【高級時計・グランドセイコー国内外で好調】セイコーグループ、26年3月期の連結純利益が前期比16%増の155億円、期初予想の145億円から10億円上方修正、年間配当は前期比20円増の120円と従来計画の110円から引き上げ最終更新 2025/08/09 01:151.影のたけし軍団 ★???セイコーグループは8日、2026年3月期の連結純利益が前期比16%増の155億円になりそうだと発表した。期初予想の145億円から10億円上方修正した。国内外で10万~40万円の価格帯の時計の需要が想定よりも拡大する。年間配当は前期比20円増の120円と従来計画の110円から引き上げる。売上高は3%増の3140億円を見込む。高級時計「グランドセイコー」が国内外で好調に推移するほか、医療向けの小型電池や産業用プリンター向け部品が想定より上振れする。トランプ米政権の関税措置を踏まえ、米国で販売しているグランドセイコーを7月から5%ほど値上げしたことを明らかにした。当初は関税コストを10億円と見込んでいたが、他ブランドでも価格転嫁などを進め、7億円ほどに圧縮できる見込みとした。同日発表した25年4~6月期の連結決算は純利益が前年同期比82%増の63億円だった。売上高は4%増の771億円。主力のウオッチ事業の売上高は3%増の454億円だった。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0883X0Y5A800C2000000/【東洋経済】 世界の高級時計市場で、セイコーグループが展開する最高級ブランド「グランドセイコー」の存在感が増している・・・日本の職人技が世界最大のアメリカ市場で高い支持https://talk.jp/boards/newsplus/17282106622025/08/08 22:04:1331コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんoxJgY別に大谷効果ではないのね2025/08/08 22:05:123.sageqq57j性交が成功!2025/08/08 22:10:114.名無しさん32669>トランプ米政権の関税措置を踏まえ、米国で販売しているグランドセイコーを7月から5%ほど値上げしたことを明らかにした。スイスには39%のトランプ関税かかってるからライバル 敵失で日本の高級時計は 値上げしても売れるやろな。2025/08/08 22:13:045.名無しさんRrlBMこんな売上3000億、時価総額1800億ぽっちのプライムの中でも微妙な会社の話なんか、かなりどうでもいい。2025/08/08 22:14:016.名無しさん9q62aグランドヒーコー2025/08/08 22:14:417.名無しさんHCX6H時計以外もあるならそこかな2025/08/08 22:17:558.sagewIJ0M大谷すごいオレすごい2025/08/08 22:18:109.名無しさんPzSTW>>5まずは働こうぜ?笑笑2025/08/08 22:18:4110.名無しさんhJ3fKボーナス手取り100万超えたし、GSの機械式でも買おうかな。2025/08/08 22:20:1611.名無しさんLSH5Zセイコーマ―トはセイコーの関連会社?2025/08/08 22:24:0712.名無しさんE7H4g>>2いや 大谷効果だろw2025/08/08 22:28:2313.名無しさんDb1E2誰が買ってんだろって思うのよね。欲しいかあれ2025/08/08 22:29:3414.名無しさんE7H4g>>8大谷すごいセイコーすごい日本人すごい 事実だね2025/08/08 22:30:0715.名無しさん94dE9最近のGSは良いの無いんだよなアンティークに走ってしまう2025/08/08 22:30:2216.名無しさんBvA8Oグランドセイコーのスプリングドライブほしいけど、100万円近くするし、買ったら定期的なオーバーホールもあるしで躊躇するわ。2025/08/08 22:32:5017.名無しさん5H9vbロレックスよりはオサレと思う2025/08/08 22:32:5318.名無しさんEyYkV>>10> ボーナス手取り100万超えたし、GSの機械式でも買おうかな。いちばん高いのから3つ買おう!2025/08/08 22:34:5219.名無しさんDb1E2>>17オリエントでよくない?2025/08/08 22:37:5820.名無しさんlqzzVスプリングドライブ一択2025/08/08 22:41:0421.名無しさんhJ3fK>>181本で十分だよ。むしろ、5,6万で交換用のクロコ革のベルトでも買うわ。2025/08/08 22:43:2922.名無しさんeao76GSも高くなったな2025/08/08 22:53:5423.名無しさん6mJLNグランドセイコーもキラキラ感がいいんだが、もう国内に目を向けてない強気な価格だよ安くて80万、100万超えは普通だし2025/08/08 22:56:5224.名無しさんHwlMT俺の時計はスマホの着信詳細わかるし睡眠時間と脈拍も記録とれるんだ凄くねちなみにファーウェイ製の8000円2025/08/08 23:40:4925.名無しさんgvVSW39800円で買ったセイコーの電波ソーラーがノーメンテで20年目セイコーはええよ2025/08/08 23:42:3326.名無しさんwkOsGロレックスに憧れるのはやめましょう2025/08/08 23:51:2127.名無しさんGYvTZsbgm245欲しいけどめちゃ高くなった2025/08/08 23:57:2828.名無しさんsrDI7グランドセイコーは今までが安すぎただで今が適正価格2025/08/09 00:16:0329.名無しさんmU2kbフランスではシチズンの時計が若者に人気だとか2025/08/09 01:14:4430.名無しさんvbkunおっさんが買う時計だと思ってたけど55才の俺にも似合うかもしれない2025/08/09 01:15:4331.名無しさん0cQV4おれもGSよりザ・シチズンの方が好きGS多いし高いしなんかイヤらしい2025/08/09 01:15:57
【トイレの記号】「青は男、赤は女という決めつけは良くない」「スカートは女、ズボンは男のシルエットも決めつけ」の声に浮上した「左右固定」案ニュース速報+2601403.72025/08/09 01:14:35
【芸能】YOSHIKI、アニメ「ダンダダン」劇中歌に困惑「何これ、 XJAPANに聞こえない?」「「えー? この件何も知らないんだけど、こういうのってあり?」ニュース速報+257934.62025/08/09 01:18:02
【国際】クルド人ハッカー集団が日本へのDDoS攻撃を主張、東映アニメーションやサッカークラブなど標的か「日本人と日本政府によるクルド人差別」が理由ニュース速報+174775.72025/08/09 01:05:41
国内外で10万~40万円の価格帯の時計の需要が想定よりも拡大する。年間配当は前期比20円増の120円と従来計画の110円から引き上げる。
売上高は3%増の3140億円を見込む。高級時計「グランドセイコー」が国内外で好調に推移するほか、医療向けの小型電池や産業用プリンター向け部品が想定より上振れする。
トランプ米政権の関税措置を踏まえ、米国で販売しているグランドセイコーを7月から5%ほど値上げしたことを明らかにした。
当初は関税コストを10億円と見込んでいたが、他ブランドでも価格転嫁などを進め、7億円ほどに圧縮できる見込みとした。
同日発表した25年4~6月期の連結決算は純利益が前年同期比82%増の63億円だった。売上高は4%増の771億円。主力のウオッチ事業の売上高は3%増の454億円だった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0883X0Y5A800C2000000/
【東洋経済】 世界の高級時計市場で、セイコーグループが展開する最高級ブランド「グランドセイコー」の存在感が増している・・・日本の職人技が世界最大のアメリカ市場で高い支持
https://talk.jp/boards/newsplus/1728210662
スイスには39%のトランプ関税かかってるから
ライバル 敵失で
日本の高級時計は 値上げしても売れるやろな。
まずは働こうぜ?笑笑
いや 大谷効果だろw
欲しいかあれ
大谷すごいセイコーすごい日本人すごい 事実だね
アンティークに走ってしまう
100万円近くするし、買ったら定期的なオーバーホールもあるしで躊躇するわ。
> ボーナス手取り100万超えたし、GSの機械式でも買おうかな。
いちばん高いのから
3つ買おう!
オリエントでよくない?
1本で十分だよ。
むしろ、5,6万で交換用のクロコ革のベルトでも買うわ。
安くて80万、100万超えは普通だし
睡眠時間と脈拍も記録とれるんだ
凄くね
ちなみにファーウェイ製の8000円
セイコーはええよ
GS多いし高いしなんかイヤらしい