【福島】竹を食べていたのは…体長約1メートルの熊 周辺の住民に警戒呼びかけ最終更新 2025/08/02 09:281.田丁田 ★???竹を食べている熊1頭が目撃され、警察が目撃があった周辺の住民などに警戒を呼びかけています。熊が目撃されたのは会津若松市大戸町上小塩地の竹林内です。8月1日午後2時頃、竹林内で竹を食べている体長およそ1メートルの熊1頭が目撃されたということです。警察によりますと、人的、物的被害は確認されていないということです。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c6e560878c53129854265c2aa62b6487017789562025/08/01 18:00:53116コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんNN0pQ竹を食べるのか2025/08/01 18:02:043.名無しさんeUUUSそれパンダ2025/08/01 18:02:394.名無しさんMpbdU日焼けした野生のパンダ2025/08/01 18:02:415.名無しさんvAeqjパンダか?2025/08/01 18:02:456.名無しさんTQEaUパンダ発見w2025/08/01 18:03:137.名無しさんzWeeQ実質パンダ2025/08/01 18:03:308.名無しさんjPx1Qこうして日本で新しいパンダが生まれた2025/08/01 18:03:389.名無しさんhOAcuばっかもーん!そいつがパンダだ!2025/08/01 18:03:5410.名無しさんRXJsn>>8福島で突然変異かなんか変なもの浴びたせいかもしれん2025/08/01 18:06:3411.名無しさんIa6fG>>8黒白ではなく茶白パンダが爆誕するのかま、これでチウゴクに頭下げなくて済むな2025/08/01 18:07:0513.名無しさんCMVRIこれが噂の黒パンダかそんなに食うもんないんか会津のくせに2025/08/01 18:08:1214.名無しさんNsgLIパソダ笑2025/08/01 18:08:1316.名無しさんNsgLI?笑2025/08/01 18:08:5418.名無しさんdZlcr精神科行け2025/08/01 18:10:1719.名無しさんDEa4g人間だって竹を食うことあるだろ2025/08/01 18:10:2720.名無しさん5rSIrそんな食いもんないのか。2025/08/01 18:11:0621.名無しさんAJrMI竹食べたかったから竹食べたのです2025/08/01 18:11:1422.名無しさん5rSIr体長メートルだから小熊さん?2025/08/01 18:11:5623.名無しさん2Vo0fクマは肌の色でパンダと差別してはならない2025/08/01 18:12:1724.名無しさんr0icQ早く駆除しないと人間が食われるよ2025/08/01 18:13:2725.名無しさんjPx1Q競争を避けてササを食う道を選んだのがパンダ未だに消化器官が対応してない。2025/08/01 18:15:3326.名無しさんpGDNIパンダの祖先である2025/08/01 18:15:3527.名無しさんQKXcy名前はフクフク2025/08/01 18:15:5928.名無しさんQYvplパンダだろ2025/08/01 18:16:5029.名無しさんG0D4Eここ数年、ドングリが豊作で食べ飽きた血ガッタ物が食いたいパスタで生き延びた日本人とは大違い2025/08/01 18:18:0030.名無しさんjPx1Qピカピカちゃんも捨てがたい2025/08/01 18:18:0231.名無しさん4E1eO熊は竹を消化できない奴は紛れもなくパンダだ2025/08/01 18:20:4132.名無しさんCtsAX>>31パンダも竹を消火できまへん2025/08/01 18:22:2433.名無しさん2eFWU>>25コアラもそうなの?ユーカリ食べたい訳じゃないかも?熊も昔のように肉が喰いたいあのワイルドな体型と顔は何万年も完全肉食獣2025/08/01 18:22:3734.名無しさんvE6FD単に歯磨いてただけなのでは2025/08/01 18:22:5735.名無しさんjjquB水飲んでただけじゃね?竹は水分の吸収率がいいからなこれだけ雨ふらねえと湧き水も枯れてるだろ2025/08/01 18:26:3236.名無しさんKC2ZIパンダだよこれ2025/08/01 18:26:3437.名無しさんdCMxP熊に酒を飲ませよう2025/08/01 18:27:4838.名無しさんcNSxUそれ黒いパンダだよ2025/08/01 18:28:1339.名無しさんcNSxU>>33コアラはさらに神経質で、ユーカリも気に入ったものしか食べず、食べないまま死ぬ例もあるそうな2025/08/01 18:29:0640.名無しさんAJrMI>>38どれでも全部並べて?2025/08/01 18:36:1341.名無しさんcGsBv新しい新種じゃねえ2025/08/01 18:38:3442.名無しさんD29Xi>>31食い物が無かったから竹を食うようになっただけで今もパンダは肉を食べる2025/08/01 18:39:2143.名無しさんQvZjWダークパンダ爆誕!2025/08/01 18:43:3944.名無しさんsC7nDその竹めちゃ美味しいんじゃないの?俺にもよこせ。2025/08/01 18:44:0745.名無しさんtTJB3射殺しろ2025/08/01 18:45:0346.名無しさんhDGUcパンダはユウカリだろ。あれ栄養全くないらしいよね。毒あるけど、パンダの消化か早いから大丈夫だとか2025/08/01 18:47:3447.名無しさんCizOt>>2せやで秋田で山菜取りして熊に会って殺される事件とかニュースでやってるだろあれタケノコ狩りして熊に襲われとるんや2025/08/01 18:52:2048.名無しさんrkchBはやくパンダに進化してくれ!!2025/08/01 18:53:0349.子供VDSCM早く山へおかえり2025/08/01 18:54:2650.名無しさんX43mU捕まえてシロクロに塗ったらパンダやん、和歌山に送ってやれよ2025/08/01 18:56:3751.名無しさんKRJ5Lパンダ化の謎が解けたなw2025/08/01 18:56:4052.名無しさんyDHM9パンダは笹2025/08/01 19:02:0953.名無しさんrkchB雑草を食べるヤギみたいに放置竹林を食べるクマをつくってほしい。【深刻】暖かくてタケノコ豊作も…“放置竹林”全国で相次ぐ 災害拡大の一因にもhttps://www.youtube.com/watch?v=D3iaDkOFU2o2025/08/01 19:04:1954.sagefq8N9いよいよ進化したかな硬くて食べづらいだろうにねそれぐらい他に食べ物が無いのだろうまぁ肉食になるよりマシだな2025/08/01 19:07:1255.名無しさんNQoTaしねえええクマー!パパパパンダだよ!2025/08/01 19:08:3956.名無しさん365hj白だの黒だの肌の色で差別ですか!2025/08/01 19:10:0357.名無しさんUi73b野生化した汚いパンダか。中国によくいるやつだろ。2025/08/01 19:12:1758.名無しさんubeEzこうやってパンダに進化したのか?2025/08/01 19:12:3859.名無しさんYATnO竹といえばシナチクの原材料か。生の竹って美味いんかな?2025/08/01 19:13:0660.名無しさんQh4u6竹みたいな固いモノ消化できるんかね2025/08/01 19:15:5761.名無しさんsQBM0吾妻、磐梯は根曲竹やな。土湯で何回か熊と遭遇したことがある。竹は、熊の好物やで。2025/08/01 19:18:5462.名無しさんIiMkN熊笹とは言うがパンダ笹とは言わん2025/08/01 19:25:4063.名無しさんwgyiQ>>39オーストラリアで山火事から逃げてきたコアラが食べ物を受け付けずに死ぬなんてのはよく聞くね2025/08/01 19:27:3564.名無しさんwSZib ヾ;;;ヾ;;;;; ;/_/ヽ;;;;ゝ;;;;; ヾ;;;;''" ゝ ;;;;ヽ;;;;;;ヾ;;;;;;;;ゝ;;ゞ ;ヽ、、、ヾ ヾヾ;;ヾ /_/ヽ;;;;ゝゞ ;ヽヾ;;;;''" ゝゞ;;;;;;ヽ;;;;ヾ;;;;;;;;ゝゞ ;ヽ、、、ヾ ヽ;;;ヾヽ/ /;;; ;;;;ヽヾ;;;;;ヽヾ;;;; "''ヽ;;:::ヽ;;ヾ;;;;;;;;ゝゞ ;ヽヾ;;;; ;;;;ヽ|ll/_,/ヾ:::ヽヽ ;;;ヽヾ''" ∩___∩ ヽ丶;;;;ヽ;ヽヾ;;;; : ゝゞ;|_,|、_,| ;;|_|;;;/ ./,i :::ヽiヾ; ヽ;; ;|,|∥ | ノ ヽ "''ヽ;;;;; ヽ ;ヽヾ:;;;|_|_∥|_,|、_,| :;|_|/.,,/,|_,| ||iil;;;;ヽヾヾ,|,|∥ / ● ● | .''"\\:::|_|_∥|_,|、_,| ::|/ /、,|_,|l|||_|;;;; ヾヽ;;|_|∥ | ( _●_) ミ ;;;ヽ_>|_|_∥|_,|、_,| ,,'___/;;;::|_,|;|||_| ゞゝ;;;;;||_| 彡、 |∪| 、`\ ". ||;;ヽ_> l_ |_,|、_,| /||;; l|_.|;|||_|||;; l|_|;|||_|,; / __ ヽノ /´> ) .ヾ,,|| |-|ヽ_> |_,|、_,| ,/ : ||;; l|_,|;|||_|||;; l|_|;|;;''" (___) / (_/ '"',| ,|;;|-|ヽ_>、_| |: ||;; l|_,l;;''" | / "'''=,,...ヽ_> ;;''"''""" | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ ' '"'''"' "'''" '"'''"'"'''"' '"'''" \_) 竹うま──!!2025/08/01 19:29:1265.名無しさんwgyiQしかし、みんなあまり知らないのか熊は草食傾向が強い生き物で大半は草木を食べてるんだよ、だから普段は山にいる2025/08/01 19:31:1066.名無しさんjELte日本に生息してるクマは竹は食わんぞ食ってるのはタケノコと根曲がり竹2025/08/01 19:31:2767.名無しさんAs1IX>>13會津戦争以来、食うもんねぇよ。全部薩摩と長州が悪い。2025/08/01 19:33:2468.名無しさん0EKey>>40古い2025/08/01 19:34:3069.名無しさん9LgaR進化した!?2025/08/01 19:38:0270.名無しさん5rSIr>>46それコアラ2025/08/01 19:38:4371.名無しさんJqzXl似たようなもんだが待遇が違いすぎるよな2025/08/01 19:38:5472.名無しさんOZFn3>>1タケノコじゃなくて竹?成長した竹ってかなり堅くなかったっけ?胃や食道にザクザク刺さっちゃいそう2025/08/01 19:47:3073.名無しさん9aNCI竹食べてると身体も黒白になるのかな2025/08/01 19:54:5074.名無しさんXuWyWここ見てるとパンダとコアラが区別ついてないやつ多くて草2025/08/01 20:08:0075.名無しさんbp6Wkいいこと思いついたパンダにヒグマを駆逐させるんだ2025/08/01 20:13:3176.名無しさんAMT3Cパンダに進化する過程か2025/08/01 20:15:2377.名無しさんHXzPg白浜から逃げ出したパンダだろそれ。2025/08/01 20:16:4378.名無しさんo4Hy1ほぼくま2025/08/01 20:17:1679.名無しさんths8Vパンダ界の黒人じゃないの2025/08/01 20:30:4680.名無しさんnefp4若い熊は歯が痒いから竹などを噛む2025/08/01 20:45:1881.名無しさんSosdp後の日本パンダである。2025/08/01 21:02:5482.名無しさんJ4R5Aこうやってパンダになっていくのか2025/08/01 21:30:5583.名無しさんnrJRX>>2パンダはクマの亜種人間と同じ超雑食2025/08/01 22:15:1984.名無しさんbmuvh確かにパンダは他に食うものが無かっただけで別に食いたくて竹食ってるわけじゃないとか本当なら飼育員でも何でも食うんじゃね2025/08/01 23:42:2685.名無しさんcGAbz熊は自給自足をやっているだけwwwww2025/08/01 23:45:0686.名無しさん6t9ZT血まみれのお姫様が…2025/08/01 23:50:1387.名無しさんguWdjヒグマを遺伝子組み換えして体の模様をパンダ風に改造工作員とともにステルス輸送機から落下傘降下して市街地や住宅街に偽装パンダ(ヒグマ)を解放、工作員は逃走パンダだと思って近づいてきた連中に痛恨の一撃!駆除に駆けつけた警察&猟友会に対してアホどもが「パンダさんを殺さないで!!」さらなる被害…C国の倫理なきバイオテクノロジーとJ国民のアホさ加減を考えてみれば、ありえないハナシでもないだろ?2025/08/02 00:03:2488.名無しさんMqAaq熊猫だから猫不足wwww2025/08/02 00:04:5589.名無しさんVb2eI>>46いろいろと言いたいことはあるがユーカリの毒は腸内細菌によって解毒されている。その細菌は親から受け継がれた物。2025/08/02 00:11:3690.名無しさんguWdj>>88でばヒグマ1匹と猫10匹程度を邪教の館で悪魔合体で魔獣合成「ワタシハ…外道ヒグマパンダ…コンゴトモ…ニイハオ」2025/08/02 01:11:2291.名無しさんKV9BL世にも珍しい黒パンダ2025/08/02 01:18:0992.名無しさん8aOHN四川省では野生のパンダが家畜を襲って食べるよ2025/08/02 01:26:3293.名無しさんqa3NX他に食うものあるやろに何故竹を選ぶかな2025/08/02 01:31:0294.名無しさんxSA9Aパンダが食べるんだからワシも食べるクマー!2025/08/02 01:33:1695.名無しさんps1zN伝説のパンダ熊じゃん2025/08/02 02:28:1796.名無しさん3oFSo中国が嫌だ逃げたパンダだろ2025/08/02 02:28:4897.名無しさんcUnJS竹食ってたらそのうち白黒に進化したりしない?2025/08/02 02:29:2798.名無しさんQB6wcレスがパンダ一色じゃねーかよ2025/08/02 02:35:3999.名無しさん9RAEK日本の熊でも竹を食うのかなぁ。2025/08/02 03:38:29100.名無しさんrlDGv>>97それ2025/08/02 03:39:22101.名無しさんLOsghステンレスの物干しざお食わせれば死ぬんじゃね? TVジョッキーw2025/08/02 04:31:06102.名無しさんf4a9Lそれならその辺の材木でも食べれそう2025/08/02 04:35:30103.名無しさんJogIsその熊捕まえて竹を食べているところを見せたら可愛いっていって人が見に来るかも2025/08/02 04:43:49104.名無しさんQ9X7eパンダは竹を掴む為に進化した6本目の指のようなコブがある2025/08/02 05:19:09105.名無しさんiABBf色が黒くて、捨てられたのか?2025/08/02 05:38:33106.名無しさん7wfG5ルメールにしとけよ2025/08/02 07:05:05107.名無しさんTNUlw柴犬を放し飼いにしろ2025/08/02 08:06:40108.名無しさんw4pEs食べるものがないのか?深刻な環境問題かもなぁ2025/08/02 08:32:16109.名無しさんLMCFi何食べようとクマの勝手だわ2025/08/02 08:41:53110.名無しさんDDU5Y黒いままでいると射殺される危険があるため、竹を食べて白黒になれば皆が愛してくれると学んだんだよ。2025/08/02 09:06:40111.名無しさんxrFG3タケノコが成長すると普通の竹になるんだが知らないやついるんだな2025/08/02 09:12:40112.名無しさんLFcLn>>41小泉構文でしょうか?2025/08/02 09:16:19113.名無しさんLFcLn>>80歯に神経があるのか?歯槽膿漏じゃねえんだよな2025/08/02 09:18:55114.名無しさんLFcLn>>88そういやパンダって肉球持ってんの?2025/08/02 09:19:46115.名無しさんhw7eN>>113お前は、歯に神経ないのか?2025/08/02 09:27:34116.名無しさんhw7eN>>89受け継ぐって言うとカコイイが、ウンコ食うんだよな2025/08/02 09:28:29
【重度知的障害】「息子を安心して託せる入所施設が欲しい!」 警察に保護されて入院した強度行動障害の息子 もう自宅で支えるのは限界 疲弊する50代の母親 切なる思いニュース速報+1221275.52025/08/02 09:48:17
【学歴詐称】「メガソーラー断固反対!」「絶対辞めないで」辞職しない伊東市長SNSに千件コメ殺到 大半が応援コメで埋まる「マスコミに負けるな」「メガソーラー止めて」「応援してます」ニュース速報+6451121.22025/08/02 09:46:29
【経済】世界的ブームで「抹茶」不足が深刻化 伊藤園が価格を最大2倍に値上げ 茶会用4536円に 高齢化、栽培面積縮小で需給バランスが課題ニュース速報+781087.32025/08/02 09:43:48
【市長が辞意から一転して続投宣言】クレームの電話鳴りやまず、伊東市役所悲鳴、職員の精神的疲労はピークに、開庁時点ですでにメール300件超ニュース速報+445488.32025/08/02 09:43:39
熊が目撃されたのは会津若松市大戸町上小塩地の竹林内です。
8月1日午後2時頃、竹林内で竹を食べている体長およそ1メートルの熊1頭が目撃されたということです。
警察によりますと、人的、物的被害は確認されていないということです。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6e560878c53129854265c2aa62b648701778956
福島で突然変異か
なんか変なもの浴びたせいかもしれん
黒白ではなく茶白パンダが爆誕するのか
ま、これでチウゴクに頭下げなくて済むな
そんなに食うもんないんか会津のくせに
未だに消化器官が対応してない。
血ガッタ物が食いたい
パスタで生き延びた日本人とは大違い
奴は紛れもなくパンダだ
パンダも竹を消火できまへん
コアラもそうなの?
ユーカリ
食べたい訳じゃないかも?
熊も昔のように肉が喰いたい
あのワイルドな体型と顔は何万年も完全肉食獣
竹は水分の吸収率がいいからな
これだけ雨ふらねえと湧き水も枯れてるだろ
コアラはさらに神経質で、ユーカリも気に入ったものしか食べず、食べないまま死ぬ例もあるそうな
どれでも全部並べて?
食い物が無かったから
竹を食うようになっただけで
今もパンダは肉を食べる
俺にもよこせ。
せやで
秋田で山菜取りして熊に会って殺される事件とかニュースでやってるだろ
あれタケノコ狩りして熊に襲われとるんや
放置竹林を食べるクマをつくってほしい。
【深刻】暖かくてタケノコ豊作も…“放置竹林”全国で相次ぐ 災害拡大の一因にも
https://www.youtube.com/watch?v=D3iaDkOFU2o
硬くて食べづらいだろうにね
それぐらい他に食べ物が無いのだろう
まぁ肉食になるよりマシだな
パパパパンダだよ!
中国によくいるやつだろ。
竹といえばシナチクの原材料か。生の竹って美味いんかな?
土湯で何回か熊と遭遇したことがある。
竹は、熊の好物やで。
オーストラリアで山火事から逃げてきたコアラが食べ物を受け付けずに死ぬなんてのはよく聞くね
ヾヾ;;ヾ /_/ヽ;;;;ゝゞ ;ヽヾ;;;;''" ゝゞ;;;;;;ヽ;;;;ヾ;;;;;;;;ゝゞ ;ヽ、、、ヾ
ヽ;;;ヾヽ/ /;;; ;;;;ヽヾ;;;;;ヽヾ;;;; "''ヽ;;:::ヽ;;ヾ;;;;;;;;ゝゞ ;ヽヾ;;;;
;;;;ヽ|ll/_,/ヾ:::ヽヽ ;;;ヽヾ''" ∩___∩ ヽ丶;;;;ヽ;ヽヾ;;;; : ゝゞ;|_,|、_,|
;;|_|;;;/ ./,i :::ヽiヾ; ヽ;; ;|,|∥ | ノ ヽ "''ヽ;;;;; ヽ ;ヽヾ:;;;|_|_∥|_,|、_,|
:;|_|/.,,/,|_,| ||iil;;;;ヽヾヾ,|,|∥ / ● ● | .''"\\:::|_|_∥|_,|、_,|
::|/ /、,|_,|l|||_|;;;; ヾヽ;;|_|∥ | ( _●_) ミ ;;;ヽ_>|_|_∥|_,|、_,|
,,'___/;;;::|_,|;|||_| ゞゝ;;;;;||_| 彡、 |∪| 、`\ ". ||;;ヽ_> l_ |_,|、_,|
/||;; l|_.|;|||_|||;; l|_|;|||_|,; / __ ヽノ /´> ) .ヾ,,|| |-|ヽ_> |_,|、_,|
,/ : ||;; l|_,|;|||_|||;; l|_|;|;;''" (___) / (_/ '"',| ,|;;|-|ヽ_>、_|
|: ||;; l|_,l;;''" | / "'''=,,...ヽ_>
;;''"''""" | /\ \
| / ) )
∪ ( \ ' '"'''"' "'''"
'"'''"'"'''"' '"'''" \_) 竹うま──!!
熊は草食傾向が強い生き物で大半は草木を食べてるんだよ、だから普段は山にいる
食ってるのはタケノコと根曲がり竹
會津戦争以来、食うもんねぇよ。
全部薩摩と長州が悪い。
古い
それコアラ
タケノコじゃなくて竹?
成長した竹ってかなり堅くなかったっけ?
胃や食道にザクザク刺さっちゃいそう
パンダにヒグマを駆逐させるんだ
パンダはクマの亜種
人間と同じ超雑食
本当なら飼育員でも何でも食うんじゃね
工作員とともにステルス輸送機から落下傘降下して市街地や住宅街に偽装パンダ(ヒグマ)を解放、工作員は逃走
パンダだと思って近づいてきた連中に痛恨の一撃!
駆除に駆けつけた警察&猟友会に対してアホどもが「パンダさんを殺さないで!!」
さらなる被害…
C国の倫理なきバイオテクノロジーとJ国民のアホさ加減を考えてみれば、ありえないハナシでもないだろ?
いろいろと言いたいことはあるが
ユーカリの毒は腸内細菌によって解毒されている。
その細菌は親から受け継がれた物。
でばヒグマ1匹と猫10匹程度を邪教の館で悪魔合体で魔獣合成
「ワタシハ…外道ヒグマパンダ…コンゴトモ…ニイハオ」
何故竹を選ぶかな
それ
竹を掴む為に進化した
6本目の指のようなコブがある
知らないやついるんだな
小泉構文でしょうか?
歯に神経があるのか?
歯槽膿漏じゃねえんだよな
そういやパンダって肉球持ってんの?
お前は、歯に神経ないのか?
受け継ぐって言うとカコイイが、ウンコ食うんだよな