【社会】定年が近づくと深刻さを増す中高年男性の「友達がいない」問題…東京のほうが酷いという“逆”地域格差を指摘する声も最終更新 2025/11/11 18:331.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/a09a474563ff5381315517ab5877bae1818b98382025/11/11 16:13:1855コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんu6sKI会社の為に生きてきたツケやろがバーカ2025/11/11 16:17:363.名無しさんmD5tm友達いない方がラクだけど男は歳取るとあたま固くなってめんどくさいんよ友達なんかいらない2025/11/11 16:22:144.sageRfopx趣味が多くて性格が明るい人は好かれるね2025/11/11 16:22:175.名無しさん0OLcV友達どころか知人もいない、ここ数年、勧誘電話しかかかってこない電話帳に家族以外の番号がない2025/11/11 16:24:596.名無しさんuGKZP己の欲望のために生きればそうなるご愁傷さま2025/11/11 16:28:547.名無しさんx3Ny1友達と何したいの?麻雀?ゴルフ?2025/11/11 16:33:268.名無しさんOc8kK友達がいないネトウヨの新興宗教がネット保守動画2025/11/11 16:34:159.名無しさんTiSfM何が問題なのか2025/11/11 16:34:4010.名無しさんTiSfM>>7昔ゲートボールってあったよな2025/11/11 16:34:5311.名無しさんOc8kK教祖に言われるがままカタワのようにMMT消費減税2025/11/11 16:35:0312.名無しさんLW4t9年取ると友達はめんどくさくない人が良いよねかまってちゃんじゃない人暇人じゃない人負けず嫌いじゃない人考え方がガキじゃない人2025/11/11 16:38:1913.名無しさん4H9vRセ フ レも少なくなって行くからな2025/11/11 16:39:4514.名無しさんaqww6東京暮らしで認知症になったら人口が多すぎて入所する施設がないし故郷に帰れないのも居るからね😮💨定年などで退職したら友人がおらず呆ける人がいっぱい😭それに地震が起きたら東京は壊滅する‼️🥶2025/11/11 16:43:0715.名無しさん0XbTu「一人の時間が最高だ。自分を愛して下さい」だって!Time spent⏳https://i.imgur.com/tX2mIgE.jpeg友人や恋人は作れるものじゃなくて自然と出来るもの2025/11/11 16:43:4916.名無しさんlAlaK老後はいい雀荘の近くに引っ越して麻雀でもしようかと思う2025/11/11 16:43:5017.名無しさんYoX3Y独りで居られない奴って知能指数の低い人間だよな独り時間をたのしめない低脳2025/11/11 16:44:0518.名無しさんvyFLb嫁はんだけでええやん今まだ支えてくれたんだから残りの人生を捧げたら?2025/11/11 16:44:3019.名無しさんz8dqO緩く付き合ってるのは10人くらいいるけど、定年後は付き合い切れんから、さらに緩めでフェードアウトする予定困ったこととかで相談したら、いままでの付き合いの長さで話をきいてもらえて助けてもらえる可能性がある程度の距離感でいい2025/11/11 16:44:5620.名無しさんZqSJw>>18それを嫁さん側が嫌がるっていう記事だからw2025/11/11 16:46:0121.名無しさんOc8kKひとり三橋に煽られるネトウヨwwwwwwwwww2025/11/11 16:48:1322.名無しさんA8K01その歳で友達いるほうがキモい。おれ40代だが知り合いの釣り仲間のオッサンはいるが、あくまで「釣り仲間」と言う。あんなオッサンを友達とは言わないし、実際友達でもない。2025/11/11 16:49:1723.名無しさんcczLx東京なんて暇潰す機会腐るほどあるだろ。というかそんなに暇ならボランティアとか福祉やれよ。でなきゃ一日も早く消えろ2025/11/11 16:50:0924.名無しさんvyFLb>>20付きまといだからあかんのよ2025/11/11 16:51:1125.名無しさんlWLZb年一回飲みにいくくらいが丁度いい塩梅2025/11/11 16:54:1726.名無しさんFCssN都会の方が圧倒的に友だちは作りやすいコミュニティも出会いの機会も多いし都会で友達作れないやつは地方行っても無理無理2025/11/11 16:54:3527.名無しさんdrBuD時代がキッカケを排除してるからな。近所の人に挨拶したら不審者情報に載ったりするし2025/11/11 16:54:4028.名無しさんz8dqO親友は1人だわなぁ、20年間音信不通だったけど定年後に電話1本で普通に元通りに遊べるようになった助け合いする友人は結構な数がいるけど、こいつらの付き合いが面倒wlineとかで連絡が頻繁だけど、どっちかというと相互扶助会だから、仕方ないけどね2025/11/11 16:56:0929.名無しさんv59Qz馬鹿チョンは黙ってろアホ2025/11/11 17:00:1030.名無しさん7VumQ50代だと友だちと遊びにいくってイメージがまだ湧くけど高齢者になったら何すんだろうな?飲みにくらいは行きたいかなと思うがそもそも仕事もせずに生きてるのが面倒100年時代とか迷惑でしかない2025/11/11 17:04:4431.名無しさんqTvpt>>30囲碁教室とか行くんじゃね夏場はパチ屋で涼んでたりするが2025/11/11 17:12:2132.名無しさん20KFRネトゲやってると60代とかたまにいる普通に仲良しだから年齢とか気にならんけど2025/11/11 17:17:2433.名無しさんPBr4E友達も女もいらないな他に付き合わされるのにはうんざりだ2025/11/11 17:17:5734.名無しさん6cmzmそれより働けよ稼げよ働け働け働け2025/11/11 17:18:4535.名無しさん0Okca友達がいたらいたで、自分も含めてどんどん氏んでいくわけだからその最後らへんの順番なら、結局友達がいない(いなくなった)問題になるんだよね2025/11/11 17:28:1336.名無しさんxYzPr妻と娘はいるけど友達はいない。寂しいな~2025/11/11 17:32:2137.名無しさんMbkRaそんな贅沢な心配できるのは今だけ就職氷河期世代以下は死ぬまで働くんだから友達は不要2025/11/11 17:35:2038.名無しさんExzufそれよりも定年熟年離婚に気を付けろよ2025/11/11 17:39:2139.名無しさんun6Eg独身でも起こりうるからな怖い怖い2025/11/11 17:43:0540.名無しさん4QJv1>>3周り老害化しちゃってもう年一で会うのすら面倒臭くなったよ愚痴と病院か病気の話ばかりするのとは会わないようにしてるな2025/11/11 17:45:0641.名無しさんng0i8>>30自分がやりたい趣味は、その頃には視力の衰えで面倒になってそうで怖いんだよな〜2025/11/11 17:47:3342.名無しさんf7aKJ図書館で、日中新聞紙広げて一日中居座る爺2025/11/11 17:48:1043.名無しさんzNewn自分を除いて会合が開かれてる時点でこの人何やっても無理だろ笑2025/11/11 17:49:5944.名無しさんSzw9J>>29こんな場所で自己紹介してどうしたの?2025/11/11 17:53:2445.名無しさんfIni8定年になったら中国人や外国人らが日本で派手に犯罪やってる仕事を手伝う方が金銭的にも良いし、外国人グループの窃盗やクスリ売買や詐欺は日本でマフィア系が関係してると警察は怖くて手を出さないのが定説。川口クルドの産廃も埼玉や千葉の山奥の盗難車解体のヤードも日本の警察は裏が怖くて何もしないから儲かりますw2025/11/11 17:54:0546.名無しさんFCssN>>30よく公園とかではじいちゃん達がグランドゴルフしてたりするの見かける2025/11/11 17:54:2947.名無しさん4QJv1>>41老眼入ってからハズキルーペ使ってるけど捗るよ結果出せれば気力は萎えるどころか漲るから問題ない2025/11/11 17:54:3548.名無しさんrb43Cトモダチ? はあ?どーせ 昔話でマウント取りたいヤツらばっかりだろwwイラネ2025/11/11 17:54:3849.名無しさんBL4dh俺は定年退職したら引きこもって忙しくてプレイ出来なかったゲームをする2025/11/11 17:57:1850.名無しさんFTLDh大丈夫、今の時代はチャッピー君が友達になってくれる2025/11/11 18:05:2651.名無しさんXkLFt定年後に年1の忘年会さえも面倒臭い ワタシは貝になりたい2025/11/11 18:15:1552.名無しさんpXz4Z忘年会て忘年会だから面倒なんだよな集中するし適当に春秋でいいじゃろと2025/11/11 18:16:3353.名無しさんApQnm>>3わい老人ホーム勤務じーさん達は居室にこもり、ばーさん達は食堂に集まる2025/11/11 18:22:2954.名無しさんvHdUH>1友達は作ろうと思わなきゃ出来ない自分で動いて作るしかない相手からくると思うなという当たり前さえもめんどくさいんだよw2025/11/11 18:30:1855.名無しさんw1O9m>>47おいくつかわからないけど心強いです2025/11/11 18:33:23
【汚い首は斬ってやる】中国総領事に毅然とした対応を 自民・小林鷹之政調会長、政府に要求 「ペルソナ・ノン・グラータ(好ましからざる人物)指定を含む毅然とした対応を政府に求めたい」ニュース速報+991853.42025/11/11 18:34:20
【高市自民】ネット荒れる「レジ業者を国会呼べ」高市首相、予算委で食料消費税0%障害「シェア高い大手が改修1年以上、こんなかかるんか!?」に→「どんなシステム?」「参考人で呼んで」ニュース速報+7741642.92025/11/11 18:34:40
男は歳取るとあたま固くなってめんどくさいんよ
友達なんかいらない
電話帳に家族以外の番号がない
ご愁傷さま
麻雀?ゴルフ?
昔ゲートボールってあったよな
かまってちゃんじゃない人
暇人じゃない人
負けず嫌いじゃない人
考え方がガキじゃない人
人口が多すぎて入所する施設がないし故郷に帰れないのも
居るからね😮💨
定年などで退職したら友人が
おらず呆ける人がいっぱい😭
それに地震が起きたら
東京は壊滅する‼️🥶
Time spent⏳https://i.imgur.com/tX2mIgE.jpeg
友人や恋人は作れるものじゃなくて自然と出来るもの
知能指数の低い人間だよな
独り時間をたのしめない低脳
今まだ支えてくれたんだから
残りの人生を捧げたら?
定年後は付き合い切れんから、さらに緩めでフェードアウトする予定
困ったこととかで相談したら、いままでの付き合いの長さで
話をきいてもらえて助けてもらえる可能性がある程度の距離感でいい
それを嫁さん側が嫌がるっていう記事だからw
おれ40代だが知り合いの釣り仲間のオッサンはいるが、あくまで「釣り仲間」と言う。あんなオッサンを友達とは言わないし、実際友達でもない。
というかそんなに暇ならボランティアとか福祉やれよ。でなきゃ一日も早く消えろ
付きまといだからあかんのよ
コミュニティも出会いの機会も多いし
都会で友達作れないやつは地方行っても無理無理
定年後に電話1本で普通に元通りに遊べるようになった
助け合いする友人は結構な数がいるけど、こいつらの付き合いが面倒w
lineとかで連絡が頻繁だけど、どっちかというと相互扶助会だから、仕方ないけどね
飲みにくらいは行きたいかなと思うが
そもそも仕事もせずに生きてるのが面倒
100年時代とか迷惑でしかない
囲碁教室とか行くんじゃね
夏場はパチ屋で涼んでたりするが
普通に仲良しだから年齢とか気にならんけど
他に付き合わされるのにはうんざりだ
働け働け働け
その最後らへんの順番なら、結局友達がいない(いなくなった)問題になるんだよね
就職氷河期世代以下は死ぬまで働くんだから友達は不要
周り老害化しちゃってもう年一で会うのすら面倒臭くなったよ
愚痴と病院か病気の話ばかりするのとは会わないようにしてるな
自分がやりたい趣味は、その頃には視力の衰えで面倒になってそうで怖いんだよな〜
こんな場所で自己紹介してどうしたの?
日本でマフィア系が関係してると警察は怖くて手を出さないのが定説。
川口クルドの産廃も埼玉や千葉の山奥の盗難車解体のヤードも日本の警察は裏が怖くて何もしないから儲かりますw
よく公園とかではじいちゃん達がグランドゴルフしてたりするの見かける
老眼入ってからハズキルーペ使ってるけど捗るよ
結果出せれば気力は萎えるどころか漲るから問題ない
どーせ 昔話でマウント取りたいヤツらばっかりだろww
イラネ
忙しくてプレイ出来なかったゲームをする
適当に春秋でいいじゃろと
わい老人ホーム勤務
じーさん達は居室にこもり、ばーさん達は食堂に集まる
友達は作ろうと思わなきゃ出来ない
自分で動いて作るしかない
相手からくると思うな
という当たり前さえもめんどくさいんだよw
おいくつかわからないけど心強いです