status/19512072577665271252025/08/10 18:18:58110.名無しさんbyWlCハンバーガーなんて稀にドラッグストアのちゃちなやつを買うくらいかな2025/08/10 18:19:24111.名無しさんcawjCサンキューセットを知ってる世代からしたらまあ300円よね100円バーガーもあったけど2025/08/10 18:19:41112.名無しさんHH4xy>>110そうそうあれが日本人の所得に合ってる2025/08/10 18:20:24113.名無しさん4SmQx>>8これ100円台で買えて十分に美味いからな家でいつでも直ぐ温めて食えるし俺もこれで十分2025/08/10 18:21:48114.名無しさんPdfe2最近は外人が増えたせいか、バーガーのバンズもたまに売ってるんだよなひき肉に塩コショウしただけのアメリカ式ハンバーガー作ってはさんで食うとるビックリするぐらいマックやんってなる2025/08/10 18:22:38115.名無しさんdD7Mqイッイッイライラ♪ デブ腹に付けてる怒りマーク♪2025/08/10 18:23:30116.名無しさんwIzIS入院してたときハンバーガー作る動画をひたすら見てた2025/08/10 18:24:46117.名無しさんpGCrD>>109そこまで25レス、ずいぶんとX厨だな 落ち着け2025/08/10 18:26:05118.名無しさん44jPlヤマザキパン以外のパンは断固として容認できない2025/08/10 18:26:34119.名無しさんl5RkBhttps://youtube.com/shorts/2hcoILgdwQs?si=d7GzCtTAYeZPyv1hおいしそう2025/08/10 18:28:29120.名無しさん4cyMwトップバリュカレーパン105円は企業努力だな2025/08/10 18:29:37121.名無しさん8D3T6200円だろ2025/08/10 18:29:49122.名無しさんHH4xyサービス業ってのは豊かな国じゃねえと成り立たない物でなこうやって電通で国民の認識を弄れば成り立つとか思ってる今の日本企業の物の考え方に呆れる2025/08/10 18:29:51123.名無しさんcEm5H牛丼並みの適正価格は280円2025/08/10 18:33:08124.名無しさん0l2lt素バーガー300円素うどん300円2025/08/10 18:33:14125.名無しさんGwlrz>>114今は手に入るね。無かった頃は、食パンよろしく、手ごねで焼いていた。後は、牛ミンチに味付けとつなぎで型を作って寝かせるだけ。レタスも、トマトも・・・ ほとんど家庭菜園なので、原価は低く抑えられる。菜園のピーマン、獅子唐、ナス、メロン、スイカ等も合わせのハンバーガーを日々楽しんでいる。2025/08/10 18:33:17126.名無しさんl5RkBhttps://youtube.com/shorts/MNiZGffOrRk?si=j_gP4R3pVJ19ApbB2025/08/10 18:35:28127.名無しさん8D3T6おにぎり150円ハンバーガー200円くらいでしょ2025/08/10 18:36:54128.名無しさんcawjC>>114あれはファミチキを買って挟んで食べると美味しい2025/08/10 18:37:50129.名無しさんafWMrたまにしか食べないしワッパーからの金額だな2025/08/10 18:46:54130.名無しさんSvO6O近所で、ラーメン1000-1200円になってきた2025/08/10 18:46:56131.名無しさんQnq1Fバーガーキング美味いけどセットにすると1500円超えるわhttps://i.imgur.com/3FUHQRV.jpeg2025/08/10 18:48:34132.名無しさんNDO0S美味ければ高くてもアレでしょうがマクドナルドのアレとか・・・ねw2025/08/10 18:50:39133.名無しさんO6sfV>>117マクドナルドに歯が混入した情報多いもんだから引用含めてそーなる2025/08/10 18:53:42134.名無しさん7Ru7b惨めな落ちこぼれ貧困ジャップ2025/08/10 18:54:29135.名無しさんPRe9Nマックのハンバーガー昔1コ60円台だったよね2025/08/10 18:54:59
株式会社ぐるなび(東京都千代田区)が実施した“ハンバーガー”に関する調査によると、4人に1人が「300円台」と回答し、「600円未満」と回答した人が9割に上ることがわかりました。
調査は、全国の20代~60代のぐるなび会員1300人を対象として、2025年7月にインターネットで実施されました。
まず、「飲食店のハンバーガーを食べる頻度」を尋ねたところ、「2~3カ月に1回くらい」(23.2%)が最も多く、性年代別では30代男性が「月に1回以上」が半数で最も頻度が高くなりました。
また、「ハンバーガーを選ぶ際に重視すること」については、「価格」(60.8%)が最も多く、次いで「大きさ、ボリューム」(36.0%)、「パティの質」(25.2%)が続きました。
次に、「最近のハンバーガーの値上がり」について聞いたところ、92.1%の人が「値上がりを感じる」と回答し、「2~3年前と比べてハンバーガーを食べる頻度が減った」人が43.3%と4割を超えました。
一方、「食べる頻度が増えた」人は20代で23.0%と若い年代ほど高くなっています。
そこで、「普通のハンバーガーの適正価格」について尋ねたところ、「300円台」(25.0%)が最多となり、全体の9割は「600円未満」と回答。
特に40~50代男性は「300円未満」が4割を占めています。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/52c57d2e0ccc7dc5d5e6f6606611628f9250ce08
ネットで知った和牛バーガーの店に行こう!と思ってググったら
支払いがキャッシュレスだけやったから諦めたな。
どれか1つ500円超えたら総値上げくるで
マクドナルドのアレが200円とかはチョット異常ですよw
こういうのでいい
で?
もう300円台の外食は限られてるやろう。
これが適正な価格だと思う
「通名は偽名で本名じゃないんで、
犯罪やらかしてもつかまんない」と思い込み
連日犯行に及んでおります。
しかし法律上、役場に通名とセットで
朝鮮名の本名も登録してあるんでw
通名がわかれば朝鮮本名もまるわかりなんやけどねw
悪徳ひまわりさんが
事故処理に見せかけ 99車と一緒に
パットーかで 一般市民に月纏い中
@大阪 曽根崎署管内
事故車(?)はレッカーせず
横断歩道を渡る人を通せんぼする形で
道路上に放置
ひまわりさんはバインダーもペンも持たず
聞き取りもせずチョークも引かず
ピーポー、と1回だけサイレン鳴らしてやって来て誰も運び込まない怪しすぎる
きゅーきゅー車とおしゃべり
この梅田界隈 市民月纏い99車と
ひまわりさんの目撃報告 多数上がってる
何でも気に入らない人に月纏うことで
裏金計上してるとかw
事故処理してない事故現場
路駐状態放置のかすり傷自称事故車
フロントにもたれかかりスマホ通話中の汲々隊員付き(1名のみ)の汲々車
赤色灯を派手にくるくる 延々と駐車中
どこにも行かない 誰も搬送しない
のんびり汲々車
に代わりまして カルト御用達で超有名
緑の制服 悪徳ひまわり下請け 裏金協力
通称「やりすぎ」防犯パトロール隊
朝9時頃の大阪梅田 泉の広場 M13出口
職権乱用して 無関係の日本市民を監視
防犯パトロールの人選は誰が?誰が任命?
パトロール内容は誰が監査するのか?
メトロ梅田駅によくいる集団ストーカー
痩老人警備員 南改札 女子トイレ付近
トイレ利用の女性客につきまとい
ズボンの前やバックルを触りながら
うろついて 覗いてますよアピール
ひまわりは悪行暴露されると都合が悪いんで
警備員にタッチ交代 市民監視に精を出すw
連日、東梅田、梅田新道付近に頻出没
見つけたら通報、注視願います
もっと上がるだろうし、食えなくなるかもよ。
サンテオレのチーズバーガーの美味さには
腰ぬかした記憶があるな。
何だこの食い物は?!と思ったなぁ。
今460円
無理してるんだろうなぁって思うもん。
どうせ経営者とか社長は儲けてるんだろ?
儲けて高級外車乗ったり何百万円もする腕時計買ったり
そんな利益出してるならもう少し安く売るべきじゃ?
ドリンクS、ポテトS付きでセットでワンコインが理想ではあるw
それなら別の飯屋で食ったほうが…ってなるしなぁ
最近では年に数回「ジャンクフード食いたい!」って発作が起こらない限り自分の意思では行かんなw
まともなハンバーガーなら1000円~だろ
知らん、最近は飲んだことないな
安過ぎたんだよ、
物価は高くていいんだよ低賃金こそが根本的問題日本人の低価格マンセーも賃金上がらない原因の一つだろ
250円ぐらいを希望
というか
500円ぐらいで
ポテトとドリンク付セットがいい
食パンに魚肉ソーセージ挟んで公園で食ってろ
外食はコンビニで100円代の菓子パンのみ
腹が膨れればそれでいいからね
ハンバーガー?
ポケモンカードのおまけだろ?
捨てるが正解では?
なあジャップ共よw
10月以降がっつり値上げ来ますよ
ビッグマックセットは500円ぐらいで。
誰もかまってくれないと思う
一緒に酒でも飲まないか
若い頃はマクドナルドばっかりだったけど最近高いから辞めたわ
そうそう
オーストラリアとニュージーランドのスネ肉ミンチの分際で高すぎると思うよ
レジャー価格で1500円とか払っちゃうね
マクドとか安いのは食べる機会がない
バーガーキングのワッパーなら、450円~500円が適正価格
特にアメリカ
2018年 日本
https://youtu.be/C6ILzymOr10?si=Lf8BoVEBnHPmnKvG
高すぎるんじゃ!
仕切ってるのが中国人だった気がする
トーマス コウ
日本経済新聞
日本マクドナルド社長にコウ氏 日色社長は会長に
外食
2024年5月29日 18:31
日本マクドナルドの社長に就任するトーマス・コウ氏
日本マクドナルドホールディングス(HD)は29日、傘下の日本マクドナルドの社長に日本マクドナルドHDのトーマス・コウ取締役(48)が就任する人事を発表した。韓国やポルトガルなどのマクドナルドで培ったグローバル経験を生かし、日本でも市場変化への対応を早める。6月14日に開催予定の日本マクドナルドの臨時株主総会などを経て就任する。
リンク
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2972U0Z20C24A5000000/
毎回書いてるが
リンク
https://www.jiji.com/sp/d4?p=cpf404-jlp12540279&d=d4_int
人のDNAが入ってるのを見つけたのは
FBIだが、マクドナルドの肉は
基本何が入ってるかわからん
くらい色々入ってるらしいよ
貧乏ジャップに食わせるバーガーはねえ!
栄養ない、塩分多い、割り高、たいして旨くない
早い安いうまいが売りのはずでは?
ハンバーガー2個=弁当1個分
つまり250~300円が適正
https://x.com/mulder_17/status/1808294868747444480
https://x.com/wwg1wgaanais9/status/1841322369312563562
バーガー屋で働いているバイトの賃金だって安いでしょ
2015.01.09 18:45
https://www.j-cast.com/2015/01/09224999.html?p=all
故に
一度日本への出店も計画されたけど
白紙になった
もう誰も商売したくねえ国なんだよ
ここは
誰も金持ってねえ
北極とか月に店開くのと同じだ
ビーフ100%とは何だったのか?
金沢有松店で異物混入 歯のかけら?
有料記事
2018/8/7 16:22(最終更新 8/7 16:57)
なんつかな。大企業の嘘
みたいなもん。わりと
そういうのやるらしい
p&gが無添加とかいって
添加物ガンガンいれた石けん
作ってたがそういうのだな
マックのハンバーガーに4・5センチ金属片、女性の歯欠ける…調理器具の一部混入か
2021/09/22 09:40
保存して後で読む
日本マクドナルド(東京)は、福岡市中央区の店舗で製造販売したハンバーガーに金属片とみられる異物が混入し、食べようとした女性客の歯が欠ける被害が出たことを明らかにした。調理器具の一部が脱落したとみられ、同社は女性に謝罪した上で、全国の約2900店で調理器具の緊急点検を行った
韓国人は人糞食うじゃん
李氏朝鮮時代の国教が儒教だから
2015.01.07 12:47
Taka
つい先日、『チキンナゲット』の中に異物が混入していたことが報じられたマクドナルド。1月6日夜、今度はなんと“人の歯”が『マックフライポテト』に混入していたということが報じられ、かなりの騒動になっている。2014年8月、大阪のマクドナルドで購入した『ビッグマック』セットの『マックフライポテト』を客が食べたところ、人の歯のようなものが入っていたとのこと。
ガジェット通信
https://getnews.jp/archives/757824/gate
2018年ごろにかなりあり
アメリカはマクドナルド閉鎖して
るとおもうがな。今現在の話
ツイッターから
https://x.com/all_nations2/status/655905215959273473
アベノミクス円安のおかげw
カナダ産ししゃもは犬も食べない
家庭菜園オタクとしては、買いたいとは思わないが、バンズも含めて、その原価以下は10個は作らないとできない。
https://x.com/tian_zhi57205/status/1804026883514024179
https://x.com/wadaismoz3/status/1654650122318512128
いいんじゃないか?
あれが現実の日本人だ
電通が語ってる空想の日本人じゃなくてな
ハンバーガー4個食ったら米5キロの金が消えるとか
冗談じゃねえよ
そんなもんみんな買える訳ねえだろ
大学の授業料の適性値も調べて欲しい、月8万もいるか?
立て続けに起きているマクドナルドによる異物混入事件。昨年の半ばから今年にかけて頻繁に起きていることがわかる。しかし、これは氷山の一角といわれており、表に出てこない事件はいくらでもあるだろう。
時期混入物店舗
2014年8月フライドポテトに人の歯大阪
2014年9月27日ホットケーキから金属片京都
2014年11月頃マフィンにプラスチック沖縄
2014年12月17日ハンバーガーに発砲スチロール沖縄
2014年12月19日デザートにプラスチック福島
2014年12月31日チキンナゲットにビニール片東京
2015年01月03日チキンナゲットに青いビニール
ツイッターから
https://x.com/1ZAikiYqUy58475/status/1951207257766527125
100円バーガーもあったけど
そうそう
あれが日本人の所得に合ってる
これ100円台で買えて十分に美味いからな
家でいつでも直ぐ温めて食えるし俺もこれで十分
ひき肉に塩コショウしただけのアメリカ式ハンバーガー作ってはさんで食うとる
ビックリするぐらいマックやんってなる
そこまで25レス、ずいぶんとX厨だな 落ち着け
おいしそう
こうやって電通で国民の認識を弄れば成り立つとか思ってる
今の日本企業の物の考え方に呆れる
素うどん300円
今は手に入るね。
無かった頃は、食パンよろしく、手ごねで焼いていた。
後は、牛ミンチに味付けとつなぎで型を作って寝かせるだけ。
レタスも、トマトも・・・ ほとんど家庭菜園なので、原価は低く抑えられる。
菜園のピーマン、獅子唐、ナス、メロン、スイカ等も合わせのハンバーガーを日々楽しんでいる。
ハンバーガー200円くらいでしょ
あれはファミチキを買って挟んで食べると美味しい
セットにすると1500円超えるわ
https://i.imgur.com/3FUHQRV.jpeg
マクドナルドのアレとか・・・ねw
マクドナルドに歯が混入した
情報多いもんだから
引用含めてそーなる