【参院選で過去最低8議席の公明党衝撃】比例票も前回から100万票減・・・公明関係者「参政党と公明の支持者は基本的に重ならない」アーカイブ最終更新 2025/07/22 19:381.影のたけし軍団 ★???公明党は20日投開票の参院選で、改選14議席の維持を目標としたが、6議席減らし、党としては過去最低の8議席の獲得にとどまった。埼玉、神奈川、愛知の3選挙区でいずれも新興勢力の参政党候補と最後の1議席を争って敗れた上に、比例票も大幅に減少し、深刻な党勢の衰えが浮き彫りとなった。「地域の意見を吸い上げ、われわれの考え方を浸透させていく党組織の差が少し出てきたと感じる」。公明の斉藤鉄夫代表は21日の記者会見で、3選挙区で敗れた要因をそう分析した。公明が参院選の選挙区で落選者を出すのは平成19年以来18年ぶりだ。公明は全国に約3000人の地方議員を抱え、地域に根差した組織力を強みとしてきたが、その組織力に陰りが見える。700万票を目指した比例票も521万票と目標に遠く及ばなかった。令和4年参院選の618票から約100万票減ったことは党に衝撃を与えている。今回躍進した参政党と公明の支持者は「基本的に重ならない」(公明関係者)だけに、地力の衰えが一層目立つ結果となった。https://www.sankei.com/article/20250721-T4X6JGQQMVNANFZPFT7LH4HNIA/【自公、支持に迷いも】 千葉県船橋市の女性(57) 「普段は公明党に投票しているが、今回は迷っている、自民党があまりにもひどく、応援することにつながるのは嫌だ」https://talk.jp/boards/newsplus/17529300932025/07/21 19:38:5477すべて|最新の50件28.名無しさんnGVdTこれは朗報2025/07/21 21:02:5429.名無しさんkhjIJ数字が公になることはないだろうけど、聖教新聞の販売数はコロナワクチン接種開始後にかなり低下しているのでは?2025/07/21 21:04:1830.名無しさんq6h8E信者が信心しなくなったか2025/07/21 21:15:3731.名無しさんOtukp>>30信心はしてるんだよ選挙を功徳だと思わなくなった2025/07/21 21:16:5432.名無しさんa41N6> 700万票を目指した比例票も521万票と目標に遠く及ばなかった。令和4年参院選の618票から約100万票減ったことは党に衝撃を与えている。逆に今でも521万票もあったことが衝撃2025/07/21 21:16:5833.名無しさんDzcsP公明党と組んでる意味がもうないだろ2025/07/21 21:17:2134.名無しさんAHKsRこういう時こそ、大先生を召喚して結束しないといけないのでは?w2025/07/21 21:36:0035.名無しさんFtFgh信心が足りんからだけど教祖の死を暴いて公表させた岸田の功績だな2025/07/21 21:44:2536.名無しさん4Y2vZ選挙の時だけ親に挨拶に来る奴が今回は生活苦を愚痴って行ったそうだw幸せじゃ無いのか?愚痴を言いながら原因を作った本体に投票しろとは??2025/07/21 21:48:2237.名無しさんOtukp>>32尼崎市議選では例のごとく大勝利だったし2025/07/21 21:51:3738.名無しさんEDcf2つーか参政党とかぶる党ってNと日本保守党くらいでしょちょっとアレな党2025/07/21 21:57:0139.名無しさんPNE2r深刻な信者不足2025/07/21 21:57:0940.名無しさんsmki0>>20つーかある意味、似たような背景を持つ層がバックの共産党と競合して支持者・信者煮なりうるターゲットを取り合った状態になったからね犬作先生は若い頃、ミヤケンの街頭演説に遭遇してライバルだけど学ぶところはあると熱心に聞いて、自分のところの参考にしたらしい2025/07/21 22:08:0541.名無しさんfKSMe不正選挙バンザイw骨の髄まで腐ってんなこの国2025/07/21 22:08:3042.名無しさんlfenJ信者のジジババの多くがコロナで逝ってしまったか2025/07/21 22:10:2243.名無しさんNRO9k教祖が死んだから信者がいなくなったんだろ2025/07/21 22:18:2344.名無しさんDlFRe公明票の流れた先は参政党じゃなく国民民主だし高齢化で基礎票自体が減ってんだよこれは共産党にも同じ事が言えるんだけどね2025/07/21 22:26:5845.名無しさんbqqJg>>12池田はしんだ!もういない!2025/07/21 22:38:5446.名無しさんZHuDe70代が若手だから。2025/07/21 22:38:5647.名無しさん17mrZ犬作が死んで目が覚めた年寄りや二世も多いんやろ2025/07/21 22:39:1048.名無しさんPk31M>>40宮本顕治と池田大作の対談が出版されていた『池田大作宮本顕治人生対談』(毎日新聞社)これ共産党員や学会員でも「ウソでしょ!?」と驚く人が多いたぶん組織がタブー視して隠してるんだろうな2025/07/21 22:39:4449.名無しさんQbObf悪の枢軸なんだから妥当2025/07/21 22:40:0850.名無しさんOtukpそろそろ芸術部も若手を押し出さないと高橋みなみ辺りにカミングアウトさせたらどうだ2025/07/21 23:13:1551.名無しさん6sY0S創価とか幸福とか教祖死んじゃって何を拝んでるの?2025/07/21 23:14:0152.名無しさんKRw4Y基本組織票しか入らなくて、信者の高齢化、他界で会員数が減っている上に、池田大作死んで求心力がなくなってしまったのだろう2025/07/21 23:20:2153.名無しさんu5q13だいたい投票すると徳を積めるとか詐欺でしかない2025/07/21 23:47:3854.名無しさんrnPMm>>27本当にそうだったりして2025/07/21 23:48:1855.名無しさんRpLN0マインドコントール解けつつあるのか2025/07/22 00:29:5656.名無しさんUfN47>>1もう サヨクの時代じゃねえんだよ今回の参院選でサヨクは完全に終わった2025/07/22 00:47:3557.名無しさんFu3E6信者が減ってるだけだろ第二社民党だな2025/07/22 00:49:1958.名無しさんezKZe実は宗教に関係のない人も今までは投票していたんだよ2025/07/22 00:50:1059.名無しさんiV9AW教祖が亡くなったんだから減って当たり前2025/07/22 00:52:5460.名無しさんBm2sq戦後に一時代を気づいた新興宗教が衰退期にあるのかも創価、幸福、統一教会2025/07/22 02:02:3961.名無しさんzPqUk大作先生がなくなって求心力なくなったんだろ。共産党の衰退と同じだよ。2025/07/22 02:12:4162.名無しさん7iEeX地域の付き合いでなんとなく入れてた層が流れたんだろ2025/07/22 02:13:1363.名無しさん1IpCNこれ外免で住所をホテルでOKにしちゃったの信者も呆れたんかもな道路はみんなが利用する所だから信者だって被害に遭うかもしれないもんね2025/07/22 02:16:3564.名無しさんqvFCZ団塊が75歳過ぎてどんどん死んでるから、昔からの信者がいなくなってるんだろ。共産党と同じ。2025/07/22 03:14:0865.名無しさんBFd1M自民の下駄の雪、公明党ww2025/07/22 04:54:1166.名無しさんi9CbM>>7非国民コップを当選させる神奈川部落民どもに死を2025/07/22 04:56:1067.名無しさんe4tss考え方を浸透させていく、って、考え方を洗脳させていく、の間違いだよね?ね?マジ怖いんだけど。。2025/07/22 05:55:2168.名無しさん1hCvN頭上の闇雲が消滅したから皆自分の頭で政治を考えるようになっただけだろ偽仏は要らないんだよ2025/07/22 06:00:1669.名無しさんiPSTT>>31それ、ある意味崩壊してね?2025/07/22 06:01:0470.名無しさんi2R9P選挙のたびに近所や職場関係やほとんど覚えてないような同級生からアホほど投票依頼が来てたのに今回は二件それもショートメッセージと留守電が一件ずつだけだったなこのスレッド見てから気づいた2025/07/22 07:00:2371.名無しさんIEkqM池田大作先生の死亡で信者間の精神的支柱がなくなったことと、自民党政権にくっつくことで公明党らしさが無くなったせいなのか。公明党の組織票がなければ自民党は公明党とくっつく理由はほとんど無い。むしろ政策的に弊害がある。やはり増税派の立憲と大連立をするのだろうか。2025/07/22 07:01:2772.名無しさんXCnAA犬作大勝利の文言は間違いない、犬作だったからな2025/07/22 07:52:5473.名無しさんJLgDA618票から大幅に増えてて草2025/07/22 07:54:3774.名無しさんoFfIX>>31大作先生がお怒りだぞw2025/07/22 09:52:5575.名無しさんJ6B0iもうこれで池田氏もいなくなったし、公明党の息の根が止まったね。2025/07/22 11:23:2376.名無しさん3IBau公明党も社会民主党も、支持者は死んだよ。支持は世襲にはならないことが少なくないからね。2025/07/22 11:58:2677.名無しさんUiEXN信仰が足らなかったのが敗因2025/07/22 19:38:33
【貿易】トランプ大統領「日本からの80兆円はボーナスとして受け取ったものだ。関税は27.5%から下げるつもりはない。それどころか、さらに15%上乗せする」 ★2ニュース速報+213881.82025/08/08 16:59:48
【国際】突然上乗せトランプ関税→合意文書作ってたら大変な事態だったと 「ひるおび」加谷氏が指摘「逆です。作んなくて正解。80兆は払えと言われますよ」ニュース速報+321856.92025/08/08 16:57:27
埼玉、神奈川、愛知の3選挙区でいずれも新興勢力の参政党候補と最後の1議席を争って敗れた上に、比例票も大幅に減少し、深刻な党勢の衰えが浮き彫りとなった。
「地域の意見を吸い上げ、われわれの考え方を浸透させていく党組織の差が少し出てきたと感じる」。公明の斉藤鉄夫代表は21日の記者会見で、3選挙区で敗れた要因をそう分析した。
公明が参院選の選挙区で落選者を出すのは平成19年以来18年ぶりだ。公明は全国に約3000人の地方議員を抱え、地域に根差した組織力を強みとしてきたが、その組織力に陰りが見える。
700万票を目指した比例票も521万票と目標に遠く及ばなかった。令和4年参院選の618票から約100万票減ったことは党に衝撃を与えている。
今回躍進した参政党と公明の支持者は「基本的に重ならない」(公明関係者)だけに、地力の衰えが一層目立つ結果となった。
https://www.sankei.com/article/20250721-T4X6JGQQMVNANFZPFT7LH4HNIA/
【自公、支持に迷いも】 千葉県船橋市の女性(57) 「普段は公明党に投票しているが、今回は迷っている、自民党があまりにもひどく、応援することにつながるのは嫌だ」
https://talk.jp/boards/newsplus/1752930093
信心はしてるんだよ
選挙を功徳だと思わなくなった
逆に今でも521万票もあったことが衝撃
教祖の死を暴いて公表させた岸田の功績だな
尼崎市議選では例のごとく大勝利だったし
ちょっとアレな党
つーかある意味、似たような背景を持つ層がバックの共産党と競合して
支持者・信者煮なりうるターゲットを取り合った状態になったからね
犬作先生は若い頃、ミヤケンの街頭演説に遭遇して
ライバルだけど学ぶところはあると熱心に聞いて、自分のところの参考にしたらしい
骨の髄まで腐ってんなこの国
これは共産党にも同じ事が言えるんだけどね
池田はしんだ!もういない!
宮本顕治と池田大作の対談が出版されていた
『池田大作宮本顕治人生対談』(毎日新聞社)
これ共産党員や学会員でも「ウソでしょ!?」と驚く人が多い
たぶん組織がタブー視して隠してるんだろうな
高橋みなみ辺りにカミングアウトさせたらどうだ
教祖死んじゃって何を拝んでるの?
池田大作死んで求心力がなくなってしまったのだろう
本当にそうだったりして
もう サヨクの時代じゃねえんだよ
今回の参院選でサヨクは完全に終わった
第二社民党だな
創価、幸福、統一教会
道路はみんなが利用する所だから信者だって被害に遭うかもしれないもんね
非国民コップを当選させる神奈川部落民どもに死を
偽仏は要らないんだよ
それ、ある意味崩壊してね?
今回は二件
それもショートメッセージと留守電が一件ずつだけだったな
このスレッド見てから気づいた
公明党の組織票がなければ自民党は公明党とくっつく理由はほとんど無い。むしろ政策的に弊害がある。やはり増税派の立憲と大連立をするのだろうか。
大作先生がお怒りだぞw
支持は世襲にはならないことが少なくないからね。