【福島】竹を食べていたのは…体長約1メートルの熊 周辺の住民に警戒呼びかけアーカイブ最終更新 2025/08/04 12:551.田丁田 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/c6e560878c53129854265c2aa62b6487017789562025/08/01 18:00:53142すべて|最新の50件93.名無しさんqa3NX他に食うものあるやろに何故竹を選ぶかな2025/08/02 01:31:0294.名無しさんxSA9Aパンダが食べるんだからワシも食べるクマー!2025/08/02 01:33:1695.名無しさんps1zN伝説のパンダ熊じゃん2025/08/02 02:28:1796.名無しさん3oFSo中国が嫌だ逃げたパンダだろ2025/08/02 02:28:4897.名無しさんcUnJS竹食ってたらそのうち白黒に進化したりしない?2025/08/02 02:29:2798.名無しさんQB6wcレスがパンダ一色じゃねーかよ2025/08/02 02:35:3999.名無しさん9RAEK日本の熊でも竹を食うのかなぁ。2025/08/02 03:38:29100.名無しさんrlDGv>>97それ2025/08/02 03:39:22101.名無しさんLOsghステンレスの物干しざお食わせれば死ぬんじゃね? TVジョッキーw2025/08/02 04:31:06102.名無しさんf4a9Lそれならその辺の材木でも食べれそう2025/08/02 04:35:30103.名無しさんJogIsその熊捕まえて竹を食べているところを見せたら可愛いっていって人が見に来るかも2025/08/02 04:43:49104.名無しさんQ9X7eパンダは竹を掴む為に進化した6本目の指のようなコブがある2025/08/02 05:19:09105.名無しさんiABBf色が黒くて、捨てられたのか?2025/08/02 05:38:33106.名無しさん7wfG5ルメールにしとけよ2025/08/02 07:05:05107.名無しさんTNUlw柴犬を放し飼いにしろ2025/08/02 08:06:40108.名無しさんw4pEs食べるものがないのか?深刻な環境問題かもなぁ2025/08/02 08:32:16109.名無しさんLMCFi何食べようとクマの勝手だわ2025/08/02 08:41:53110.名無しさんDDU5Y黒いままでいると射殺される危険があるため、竹を食べて白黒になれば皆が愛してくれると学んだんだよ。2025/08/02 09:06:40111.名無しさんxrFG3タケノコが成長すると普通の竹になるんだが知らないやついるんだな2025/08/02 09:12:40112.名無しさんLFcLn>>41小泉構文でしょうか?2025/08/02 09:16:19113.名無しさんLFcLn>>80歯に神経があるのか?歯槽膿漏じゃねえんだよな2025/08/02 09:18:55114.名無しさんLFcLn>>88そういやパンダって肉球持ってんの?2025/08/02 09:19:46115.名無しさんhw7eN>>113お前は、歯に神経ないのか?2025/08/02 09:27:34116.名無しさんhw7eN>>89受け継ぐって言うとカコイイが、ウンコ食うんだよな2025/08/02 09:28:29117.名無しさんLFcLn>>115オマイは歯の表面に神経があるのか?熱いものや冷たいもの辛い物とか酸っぱいもの食うと大変だな2025/08/02 11:29:57118.名無しさんxrFG3歯には神経あるよ知覚過敏でググれば分かる普段はエナメル質でガードされてはいるがね2025/08/02 12:07:03119.名無しさんunh8K続報はまだ出てないみたいだけど、そろそろ落ち着いたかな?山奥に帰ってればいいが確認は必要だね2025/08/02 12:21:13120.sagepwSE4日本にパンダ出現したか?2025/08/02 13:04:50121.名無しさん7DjBR1メートルは1命獲る2025/08/02 13:35:49122.名無しさんFdu4j遂になりすましを覚えたか2025/08/02 15:13:20123.名無しさんcozTr後の新種パンダ熊の発見である2025/08/02 15:28:59124.名無しさん38vLzパンダスレになっとる2025/08/02 15:50:36125.名無しさん64B4n>>118歯の奥に神経があって歯がかゆいってのは別の病気じゃねえかと普通は思うんだがオマイはクマの歯がかゆいってのは想像できるんか?オレは全く想像できねえんだけどな2025/08/02 16:31:54126.名無しさんo04uU目の周り白く塗って白浜の動物園に置いとけ2025/08/02 16:51:54127.名無しさんbzKVL野菜も食うとか偉いな2025/08/02 17:10:02128.名無しさんgI7ju竹を食べるってよっぽどくいもんに困ってるんじゃないのか2025/08/02 17:10:48129.名無しさん5j4Ug>>116お前の顔にも親から感染した顔ダニが住み着いてる2025/08/02 17:21:57130.名無しさんJnCiu現地の日本人に被害が出ないかどうかよりも、パンダを宣伝する事が優先されるゴリ押しどういう連中なのか分かりやすくはある支那のパンダ外交お断り2025/08/03 01:30:33131.名無しさん2kUWr竹を食べてるクマーは無害です大騒ぎしないでください2025/08/03 02:00:47132.子供tMsXZ奢り上がった人間が野生の餌を搾取してきたから反撃喰らってるんじゃないの?山菜やギョウジャニンニク採取する前にやる事は多々。2025/08/03 04:10:18133.名無しさん6svfiクマの中でも今進化の葛藤が起きていて人里に出れば駆除されるし竹を食うクマが逆に人間に可愛がられてると聞いて真似すれば駆除されないんじゃないかと考え出したのがいる2025/08/03 17:15:31134.名無しさんTK99zフランス女にタケノコを見せたこれなんですの?、タケノコ。竹の子供を食べる。そんなもの食べられるわけないじゃん。ハイ出来上がり食べてみてー。びっくり,目が丸くなる。 (by ようつべより2025/08/03 19:11:10135.名無しさんs1vqG>>3それ笹2025/08/03 19:16:29136.名無しさんCAwgT捕獲して白浜に送ってやれ2025/08/04 00:07:25137.名無しさんouovfおいおい、日本でパンダが発生しつつあるのか2025/08/04 00:12:04138.名無しさんyVCtbクマ「放射能竹うんめぇ!」2025/08/04 10:18:38139.名無しさんEKDZD熊を竹林に閉じ込めるとやがてパンダになるのだろうか2025/08/04 10:20:14140.名無しさんknmvL竹を噛みちぎる顎と歯の力 怖いな2025/08/04 10:45:18141.名無しさんEKDZD中身がなくて空洞なのと硬さ太さ的に熊が噛み潰すのに丁度いいのかもなそして食ってみたら一応食えたと2025/08/04 12:03:41142.名無しさんUNN0A白黒にペイントしたら良いじゃない2025/08/04 12:55:39
【政治】高市早苗氏、韓国について「いろいろご懸念があるようだが、韓国のりは大好きで、韓国コスメも使っている。韓国ドラマも見ている」「重要な隣国…しっかりと意思疎通を進めていきたい」ニュース速報+7481586.22025/10/22 18:52:44
何故竹を選ぶかな
それ
竹を掴む為に進化した
6本目の指のようなコブがある
知らないやついるんだな
小泉構文でしょうか?
歯に神経があるのか?
歯槽膿漏じゃねえんだよな
そういやパンダって肉球持ってんの?
お前は、歯に神経ないのか?
受け継ぐって言うとカコイイが、ウンコ食うんだよな
オマイは歯の表面に神経があるのか?
熱いものや冷たいもの辛い物とか酸っぱいもの食うと大変だな
知覚過敏でググれば分かる
普段はエナメル質でガードされてはいるがね
山奥に帰ってればいいが確認は必要だね
パンダ熊の発見である
歯の奥に神経があって歯がかゆいってのは別の病気じゃねえかと普通は思うんだが
オマイはクマの歯がかゆいってのは想像できるんか?
オレは全く想像できねえんだけどな
お前の顔にも親から感染した顔ダニが住み着いてる
パンダを宣伝する事が優先されるゴリ押し
どういう連中なのか分かりやすくはある
支那のパンダ外交お断り
大騒ぎしないでください
山菜やギョウジャニンニク採取する前にやる事は多々。
人里に出れば駆除されるし竹を食うクマが逆に人間に可愛がられてると聞いて真似すれば駆除されないんじゃないかと考え出したのがいる
これなんですの?、タケノコ。竹の子供を食べる。
そんなもの食べられるわけないじゃん。
ハイ出来上がり食べてみてー。びっくり,目が丸くなる。
(by ようつべより
それ笹
やがてパンダになるのだろうか
熊が噛み潰すのに丁度いいのかもな
そして食ってみたら一応食えたと