【煮え切らない野田立憲民主党、石破内閣不信任決議案見送る意向】全国紙政治部デスク 「野田は野党共闘を固めることを優先すべきと言っていますが、本音は解散されると議席が減るから怖くて出せない」最終更新 2025/08/03 13:481.影のたけし軍団 ★???臨時国会が1日、召集された。与党が衆参ともに過半数割れして少数与党に転落したのは、自社2大政党が長く対峙してきた55年体制以降、初めてのことだ。ついでに、与野党なれ合いや談合政治との決別も期待したいところだが、政権交代を望む国民有権者をさっそくもってガッカリさせてしまったのが立憲民主党の野田佳彦代表である。野党第1党の立憲民主党は、本来、石破首相に退陣を迫り、自民党に政権の明け渡しを求める立場だ。ところが肝心の野田代表にその気がなく、自民党内が石破降ろしにガタつく中で自民党分裂をもいざなえる内閣不信任決議案の今国会提出を見送る意向を示している。「野田は提出見送りについて野党共闘を固めることを優先すべきと言っていますが、先の通常国会会期末と同じで、本音は解散されると議席が減るから怖くて出せない」(全国紙政治部デスク)実際、立憲民主党は今回の参院選で現有の22議席を確保したものの、比例得票数は昨年秋の衆院選から400万票も減らしており、今や支持率では国民民主、参政党にも抜かれて野党第3党にまで落ちぶれてしまった。党勢の衰退は誰の目にも明らかだ。「野田にとって石破との緊密な関係は代表に居座るための必須の条件です。石破に続投してもらわなければ、自分が転ぶから、擁護することはあっても、足を引っ張ることは避けたいわけです」(前出の全国紙デスク)だからか、野田は30日、記者団を前に自民党内で石破降ろしの急先鋒に立つ笹川博義農水副大臣について「首相に対して辞めろと言うのは、農水副大臣を辞めて言うべきじゃないですか。中途半端なことはやめた方がいい」と述べ、恥ずかしげもなく石破続投を援護射撃している。もはや、政権交代を主導する野党第1党の地位を自ら放棄したにも等しい野田立憲民主党。これは、先の参院選で示された民意に背を向けることにならないか。頼みの綱は国民民主だ。「玉木代表は、野田が内閣不信任案をためらうなら俺がやる、とばかりに水面下で参政党の神谷(宗幣)代表と接触。参院に首相問責決議案を緊急上程する可能性を探っていますよ」(国民民主党衆院議員)問責決議案には法的効果はなく、直ちに内閣総辞職に追い込むものではないが、少なくとも今後の石破政権に対する野党各会派の立ち位置を国民有権者の前に可視化しておくことの意義は大きい。何より石破自民との消費税増税大連立が疑われる野田立憲民主には踏み絵となる問責決議になろう。 (特命記者X)https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/3756362025/08/03 10:23:0873コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんl4qQe完璧な老害爺じゃあーりませんか引退させろや2025/08/03 10:23:593.名無しさん0OIowもう大連立やってるのか自民と組んで増税祭りよ2025/08/03 10:27:544.名無しさんsFDnx辞任すすめてるよは農水副大臣なんた2025/08/03 10:30:065.名無しさんBLyWN頭硬すぎて変化に対応できない2025/08/03 10:30:566.名無しさんBLyWN野田佳彦 - Wikipedia https://share.google/kcTDtKqYpifIIrDYh68歳麻生太郎 - Wikipedia https://share.google/MNXtfVROiWjlmk4xw84歳2025/08/03 10:32:547.名無しさんsFDnx住民権!住民権!農水省よりも住民権!2025/08/03 10:34:528.名無しさんeJjJn立憲自民党だからなあ2025/08/03 10:35:289.名無しさんBvSsP野党第一党が目標なんだからこれでいいんじゃないの?2025/08/03 10:35:4310.名無しさんsFDnx頭が柔軟なら財源創生できるのに硬いもんな2025/08/03 10:38:2711.名無しさんJrsfU国民と参政党で合わせれば 不信任案出せるやろ なにを びびっとんねん2025/08/03 10:38:5812.名無しさんUDQKs>>1度量が狭い2025/08/03 10:44:3913.名無しさんRHxrs>>11そいつらが安倍派なのは見え見えだし2025/08/03 10:48:3414.名無しさん0iFYf>>13安倍派にも見えないけどまぁ見方が違うかもしれないが2025/08/03 10:50:2715.名無しさん1jVg5野党共闘はない立憲は石破自民とバーターで協調している内閣不信任案なんて出すはずがないそして石破も絶対に辞任しない絶対辞任しない、トラストミー2025/08/03 10:53:2716.名無しさんbpyrA選挙結果をみれば当然の対応、記者が読者を煽ってるだけ2025/08/03 10:54:0317.名無しさんvBpkQ>>3庶民は減税を渇望しているのに、現実にはその願いとは真逆に立て続けの大増税だらけとなってしまうんだろうかそれこそ「減税のための大増税」とでもなって2025/08/03 10:56:1018.名無しさんRHxrs安倍派(裏金脱税派+維新+参政)VS反安倍派(石破+立憲)国民と岸田は風見鶏これが今の情勢なんだよね2025/08/03 10:57:2519.名無しさんSMtXw野田じゃダメだった。2025/08/03 10:57:5620.名無しさんEdCOg立民はもう存在理由がないから、分裂、解党に向けて一直線w自民と大差ない経済政策に、穴だらけの企業団体献金禁止案、さらにジェンダー平等とか外国人平等とか議会クォーター制とか、支離滅裂な公約を見ると、唖然とし、苦笑するしかないこいつら、正気なのかww2025/08/03 10:59:5721.名無しさんJifH8立憲なんて支持するのは左翼だけ。時代は右。2025/08/03 11:00:2922.名無しさんofsP9野田で右翼路線にいくと思ったけど期待外れ蓮舫比例とか舐めてんのか自民と一緒に潰れるだけやな2025/08/03 11:01:1423.名無しさんfd2vM今だと確実に参政国民に奪われるからな2025/08/03 11:01:2924.名無しさんSMtXw>>21参政党は右じゃないよ。酸性。2025/08/03 11:01:3925.名無しさんorDQP立憲は相変わらずだなとうとう国民に愛想尽かされたね2025/08/03 11:02:2226.名無しさん1jVg5参政党は極右の顔をした極左だよ2025/08/03 11:04:1827.名無しさんRHxrs>>25賢明な国民なら裏金脱税派のクーデターにのらないから2025/08/03 11:04:4028.名無しさんbpyrA>>17庶民は馬鹿なので簡単に減税できると思い込ませられてるだけ昔民主党が財源なんていくらでもあると言ってたが実際に政権取ったら無かった2025/08/03 11:06:1929.名無しさん87G7z毎週日曜日はスレ建てAI担当がお休みなのか、影のたけしもスタートが遅い2025/08/03 11:07:2230.名無しさんVXcR1自由立憲党になっちゃえよ2025/08/03 11:07:2431.名無しさんSMtXw>>26それも間違い。酸性。2025/08/03 11:08:4332.名無しさんbpyrAトランプ関税でこれから景気悪くなり税収の上振れ分も期待できないのでガソリン減税も行き詰まる2025/08/03 11:09:5233.名無しさんIU4Eo立憲も終わるなクソダサ2025/08/03 11:13:4734.名無しさんEC8L0野田と蓮舫。野田と蓮舫。野田と蓮舫。野田と蓮舫。2025/08/03 11:15:0435.名無しさんUqrDv野党が共闘なんて物語でしょ。水と油が一緒になるなんたありえない。お互いに足を引っ張るだけ2025/08/03 11:16:2136.名無しさん1jVg5参政党は国家社会主義極左だ2025/08/03 11:18:2537.名無しさんgu7eL>>1野田代表『国家国民の為に我々は政治家やってるのでは無いのだ🤗 内閣不信任を我々が出さない理由は、出して可決されると総選挙になるから我々の議席が減るからだよ🤗🤗 我々は国家国民など本心ではどーでも良い。我々が政治家として高給をずっと貰える事だけを大切にしてるのだ(野田)😉😉😉』2025/08/03 11:18:3338.名無しさんIU4Eoこれで立憲も終わるから都合はいいわな自民と立憲を終わらせるのがネトウヨの狙いだしな2025/08/03 11:20:3639.名無しさんIRRiW立憲は外国人に利益誘導するための党だろここを否定されるとやることがないんだよ2025/08/03 11:21:3440.名無しさんXRK3W相変わらず国民が望んでる逆の事やるの好きだなあもし内閣不信任案出せてたら多少は支持率上がっただろうに2025/08/03 11:24:0841.名無しさんY9OSBあの世から竜兵ちゃんが呼んでっから。はよ2025/08/03 11:25:2442.名無しさんTxAHm>>1ガソリン暫定税率廃止の方優先してるだけやないの?え?違うの?最近のニュースどれが本当かわからんわー2025/08/03 11:26:4443.名無しさん1jVg5解散総選挙はもうない国民の支持なんて考える必要ないでしょ2025/08/03 11:27:0244.名無しさんVHgLa野田佳彦は八党派連立政権の時に自民党が潜り込ませたスパイの1人。今更、証明する必要すら無い事実。野田はスパイ。2025/08/03 11:30:3645.名無しさんKtPQF野党に支持され支えられる自民党総理大臣w2025/08/03 11:31:0246.名無しさんfQTgShttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1862068026838777856/pu/vid/avc1/720x1280/vK_Ll71xIrZ4-p7y.mp4?tag=12https://video.twimg.com/ext_tw_video/1951677827331579904/pu/vid/avc1/720x738/twU5Uy5EVwsVcqdr.mp4?tag=12https://video.twimg.com/amplify_video/1936853059122151424/vid/avc1/720x1170/lQm5gyiZnqPqpfs_.mp4https://video.twimg.com/ext_tw_video/1951544305610530819/pu/vid/avc1/360x640/eBC7M8U6sn-cZpsS.mp4?tag=122025/08/03 11:34:5147.名無しさんnvsyW蓮舫の違反はどうする?2025/08/03 11:36:1048.名無しさんFEpQO立憲に政権担当能力がないことは全国民が知ってるしばらくは自民との連立が現実的だろう2025/08/03 11:37:4849.名無しさんvBpkQ>>28財務省の後ろ盾をしっかり得て、「今の日本の状況ではあらゆる減税は事実上困難、立て続けに大増税を実施するしか選択肢はない」と絶対に回避できない裏付けや証拠も明示した上で立て続けの大増税を実施させたいだろうね2025/08/03 11:46:0750.名無しさんps2Mg>>48自民と連立した党は次の総選挙で消滅するぞ〜2025/08/03 11:47:3251.名無しさんvBpkQ>>433年後に衆参ダブル選挙とでもなるのかどうか、かそれまで大規模な国政選挙が一切実施されないとなったら、この国はその3年の間に一体どうなってしまうんだろう2025/08/03 11:47:5252.名無しさんvBpkQ>>50自民党「主要な野党と連立するように尽力するか」ついでに共産党も消滅するといい2025/08/03 11:49:0453.名無しさん7xNkWまじで立憲は何がしたいのか理解不能どっかの国に操られてるの?2025/08/03 11:51:2254.名無しさんTK99z煮え切らないというよりこの男は昔から「優柔不断」出たとこ勝負の口任せ、ご都合主義に偏向する傾向が見受けられる。しっかりしたビジョンもない。松下政経塾出身と宣伝するが政経塾とはそういう人物を育てる機関なのか?。であるならば世界を股に活躍する経済界にとっては日本人の素質を問われかねないぞ。そも日本人の地が露わになり信用評価を落とす事にも繋がりかねない。2025/08/03 11:51:2455.名無しさんjKoXA立憲は好きにすりゃいいよw政権取る気のない野党第一党なんて存在価値ゼロだがwでもその立憲の支持者って一体何なのかねw何が楽しくて立憲に投票するの?w勝つ気のない馬の馬券買うって楽しいのかw2025/08/03 12:00:1256.名無しさん4XWVB自民と組んで大増税が財務省からの指令だからね10%を決めたのも野田だし今回も従ってるだけ2025/08/03 12:08:2857.名無しさんl0DQn>>24いまの日本に最も必要なのは強いアルカリ性の政党だなw2025/08/03 12:16:4358.名無しさんnfh6d野田なんて財務省の犬で民団とズブズブだろ壺と同等かそれ以下じゃねえか2025/08/03 12:20:1459.名無しさんm1cQW立憲増税党「年金支給額を15%に下げる」2025/08/03 12:26:3660.名無しさんZxO1V>>1ミンスもまだ分裂の可能性が高いな 小沢が仲間 引き連れて出てくだろうな🤔2025/08/03 12:33:3961.名無しさんZxO1V>>1石破が 売国サヨクだから奇妙な同じ 売国サヨクのミンスと 奇妙な馴れ合い状態が生まれている。日本の政治にとって 由々しき事態だ🤔2025/08/03 12:34:2962.名無しさんcopTQ>>61安倍ちゃんの売国奴度合いと比べたら屁でもない2025/08/03 12:50:0463.名無しさんZxO1V>>62安倍晋三は日本国憲制史上最長政権を築いた。 その事実については?🤔2025/08/03 12:55:5964.名無しさんPjazS>>62お前、朝鮮人だろ?( ´-`)2025/08/03 13:02:0565.名無しさんyrTYZhttps://x.com/m3ulboAk/status/1847441384804114855野党共闘できない理由はコレ立憲もマザームーンの配下になればいいだけの話なんだよな2025/08/03 13:02:2666.名無しさんd3dLa与党も野党もあれだな2025/08/03 13:03:3067.名無しさんyrTYZテレビのニュースで統一教会が安倍派中心に1989年に政界工作を強化していたと暴露 文鮮明「日本の国会内に教会を作る。議員の秘書を輩出、国会に組織体制を形成。地方議員にも信者さんがいます。岸信介総理の時から我々は関与していました」https://x.com/toyo1126Q17/status/1758319222470639653ゲルも安倍先生のように統一協会に染まれば長期政権になる2025/08/03 13:09:5368.名無しさんliOx5野党共闘とか半端な事せず合併すればいいのに共産社民と2025/08/03 13:14:2469.名無しさんyrTYZhttps://x.com/RoseVivienelove/status/1947796141732737096偉大な文鮮明大先生の影響力ですな2025/08/03 13:22:1270.名無しさんItY3S出せば議席減るが、出さなければ以降大幅に減り続けるだけだ2025/08/03 13:31:4771.名無しさん4xRkA>>63国民が愚民すぎるという事実2025/08/03 13:40:2272.名無しさんRbJZVお前じゃなにもできないから、党首を誰かに譲れ。2025/08/03 13:45:0373.名無しさんm9HGJ進次郎で選挙して過半数になったら減税が出来ない2025/08/03 13:48:32
【朝日新聞】今回の参院選はリベラル勢力も振るわなかった・・・リベラルへの逆風 「外国人問題で反差別、反分断の姿勢鮮明も」 震わせた声 共産党・吉良氏ニュース速報+106915.22025/08/03 14:00:21
【維新・吉村代表】辞任しない石破首相を批判 「トップとしておかしい、それだったら自民党の中でもう1回選挙をして勝ったらいいんですよ、それもしないとなると結局その場にしがみついてるだけに見える」ニュース速報+98793.82025/08/03 13:55:32
【長岡花火2025】道の駅「ながおか花火館」が花火客で満車状態に…「駐車代かからないの魅力」敷地に居座るドライバー、「利用者の駐車場なのに」と関係者怒りニュース速報+60725.22025/08/03 14:01:08
【正義のミカタ】怒る石破首相 辞任しない最大理由→「自民の中で1番引きずり下ろそうとしている連中」の名前 元日テレ青山氏が明かしTV騒然 最近総理が自民敗北の原因だと猛反発してるとニュース速報+516717.72025/08/03 13:53:39
【煮え切らない野田立憲民主党、石破内閣不信任決議案見送る意向】全国紙政治部デスク 「野田は野党共闘を固めることを優先すべきと言っていますが、本音は解散されると議席が減るから怖くて出せない」ニュース速報+734812025/08/03 13:48:32
ついでに、与野党なれ合いや談合政治との決別も期待したいところだが、政権交代を望む国民有権者をさっそくもってガッカリさせてしまったのが立憲民主党の野田佳彦代表である。
野党第1党の立憲民主党は、本来、石破首相に退陣を迫り、自民党に政権の明け渡しを求める立場だ。
ところが肝心の野田代表にその気がなく、自民党内が石破降ろしにガタつく中で自民党分裂をもいざなえる内閣不信任決議案の今国会提出を見送る意向を示している。
「野田は提出見送りについて野党共闘を固めることを優先すべきと言っていますが、先の通常国会会期末と同じで、本音は解散されると議席が減るから怖くて出せない」(全国紙政治部デスク)
実際、立憲民主党は今回の参院選で現有の22議席を確保したものの、比例得票数は昨年秋の衆院選から400万票も減らしており、今や支持率では国民民主、参政党にも抜かれて野党第3党にまで落ちぶれてしまった。党勢の衰退は誰の目にも明らかだ。
「野田にとって石破との緊密な関係は代表に居座るための必須の条件です。石破に続投してもらわなければ、自分が転ぶから、擁護することはあっても、足を引っ張ることは避けたいわけです」(前出の全国紙デスク)
だからか、野田は30日、記者団を前に自民党内で石破降ろしの急先鋒に立つ笹川博義農水副大臣について「首相に対して辞めろと言うのは、農水副大臣を辞めて言うべきじゃないですか。中途半端なことはやめた方がいい」と述べ、恥ずかしげもなく石破続投を援護射撃している。
もはや、政権交代を主導する野党第1党の地位を自ら放棄したにも等しい野田立憲民主党。これは、先の参院選で示された民意に背を向けることにならないか。
頼みの綱は国民民主だ。「玉木代表は、野田が内閣不信任案をためらうなら俺がやる、とばかりに水面下で参政党の神谷(宗幣)代表と接触。
参院に首相問責決議案を緊急上程する可能性を探っていますよ」(国民民主党衆院議員)
問責決議案には法的効果はなく、直ちに内閣総辞職に追い込むものではないが、少なくとも今後の石破政権に対する野党各会派の立ち位置を国民有権者の前に可視化しておくことの意義は大きい。何より石破自民との消費税増税大連立が疑われる野田立憲民主には踏み絵となる問責決議になろう。 (特命記者X)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/375636
引退させろや
68歳
麻生太郎 - Wikipedia https://share.google/MNXtfVROiWjlmk4xw
84歳
農水省よりも住民権!
硬いもんな
度量が狭い
そいつらが安倍派なのは見え見えだし
安倍派にも見えないけど
まぁ見方が違うかもしれないが
立憲は石破自民とバーターで協調している
内閣不信任案なんて出すはずがない
そして石破も絶対に辞任しない
絶対辞任しない、トラストミー
庶民は減税を渇望しているのに、現実にはその願いとは真逆に
立て続けの大増税だらけとなってしまうんだろうか
それこそ「減税のための大増税」とでもなって
国民と岸田は風見鶏
これが今の情勢なんだよね
自民と大差ない経済政策に、穴だらけの企業団体献金禁止案、さらにジェンダー平等とか外国人平等とか議会クォーター制とか、支離滅裂な公約を見ると、唖然とし、苦笑するしかない
こいつら、正気なのかww
時代は右。
蓮舫比例とか舐めてんのか
自民と一緒に潰れるだけやな
参政党は右じゃないよ。
酸性。
とうとう国民に愛想尽かされたね
賢明な国民なら裏金脱税派のクーデターにのらないから
庶民は馬鹿なので簡単に減税できると思い込ませられてるだけ
昔民主党が財源なんていくらでもあると言ってたが実際に政権取ったら無かった
それも間違い。
酸性。
クソダサ
野田と蓮舫。
野田と蓮舫。
野田と蓮舫。
極左だ
野田代表『国家国民の為に我々は政治家やってるのでは無いのだ🤗 内閣不信任を我々が出さない理由は、出して可決されると総選挙になるから我々の議席が減るからだよ🤗🤗 我々は国家国民など本心ではどーでも良い。我々が政治家として高給をずっと貰える事だけを大切にしてるのだ(野田
)😉😉😉』
自民と立憲を終わらせるのがネトウヨの狙いだしな
ここを否定されるとやることがないんだよ
もし内閣不信任案出せてたら多少は支持率上がっただろうに
ガソリン暫定税率廃止の方優先してるだけやないの?
え?
違うの?
最近のニュースどれが本当かわからんわー
国民の支持なんて考える必要ないでしょ
今更、証明する必要すら無い事実。
野田はスパイ。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1951677827331579904/pu/vid/avc1/720x738/twU5Uy5EVwsVcqdr.mp4?tag=12
https://video.twimg.com/amplify_video/1936853059122151424/vid/avc1/720x1170/lQm5gyiZnqPqpfs_.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1951544305610530819/pu/vid/avc1/360x640/eBC7M8U6sn-cZpsS.mp4?tag=12
しばらくは自民との連立が現実的だろう
財務省の後ろ盾をしっかり得て、「今の日本の状況ではあらゆる減税は事実上困難、
立て続けに大増税を実施するしか選択肢はない」と
絶対に回避できない裏付けや証拠も明示した上で
立て続けの大増税を実施させたいだろうね
自民と連立した党は次の総選挙で消滅するぞ〜
3年後に衆参ダブル選挙とでもなるのかどうか、か
それまで大規模な国政選挙が一切実施されないとなったら、
この国はその3年の間に一体どうなってしまうんだろう
自民党「主要な野党と連立するように尽力するか」
ついでに共産党も消滅するといい
どっかの国に操られてるの?
出たとこ勝負の口任せ、ご都合主義に偏向する傾向が見受けられる。
しっかりしたビジョンもない。松下政経塾出身と宣伝するが政経塾とはそういう
人物を育てる機関なのか?。であるならば世界を股に活躍する経済界にとっては
日本人の素質を問われかねないぞ。そも日本人の地が露わになり信用評価を落とす
事にも繋がりかねない。
政権取る気のない野党第一党なんて存在価値ゼロだがw
でもその立憲の支持者って一体何なのかねw
何が楽しくて立憲に投票するの?w
勝つ気のない馬の馬券買うって楽しいのかw
10%を決めたのも野田だし今回も従ってるだけ
いまの日本に最も必要なのは強いアルカリ性の政党だなw
壺と同等かそれ以下じゃねえか
ミンスもまだ分裂の可能性が高いな
小沢が仲間 引き連れて出てくだろうな🤔
石破が 売国サヨクだから奇妙な
同じ 売国サヨクのミンスと 奇妙な
馴れ合い状態が生まれている。
日本の政治にとって 由々しき事態だ🤔
安倍ちゃんの売国奴度合いと比べたら屁でもない
安倍晋三は日本国憲制史上最長
政権を築いた。
その事実については?🤔
お前、朝鮮人だろ?( ´-`)
野党共闘できない理由はコレ
立憲もマザームーンの配下になればいいだけの話なんだよな
https://x.com/toyo1126Q17/status/1758319222470639653
ゲルも安倍先生のように統一協会に染まれば長期政権になる
共産社民と
偉大な文鮮明大先生の影響力ですな
国民が愚民すぎるという事実
党首を誰かに譲れ。