【速報】群馬県・伊勢崎市で41.8℃観測 国内歴代最高気温を更新最終更新 2025/08/06 07:291.影のたけし軍団 ★???5日、群馬県の伊勢崎市で41.8℃を観測し、歴代最高気温を更新しました。5日午後2時すぎ、群馬・伊勢崎市で41.8℃を観測し、7月30日に兵庫・丹波市で観測した41.2℃を上回り、歴代最高気温を更新しました。5日は全国各地で猛暑日を観測しており、水分をこまめにとって、エアコンを使用するなど、冷房が効いている涼しい場所で過ごすなどして、熱中症に警戒してください。https://www.fnn.jp/articles/-/9123982025/08/05 14:45:55371コメント欄へ移動すべて|最新の50件322.名無しさんJzcMG真夜中31度はきついな2025/08/05 23:46:40323.名無しさんwrjJ0人工の森と泉でも作った方がいいんじゃないか山が近いんだから水は豊富だろ2025/08/05 23:47:09324.名無しさんziK3m>>323静かに眠る ブルーシャトー2025/08/05 23:49:50325.名無しさんv85Xjグンマーのサバンナ気候全開2025/08/05 23:53:29326.名無しさんubIoyグンマーは温泉かスキーしに行く所というイメージ子供の頃、夏休みに伊香保温泉に行ったことがあるが爽やかな気候だった記憶今の暑さがどんな風なのか想像できない2025/08/05 23:58:44327.名無しさんN9IIe武田邦彦「地球は温暖化してない むしろ 寒冷化している」2025/08/06 00:03:00328.名無しさんQ4A2yほんと少しでも土や緑の面を増やし鉄板やアスファルトやコンクリ減らさないとみんな芯出まうな猛暑は人災2025/08/06 00:12:21329.名無しさん0bRqP予報では、桐生市の方が高かったけど、実際は伊勢崎市の方が高かった。桐生市民は怒ること、怒ること・・・まだ、明日も明後日もあるからさと慰めておいた。2025/08/06 00:50:20330.名無しさんAizNdこのままだと12月頃には50度超えてるな2025/08/06 00:58:45331.名無しさんD4NFp海洋深層水とか以前ブームだったけどあれ大規模に汲み上げて強制的に対流させて海水温下げないと解決しないような気がするんだが2025/08/06 01:05:10332.名無しさんf6O5U39度のとろけそうな日超えてしまったのか2025/08/06 01:15:45333.名無しさんylfJ1あちー太陽ちょっと勘弁して欲しい2025/08/06 02:20:22334.名無しさんxDeIAいい湯だ・な・アハハいい湯だ・な・アハハ2025/08/06 02:56:35335.名無しさんIjWZW>>16とりあえず、来年はさらに温度が上がる。2025/08/06 03:08:23336.名無しさんkmBtr体温より外気温の方が高いとか何かしらの細胞が失われてるんだろうな2025/08/06 03:22:00337.名無しさんa8ICd>>332https://www.youtube.com/watch?v=A5v2SB40VBE ∋oノハヽo∈ ('(^▽^ ) / ∧∧ ヽ つ_/ (゚-゚= ) ([●|圖|●] ゚○-J゚ ,,2025/08/06 03:30:13338.名無しさんzsjre富士山頂しか涼しい場所なさそう2025/08/06 03:33:31339.名無しさんsVaot>>338風穴に行くと結構涼しいよ2025/08/06 03:49:42340.名無しさんQMZGcこれから、なぜか競うように各地で歴代最高気温の更新競争が始まります2025/08/06 03:55:35341.名無しさんuIJAw埼玉県民としては複雑な気持ちである熊谷、頑張れ!2025/08/06 04:15:07342.名無しさんrItse>>327武田邦彦はトンデモ系似非科学の代表温暖化絶対に認めないマンだからな一部の陰謀論大好きバカが信仰してるけどまともに相手にしないほうが良い2025/08/06 04:18:47343.名無しさん70spY地球こわれた2025/08/06 04:21:23344.名無しさんrItse>>318昨日の湿度を加味した不快指数の2トップは熊谷と東京だった2025/08/06 04:27:44345.名無しさんEr6SKどちらも行ったことがあるが、盆地だからねまた今年は台風の動きが異常で本来であれば新潟付近でよく起こるフェーン現象が、別の地域で起きているわけか2025/08/06 04:29:27346.名無しさんrItse>>345フェーンなんか昔からあることそれなのに異常高温が全国各地で頻発しまくり温暖化による気温ベースの上昇があるから記録的な高温ラッシュになる一昨日なんかも非台風フェーンでは北陸で初の40度超えだから完全に狂ってる2025/08/06 04:36:52347.名無しさんoFSh5>>281, >>284近所の地域猫は日中はグダーと腹出して日陰で寝てるよ暑くてキツいらしい2025/08/06 04:44:03348.名無しさんFv6fE暑すぎるからか、朝の4:30から庭のひぐらしが鳴いてる2025/08/06 04:51:41349.名無しさんta3ntSDGsを禁止した石油利権グローバリスト共和党トランプのせいだな2025/08/06 04:54:06350.名無しさんta3nt>>342, >>327SDGsを禁止した石油利権グローバリスト共和党トランプのせいだな2025/08/06 04:54:52351.名無しさんiiy9F>>16こんな危険で将来が見渡せない中で、お国のために沢山産んでねという自民党と共和党2025/08/06 04:57:02352.名無しさん4FYwd夜涼しくならないから熱が蓄積されて今日も最高気温更新するやろ2025/08/06 05:04:24353.名無しさんCRgEv>>351トランプ&参政党「そして俺が票と献金を貰うためこれからも温暖化対策SDGsを禁じる!温暖化問題はフェイクニュース、ドヤ!2025/08/06 05:10:01354.名無しさんV4VW7そのうち50℃とかありそうです2025/08/06 05:14:46355.名無しさん3ceqZ>>353参政党バカ「日本もトランプさんに続け、乗り遅れるな!メイク石油産業グレートアゲイン!」2025/08/06 05:19:16356.名無しさんAeXe3こんな気温でも外で働いてる方たちに頭が上がらないな2025/08/06 05:21:05357.名無しさんvvOHk火山活動が活発なの2025/08/06 06:07:11360.名無しさん33DzPドゥドゥビドゥビドゥビ ドゥビドゥバ2025/08/06 06:15:20361.名無しさんrItse>>357化石燃料を使うことなどで人間が出すCO2の排出量は火山活動の約100倍であることが過去の研究でわかっている2025/08/06 06:17:19362.名無しさんrKPUK勝浦は30度行ってないんだろなんかヒントがあるよな2025/08/06 06:34:40363.名無しさん2doAY>>362おはよニュースで見ただけだけどさ深海の冷たい海水がグルグルと回ってるんだって2025/08/06 06:37:42364.名無しさんbIdxM中国人のためにタワマン立てまくってるからどんどん風が通らなくなる2025/08/06 06:52:57365.名無しさんCdiVk群馬でタワマン見たことがない2025/08/06 07:06:09366.名無しさんeQfvc引用ニュースを見た県外の人たちからの電話が相次いだ。電話交換の担当者によると、「かつて最高気温日本一だった自治体」の住民を名乗る人から「とうとう日本一になりましたね」と伝えられたという。ーいよう日本一w2025/08/06 07:12:48367.名無しさんCVEcf熊カス唯一の自慢の暑さでも群馬に負けて目も当てられないw2025/08/06 07:14:52368.名無しさんD4NFp海のサーキュレーター建設して海洋深層水を汲み上げるのだCO2より海を冷やさなければ2025/08/06 07:15:05369.名無しさんYVIgR今までな~んも無かったけんど自慢できる物ができてオラァ嬉しいだべさ2025/08/06 07:17:11370.名無しさんnbLFm潮風に対応していない海無し県の建物2025/08/06 07:19:11371.名無しさんwkavlあの辺は冬春は風が強くて誇りっぽいし夏は暑いし外人多いし住むところじゃねーな2025/08/06 07:29:01
【ABEMA】「ナンパ男に拉致され軟禁、2ヶ月後に妊娠発覚。15歳で出産。生まれた娘は20歳で妊娠」36歳でおばあちゃんになった美女の壮絶すぎる過去ニュース速報+14789.62025/08/06 07:32:29
【英国】シンガーソングライターのモリッシーさん「もっとたくさんの男がホモだったら戦争は起こらないのに。戦争はノンケが起こす。ホモは男を殺さないからね」ニュース速報+252775.72025/08/06 07:32:43
5日午後2時すぎ、群馬・伊勢崎市で41.8℃を観測し、7月30日に兵庫・丹波市で観測した41.2℃を上回り、歴代最高気温を更新しました。
5日は全国各地で猛暑日を観測しており、水分をこまめにとって、エアコンを使用するなど、冷房が効いている涼しい場所で過ごすなどして、熱中症に警戒してください。
https://www.fnn.jp/articles/-/912398
山が近いんだから水は豊富だろ
静かに眠る ブルーシャトー
子供の頃、夏休みに伊香保温泉に行ったことがあるが爽やかな気候だった記憶
今の暑さがどんな風なのか想像できない
鉄板やアスファルトやコンクリ減らさないと
みんな芯出まうな
猛暑は人災
桐生市民は怒ること、怒ること・・・
まだ、明日も明後日もあるからさと慰めておいた。
太陽ちょっと勘弁して欲しい
いい湯だ・な・アハハ
とりあえず、来年はさらに温度が上がる。
https://www.youtube.com/watch?v=A5v2SB40VBE
∋oノハヽo∈
('(^▽^ ) / ∧∧
ヽ つ_/ (゚-゚= )
([●|圖|●] ゚○-J゚ ,,
風穴に行くと結構涼しいよ
熊谷、頑張れ!
武田邦彦はトンデモ系似非科学の代表
温暖化絶対に認めないマンだからな
一部の陰謀論大好きバカが信仰してるけど
まともに相手にしないほうが良い
昨日の湿度を加味した不快指数の
2トップは熊谷と東京だった
また今年は台風の動きが異常で
本来であれば新潟付近でよく起こるフェーン現象が、別の地域で起きているわけか
フェーンなんか昔からあること
それなのに異常高温が全国各地で頻発しまくり
温暖化による気温ベースの上昇があるから記録的な高温ラッシュになる
一昨日なんかも非台風フェーンでは北陸で初の40度超えだから完全に狂ってる
近所の地域猫は日中はグダーと腹出して日陰で寝てるよ
暑くてキツいらしい
SDGsを禁止した石油利権グローバリスト共和党トランプのせいだな
こんな危険で将来が見渡せない中で、お国のために沢山産んでねという自民党と共和党
トランプ&参政党「そして俺が票と献金を貰うためこれからも温暖化対策SDGsを禁じる!温暖化問題はフェイクニュース、ドヤ!
参政党バカ「日本もトランプさんに続け、乗り遅れるな!メイク石油産業グレートアゲイン!」
化石燃料を使うことなどで人間が出す
CO2の排出量は火山活動の約100倍であることが
過去の研究でわかっている
なんかヒントがあるよな
おはよ
ニュースで見ただけだけどさ
深海の冷たい海水がグルグルと回ってるんだって
ニュースを見た県外の人たちからの電話が相次いだ。電話交換の担当者によると、「かつて最高気温日本一だった自治体」の住民を名乗る人から「とうとう日本一になりましたね」と伝えられたという。
ー
いよう日本一w
CO2より海を冷やさなければ