【高市自民】ネット荒れる「レジ業者を国会呼べ」高市首相、予算委で食料消費税0%障害「シェア高い大手が改修1年以上、こんなかかるんか!?」に→「どんなシステム?」「参考人で呼んで」最終更新 2025/11/11 09:301.鯨伯爵 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/132b33491efb798edec9c0b3dbea476f3d9ea9302025/11/11 07:16:33196コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんv8Rseそもそもただの価格なのでレジ改修の必要がないわな。割引すればいいだけだから。2025/11/11 07:18:083.名無しさんhUmbR口頭弁論だけでは到底説得はできないバカ企業やバカ議員はデータを持ってこい2025/11/11 07:19:594.名無しさんhUmbR自助自力でどうにかならない企業はそもそも潰れていいんだよビジネスモデルがハナから間違ってるんだから2025/11/11 07:20:455.名無しさんP9ceYそんなこと言いながら1年経ってレジの改修もしてないし即効性のある物価高対策もしてないってどういうこっちゃ2025/11/11 07:21:306.名無しさんv8Rse業者は呼ばないとだめだし、改修云々で減税ができないなら、消費税ごと廃止する必要があるというだけだしな。話がめちゃくちゃなんだよな。辞任すべきだわ。2025/11/11 07:23:097.名無しさんxAPa5物価対策やるやる言ってる間に物価はどんどん上がっているんですけど2025/11/11 07:23:588.名無しさんUWGy6高市氏 消費減税は石破氏と同じ理由に高橋洋一氏が電凸した結果https://www.youtube.com/watch?v=kYWw-Ts7qu82025/11/11 07:25:029.名無しさんv8Rse給付すらやめてるからな、何がしたいんだこの政権?ちょっとひどすぎるぞ、で医療費やコメで実質の増税しようとしてるんだろ?2025/11/11 07:25:1110.名無しさんMxlPQ普通に考えたら食料品とそれ以外を見分ける機能が必要なわけだろ。それが簡単に付加できるのか?今はセルフレジだってあるんだから自動じゃないと誤魔化すやつとかもでるしな。そりゃ時間かかるだろ。それなら食品メーカーなりに補助金出して価格調整させたほうが現実的。収める消費税を減税すればいいだけだろ。要はやり方次第で食料品の値段は下げられる。まぁキックバックとか諸々問題出そうだけどな。2025/11/11 07:25:5411.名無しさんFamjC調べなくてもわかる。このトカゲ女が嘘ついただけ2025/11/11 07:26:5012.名無しさんptUuv大手のレジだったら一瞬でしょ2025/11/11 07:27:2313.名無しさんv8Rse大半が1日でできるというしそもそも消費税を支払うのは業者でしょ?マジで何言ってんのかわからないわ。価格転嫁をやめるって話なら合計から割り引いて終わりだろ子供みたいなこと言ってると思うんだけど、これじゃ日本語が通じない人じゃないのか?俺が勘違いしてるのか?2025/11/11 07:27:5214.名無しさんv8Rse>>10消費税払うのは事業者だから付加ってのをしないといけないじゃないんだろ?ただの価格のはなしだよ。2025/11/11 07:29:0115.名無しさんs8BnU業者の担当者が1人で全国のレジを一台一台設定変更して回れば1年かかるかもねw2025/11/11 07:30:2916.名無しさんkP9rI>>9高市「正確に言うとソーラーパネル、深海掘削、防衛費も増税ネタにします」2025/11/11 07:30:3217.名無しさんcDdO6こんなことに苦労しているようじゃ日々変動する為替手数料や揮発油税なんて追随できるはずもないここまでバカだったとは呆れてもの外苑2025/11/11 07:31:0318.名無しさんtP6OL今すぐ出来なくても1年後には0に出来るって事だろ2025/11/11 07:32:2219.名無しさんv8Rseこれはもう政治家として資質がないわな。こんなシステム導入してること自体が失政だろ?何が責任があるだよ、積極財政でもないわな。その場しのぎの嘘ついてねぇか?まったく仕事になってない。仕事してるふりにすらなってない、解散すべきじゃないの?2025/11/11 07:32:4420.名無しさん7uTtLこの料理をつくったのは誰だ!!(国会に)シェフを呼べ!!2025/11/11 07:34:0921.名無しさんy1GJT所詮、壺市だったね2025/11/11 07:34:1722.名無しさん7uTtL>>15でもレジの設定変更って、それに近い構図はあるのよなぁ・・・2025/11/11 07:34:5823.名無しさんIYn8F庵野に質問させるのが1番早いだろ。2025/11/11 07:35:0024.名無しさんsI4Vp選挙前に公約をつくる時に調べないのかw2025/11/11 07:35:4825.名無しさんv8Rseなんでレジを回収する必要があるのかがそもそもわからんわな。預り金じゃないんでしょ?単に価格転嫁してるだけでさ。誤解を与えるからそれもやめたほうがいいわな。消費税下げたとして価格自体が下がるとも限らない。と考えると給付がましかもな。結局政権が何をしたいのかわからない。何もしないに等しいわな。2025/11/11 07:36:2626.名無しさんq94gO各店舗を回ってパッチ当てるからって理由なら笑える2025/11/11 07:37:4727.名無しさん8iMBn消費税を上げる時はすぐ出来るのに2025/11/11 07:37:5028.名無しさんuENc0勉強屋の高市にしては悪手2025/11/11 07:37:5729.名無しさんfnYJT石破もニッコリやな2025/11/11 07:38:0830.名無しさんMxlPQ>>14単純に値引きだと本当に減税になってるかわからないだろ?特に野菜とか魚とか要は定価の無いものがどうやって減税効果があったのか消費者は判断するんだ?2025/11/11 07:38:1831.名無しさんzbpLI5から8 8から10に上げは可能だったが10から減はむつかしいか、、2025/11/11 07:39:1532.名無しさんb5Mcp増税対応は出来るのに減税は出来ないと言い出した高市は石破批判で直ぐに出来るといってたクセに2025/11/11 07:39:4333.名無しさんIpebO改修に1年以上かかると言っている事業者名をあげてほしいね2025/11/11 07:39:5534.名無しさんKM6sg減らしたら増税に成功した先輩の顔に泥を塗ることになっちゃうからできないんですよ、ってことだろうな2025/11/11 07:41:0135.名無しさんb5Mcp>>16アベノミクス肝いりで支援したのに税金浪費してなんの成果も無かった地熱発電を優遇するから安倍がソーラー冷遇していたから高市もソーラー批判してるから2025/11/11 07:41:1936.名無しさんzI9k0さっさと辞めろよ嘘つきヤローが2025/11/11 07:41:2337.名無しさんv8Rse>>30判断する必要がないだろ?単に値段の話だから。8%減税しても8%インフレや値上げしたら同じじゃねぇか。どうせわからんだろう。何の話してんだ?2025/11/11 07:41:5338.名無しさんKM6sg何としてでも下げさせて柔軟に運用できるようにもっていかないと滅びを座して待つのみとなる2025/11/11 07:42:0339.名無しさんxw5Oe消費税ゼロとかめんどくさいからやらなくていいよ2025/11/11 07:42:4440.名無しさん0Okca>>32だから俺は高市を信じる最低ラインは、離党からのたかいち新党だと思ってたよで、高市はジミンだからできる事があるといって石破政権下の自民党に居続けていたつまり、そういう事なんだよなw2025/11/11 07:43:1241.名無しさんMxlPQ>>37いや、すまん。俺も読み返しててなんだか訳わからんくなってきたわwww2025/11/11 07:43:1842.名無しさん8MhE8消費税を足で蹴り上げるとんでもない人がいる2025/11/11 07:44:0043.名無しさんY606sじゃあ1年後で良いから今話進めろよそれなら問題無いって事よな2025/11/11 07:44:2844.名無しさんCUESc史上最悪の総理だわ2025/11/11 07:44:3545.名無しさんKDggm国民の声に耳を傾けろよ2025/11/11 07:45:5846.名無しさんA1Mq4この茶番劇裏に何かある2025/11/11 07:46:1947.名無しさんzylttイオン岡田を国会に呼んだら2025/11/11 07:46:2448.名無しさんks0l4そんな議論でもう10年2025/11/11 07:47:0549.名無しさんPOhe2もしかして軍事費2倍を消費税増税でまかなうつもりとかかねそれなら今消費税減税したくないのも判る2025/11/11 07:47:1450.名無しさんJf06fパヨチン石破の嘘は秒でバレる2025/11/11 07:47:2551.名無しさんhmZJa>>39消費税こそめんどくさいからやめろ。どんだけ日本の生産性阻害してるやら。2025/11/11 07:47:4352.名無しさんkUpX7馬鹿素人 変数変えりゃいいんだよ~爆笑w ならレジシステムつくれよw2025/11/11 07:49:0453.名無しさんw5cLJ石破が1年かかるって言ってから1年経ったんですけど?w1年かかるからダメ!って言い訳をこれから毎年言うの自民党は?2025/11/11 07:49:0954.名無しさんv8Rseシステム改修を理由にするなら、消費税廃止しないとな。2025/11/11 07:49:2455.名無しさん7uTtL>>31税金の下方硬直性w2025/11/11 07:49:4856.名無しさんf7aKJ>>1現行のまま消費税払って、返金で消費税返して貰えば2025/11/11 07:51:0357.名無しさんDOJwm少しでも先延ばしにして、その間に戦争が…今も国上層部同士で煽り合いプロレス始めたもんなそれに一般人が乗っからなきゃいいのに2025/11/11 07:51:4458.名無しさんYeBb0よく分からんけど-8%ないしは-10%ボタン追加すればいいだけじゃないの?2025/11/11 07:52:5959.名無しさんEzYUyやっぱりホラ市かぁ安倍ちゃんの愛弟子なだけはある2025/11/11 07:53:0060.名無しさんDOJwm>>1というかそんな大変なことを増税の時に国民に強いたわけだがw2025/11/11 07:53:0961.名無しさんWgVmdなぜ増税のときはすぐ出来たの?2025/11/11 07:54:0562.名無しさんOYR5Nほんまあげる時はなんの障害もないのに下げるのはなんでレジの改修必要なん?ていうか立憲がいうか2025/11/11 07:54:1663.名無しさんLPmWI>>60だな。全部10%にすべきだった。食料品だけ8%にしたから大混乱した。2025/11/11 07:55:0564.名無しさん8MhE8ザイム心理教「レジガー!」2025/11/11 07:55:1965.名無しさんLPmWI>>61税率分けたから無茶苦茶大変だったわ2025/11/11 07:55:3366.名無しさんfL1OD>>1なんかここぞとばかりにキチガイ左翼じじぃが集まって来て笑えるスレw2025/11/11 07:55:4367.名無しさんDOJwm>>59中身変わらないのに表面の袋だけ変えても同じだよな表面をより良く見せることで国民を欺くことができるってわけ実際には中身の言いなりなんだからな2025/11/11 07:55:4568.名無しさんr3Jmvバーコードで割り引けば良いだけ実質政府としては出来ないと言いたいんだろうね2025/11/11 07:55:4869.名無しさんDOJwm>>63消費税そのものがいらなかった2025/11/11 07:56:0270.名無しさんy1GJTやっぱ自民党は潰すべき壺市で終われ2025/11/11 07:56:3971.名無しさんLPmWI>>62?軽減税率導入の時はクラス(中分類)で商品マスタの税率設定したり無茶苦茶大変だったがキッズたちは知らんよなぁ2025/11/11 07:56:5472.名無しさんp9RfCシステム上の改修はソフト1行直すだけだから、半日で終わる。全国に普及した設置済みレジへのインストールが1年くらいかかる、と理解してる2025/11/11 07:57:1073.名無しさん2HDE8愛媛県は飛べ町に潜伏している在日朝鮮人の内装屋さんのインテリア濱田の大女将が大量送信している物騒な迷惑メール警察と政府は、銀行カードの売買や現金引き出しを厳しく取り締まるべきですか?1週間前、私は500万円を騙し取られました。警察からは、マネーロンダリングに使われた銀行カードからお金が引き出されたとだけ知らされました。なぜ政府は、銀行カードの売買や現金引き出しにこれほど寛容なのでしょうか? 警察は無能なのでしょうか? 騙されたお金はどうすれば取り戻せるのでしょうか? 解決策はあるべきではないでしょうか?現金引き出しによって、1日にどれだけのお金が引き出されているのでしょうか? 被害者である私たちに説明すべきではないでしょうか?政府と警察は何をしているのでしょうか? どうかこの問題を真剣に受け止めてください。もし私と同じような被害者が他にもいるなら、ぜひ一緒に抗議活動に参加してください。この無力な政府に、この問題を真剣に受け止めさせてください。もう何十年と、日本と日本人に加害行為を行っています松山南署にも悪事の協力者がいるよパトカーを私用で走らせて 一般市民に付きまとう集団ストーカー監視行為を 延々と長年やってる未だに草加党とつながってる大阪の自他民党を アゴで使って大阪でもバリバリ 日本人に対する加害行為を展開中!!!盗聴盗撮 ネット通信傍受やり放題手下「誰に向かって言ってんねん!!怖っ あーこわ!!」やて(爆笑)一体何者やねん ここの大女将(笑)何がどう怖いねん(笑)みんな気になるよなー2025/11/11 07:57:1174.名無しさんLPmWI>>69外国人観光客からサービスに対して徴税できるから日本人の税負担減らせる2025/11/11 07:57:4875.名無しさんWgVmd>>65大変だけどできたってことは、減税も問題なくできるな2025/11/11 07:58:0176.名無しさんgDA8r>>52現時点で既にに品目によっては軽減税率が適用されているしたがって既にPOSの商品登録画面には税率設定があるそれは商品ごとに変えられる消費税が全商品共通の一つの変数という作りにはなっておらずシステム改修は全くない、もしくはごく軽微2025/11/11 07:58:2677.名無しさんLPmWI>>75やる、やらないについては国会議員に言えよ2025/11/11 07:59:2178.名無しさんE6gG4パヨクも必死だなwww2025/11/11 07:59:3779.名無しさんDOJwm>>74外人観光客に入国の時に金でも貰えばいいよいいか?消費税を導入し、増税しまくったコスト、消費税なければゼロもちろん一部の関連業者は公金もらってウハウハだったろうな過去は戻ってこないから将来100年を見据えて行動するなら、ここで消費税撤廃が最もコスパがいい2025/11/11 08:00:1280.名無しさんor003自民の公約も100年後って意味なのに30年も騙されてまだわからないの?2025/11/11 08:00:1581.名無しさん9yqwe増やす時には問題が無く減らす時には問題がある2025/11/11 08:00:2582.sageSDmBk高市の弱点やねどうにも説得力ないこれだけは支持しようがないわ2025/11/11 08:00:4483.名無しさんLPmWI>>79知らんがな。立候補して立法しろよ2025/11/11 08:01:2984.名無しさんDOJwm>>82誰がやっても同じだと思うけどな彼らには思想があって内部での方針はとっくと決まっているそれをいかにダブスタで上手く見せようとしても、もう時代がそれを許さないなんだかんだ、一部の人間だけで誤魔化そうとしても、IT時代な上に何しろ国民は1億人以上いるんだからな2025/11/11 08:03:0385.名無しさんGU8WJ売り上げはレジだけど仕入業社のシステム回収があるよ。2025/11/11 08:03:3386.名無しさんDOJwm>>83わろた今、その法変更を国会で話し合ってるわけだがwで、意味不明な答弁を見せつけられてるってわけw2025/11/11 08:03:5187.名無しさんDOJwmこれ誰かが言ってたな「じゃあ1年後にやれよ」って1年後にできるってできなければ自民党解散するぐらいの覚悟でな2025/11/11 08:05:2988.名無しさんDOJwmしっかしまあ総裁選翌日からメッキが剥がれ続けてるけど、もう剥がれるメッキもないぐらい自民党丸出しになってきたな俺らが目にしてるのは自民党そのものなんだわ2025/11/11 08:07:1389.名無しさん1uvRM時間かかるならすぐに議論するべきなのに時間かかるからやらないだもんなまぁ時間かかるってのも嘘なんだけど2025/11/11 08:08:2990.名無しさんy8N29壺はアベがやらなかったことはやらない続編に過ぎないからね2025/11/11 08:09:3191.名無しさん0Okca>>65当時の与党のお先生方は、その作業が景気刺激になって日本経済が良くなると言うてたからね無茶苦茶大変だったのなら思惑通りだなただ、なぜか減税議論になるとその話しは出てこないけど、さらに大変だから景気が悪くなると真逆w2025/11/11 08:10:4092.名無しさんGU8WJ>>81前回消費税対応したけど増やす時も問題あったよ。業者間の取引はまともになるのに施行後2ヶ月掛かった。2025/11/11 08:11:2693.名無しさん2HDE8愛媛県は飛べ町に潜伏している在日朝鮮人の内装屋さんのインテリア濱田の大女将が大量送信している物騒な迷惑メール警察と政府は、銀行カードの売買や現金引き出しを厳しく取り締まるべきですか?1週間前、私は500万円を騙し取られました。警察からは、マネーロンダリングに使われた銀行カードからお金が引き出されたとだけ知らされました。なぜ政府は、銀行カードの売買や現金引き出しにこれほど寛容なのでしょうか? 警察は無能なのでしょうか? 騙されたお金はどうすれば取り戻せるのでしょうか? 解決策はあるべきではないでしょうか?現金引き出しによって、1日にどれだけのお金が引き出されているのでしょうか? 被害者である私たちに説明すべきではないでしょうか?政府と警察は何をしているのでしょうか? どうかこの問題を真剣に受け止めてください。もし私と同じような被害者が他にもいるなら、ぜひ一緒に抗議活動に参加してください。この無力な政府に、この問題を真剣に受け止めさせてください。もう何十年と、日本と日本人に加害行為を行っています松山南署にも悪事の協力者がいるよパトカーを私用で走らせて 一般市民に付きまとう集団ストーカー監視行為を 延々と長年やってる未だに草加党とつながってる大阪の自他民党を アゴで使って大阪でもバリバリ 日本人に対する加害行為を展開中!!!盗聴盗撮 ネット通信傍受やり放題手下(離脱カルト儲の豹柄オバチャン)「誰に向かって言ってんねん!!怖っ あーこわ!!」やて(爆笑)一体何者やねん ここの大女将(笑)何がどう怖いねん(笑)みんな気になるよなー2025/11/11 08:11:2994.名無しさんfHdY3典型的なジャップクソ政治家仕草どいつが首相になろうと変わらないこのままアメリカか中国の奴隷になれば?w2025/11/11 08:11:4695.名無しさん03gNK嘘が見え見え2025/11/11 08:12:3496.名無しさんBk68Q掛かるわけないやろ店外8%➡️0%店内10%➡️0%に書き換えるだけだろ日本人の店員がバカすぎて店内と店外も打ち間違えるから導入出来ないってだけプログラムならチームみらいにやらせれば票も増えるし自民と維新とみらいで立件共産れいわを滅ぼす名案だ2025/11/11 08:13:4697.名無しさんaqw23アメリカには消費税は無いが売り上げ税があってこれが州や地域毎に違っててさらに食品や生活必需品は非課税や軽減税率がある日本だけなぜできない?アメリカのレジ業者やスーパーマーケット業者に聞いてこいよ例えば東京都なら消費税10%で大阪は8%地方都市ならもっと低くもできる沖縄県だけ全て非課税とかにもできる食品や生活必需品はもっと低い税率にもできるはずやろ技術的にはできるはずで税率上げる時はできて下げる時だけできませんとかみえみえの嘘つくなよ壺自民2025/11/11 08:14:3398.名無しさんoUnpY消費税上がる時はこんな事なかった2025/11/11 08:17:2499.名無しさんE6gG4高市首相が就任してから野党のレベルの低さがより鮮明になってますね。散々質問通告を遅らせた割にその内容はどうでもいいクソみたあな内容だしwww法案が通りやすい少数与党のこの大チャンスの時に馬鹿みたいな揚げ足取りばっかりやって本当に情けない。そのくせ内閣不信任案は出せないフニャちんぶりには本当に「烏合の衆」という言葉がピッタリですなwww2025/11/11 08:19:10100.名無しさんMr2Ah割引シール貼るのに1年かけてそう2025/11/11 08:19:21101.名無しさん6GgiN>>1消費税を上げる時は速やかに出来るくせに、消費税を下げる時には『レジが┐('~`;)┌』だと?❓️🙄高市早苗は嘘つき❗️❗️❗️❗️2025/11/11 08:19:37102.名無しさんJVREQ>>97中曽根のやり方を反対したのは日本国民2025/11/11 08:19:53103.名無しさんYCKjJ素直にやりたくないでござると言え2025/11/11 08:20:30104.名無しさんU1JfD麻生の傀儡の高市に減税なんて期待するだけ無駄ってことだよ2025/11/11 08:20:49105.名無しさんaqw23>>92消費税やめたらええねんアメリカみたいに税金を払うのは最終消費者だけの売り上げ税にすればいい業者間取引は非課税になる2025/11/11 08:21:19106.名無しさん6wT0a>>97アメリカみたいに州を跨ぐごとに税金払うように日本も県を跨いだら税金かけようか?2025/11/11 08:21:47107.名無しさんE6gG4何も法案を出さずに文句しか言わない野党はラクで良いね。それで年収3000万円貰えるならやめられんわな。2025/11/11 08:22:53108.名無しさんMo03zこれで支持率下がるだろ2025/11/11 08:23:00109.名無しさんsI4Vpレジガー高市 参上2025/11/11 08:23:05110.名無しさんgDA8r>>97できる消費税は付加価値税業者が200円で仕入れて+100円して売った時にその+100円に課税されるのが消費税最終消費者が払う税ではないだからこそ、あなたの言うことが出来るこの仕組みを理解してない者はインボイスに反対する2025/11/11 08:24:34111.名無しさんAt1N0>>92業者間のほうが楽だろ2025/11/11 08:25:11112.名無しさんU1JfD>>105欧州は基本消費税を高く設定し(EUは規則で最低消費税率15%以上)そこから軽減税率で食品生活必需品を負担減らすやり方だけど既に消費税と軽減税率を導入してる日本の場合、この方がやりやすいアメリカ式にするとなったらそれこそ移行でどれだけ金と手間がかかるやら2025/11/11 08:25:56113.名無しさんXn3gs消費税分、店ごとに値引きしたらいいだろ2025/11/11 08:26:39114.名無しさん1G1x5>>10既にやってますがなwww2025/11/11 08:26:42115.名無しさんh9Oytウチもレジとかパソコンで会計システム組んでるけど消費税の変更なんて1日で出来るぞそうで無かったら10%への増税の時に対応出来なかっただろ?増税の時にはシステム変更に1年以上かかるなんて聞いた事ないぞ2025/11/11 08:28:25116.名無しさん89EZg閉店が近くなると値札なんて毎日貼り替えてますが。2025/11/11 08:29:22117.名無しさんv8Rse永久に改修が必要ないように消費税廃止、答え出てるじゃないか。2025/11/11 08:29:44118.名無しさんv8Rse言い訳がひどすぎるというか、ほとんどデマだろ、政治家のデマ規制必要刑事罰必要だろ。2025/11/11 08:30:49119.名無しさんU1JfD>>117消費税廃止したら物品税が復活することになるよ品目ごとに税率細かく規定されてる物品税廃止して、分かりやすくしようという名目で導入されたのが消費税だから2025/11/11 08:31:34120.名無しさんOtj2l下請けしか出来ないんで要するに教育やノウハウやスキルが全く浸透していないからだよ2025/11/11 08:32:39121.名無しさんaqw23>>106ネバダ州みたいに所得税無料みたいな事もできるよーにすればええねん日本全国みんな同じとかあほらしい東京都は高くして過疎ってる町は所得税無料とかできるよーにすればいい売り上げ税や消費税も地域毎に別々にしてもいい昔ならややこしいとか言われたかもしれないけど今ならアプリですぐ計算できるスマホにはGPSセンサーがあるんだから自分がこの場所で払う税率もアプリですぐわかるんだからな2025/11/11 08:32:44122.名無しさん9dCZa消費税本当に下げるのが難しいのなら現金給付お願いします2025/11/11 08:34:09123.名無しさん89EZgどうやら、政治生命をかけて『消費税を死守する』とほざいた馬鹿の考えを引き継ぐらしい。2025/11/11 08:34:09124.名無しさんxPpoS>>121スマホどころかガラケーすら持ってない爆笑問題の太田とかどうすんのw2025/11/11 08:35:37125.名無しさんOYR5N>>71そうなん?その大変さを是非SNSとかで広めてほしいピンときてない人いっぱいいるし立憲なんかが叩く材料にしてるのがイヤだわ2025/11/11 08:36:22126.名無しさんSiPiE素人考えだと消費税の設定を0%にするなんて簡単に出来そうだけど消費税のように変更が有り得るものに容易に対応できないとは今時のレジもまだまだ幼稚な機器だったんだね2025/11/11 08:39:06127.名無しさんaqw23>>124情弱者は4ねでいいよそんな馬鹿は4ねで切り捨て今は小学生ですらスマホ持ってる時代やで情弱や老害は4んでよし2025/11/11 08:40:33128.名無しさんZnLer誰が考えたんだこんな頭悪い言い訳2025/11/11 08:41:30129.名無しさんU1JfD>>126その考えで合ってる高市が出鱈目言ってるだけ2025/11/11 08:42:14130.名無しさんpd8i7増税した事あるやつ何人いると思ってるんだよ無理だよ2025/11/11 08:42:20131.名無しさんJrgIZ公明党がいれば給付金10万ねじ込んで穏便に住むところを女に政治やらせちゃだめ2025/11/11 08:42:23132.名無しさんwlZYc物価高騰のせいでほとんどの物はちょくちょく値段が変動してるそれには問題なく対応できるのに消費税の時だけレジのシステムがバカになるわけないだろ2025/11/11 08:42:38133.名無しさんgDA8r>>71その大変さはわかりますでもそれを頑張ったお陰で既に商品の分類出来てるわけですねってことは、食品の税率ゼロはもう超簡単に対応可能ってことですね2025/11/11 08:42:53134.名無しさんUCDlw>>128自民党の連中と財務省のゴミ2025/11/11 08:43:49135.名無しさん4qaC6ぶっちゃけDBを書き換えるだけ一人日でも多いくらい2025/11/11 08:43:51136.名無しさんv8Rse>>119それならそれでいいと思うが、いくつも税いらないでしょ?所得税と法人税でとりゃいいだけなんだよ。性質同じなんだよな、日本の政治家は頭がおかしいから。自分たちの利権のためにやってるだけでしょ、還付とかな。権限を拡大してるだけ。2025/11/11 08:44:29137.名無しさんxdc5iほな1年後に施行でええんやないか?それまでは8%でええよ2025/11/11 08:44:30138.名無しさん7wNLZお米券・N国会派入り・レジ論法こんなポンコツに期待してる属性って生き辛らそう精々共産中華に吠えてネトウヨの老姫2025/11/11 08:44:30139.名無しさんv8Rseそもそも表記しないといけないようにしてるから問題?消費税を価格転嫁しなければならないとかないんだから。いったい何の議論かね?2025/11/11 08:45:59140.名無しさんVowdjすうねんまえにひきあげたやろ。そん時も一年かかったっけ?2025/11/11 08:46:44141.名無しさんSiPiE>>137買い控えが1年も続くよ2025/11/11 08:47:52142.名無しさんcAqxX食料品たけとか限定するから難しくなる。2025/11/11 08:48:03143.名無しさんxdc5i>>140増税決定してから1年以上かけて施行してたよ野田政権から安倍政権の8%までそれなりに時間かけてた2025/11/11 08:48:41144.名無しさんTIddM普通に考えて消費税=0と1行プログラムを書き換えるだけで終わりじゃ無いのか?2025/11/11 08:50:08145.名無しさんp8Htt壺も嘘も安倍踏襲かよ国会答弁も歯切れ悪いし自民党に人材無いのはハッキリしただろう2025/11/11 08:50:32146.名無しさんxdc5i>>1411年で済むなら耐えてみようぜ 減税の言い逃れ続けさせるほうが害悪2025/11/11 08:50:47147.名無しさんxAPa5ボタンを1つ押せば変わるハズや2025/11/11 08:51:28148.名無しさん4baNj早く解散選挙しないともうすぐにバレて人気なくなるよ2025/11/11 08:52:17149.名無しさんRAeHn消費税減税をしたくないだろうとは思ってはいたが、理由としてそんな事を言ったのか。じゃ逆に言えば、そこをクリアすればできるという事になっちゃうじゃんね。2025/11/11 08:52:27150.名無しさん4baNj物価高対策は日銀がEtfを売っぱらってその金を使うことだ2025/11/11 08:53:33151.名無しさんxdc5i本音はいきなり25兆円減税すると金融マーケットが海外機関に荒らされるからやめてくれなんだけどね8%で5年ほど様子見て余裕があれば5%まで下げてみるのがいい1%で2.5兆円なら税収の上振れで新たな税を創設するほどでもない2025/11/11 08:54:54152.名無しさんKM6sg>>110ようはとんでもないアホ税ってことインボイスに賛成するやつは経済の仕組みを全く理解していない2025/11/11 08:55:25153.名無しさんwlZYcこれから年末年始で仕事したくなくなるだろうから、お米券配るって正式決定するのに数ヶ月システムの調整や各種手配に数ヶ月準備完了の目処がついて何月何日に配りますって発表する頃には、ちょうど今年の新米に使えるな!って頃つまり結局1年かかって、それなら消費減税でよかったじゃねえかよボケってなるのがオチ2025/11/11 08:56:07154.名無しさんKM6sgさっさと非効率的なアホの税制をやめて効率的に儲けたやつらから回収する税制を構築しろや税金ってのはそういうもんだ、たくさん儲けたので儲けさせてやったショバ代払えよ、これ2025/11/11 08:57:09155.名無しさんxdc5i>>154それ岸田がやろうとしたけど一ヶ月も保たずに撤回した様々なお偉いさんから怒られたんだろう2025/11/11 08:58:43156.名無しさんTIddM>>110え?消費税は売上税じゃないの?200円で仕入れて、100円の付加価値があるんだから300円分の消費税を支払う。でも、200円分は、消費税込みの値段だから実質払うのは100円分と言うことかな?でも、売上の全額に消費税はかかる。2025/11/11 08:59:51157.名無しさんBBY25消費税が5%から8%に上がったときは特に問題無かったのに何で0%にするとレジ改修が必要なのか…2025/11/11 09:00:45158.名無しさんaqw23日本はみんな一緒なんでも同じ右向け右みんなが右ならおまえも右全体主義個性は潰されるイジメの対称陰湿アメリカはなんでもあり(犯罪はダメだけど)個性は個性として受け入れる同性愛もキモいけど個性として受け入れる個人主義所得税も州毎に違い売り上げ税も州毎に違い切手の値段までコロコロ変わる(フォーエバースタンプというのは変わらないけど割高)日本はアメリカの犬なんだからアメリカ式にしてくれよ2025/11/11 09:02:23159.名無しさんxdc5i高市の言い訳に乗ってとりあえずすぐ実行出来る8%に下げてみようぜ5兆円程度の減少でもその他の税収の上振れで回収出来る個人消費が増えるなら、もしかしたら消費税収減を上回る税収があるかもしれない2025/11/11 09:03:05160.名無しさんnvCZ5減税しない言い訳でももっとマシなやつあるだろwなんだよレジガーってw2025/11/11 09:03:25161.名無しさんtgplJ君らはもっと思慮深いと思ってたが消費税ゼロにする→店が価格を10%上げるこの図式になる15年以上使用してるならエアコン補助金8万出ます→エアコン価格8万上昇これと変わらん。思考を止めるな。単純な話ではない2025/11/11 09:03:50162.名無しさんsp5n1設定を0にするだけやんw2025/11/11 09:04:30163.名無しさんdcXrcな?結局誰が総理になっても売国移民党は売国なんだよ高市マンセーした愚か達は聞いているか?2025/11/11 09:05:08164.名無しさんgDA8r>>156そう、仕入れにも消費税が掛かってるそれに何かしらを施して、仕入れ価格以上にして売るわけだけれどもそうすると、その販売価格に対して消費税掛かるでしょ差し引きすると、結局その業者が付与した価値(+何円したか)に対して税金が掛かってるそれが消費税だから付加価値税とも呼ばれる2025/11/11 09:06:18165.名無しさんav6bVレジスタンス「どうも、レジ担当の佐藤です」2025/11/11 09:06:21166.名無しさん6GgiN『嘘つきは高市早苗の始まり!』ってことよのう!😡2025/11/11 09:07:23167.名無しさんHe6p0減税を求める国民から消費税を命がけで守る、それが自民党だからな高市のレジガーは断末魔の叫びだ無敵のアホになってレジガーの一点張りを続けるだろうが、末期だ2025/11/11 09:08:18168.名無しさんsp5n1システムの改修嫌なら10%引いて符丁付けるだけ頭使えやw2025/11/11 09:10:06169.名無しさんoZDuX立憲も1年かかると思ってるから鹿の質問してる2025/11/11 09:10:54170.名無しさんEE08lおそらくだが還付金が消滅するだけで今の日経は一瞬で1万割るんだろ砂上の楼閣を死に物狂いで維持してんだよ経団連や麻生どもは付き合う必要無いんだけどな国民様は2025/11/11 09:11:10171.名無しさん6DAD2>>164消費税と言うからややこしくなるわけで実態は付加価値税≒粗利税だな2025/11/11 09:11:17172.名無しさんoZDuX業者が1年かからないって言ったら高市は逮捕だな2025/11/11 09:11:31173.名無しさんaEPUL計算方法の税率部分を変更するだけではだめなのだろうか。2025/11/11 09:15:24174.名無しさんTIddM>>164でも消費税は売上税でもあるから、人件費などにも消費税がかかっている。給料を上げたら、消費税と社会保険料も企業は余計に払う事になるから、消費税は給料アップを邪魔する税金となる。社会保険料も給料アップさせない税金日本人の給料が上がらないのは、消費税を上げてきたから2025/11/11 09:16:10175.名無しさんaqw23>>156ちゃうで売り上げ税は最終消費者が払う途中の加工業者は最終消費者ではないから消費税は無い仕入れてなんかも所得税は無い2025/11/11 09:17:32176.名無しさんEE08l金が移動するたびに1割ずつ減っていく制度だ内需にとっては猛毒だよどうでもいいんだろうけどば配当金を受け取るだけの奴らには客が来ないだの何だのそんなの2025/11/11 09:18:51177.名無しさんGIts9自民が与党にいる限り増税路線は変わらない2025/11/11 09:19:42178.名無しさん4baNj介護保険なんてやめろよ介護なんて100%の人が使うのに保険なんてないんだよ結局1割だけとかいいつつ社会保険料として100%徴収されんだからよ無駄遣いの温床となって余計に介護に金が掛かるだけなんだよ2025/11/11 09:20:19179.名無しさんNF94bその理屈なら二度と増税できんわな時間かかろうが、できるならやれといい話なわけでさっさとやってれば、本当に1年かかったとしても、去年やってたらできたじゃん2025/11/11 09:21:17180.名無しさんgDA8r>>174人件費に消費税というのが私には理解できませんただ、消費税以外の主要な税となると所得税と法人税なわけですがその理論だと所得税や法人税も日本人の所得向上を妨げる害悪ですねもう税金廃止ですね2025/11/11 09:21:17181.名無しさん89EZg>>163でも石破よりは10億倍ましでしょ?参政党や保守党の他は全部屑だけど。2025/11/11 09:21:20182.名無しさんEE08l>>181一応説明してくれるかこいつの政策が石破とどう違うのか金融緩和技能実習生輸出還付金この3テーマで2025/11/11 09:23:57183.名無しさんl6H38高市って本当に口だけだよな2025/11/11 09:24:38184.名無しさんi5joL野党もアホやなすぐにシステム変更出来るならやるってことですか?レジ業者呼んでますけどで済むやん2025/11/11 09:25:01185.名無しさんTIddM昔はインボイスが無かったから1年間の総売上に、例えば消費税10%分を払う1100万の売上を1年にあったら、100万を消費税はらう今はインボイスだから、商品1個ずつこれは10%.これは8%と別に扱いそれぞれに10%.8%を払う。だから、インボイス方式の場合、8%→0%にするだけだからインボイス方式を採用している企業は変更後も楽しかし、インボイスを拒否している企業は経理が煩雑となるだろうな2025/11/11 09:25:18186.名無しさんezeuQ>>2怒正論2025/11/11 09:25:32187.名無しさんNF94b高市みたいに初期人気高い政権は期待外れだと一気に落ちるけどわかってんのかな言った以上その1年後までに、消費税減税より効果あることしてなきゃいけなくなったわけだけど2025/11/11 09:25:41188.名無しさんGIts9自民は右も左も利権ありき、消費者のための政治なんてしない2025/11/11 09:25:47189.名無しさんUsbdw消費税廃止になったらe-tax改修かな難儀な話だことまあシステム特需だけど人手不足だろ汎用機とかどうすんだ?まあ全て0%で計算してインボイス関連のレシートも無駄な数字印刷しとくしか無いな2025/11/11 09:25:53190.名無しさんVN5bD>>163高市でダメなら自民党は終わりとか言うまるで高市なら立て直せるという謎の信頼を持ってるアホどもがいる何の実績もないこいつに期待するなんて単なる工作員か或いは女性首相だからと意味の無いとこで期待している無知か女だからってのが仕事に何の影響があるのかさっぱりわからんわ2025/11/11 09:25:58191.名無しさんbkOt8>>5大ウソって事です2025/11/11 09:26:07192.名無しさん6V5bZ>>9日本人いじめ2025/11/11 09:26:38193.名無しさんRrVbX簡単にマイナポイント付与すりゃええのよ2025/11/11 09:26:52194.名無しさんNF94bてか、今のレジってそんな時代遅れなの?普通将来見越して税率設定でどうにでもなるように作らない?ショボい電卓ですら、簡単に税率計算できるのに2025/11/11 09:27:34195.名無しさんTIddM>>180所得税を払うのは、その個人なので給料を上げても企業の負担は無いのでは?法人税は利益にかかるので、給料をあげれば逆に法人税は負担が減るのでは?2025/11/11 09:28:08196.名無しさん6wT0a消費税より所得税と地方税の減税だろその方が働いて努力する労働者には励みになる働けば得をする世の中にしないとダメ2025/11/11 09:30:33
【高市自民】ネット荒れる「レジ業者を国会呼べ」高市首相、予算委で食料消費税0%障害「シェア高い大手が改修1年以上、こんなかかるんか!?」に→「どんなシステム?」「参考人で呼んで」ニュース速報+1952105.52025/11/11 09:28:08
割引すればいいだけだから。
バカ企業やバカ議員はデータを持ってこい
ビジネスモデルがハナから間違ってるんだから
話がめちゃくちゃなんだよな。
辞任すべきだわ。
物価はどんどん上がっているんですけど
https://www.youtube.com/watch?v=kYWw-Ts7qu8
ちょっとひどすぎるぞ、で医療費やコメで実質の増税しようとしてるんだろ?
それが簡単に付加できるのか?
今はセルフレジだってあるんだから
自動じゃないと誤魔化すやつとかもでるしな。そりゃ時間かかるだろ。
それなら食品メーカーなりに補助金出して価格調整させたほうが現実的。
収める消費税を減税すればいいだけだろ。要はやり方次第で食料品の値段は下げられる。
まぁキックバックとか諸々問題出そうだけどな。
そもそも消費税を支払うのは業者でしょ?
マジで何言ってんのかわからないわ。
価格転嫁をやめるって話なら合計から割り引いて終わりだろ
子供みたいなこと言ってると思うんだけど、これじゃ日本語が通じない人じゃないのか?
俺が勘違いしてるのか?
消費税払うのは事業者だから
付加ってのをしないといけないじゃないんだろ?ただの価格のはなしだよ。
高市「正確に言うとソーラーパネル、深海掘削、防衛費も増税ネタにします」
ここまでバカだったとは呆れてもの外苑
こんなシステム導入してること自体が失政だろ?
何が責任があるだよ、積極財政でもないわな。
その場しのぎの嘘ついてねぇか?まったく仕事になってない。
仕事してるふりにすらなってない、解散すべきじゃないの?
でもレジの設定変更って、それに近い構図はあるのよなぁ・・・
預り金じゃないんでしょ?単に価格転嫁してるだけでさ。
誤解を与えるからそれもやめたほうがいいわな。
消費税下げたとして価格自体が下がるとも限らない。
と考えると給付がましかもな。結局政権が何をしたいのかわからない。
何もしないに等しいわな。
単純に値引きだと本当に減税になってるかわからないだろ?特に野菜とか魚とか要は定価の無いものがどうやって減税効果があったのか消費者は判断するんだ?
減税は出来ないと言い出した
高市は石破批判で
直ぐに出来るといってたクセに
アベノミクス肝いりで支援したのに
税金浪費してなんの成果も無かった
地熱発電を優遇するから
安倍がソーラー冷遇していたから
高市もソーラー批判してるから
判断する必要がないだろ?
単に値段の話だから。
8%減税しても8%インフレや値上げしたら同じじゃねぇか。
どうせわからんだろう。何の話してんだ?
だから俺は高市を信じる最低ラインは、離党からのたかいち新党だと思ってたよ
で、高市はジミンだからできる事があるといって石破政権下の自民党に居続けていた
つまり、そういう事なんだよなw
いや、すまん。俺も読み返しててなんだか訳わからんくなってきたわwww
それなら問題無いって事よな
裏に何かある
それなら今消費税減税したくないのも判る
消費税こそめんどくさいからやめろ。
どんだけ日本の生産性阻害してるやら。
爆笑w ならレジシステムつくれよw
1年経ったんですけど?w
1年かかるからダメ!って
言い訳をこれから毎年言うの自民党は?
税金の下方硬直性w
現行のまま消費税払って、
返金で消費税返して貰えば
今も国上層部同士で煽り合いプロレス始めたもんな
それに一般人が乗っからなきゃいいのに
安倍ちゃんの愛弟子なだけはある
というかそんな大変なことを増税の時に国民に強いたわけだがw
ていうか立憲がいうか
だな。全部10%にすべきだった。
食料品だけ8%にしたから大混乱した。
税率分けたから無茶苦茶大変だったわ
なんかここぞとばかりにキチガイ左翼じじぃが集まって来て笑えるスレw
中身変わらないのに表面の袋だけ変えても同じだよな
表面をより良く見せることで国民を欺くことができるってわけ
実際には中身の言いなりなんだからな
実質政府としては出来ないと言いたいんだろうね
消費税そのものがいらなかった
壺市で終われ
?
軽減税率導入の時はクラス(中分類)で
商品マスタの税率設定したり無茶苦茶大変だったが
キッズたちは知らんよなぁ
警察と政府は、銀行カードの売買や現金引き出しを厳しく取り締まるべきですか?
1週間前、私は500万円を騙し取られました。警察からは、マネーロンダリングに使われた銀行カードからお金が引き出されたとだけ知らされました。
なぜ政府は、銀行カードの売買や現金引き出しにこれほど寛容なのでしょうか? 警察は無能なのでしょうか? 騙されたお金はどうすれば取り戻せるのでしょうか? 解決策はあるべきではないでしょうか?
現金引き出しによって、1日にどれだけのお金が引き出されているのでしょうか? 被害者である私たちに説明すべきではないでしょうか?
政府と警察は何をしているのでしょうか? どうかこの問題を真剣に受け止めてください。もし私と同じような被害者が他にもいるなら、ぜひ一緒に抗議活動に参加してください。この無力な政府に、この問題を真剣に受け止めさせてください。
もう何十年と、日本と日本人に加害行為を行っています
松山南署にも悪事の協力者がいるよ
パトカーを私用で走らせて 一般市民に付きまとう
集団ストーカー監視行為を 延々と長年やってる
未だに草加党とつながってる
大阪の自他民党を アゴで使って
大阪でもバリバリ 日本人に対する
加害行為を展開中!!!
盗聴盗撮 ネット通信傍受やり放題
手下
「誰に向かって言ってんねん!!
怖っ あーこわ!!」
やて(爆笑)
一体何者やねん ここの大女将(笑)
何がどう怖いねん(笑)
みんな気になるよなー
外国人観光客からサービスに対して徴税できるから日本人の税負担減らせる
大変だけどできたってことは、減税も問題なくできるな
現時点で既にに品目によっては軽減税率が適用されている
したがって既にPOSの商品登録画面には税率設定がある
それは商品ごとに変えられる
消費税が全商品共通の一つの変数という作りにはなっておらず
システム改修は全くない、もしくはごく軽微
やる、やらないについては国会議員に言えよ
外人観光客に入国の時に金でも貰えばいいよ
いいか?消費税を導入し、増税しまくったコスト、消費税なければゼロ
もちろん一部の関連業者は公金もらってウハウハだったろうな
過去は戻ってこないから将来100年を見据えて行動するなら、
ここで消費税撤廃が最もコスパがいい
減らす時には問題がある
どうにも説得力ない
これだけは支持しようがないわ
知らんがな。立候補して立法しろよ
誰がやっても同じだと思うけどな
彼らには思想があって内部での方針はとっくと決まっている
それをいかにダブスタで上手く見せようとしても、もう時代がそれを許さない
なんだかんだ、一部の人間だけで誤魔化そうとしても、
IT時代な上に何しろ国民は1億人以上いるんだからな
わろた
今、その法変更を国会で話し合ってるわけだがw
で、意味不明な答弁を見せつけられてるってわけw
「じゃあ1年後にやれよ」って
1年後にできるってできなければ自民党解散するぐらいの覚悟でな
もう剥がれるメッキもないぐらい自民党丸出しになってきたな
俺らが目にしてるのは自民党そのものなんだわ
まぁ時間かかるってのも嘘なんだけど
続編に過ぎないからね
当時の与党のお先生方は、その作業が景気刺激になって日本経済が良くなると言うてたからね
無茶苦茶大変だったのなら思惑通りだな
ただ、なぜか減税議論になるとその話しは出てこないけど、さらに大変だから景気が悪くなると真逆w
前回消費税対応したけど増やす時も問題あったよ。業者間の取引はまともになるのに施行後2ヶ月掛かった。
警察と政府は、銀行カードの売買や現金引き出しを厳しく取り締まるべきですか?
1週間前、私は500万円を騙し取られました。警察からは、マネーロンダリングに使われた銀行カードからお金が引き出されたとだけ知らされました。
なぜ政府は、銀行カードの売買や現金引き出しにこれほど寛容なのでしょうか? 警察は無能なのでしょうか? 騙されたお金はどうすれば取り戻せるのでしょうか? 解決策はあるべきではないでしょうか?
現金引き出しによって、1日にどれだけのお金が引き出されているのでしょうか? 被害者である私たちに説明すべきではないでしょうか?
政府と警察は何をしているのでしょうか? どうかこの問題を真剣に受け止めてください。もし私と同じような被害者が他にもいるなら、ぜひ一緒に抗議活動に参加してください。この無力な政府に、この問題を真剣に受け止めさせてください。
もう何十年と、日本と日本人に加害行為を行っています
松山南署にも悪事の協力者がいるよ
パトカーを私用で走らせて 一般市民に付きまとう
集団ストーカー監視行為を 延々と長年やってる
未だに草加党とつながってる
大阪の自他民党を アゴで使って
大阪でもバリバリ 日本人に対する
加害行為を展開中!!!
盗聴盗撮 ネット通信傍受やり放題
手下(離脱カルト儲の豹柄オバチャン)
「誰に向かって言ってんねん!!
怖っ あーこわ!!」
やて(爆笑)
一体何者やねん ここの大女将(笑)
何がどう怖いねん(笑)
みんな気になるよなー
どいつが首相になろうと変わらないこのままアメリカか中国の奴隷になれば?w
店外8%➡️0%
店内10%➡️0%
に書き換えるだけだろ
日本人の店員がバカすぎて
店内と店外も打ち間違えるから導入出来ないってだけ
プログラムならチームみらいにやらせれば票も増えるし
自民と維新とみらいで立件共産れいわを滅ぼす名案だ
売り上げ税があって
これが州や地域毎に違ってて
さらに食品や生活必需品は非課税や
軽減税率がある
日本だけなぜできない?
アメリカのレジ業者やスーパーマーケット業者に聞いてこいよ
例えば東京都なら消費税10%で大阪は8%
地方都市ならもっと低くもできる
沖縄県だけ全て非課税とかにもできる
食品や生活必需品はもっと低い税率にもできるはずやろ
技術的にはできるはずで
税率上げる時はできて
下げる時だけできませんとか
みえみえの嘘つくなよ壺自民
散々質問通告を遅らせた割にその内容はどうでもいいクソみたあな内容だしwww
法案が通りやすい少数与党のこの大チャンスの時に馬鹿みたいな揚げ足取りばっかりやって本当に情けない。
そのくせ内閣不信任案は出せないフニャちんぶりには本当に「烏合の衆」という言葉がピッタリですなwww
消費税を上げる時は速やかに出来るくせに、
消費税を下げる時には『レジが┐('~`;)┌』だと?❓️🙄
高市早苗は嘘つき❗️❗️❗️❗️
中曽根のやり方を反対したのは日本国民
消費税やめたらええねん
アメリカみたいに税金を払うのは最終消費者だけの売り上げ税にすればいい
業者間取引は非課税になる
アメリカみたいに州を跨ぐごとに税金払うように
日本も県を跨いだら税金かけようか?
それで年収3000万円貰えるならやめられんわな。
できる
消費税は付加価値税
業者が200円で仕入れて+100円して売った時に
その+100円に課税されるのが消費税
最終消費者が払う税ではない
だからこそ、あなたの言うことが出来る
この仕組みを理解してない者は
インボイスに反対する
業者間のほうが楽だろ
欧州は基本消費税を高く設定し(EUは規則で最低消費税率15%以上)
そこから軽減税率で食品生活必需品を負担減らすやり方だけど
既に消費税と軽減税率を導入してる日本の場合、この方がやりやすい
アメリカ式にするとなったらそれこそ移行でどれだけ金と手間がかかるやら
既にやってますがなwww
そうで無かったら10%への増税の時に対応出来なかっただろ?
増税の時にはシステム変更に1年以上かかるなんて聞いた事ないぞ
刑事罰必要だろ。
消費税廃止したら物品税が復活することになるよ
品目ごとに税率細かく規定されてる物品税廃止して、
分かりやすくしようという名目で導入されたのが消費税だから
要するに教育やノウハウやスキルが全く浸透していないからだよ
ネバダ州みたいに所得税無料みたいな事もできるよーにすればええねん
日本全国みんな同じとかあほらしい
東京都は高くして
過疎ってる町は所得税無料とか
できるよーにすればいい
売り上げ税や消費税も地域毎に別々にしてもいい
昔ならややこしいとか言われたかもしれないけど
今ならアプリですぐ計算できる
スマホにはGPSセンサーがあるんだから
自分がこの場所で払う税率もアプリですぐわかるんだからな
スマホどころかガラケーすら持ってない爆笑問題の太田とかどうすんのw
そうなん?
その大変さを是非SNSとかで広めてほしい
ピンときてない人いっぱいいるし立憲なんかが叩く材料にしてるのがイヤだわ
消費税のように変更が有り得るものに容易に対応できないとは
今時のレジもまだまだ幼稚な機器だったんだね
情弱者は4ねでいいよ
そんな馬鹿は4ねで切り捨て
今は小学生ですらスマホ持ってる時代やで
情弱や老害は4んでよし
その考えで合ってる
高市が出鱈目言ってるだけ
無理だよ
女に政治やらせちゃだめ
それには問題なく対応できるのに消費税の時だけレジのシステムがバカになるわけないだろ
その大変さはわかります
でもそれを頑張ったお陰で
既に商品の分類出来てるわけですね
ってことは、食品の税率ゼロは
もう超簡単に対応可能ってことですね
自民党の連中と財務省のゴミ
一人日でも多いくらい
それならそれでいいと思うが、いくつも税いらないでしょ?
所得税と法人税でとりゃいいだけなんだよ。
性質同じなんだよな、日本の政治家は頭がおかしいから。
自分たちの利権のためにやってるだけでしょ、還付とかな。
権限を拡大してるだけ。
それまでは8%でええよ
こんなポンコツに期待してる属性って生き辛らそう
精々共産中華に吠えてネトウヨの老姫
消費税を価格転嫁しなければならないとかないんだから。
いったい何の議論かね?
買い控えが1年も続くよ
増税決定してから1年以上かけて施行してたよ
野田政権から安倍政権の8%までそれなりに時間かけてた
消費税=0
と1行プログラムを書き換えるだけで
終わりじゃ無いのか?
国会答弁も歯切れ悪いし自民党に人材無いのはハッキリしただろう
1年で済むなら耐えてみようぜ 減税の言い逃れ続けさせるほうが害悪
もうすぐにバレて人気なくなるよ
じゃ逆に言えば、そこをクリアすればできるという事になっちゃうじゃんね。
日銀がEtfを売っぱらって
その金を使うことだ
8%で5年ほど様子見て余裕があれば5%まで下げてみるのがいい
1%で2.5兆円なら税収の上振れで新たな税を創設するほどでもない
ようはとんでもないアホ税ってこと
インボイスに賛成するやつは経済の仕組みを全く理解していない
システムの調整や各種手配に数ヶ月
準備完了の目処がついて何月何日に配りますって発表する頃には、ちょうど今年の新米に使えるな!って頃
つまり結局1年かかって、それなら消費減税でよかったじゃねえかよボケってなるのがオチ
税金ってのはそういうもんだ、たくさん儲けたので儲けさせてやったショバ代払えよ、これ
それ岸田がやろうとしたけど一ヶ月も保たずに撤回した
様々なお偉いさんから怒られたんだろう
え?
消費税は売上税じゃないの?
200円で仕入れて、100円の付加価値があるんだから
300円分の消費税を支払う。
でも、200円分は、消費税込みの値段だから
実質払うのは100円分
と言うことかな?
でも、売上の全額に消費税はかかる。
何で0%にするとレジ改修が必要なのか…
なんでも同じ
右向け右
みんなが右ならおまえも右
全体主義
個性は潰されるイジメの対称
陰湿
アメリカはなんでもあり(犯罪はダメだけど)
個性は個性として受け入れる
同性愛もキモいけど個性として受け入れる
個人主義
所得税も州毎に違い
売り上げ税も州毎に違い
切手の値段までコロコロ変わる
(フォーエバースタンプというのは変わらないけど割高)
日本はアメリカの犬なんだから
アメリカ式にしてくれよ
5兆円程度の減少でもその他の税収の上振れで回収出来る
個人消費が増えるなら、もしかしたら消費税収減を上回る税収があるかもしれない
なんだよレジガーってw
消費税ゼロにする→店が価格を10%上げる
この図式になる
15年以上使用してるならエアコン補助金8万出ます→エアコン価格8万上昇
これと変わらん。思考を止めるな。単純な話ではない
高市マンセーした愚か達は聞いているか?
そう、仕入れにも消費税が掛かってる
それに何かしらを施して、仕入れ価格以上にして売るわけだけれども
そうすると、その販売価格に対して消費税掛かるでしょ
差し引きすると、結局
その業者が付与した価値(+何円したか)に対して税金が掛かってる
それが消費税
だから付加価値税とも呼ばれる
!😡
高市のレジガーは断末魔の叫びだ
無敵のアホになってレジガーの一点張りを続けるだろうが、末期だ
還付金が消滅するだけで
今の日経は一瞬で1万割るんだろ
砂上の楼閣を死に物狂いで維持してんだよ
経団連や麻生どもは
付き合う必要無いんだけどな
国民様は
消費税と言うからややこしくなるわけで実態は付加価値税≒粗利税だな
でも消費税は売上税でもあるから、
人件費などにも消費税がかかっている。
給料を上げたら、消費税と社会保険料も企業は
余計に払う事になるから、
消費税は給料アップを邪魔する税金となる。
社会保険料も給料アップさせない税金
日本人の給料が上がらないのは、消費税を上げてきたから
ちゃうで
売り上げ税は最終消費者が払う
途中の加工業者は最終消費者ではないから
消費税は無い
仕入れてなんかも所得税は無い
内需にとっては猛毒だよ
どうでもいいんだろうけどば
配当金を受け取るだけの奴らには
客が来ないだの何だのそんなの
介護なんて100%の人が使うのに
保険なんてないんだよ
結局1割だけとかいいつつ
社会保険料として100%徴収されんだからよ
無駄遣いの温床となって余計に介護に金が掛かるだけなんだよ
時間かかろうが、できるならやれといい話なわけで
さっさとやってれば、本当に1年かかったとしても、去年やってたらできたじゃん
人件費に消費税というのが私には理解できません
ただ、消費税以外の主要な税となると
所得税と法人税なわけですが
その理論だと所得税や法人税も
日本人の所得向上を妨げる害悪ですね
もう税金廃止ですね
でも石破よりは10億倍ましでしょ?
参政党や保守党の他は全部屑だけど。
一応説明してくれるか
こいつの政策が石破とどう違うのか
金融緩和
技能実習生
輸出還付金
この3テーマで
すぐにシステム変更出来るならやるってことですか?
レジ業者呼んでますけど
で済むやん
1年間の総売上に、例えば消費税10%分を払う
1100万の売上を1年にあったら、100万を消費税はらう
今はインボイスだから、商品1個ずつ
これは10%.これは8%と別に扱い
それぞれに10%.8%を払う。
だから、インボイス方式の場合、
8%→0%にするだけだから
インボイス方式を採用している企業は変更後も楽
しかし、インボイスを拒否している企業は
経理が煩雑となるだろうな
怒正論
言った以上その1年後までに、消費税減税より効果あることしてなきゃいけなくなったわけだけど
難儀な話だこと
まあシステム特需だけど人手不足だろ
汎用機とかどうすんだ?
まあ全て0%で計算してインボイス関連のレシートも無駄な数字印刷しとくしか無いな
高市でダメなら自民党は終わりとか言うまるで高市なら立て直せるという謎の信頼を持ってるアホどもがいる
何の実績もないこいつに期待するなんて単なる工作員か或いは女性首相だからと意味の無いとこで期待している無知か
女だからってのが仕事に何の影響があるのかさっぱりわからんわ
大ウソって事です
日本人いじめ
普通将来見越して税率設定でどうにでもなるように作らない?
ショボい電卓ですら、簡単に税率計算できるのに
所得税を払うのは、その個人なので
給料を上げても企業の負担は無いのでは?
法人税は利益にかかるので、給料をあげれば
逆に法人税は負担が減るのでは?
その方が働いて努力する労働者には励みになる
働けば得をする世の中にしないとダメ