【高市自民】ネット荒れる「レジ業者を国会呼べ」高市首相、予算委で食料消費税0%障害「シェア高い大手が改修1年以上、こんなかかるんか!?」に→「どんなシステム?」「参考人で呼んで」最終更新 2025/11/11 11:201.鯨伯爵 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/132b33491efb798edec9c0b3dbea476f3d9ea9302025/11/11 07:16:33374コメント欄へ移動すべて|最新の50件325.名無しさんkqhRE食品消費税減税なんかしたら財務省の一人や二人自殺しちゃうよ2025/11/11 10:44:55326.名無しさんkqhRE財務省ってのは韓国カルトユダヤ中国共産党プロデュースの日本人殺しのための省だから2025/11/11 10:45:33327.名無しさんaqw23>>313レジ1台を設定すればその設定データをエクスポートして他のレジにインポートすればいいそういう機能は既にあるレジだけじゃなく会計ソフトでも一括変更できるだから100台レジがあっても1台分設定変更すれば他の99台は変更した設定データのインポートだけで済む2025/11/11 10:46:48328.名無しさん7ZHef>>321穴掘って埋める作業は経済を何も回さないどころか経済を殺す。日本の生産性の大いなる阻害要因。2025/11/11 10:47:13329.名無しさんv8Rse消費税廃止するしかないよな、レジが大変なんだから。なんでこんなバカな税導入したんだろう、自民党は責任と進退を明確にしてほしいわ。消費税に賛成した奴は政治家を辞めるべきだろ。2025/11/11 10:48:20330.名無しさん6PElO>>282え?消費税上がった時はどーしてたん?w2025/11/11 10:49:20331.名無しさんOqGzD維新が軽く引っ込めたように、食品の消費税を0にするなんて真面目に出来ると思ってる議員なんてたぶんいない民衆受けするから言ってるが、責任の無い野党だから言ってるだけ立憲も与党になったら消費税0%はやらないだろ2025/11/11 10:49:49332.名無しさんyxIYZ企業の運命を掛けてセルフレジを整備したら小泉のレジ袋有料化でシステム総入れ替え。マーケットは潰れた。2025/11/11 10:51:43333.名無しさんtgRZa>>330納税の関係で増税対応は仕様上すぐできるけど減税は簡単にはできないようにレジはできている2025/11/11 10:53:18334.名無しさんSKtzl>>331金持ち減税はしようとしてるのに?2025/11/11 10:54:01335.名無しさんJNm9I>>333はいはい早く死ね2025/11/11 10:54:30336.名無しさんAxkso>>327お前が全国の個人商店にインポートしてまわってくれるんか?会計ソフトのサポートもしてくれるんか?それに何日かかるんだ?2025/11/11 10:55:00337.名無しさんwdLeS1年は盛ってると思うけど、税率変更後のバックエンドのシステムテストとか、外部システムとの接続テストとか、数か月は要るだろ小さな商店のスタンドアローンのレジなら簡単なんだろうけど、そうじゃないレジが問題だ総理の説明がレジってことにあってるけど、それをシステムに修正すれば納得は行く2025/11/11 10:55:21338.名無しさんv8Rse自民党の議員の報酬は最低珍技にすべきだわ。おかしいだろ。2025/11/11 10:55:56339.名無しさんFTLDh消費税増税に対応する為にすぐ税率変更できるようにしてるはずなんだけどな民間企業なら2025/11/11 10:56:13340.名無しさんoZDuX>>336個人商店なんて電卓で計算して帳簿つけりゃいいだろどんな規模の店だよ2025/11/11 10:56:38341.名無しさんoZDuX>>337その程度の技術レベルで強い経済って爆笑2025/11/11 10:57:55342.名無しさんs9DL3「日本の財政はギリシャより悪い」「レジの改修に1年以上かかる」嘘ばかりだな2025/11/11 10:58:41343.名無しさんPrT2E>>2馬鹿かよ?w2025/11/11 10:58:47344.名無しさんTIddMいやさ、減税をある期間からします!って決めれば動くやろ。嫌なのは、減税するかしないかをぐだぐだ言って決められないから投資しようも出来ないのが嫌2025/11/11 10:58:59345.名無しさんSiPiE>>333じゃあ間違えて設定してしまったら容易に訂正できないのか?2025/11/11 11:01:39346.名無しさんPrT2E>>341おまえみたいなウスラ馬鹿な民衆全般の問題なので技術は関係ないドンケツの処理が終わるのを目安にしなければいけないんで2025/11/11 11:01:48347.名無しさんUTsVGれいわ信者じゃあるまいし、消費税0%にしなくていいよそれって、例えばたこ焼き屋さんがタコと小麦粉を仕入れるのも0%になるの?食玩はどうなるの液晶テレビ付きマヨネーズとか出てくるだろw2025/11/11 11:02:34348.名無しさんPrT2E>>344ある期間からしますなんかで動くかよウスラ馬鹿2025/11/11 11:03:00349.名無しさんul90y>>284世界と比べて日本人は生産性低いってとこを指摘してくるだろうな2025/11/11 11:03:24350.名無しさん9yPIQそんな手間掛かるなら10%割引セールとか出来ないじゃん2025/11/11 11:04:05351.名無しさんJNm9I>>347全部ゼロにすれば解決2025/11/11 11:04:08352.名無しさんPrT2E>>345素人に設定なんかさせないものを出荷する2025/11/11 11:04:16353.名無しさんPrT2E>>351馬鹿はすぐにヤケクソになるw2025/11/11 11:04:54354.名無しさんtgRZa>>345減税の設定はできない、文句はレジ作ってる会社に言ってくれ2025/11/11 11:05:41355.名無しさんPrT2E>>349おまえは生産性が低いのだから仕方がない2025/11/11 11:05:58356.名無しさんFTLDhスガダイの社長に聞けば1発で真実が分かるだろ社長が財務省の手先じゃなければ2025/11/11 11:06:09357.名無しさんPrT2E>>354増税の設定ならできるのか?w2025/11/11 11:06:49358.名無しさんv8Rseお米券とか、給付金よりやらなくていいことだしな、この政権はくるってんのか?2025/11/11 11:07:22359.名無しさんPrT2E>>356じゃあ訊いてみろ?2025/11/11 11:07:28360.名無しさんPrT2E>>358これはやらなければいけないおまえはとても頭が悪い2025/11/11 11:08:27361.名無しさんHOQXl核融合が近い将来できるだの、深海6000mからレアメタル採ってくるだの言ってるくせにレジ改修に1年かかるとか、言ってる事が滅茶苦茶すぎる典型的な文系脳だよね出来る出来ないの区別が全くできてないこんな無知な婆さんに日本の舵取り任せて大丈夫?2025/11/11 11:09:06362.名無しさん7jMpXレジの税率変更なんて1日もかからん作業だからな四の五の言ってるのはどんだけ情弱なのか、話させろとなるのは残念でもないし当然2025/11/11 11:10:23363.名無しさんvhKfB1年かかるんなら早く取り掛かれ?2025/11/11 11:11:12364.名無しさんGqcLDhttps://gokusen112.livedoor.blog/2025/11/11 11:11:42365.名無しさんv8Rseもう一年ぐらいたつしな、自民党がだらだらしてるのが問題だろ?話にならない。2025/11/11 11:12:47366.名無しさんPrT2E>>362おまえの住んでるド田舎には店が一軒しかないのか?w2025/11/11 11:14:03367.名無しさんVE3d3AIにPOSレジの税率変更について聞いてみたPOSレジの税率設定は、**設定メニュー**から「税」や「消費税」を選び、新しい税金(例:軽減税率、標準税率)を作成して設定します。設定項目には、税率、税の名前、そして「内税」または「外税」の表示方法が含まれます。2025/11/11 11:14:48368.名無しさんPrT2E>>365え?「飲食料品の消費税2年0%」ってついこの間の話しじゃん?おまえはとても頭が悪い2025/11/11 11:15:34369.名無しさんSAaFhレジの消費税変更に1年かかる技術力で海底から資源回収するには一体何年かかるんだろう😨2025/11/11 11:16:51370.名無しさんFTLDh家にある100均で買った電卓にも「税率設定」ボタンあったぞ2025/11/11 11:18:15371.名無しさんPrT2E>>367POSレジとは、販売時点情報管理(Point of Sale)システムを搭載し、販売情報をリアルタイムで記録・集計できるレジです。従来のレジ機能に加えて、売上・在庫・顧客管理など多様な機能を持ち、タブレット端末やPCでも利用できるものが増えています。データに基づいた店舗運営の効率化や経営判断に役立ちます。?大手スーパーやコンビニチェーンしか導入してない2025/11/11 11:18:29372.名無しさんPrT2E>>370嘘つけw2025/11/11 11:19:29373.名無しさんVE3d3>>371ただのレジでもこうだった消費税は「内税」 「外税」 「非課税」に対応しています。(※複数税率対応。)課税、非課税の設定は、部門キーに設定してお使い頂けます。2025/11/11 11:20:22374.名無しさんyPIBG今だに自動でお釣り出すレジを導入してないところも沢山あるしな2025/11/11 11:20:44
【高市自民】ネット荒れる「レジ業者を国会呼べ」高市首相、予算委で食料消費税0%障害「シェア高い大手が改修1年以上、こんなかかるんか!?」に→「どんなシステム?」「参考人で呼んで」ニュース速報+3732201.32025/11/11 11:20:22
【東京・江東区】「酒を飲んで酔っていたので記憶がない」女子中学生にわいせつ行為でけがさせた疑い 韓国籍の男を逮捕(51) 約100m追尾かニュース速報+161174.52025/11/11 11:18:46
レジ1台を設定すれば
その設定データをエクスポートして
他のレジにインポートすればいい
そういう機能は既にある
レジだけじゃなく
会計ソフトでも一括変更できる
だから100台レジがあっても
1台分設定変更すれば
他の99台は変更した設定データのインポートだけで済む
穴掘って埋める作業は
経済を何も回さないどころか
経済を殺す。
日本の生産性の大いなる阻害要因。
なんでこんなバカな税導入したんだろう、自民党は責任と進退を明確にしてほしいわ。
消費税に賛成した奴は政治家を辞めるべきだろ。
え?消費税上がった時はどーしてたん?w
民衆受けするから言ってるが、責任の無い野党だから言ってるだけ
立憲も与党になったら消費税0%はやらないだろ
マーケットは潰れた。
納税の関係で増税対応は仕様上すぐできるけど
減税は簡単にはできないようにレジはできている
金持ち減税はしようとしてるのに?
はいはい
早く死ね
お前が全国の個人商店にインポートしてまわってくれるんか?
会計ソフトのサポートもしてくれるんか?
それに何日かかるんだ?
税率変更後のバックエンドのシステムテストとか、外部システムとの接続テストとか、数か月は要るだろ
小さな商店のスタンドアローンのレジなら簡単なんだろうけど、そうじゃないレジが問題だ
総理の説明がレジってことにあってるけど、それをシステムに修正すれば納得は行く
民間企業なら
個人商店なんて電卓で計算して帳簿つけりゃいいだろ
どんな規模の店だよ
その程度の技術レベルで強い経済って爆笑
「レジの改修に1年以上かかる」
嘘ばかりだな
馬鹿かよ?w
って決めれば動くやろ。
嫌なのは、減税するかしないかを
ぐだぐだ言って決められないから
投資しようも出来ないのが嫌
じゃあ間違えて設定してしまったら容易に訂正できないのか?
おまえみたいなウスラ馬鹿な民衆全般の問題なので技術は関係ない
ドンケツの処理が終わるのを目安にしなければいけないんで
それって、例えばたこ焼き屋さんがタコと小麦粉を仕入れるのも0%になるの?
食玩はどうなるの
液晶テレビ付きマヨネーズとか出てくるだろw
ある期間からしますなんかで動くかよ
ウスラ馬鹿
世界と比べて日本人は生産性低いってとこを指摘してくるだろうな
全部ゼロにすれば解決
素人に設定なんかさせないものを出荷する
馬鹿はすぐにヤケクソになるw
減税の設定はできない、文句はレジ作ってる会社に言ってくれ
おまえは生産性が低いのだから仕方がない
社長が財務省の手先じゃなければ
増税の設定ならできるのか?w
じゃあ訊いてみろ?
これはやらなければいけない
おまえはとても頭が悪い
レジ改修に1年かかるとか、言ってる事が滅茶苦茶すぎる典型的な文系脳だよね
出来る出来ないの区別が全くできてない
こんな無知な婆さんに日本の舵取り任せて大丈夫?
四の五の言ってるのはどんだけ情弱なのか、話させろとなるのは残念でもないし当然
話にならない。
おまえの住んでるド田舎には店が一軒しかないのか?w
POSレジの税率設定は、**設定メニュー**から「税」や「消費税」を選び、新しい税金(例:軽減税率、標準税率)を作成して設定します。
設定項目には、税率、税の名前、そして「内税」または「外税」の表示方法が含まれます。
え?
「飲食料品の消費税2年0%」ってついこの間の話しじゃん?
おまえはとても頭が悪い
POSレジとは、販売時点情報管理(Point of Sale)システムを搭載し、販売情報をリアルタイムで記録・集計できるレジです。従来のレジ機能に加えて、売上・在庫・顧客管理など多様な機能を持ち、タブレット端末やPCでも利用できるものが増えています。データに基づいた店舗運営の効率化や経営判断に役立ちます。?
大手スーパーやコンビニチェーンしか導入してない
嘘つけw
ただのレジでもこうだった
消費税は「内税」 「外税」 「非課税」に対応しています。(※複数税率対応。)
課税、非課税の設定は、部門キーに設定してお使い頂けます。