【政治】参政党・神谷代表、秋の臨時国会で「スパイ防止法案」提出目指す考えアーカイブ最終更新 2025/07/28 10:121.ちょる ★???参政党の神谷宗幣代表は22日の記者会見で、秋の臨時国会に「スパイ防止法案」の提出を目指す考えを示した。「法制局とも相談しながらどういった内容にするかを含めて検討している」と説明した。参政党は参院選で14議席を獲得し、非改選の1議席と合わせて予算を伴わない法案を単独提出できる「11議席以上」を確保した。公約では、経済安全保障のための「スパイ防止法」の制定を掲げていた。続きはこちらhttps://mainichi.jp/articles/20250722/k00/00m/010/199000c2025/07/22 19:08:42232すべて|最新の50件183.名無しさんZiDfP可決されなくてもどれくらい反対するかが見もの2025/07/23 12:38:19184.名無しさん9ja68https://x.com/momotro018/status/16542919256153907202025/07/23 13:00:54185.名無しさんzrVgq提出した本人が消えそうではある2025/07/23 13:02:01186.名無しさんZiDfPあいつは壺こいつは壺っていつも壺認定してるけど、もう世界の8割方壺になってない?2025/07/23 13:04:38187.名無しさんzrVgqこれは気に入らない議員に嫌疑をかけるだけでデマが拡散して、犬笛効果で信者が家を取り囲んで自殺に追い込まれるやつだな2025/07/23 13:04:43188.名無しさんzrVgq>>168こうなるね2025/07/23 13:05:35189.名無しさん4XDBbこの法案が成立したら参政党がしょっ引かれそうなのが草なんだよな2025/07/23 13:29:59190.名無しさん6A1jL既存政党のほとんどに中国の息がかかってて、新規政党くらいしか「スパイ防止法」作る気ないんかな2025/07/23 13:38:40191.名無しさんqNy5N的にカスるけどほぼダメージ無し減速せずに自分に体当たり2025/07/23 13:43:38192.名無しさんaLTZX産業スパイ防止法でいいんじゃね?2025/07/23 13:44:50193.名無しさん9ja68https://x.com/hoy00823488/status/1877144647350337925自民党は参政党をみならえばいいんか?2025/07/23 14:19:17194.名無しさんs0iOx自民は結党して70年って何やってたの?スパイ議員もやたら多そうなイメージ2025/07/23 14:52:03195.名無しさんBA2c2毎年スパイ防止法提出→自民党反対→保守票総取りを繰り返して単独過半数を目指すぞ!2025/07/23 15:16:47196.名無しさんCb65F中華のハニトラにかかったやつ震えて眠れ2025/07/23 15:59:15197.名無しさん8zARm安倍ちゃん時代からジワジワ施行されてるだろ。5月にも施行されてる。ずっと審議されてちょっとずつって感じ。何もやってないはウソ参政党はそもそも予算がつく法律作れないでしょ。2025/07/23 16:05:25198.名無しさんXKUBc基本的には強い与党にしかやれないからね野党議員なんか外国勢力がバックにいる与党議員から真っ先にスパイって事にでっちあげされるんだから2025/07/23 17:28:06199.名無しさんs0iOx「スパイ防止法が無いのは日本だけ。自民党がスパイだから。」 百田https://x.com/hasibiro_maga/status/19477389038189529072025/07/23 18:08:34200.名無しさん1M9qTピーター・グレイブス以外は認めない2025/07/23 20:00:17201.名無しさんiLtqs安倍のせいだー統一教会のせいだー必死すぎw2025/07/23 21:57:36202.名無しさんGV874困るアル!困るニダ!2025/07/24 01:41:51203.名無しさんaFscTつまり全ての原因は安倍のせいですスパイ防止法で在日スパイを豚箱に入れましょう2025/07/24 12:25:36204.名無しさん6HMeX陰謀論病者w2025/07/24 12:26:49205.名無しさん6F0qHどこが、だれが反対するのか興味がありますな2025/07/24 12:27:17206.名無しさんaFscT反対してる連中がスパイだってよく分かるね楽しみだね2025/07/24 12:31:53207.名無しさんynkfT予算不要なスパイ防止法案とは2025/07/24 12:57:18208.名無しさん6TcuY>>1【在中日本人が急減】スパイ罪で摘発される日本人相次ぎ・・・これまでに少なくとも日本人17人が拘束され、そのうち11人が実刑判決、最長の刑期は15年に及ぶhttps://talk.jp/boards/newsplus/17533207642025/07/24 13:07:03209.名無しさんynkfT結論分かってるのにやります言うのは違うと思う。逮捕したり捜査するにはそういう部署に専用の予算が必要だから賛成党は立案できないよ?2025/07/24 13:15:31210.名無しさんI949w>>206反対者をちゃんと記録して誰でも閲覧できるようにしておかないとね2025/07/24 16:32:48211.名無しさんWudw9参政党自身がロシアと繋がりあるみたいだけど大丈夫なのかな2025/07/24 16:47:30212.名無しさん683Lz自民公明維新立憲共産の超党派で阻止してくるだろ2025/07/24 16:48:59213.名無しさんydmic>>87スパイ防止法案は過去に自民が提出して廃案になってるぞスパイ行為の定義が難しいから揉めるんだよ2025/07/24 16:49:04214.名無しさんHcBXB治安維持法も肯定する奴らだ俺らも連れていかれるやもしれんな2025/07/24 17:11:17215.名無しさん6Sh46海外ではなんて事あるごとにいう奴らに限って海外で当たり前のスパイ活動防止法は反対するのはなんで2025/07/24 19:52:51216.名無しさんNpw5b>>215自民党がまともに運用するとは思えないだろあいつらこそ外国勢力とつながりまくりってばれてんのに2025/07/24 21:14:23217.名無しさんI949w>>211大丈夫である必要はないだろ死なばもろともで日本の暗部をほじくり出して自決する覚悟かも知れないし2025/07/24 22:26:18218.名無しさんyWDaCこれはオールドさん大激怒だなマスゴミ事務所総出だろ全力で潰す2025/07/24 22:31:17219.名無しさんq5nTMスパイ防止法が焦点に浮上 参政と国民民主の躍進受け 安全保障の主軸は「情報戦」にhttps://www.sankei.com/article/20250722-HL2ZN2P47BOUFKIFZFUAMZMTNI/産経 2025/7/22 21:11自称保守の国民ミンスはどうでもいいけど、与党入りを目指すと公言していた参政党が自民他の与党側にどれだけ働き掛けられるのか?神谷宗幣氏は2012~15年に自民党所属2025/07/24 23:58:33220.名無しさんRor3y5ちゃんねるでも10年以上も安倍攻撃してたなすべてのスレに来てペタペタコピペ貼り付けて朝から晩まで安倍さんへの誹謗中傷と罵倒そして自らを保守と名乗るそこまでしてなぜ誰もついてこないんだよ第一党さん2025/07/25 01:10:12221.名無しさんSSMMO政策軌道修正してくれる存在がいればもう少し支持は広がりそう2025/07/25 09:46:46222.名無しさんqHn7B誰かスパイ防止法反対の議員の名簿一覧表作って誰でも閲覧可能なサイト作ってくれないかな〜そいつらが日本を汚すスパイなんだから2025/07/25 10:20:28223.名無しさん3nWFB何を出しても通らないパフォーマンスそもそも反対してるのは米米だけ除外するんだろ2025/07/25 10:22:13224.名無しさんLhYhsアメリカの植民地なのにスパイ防止法の意味があるのか日本人が知らないだけあっちは全て把握してるのに2025/07/25 10:22:33225.名無しさんqNQzRプーチン&キンペー「スパイ防止法は良いぞ!キートン山田「そういう事である2025/07/25 10:32:11226.名無しさん1f0nX>>1トランプ前米大統領、スパイ防止法違反など7つの罪で起訴、機密文書持ち出し問題で2023年6月9日↓トランプ氏の起訴取り下げ、20年大統領選介入、機密文書保管「現職訴追せず」2024年11月26日2025/07/25 11:33:19227.名無しさんeh3ld野党が出した法案がどうしようもなく不出来だった時って他の党はかまってくれるの?質問して貰えずに廃案とかある?2025/07/25 23:54:34228.名無しさんvYAo5>>1【社民党】福島みずほさん「スパイ防止法はまずい。中国共産党に情報を流したら死刑になってしまう」https://talk.jp/boards/newsplus/17534807022025/07/26 16:44:30229.名無しさんZIHFD>>227質問は関係ない。衆参過半数以上の賛成を得られないと廃案となる。2025/07/26 19:12:28230.名無しさんZIHFD>>228情報を流す前提で大爆笑2025/07/26 19:13:04231.名無しさん9KPHfこれちゃんと実行したら嘘つきどころじゃないわな2025/07/28 07:36:30232.名無しさんa9chq神谷が宗教法人に課税すると言ったら全裸で応援するんだけど2025/07/28 10:12:03
【X】《ポスト石破》まさか衝撃事態 高市総裁に→福島瑞穂党首が大荒れ会見 高市首相を阻止する!「野田政権の方が1万倍いい」「女性なら誰でもいい訳でないお手本」「男女平等でない」 ★2ニュース速報+247766.92025/10/06 04:25:16
【サナエノミクス相場】野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミスト 「円安は株式市場に追い風となる、日経平均株価4万9000円も」ニュース速報+393556.12025/10/06 04:16:47
【しんぶん赤旗】「スパイ防止法」の制定、高市氏が新総裁となるもとで、改憲や排外主義を掲げる野党との危険な“右共鳴”の連携が生まれるおそれ・・・田村委員長 「反動ブロックに立ち向かう」ニュース速報+411548.32025/10/06 03:14:23
参政党は参院選で14議席を獲得し、非改選の1議席と合わせて予算を伴わない法案を単独提出できる「11議席以上」を確保した。公約では、経済安全保障のための「スパイ防止法」の制定を掲げていた。
続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20250722/k00/00m/010/199000c
犬笛効果で信者が家を取り囲んで自殺に追い込まれるやつだな
こうなるね
ほぼダメージ無し
減速せずに自分に体当たり
自民党は参政党をみならえばいいんか?
スパイ議員もやたら多そうなイメージ
5月にも施行されてる。
ずっと審議されてちょっとずつって感じ。
何もやってないはウソ
参政党はそもそも予算がつく法律作れないでしょ。
野党議員なんか外国勢力がバックにいる与党議員から
真っ先にスパイって事にでっちあげされるんだから
https://x.com/hasibiro_maga/status/1947738903818952907
統一教会のせいだー
必死すぎw
困るニダ!
スパイ防止法で在日スパイを豚箱に入れましょう
楽しみだね
【在中日本人が急減】スパイ罪で摘発される日本人相次ぎ・・・これまでに少なくとも日本人17人が拘束され、そのうち11人が実刑判決、最長の刑期は15年に及ぶ
https://talk.jp/boards/newsplus/1753320764
逮捕したり捜査するにはそういう部署に専用の予算が必要だから賛成党は立案できないよ?
反対者をちゃんと記録して誰でも閲覧できるようにしておかないとね
スパイ防止法案は過去に自民が提出して廃案になってるぞ
スパイ行為の定義が難しいから揉めるんだよ
俺らも連れていかれるやもしれんな
自民党がまともに運用するとは思えないだろ
あいつらこそ外国勢力とつながりまくりってばれてんのに
大丈夫である必要はないだろ
死なばもろともで日本の暗部をほじくり出して自決する覚悟かも知れないし
マスゴミ事務所総出だろ
全力で潰す
安全保障の主軸は「情報戦」に
https://www.sankei.com/article/20250722-HL2ZN2P47BOUFKIFZFUAMZMTNI/
産経 2025/7/22 21:11
自称保守の国民ミンスはどうでもいいけど、
与党入りを目指すと公言していた参政党が
自民他の与党側にどれだけ働き掛けられるのか?
神谷宗幣氏は2012~15年に自民党所属
すべてのスレに来てペタペタコピペ貼り付けて
朝から晩まで安倍さんへの誹謗中傷と罵倒
そして自らを保守と名乗る
そこまでしてなぜ誰もついてこないんだよ第一党さん
そいつらが日本を汚すスパイなんだから
そもそも反対してるのは米
米だけ除外するんだろ
キートン山田「そういう事である
トランプ前米大統領、スパイ防止法違反など7つの罪で起訴、機密文書持ち出し問題で
2023年6月9日
↓
トランプ氏の起訴取り下げ、20年大統領選介入、機密文書保管「現職訴追せず」
2024年11月26日
【社民党】福島みずほさん「スパイ防止法はまずい。中国共産党に情報を流したら死刑になってしまう」
https://talk.jp/boards/newsplus/1753480702
質問は関係ない。衆参過半数以上の賛成を得られないと廃案となる。
情報を流す前提で大爆笑