【X】玉川徹氏「政治をよく知らない若者が投票するのはいかがなものか」に三崎優太氏が批判「それ本気で言ってるの?」最終更新 2025/07/23 11:511.夢みた土鍋 ★???21日放送の「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)では、20日に投開票が行われた参議院議員選挙について特集。その中で元局員の玉川徹氏が、国民民主党と参政党が議席を伸ばしたこと、前回の参院選よりも選挙に行った人が多かったことについて触れ、SNSをきっかけにして投票に行ったのではないかと推測した。その上で玉川氏は「今までと全然違うのは、選挙に行く人っていうのは基本的に政治とかの基本知識を持っている人が行っていた」と言い、「今までは投票率が上がるのはいいことだと思っていたんだけれども、果たしてどうだろう」と首を捻っていた。玉川氏のこの発言がネットニュースなどで報じられたあと、三崎氏はXで「テレビで『政治をよく知らない若者が投票するのはいかがなものか』って発言があったらしい」と言及し、「それ本気で言ってるの?」と疑問を呈した。また三崎氏は、「借金まみれの国を作ったのは高齢者たち。そのツケを払わされる若者が、黙ってろって筋が通らない」と苦言を呈し、「投票するなと言うなら、まずは負担を若者に押し付けるな」と批判していた。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/35ad7cb91585f092463d08e92e9f370a952bd4342025/07/22 18:31:12406コメント欄へ移動すべて|最新の50件357.名無しさん8f4At左翼にとっては法でも自分に不利になる物なら許されない存在だからな2025/07/23 08:15:53358.名無しさん3uIb6もしかして参政党が減税してくれるとでも思ったのか2025/07/23 08:16:21359.名無しさんQgacU>>354自分達の思惑通りにいかなかったら、後だしで「制度が悪い」とか思いどおりにならない相手の知的レベルを誹謗したりな2025/07/23 08:17:04360.名無しさん3uIb6れいわも共産党も消費税廃止を言い続けてるのに何で参政党なら減税が出来ると思っちゃうわけ2025/07/23 08:17:29361.名無しさん8bkqP繰り返し統一教会に騙される低知能2025/07/23 08:20:20362.名無しさん3uIb6ずっと例えば安倍も石破も賃上げを言い続けてるわけこの人達は効果の無いこと言い続ける人達なんだと見極める政策の話は関係ないから知識は必要ないんだよ2025/07/23 08:20:44363.名無しさんQ5mMP>>360党の勢いだろ民主が政権取ったときも勢いがあった前回は国民民主が勢いあったけど自民とのケンカに負けたから弱り目2025/07/23 08:21:13364.名無しさんuQKbG>>345消費してないからだろ。国民が金を使わない。2025/07/23 08:26:28365.名無しさんuQKbGなぜ使わないのか?可処分所得がどんどん減ってるからだ。2025/07/23 08:27:22366.名無しさんBBx6aN国が消滅の危機だぞ青汁お前のお仲間だろ2025/07/23 08:28:41367.名無しさんNuS1Tとバカサヨて無駄に選民思想だよねバカの癖に笑2025/07/23 08:33:35368.名無しさんASs0m玉川のこの発言は国外追放していいレベル民主主義を完全否定している2025/07/23 08:36:41369.名無しさんuQKbG日本の経済成長させたいなら、国民がお金を使う事。今は賃金上がらない中て、税金や社会保険料が上がり、国民が使えるお金がどんどん減ってる。みんな消費しないから、経済が成長しない。基礎控除額上げて国民が使える金を増やせよ。2025/07/23 08:42:09370.名無しさん3o1fw思ってても言っちゃいかんよなましてテレビでこれ言うって相当に国民を舐めてるし自分を上位の存在だと勘違いしてるだろ2025/07/23 08:44:32371.名無しさん5Y8VN民主主義の否定2025/07/23 08:45:47372.名無しさんaBViO>>281テレビで得た知識だなw2025/07/23 08:48:16373.名無しさんfejxsお金は国内を回転させないと経済成長に繋がらない。日本国内には1400兆円のお金が存在してる筈なのに、これが全く回転しない。どこかで大量に留まってる。どこか?大企業や超富裕層の銀行口座だ。2025/07/23 08:49:32374.名無しさんlgbuS>>345国民に回さないからだろ2025/07/23 08:49:55375.名無しさんlgbuS>>347参政党の演説はヒトラーの演説みたいだなと感じた2025/07/23 08:51:10376.名無しさん964XLまた切り抜きで俺らの玉ちゃんを叩いてるのかアンチは日本から出ていけ!2025/07/23 08:58:03377.名無しさんT97iC民主主義否定するならさっさと赤い国に行けよ2025/07/23 09:10:45378.名無しさんIRBl0玉川の反応こそが分断の象徴のようなものだな参政党に入れるしか無かった人たち、トランプを支持するしかほかになかった人たちそういう人たちの気持ちを1ミリたりとも理解することができずただあいつらは知能が低いから頭が悪いから騙されているだけだと決めつけ見下すことしかできない理解という言葉から程遠いところに立っているインテリ左翼の限界だよ2025/07/23 09:10:54379.名無しさんvNSni>>378いれるしかないって、なにか参政党に脅されていたの?大問題じゃね?それ2025/07/23 09:14:07380.名無しさんDl7Km知らないって言ってもなあ、内容によるだろうし、こいつがどこまでの知識を指しているのか分からんそいつがこれまで何をしてきたのかを調べれば、特に知識は要らねえだろなんにせよ、じゃあお前は何を知ってんだよ?となるわな2025/07/23 09:20:42381.名無しさんnVODr玉川、古川コンビは今日も参政党の支持者を馬鹿にしまくってるな2025/07/23 09:22:47382.名無しさんIRBl0>>379既存の政党の中に自分たちの声を聞いてくれるところがひとつも無かったってことだよ2025/07/23 09:24:20383.名無しさんAdYhU>>331それ7/7のでしょ?こちらは2日前の出口調査就職氷河期の40~50代が参政に投票 国民民主は20代 出口調査https://www.asahi.com/sp/articles/AST7N2VKCT7NUZPS002M.html2025/07/23 09:28:04384.名無しさんAdYhU>>382全政党の議員に話に行ったの?2025/07/23 09:28:55385.名無しさんlgbuS>>384もうやめたれw2025/07/23 09:36:11386.名無しさんvNSni>>382なんでそう思ったの?理由をkwskたとえばれいわなんてそれこそ底辺の貧困層に、も開かれた政党だと思うわ2025/07/23 09:42:14387.名無しさんDzlHp保守層を切り捨てた石破政権にNOを突き付けるのは当然として自民より左に偏ってる立憲共産れいわは問題外さまよう保守が最初に辿り着いたのは国民民主だったが山尾ショックで不信感参政党の掲げた日本人ファーストが刺さって大躍進この論理的な保守層の動きを「無知」と言い放つ賢いつもりのバカどんだけバカだったら日本人になりすましたシナチョンの立憲共産に投票するんだってお話2025/07/23 09:42:34388.名無しさんALPerサヨクの本音 が出てると思うよ 。自分たちが絶対正しく自分たちは絶対正義 そう思い込んでる🤔2025/07/23 09:45:06389.名無しさんy49Mu立憲民主党が伸び悩んでむかついたんだろうなw2025/07/23 09:49:22390.名無しさんCkkoZテレビが発狂してるということは参政躍進は日本にとってプラス2025/07/23 09:50:16391.名無しさんCkkoZSNSの影響力が一段と上がったと感じるもうテレビを軽く越えてるな自民立憲はもうじき逝くテレビ層、国民参政はSNS若者層とハッキリ分かれてる2025/07/23 09:52:34392.名無しさんuecAfこれは玉川が正しいだろラサールに投票するような馬鹿な若者はむしろ投票しないで欲しい2025/07/23 09:58:51393.名無しさんCkkoZ若者はラサールなんて知らないから2025/07/23 10:01:19394.名無しさん82yZcラサールに投票したのはジジイババアだろ2025/07/23 10:06:26395.名無しさんfpE7S>>1よく知らない人を立憲に誘導してるお前らが何言ってんの2025/07/23 10:08:59396.名無しさん6aBNr確かに何故今回増えたのが若者と思ったのか単に「今回はぶちのめせる」と思ったから増えたんだよつまり増えたのは「自民嫌い」だ2025/07/23 10:09:55397.名無しさんom7n8玉川の差別主義的な思想がよく分かる話だね2025/07/23 10:16:15398.名無しさんom7n8参政党の思想と大差ない2025/07/23 10:16:30399.名無しさんTWzuM>>325これがいわゆるポピュリズムに相対するエリート主義って奴かな。どちらが正しいのかなんて考えるまでも無いな。2025/07/23 10:16:31400.名無しさんx7r61日経バク上げやん2025/07/23 10:17:33401.名無しさんGH8RJほんこんさんが怒ってるよ2025/07/23 10:39:32402.名無しさんhBmM8年寄りが正しい訳でもないし2025/07/23 11:06:50403.名無しさんIY0WN>>1おとなって言うほど大人じゃないのよ子供が出来るから強制的に繰り上がるだけで60過ぎても中身は子供な人なんてごまんといる大人ぶってるだけのガキよ2025/07/23 11:15:35404.名無しさんG5JvS日本ファーストって言葉が国民に刺さっただけの事。間違いなく今年の流行語大賞だなwww2025/07/23 11:32:49405.名無しさんyEN8z魂の質は3歳で決まるから2025/07/23 11:48:12406.名無しさん27Oig政治をよく知らない若い有権者が政治をよく知らないド素人政治家を支持2025/07/23 11:51:09
その上で玉川氏は「今までと全然違うのは、選挙に行く人っていうのは基本的に政治とかの基本知識を持っている人が行っていた」と言い、「今までは投票率が上がるのはいいことだと思っていたんだけれども、果たしてどうだろう」と首を捻っていた。
玉川氏のこの発言がネットニュースなどで報じられたあと、三崎氏はXで「テレビで『政治をよく知らない若者が投票するのはいかがなものか』って発言があったらしい」と言及し、「それ本気で言ってるの?」と疑問を呈した。
また三崎氏は、「借金まみれの国を作ったのは高齢者たち。そのツケを払わされる若者が、黙ってろって筋が通らない」と苦言を呈し、「投票するなと言うなら、まずは負担を若者に押し付けるな」と批判していた。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/35ad7cb91585f092463d08e92e9f370a952bd434
自分達の思惑通りにいかなかったら、
後だしで「制度が悪い」とか
思いどおりにならない相手の知的レベルを誹謗したりな
何で参政党なら減税が出来ると思っちゃうわけ
この人達は効果の無いこと言い続ける人達なんだと見極める
政策の話は関係ないから知識は必要ないんだよ
党の勢いだろ
民主が政権取ったときも勢いがあった
前回は国民民主が勢いあったけど自民とのケンカに負けたから弱り目
消費してないからだろ。
国民が金を使わない。
可処分所得がどんどん減ってるからだ。
お前のお仲間だろ
民主主義を完全否定している
今は賃金上がらない中て、税金や社会保険料が上がり、国民が使えるお金がどんどん減ってる。みんな消費しないから、経済が成長しない。
基礎控除額上げて国民が使える金を増やせよ。
ましてテレビでこれ言うって相当に国民を舐めてるし自分を上位の存在だと勘違いしてるだろ
テレビで得た知識だなw
どこかで大量に留まってる。どこか?
大企業や超富裕層の銀行口座だ。
国民に回さないからだろ
参政党の演説はヒトラーの演説みたいだなと感じた
参政党に入れるしか無かった人たち、トランプを支持するしかほかになかった人たち
そういう人たちの気持ちを1ミリたりとも理解することができず
ただあいつらは知能が低いから頭が悪いから騙されているだけだと決めつけ見下すことしかできない
理解という言葉から程遠いところに立っている
インテリ左翼の限界だよ
いれるしかないって、なにか参政党に脅されていたの?
大問題じゃね?それ
そいつがこれまで何をしてきたのかを調べれば、特に知識は要らねえだろ
なんにせよ、じゃあお前は何を知ってんだよ?となるわな
既存の政党の中に自分たちの声を聞いてくれるところがひとつも無かったってことだよ
それ7/7のでしょ?
こちらは2日前の出口調査
就職氷河期の40~50代が参政に投票 国民民主は20代 出口調査
https://www.asahi.com/sp/articles/AST7N2VKCT7NUZPS002M.html
全政党の議員に話に行ったの?
もうやめたれw
なんでそう思ったの?理由をkwsk
たとえばれいわなんてそれこそ底辺の貧困層に、も開かれた政党だと思うわ
自民より左に偏ってる立憲共産れいわは問題外
さまよう保守が最初に辿り着いたのは国民民主だったが山尾ショックで不信感
参政党の掲げた日本人ファーストが刺さって大躍進
この論理的な保守層の動きを「無知」と言い放つ賢いつもりのバカ
どんだけバカだったら日本人になりすましたシナチョンの立憲共産に投票するんだってお話
自分たちが絶対正しく
自分たちは絶対正義
そう思い込んでる🤔
参政躍進は日本にとってプラス
もうテレビを軽く越えてるな
自民立憲はもうじき逝くテレビ層、国民参政はSNS若者層とハッキリ分かれてる
ラサールに投票するような馬鹿な若者はむしろ投票しないで欲しい
よく知らない人を立憲に誘導してるお前らが何言ってんの
何故今回増えたのが若者と思ったのか
単に「今回はぶちのめせる」と思ったから増えたんだよ
つまり増えたのは「自民嫌い」だ
これがいわゆるポピュリズムに相対するエリート主義って奴かな。
どちらが正しいのかなんて考えるまでも無いな。
おとなって言うほど大人じゃないのよ
子供が出来るから強制的に繰り上がるだけで
60過ぎても中身は子供な人なんてごまんといる
大人ぶってるだけのガキよ
間違いなく今年の流行語大賞だなwww