【芸能】柴咲コウ、自身の会社から大量退社報道「EM菌農法」に「周波数」北海道移住もうやむやの“迷走”ぶりアーカイブ最終更新 2025/07/19 05:181.Ackerman ★???「じつはレトロワグラースは、設立以後、累積赤字が2億円を超え、倒産寸前の状態だったんです。2023年8月19日、『週刊新潮』が決算書を見た公認会計士のコメントを報じ、2021年の決算だけで約1億6千万円の赤字が出ていることを伝えていました。ここから女優として稼ぎ、会社をなんとか立て直した柴咲さんとしては、2期連続黒字になって、好きなことをしたいと思ったのかもしれません」(同前) 2025年3月には、親会社の関連会社代表で、元ワタナベエンターテインメント取締役だった音楽プロデューサー・吉田雄生氏を招聘。吉田氏は『RAG FAIR』や『Little Glee Monster』などを手がけた敏腕で、2024年12月に柴咲は、吉田氏も作詞などに協力した新曲『紫陽花』を含む最新アルバムをリリース。12月から2025年2月までに全国12都市を回るツアーも開催。11月からも、全国17都市をまわるツアーを開催予定となっている。「順調な女優業よりも音楽活動に邁進するという方針に、スタッフも戸惑っているといいます。方針に異を唱えた社員もおり、その結果が社員の大量離脱につながったと報道されています」(同前) また、柴咲自身にも変化が見受けられる様子だ。7月13日に公開されたインタビューサイト「CHANGE」では“野菜の有機栽培、音楽の周波数”などに興味があると語っている。《北海道で野菜の有機栽培を始めたのも、寒い土地で化学肥料を使わない野菜作りはできるのかな?という好奇心から。長崎県の佐世保で微生物の力を借りて農業をしている“菌ちゃん先生”と出会えたことで、好奇心が加速しました》つづきhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c4370515922d463bc89b7885b410d7dacbcd06a02025/07/17 08:32:1984すべて|最新の50件35.名無しさんanTp6お父さん 電波です!2025/07/17 09:57:5136.名無しさん90m4o着眼点はわるくないと思うんだが複数の事業を抱え込むなら、マネージャーに有能な人がいないとなアントンハイセルみたいなもんか2025/07/17 10:00:5337.名無しさんfcTgZ北海道には不思議な魅力だらけなんだよな。バイクで旅すると分かるよ2025/07/17 10:01:5638.名無しさんt0KfK昔の農家が自分達で食べる物を庭で無農薬で作ってたのと同じ落ち葉、鶏の糞、牛馬の糞の肥料使って、形がいびつにはなるし手間暇がかかる音の周波数は必要無い、風が葉を揺らす振動で十分自分の理想を追い求めて視野が狭くなってるのが心配売るほどの収穫量は期待出来ないから自己満の世界になる2025/07/17 10:01:5939.名無しさんg0aQkスレ開くまでコーエーテクモゲームスのシブサワ・コウと勘違いしてた2025/07/17 10:14:2740.名無しさんIjKia>>1金あっても会社なんか経営したら駄目だね。俺は3000万しかないが、身軽な独身で気楽に生きれるわ2025/07/17 10:33:2341.名無しさんlRpgu電波ゆんゆん女優になっちゃったのか2025/07/17 10:38:5442.名無しさんBjsxr>>28あれ?一個上だった気がするが?48歳だろ2025/07/17 10:43:0943.名無しさんxlDPP柴咲コウの若い時は天使だった🥰2025/07/17 10:44:3344.名無しさんZsvQe目が吊り上がりすぎで異形に感じる2025/07/17 10:47:0445.名無しさんF8gls参政党に投票してそう2025/07/17 10:47:1646.名無しさん8pPV1ある瞬間、ある角度からはもの凄い美人だと思うが、正面から見つめられると呪われて石にされそう。2025/07/17 10:53:1447.名無しさん0ohk7>>9嘘記事dwそ2025/07/17 11:00:3448.名無しさん0KnqP真木よう子も似たようなムーヴしてなかった?同じ宗派かなんか?2025/07/17 11:01:2649.名無しさんOxJ82>>29でも実際効果があるんだから仕方ないよね2025/07/17 11:57:5950.名無しさんrXqaN男性的な顔なんだよね イケメンなんだよ2025/07/17 12:11:1251.名無しさんCqUEN>最近、いろんな周波数を持っている音楽を聴いているんですけど、聴く音楽によってヒーリング効果があったり、勇気をもらえたりするんですよね。周波数の違いが、人にどんな影響を与えるのかを自分で実験したらおもしろそうだな、と他人に荒唐無稽を強要しているならともかく、荒唐無稽を自らで人体実験しているだけこれって好奇心の強い人はだれでもやってる話だろw2025/07/17 12:13:4852.名無しさんwRcCuバトルロワイアルの一発屋2025/07/17 12:25:0853.名無しさんdYf7qバカサヨ拗らせてここまで来たのか共産党野放しにすんじゃねえよw2025/07/17 12:26:0954.名無しさんsFEv2綺麗な人は頭が弱いのかねえ。2025/07/17 12:36:4955.名無しさんXgRJM有機農法は良いと思うけどビジネスとして成り立つってなると相当大変だろうなぐんぐん育たないしな個人的に2025/07/17 13:28:4856.名無しさんkdsn9>>49あるの?2025/07/17 13:45:5957.sageAccegなんらかの洗脳を強く受けている感じだいろいろ騙されてカネ取られてると思う独身の女優なんて案外チョロいのかもね2025/07/17 13:56:2958.名無しさん64CIwEM久々に聞いたわ2025/07/17 15:13:1959.名無しさん1FXdT>>49EM菌に効果なんてないよ唯一効果と言えるのは、元締め連中の金儲けという効果2025/07/17 15:31:5460.名無しさんuLqw1誰だっけ?2025/07/17 16:02:1661.名無しさんTkkEE元々どろろの彼女だろ?2025/07/17 18:11:3962.名無しさんm0avsどうして標準的な農業とか科学じゃなくてインチキに走ってしまうのかな。有名人はそういう人の割合が高い気がする。2025/07/17 18:12:0763.名無しさんPyVWs>>62農業に興味を持つきっかけが、オーガニックだからだと思う2025/07/17 20:52:1264.名無しさんXgRJM微生物だけでは無くて良い土壌にはミミズとかが居たりして勝手に酸素が含まれるからって何かで読んだ気がするな2025/07/17 22:15:1765.名無しさんQ5qjOなんか信長の映画の柴咲は可愛かったな(*´▽`*)2025/07/17 22:59:5766.名無しさんdzBRjこれが独身女の末路やで…2025/07/17 23:52:1867.名無しさんTFs22EM菌は怪しいからなあ有機農法も別に安全でもなんでもないしおいしい野菜が喰えるわけじゃあないむしろ不味いから蟲が付きにくいようにするのが基本だと思う農薬を使って蟲が付きやすいおいしい野菜を守った方が多くの人たちには支持されると思う2025/07/17 23:58:0868.名無しさんuQ8AS>>64完全な有機農法に移行すると様々な動物に侵略されるよミミズが居ればカエルや鳥さらにヘビや猪や鹿そういうのに対処するのに疲れて止めてる方が多いよさらに自然を追い求め自家採取して本来の味に戻すとその野菜のあくやえぐみが強い蟲が喰いにくくなる要素が増えて必ず不味くなる収穫量も劇的には増えないしそんなに賞賛できるものでもない2025/07/18 00:03:1869.名無しさんyZayT分際を知って、おとなしく役者業だけやってりゃ良いものを得体のしれぬカルト思想に染まって人生台無しにしたなこのアホアマ2025/07/18 00:06:0770.名無しさんUnL4U黄泉がえりって映画で歌手役やってたイメージしかない2025/07/18 02:47:1271.名無しさん8K8QfDr.コトーの頃の柴咲コウは美人すぎてドン引きしたわドラマを見た夜に思い出して抜きまくった🥰2025/07/18 02:49:5172.名無しさんeuEk9この人は相当な電波でわがままなんだなあ残念2025/07/18 03:02:1073.名無しさんgocz4基礎教養が身に付いてないから物事の探求がズレちゃうんだよ。。2025/07/18 03:04:1374.名無しさんp4bEP個人的にやってるのかビジネスとしてやってるのか2025/07/18 03:31:3775.名無しさんtaF26>>59一つも効果無ければ商品も会社も消えてるだろ 宣伝するわけでもなく長い間現場で一定数支持されてるんだから効果を感じている人はいる 信じる信じないの宗教とは違うよ2025/07/18 07:07:4476.名無しさんtaF26>>56アマゾンでEM菌と検索して様々な商品レビュー読んでみてどう感じるか2025/07/18 07:10:3477.名無しさんqrPmv>>75うわ!これがEM菌信者、EM菌患者か!または、嘘だとわかっていながらEM菌詐欺で銭儲けしてるやつか?2025/07/18 08:24:5978.名無しさんC1X6F>>68自家採取していくと品種改良から元に戻っていく?規模とか元からの土地も関係して来そうではあるけど、化学肥料じゃ無くて有機農法だから色々と肥料にはなるんじゃ無いかと思ってる2025/07/18 08:26:3379.名無しさんnGKAz>>1そら「思想」だけで飯が食えるなら、みんなパヨるよ。お賃金が得られなければ、思想とかマジで何の意味もないしな。人がやめるっていうのは、要はそういうこと。2025/07/18 09:24:5780.名無しさんnGKAz>>16福山は自称、道路で寝ている女を持ち帰りしたことをメディアで口にした程度の人なので、そういう行為は割と普通にするオナニー伯爵だよ。2025/07/18 09:26:1681.名無しさんnGKAz>>62標準的な学力に達していないけど、見た目などの先天性の何かだけで生きてきた人だから仕方ない。2025/07/18 09:27:4382.名無しさんdAv2K畑違い2025/07/18 09:28:5083.名無しさんd8T4t>>78元々の原種に近くなるということだよ栽培種と原種の違いは人間が手を加えなくても育つのが原種で野生種人間が改良を加え食味や収穫量を増やしたものは人間が手を掛けないとまともに育たない栄養価が高いために味が良く蟲や鳥獣に狙われる大きな手間や対策が必要栽培種も年々代を重ねるごとにその土壌や気候にあった種に変わるが年々不味くなる傾向にあるよいわゆる先祖帰りだなトマトなんかは普通は脇芽は茎から出てくるんだが自家採取を繰り返すと葉の上の方から花芽が付いて実が付いたりするこれは原種に近いマイクロトマトと同じ実の付き方だやはりF1の種を買って育てた方が良いということだな弱いから農薬を使って育てた方が良いし2025/07/18 22:26:4484.名無しさんSAeZz「んもう、湯川センセ!」と言ってた頃は可愛かった2025/07/19 05:18:07
【死刑囚が国を提訴・死亡までに時間がかかり苦痛が続く】「絞首刑は憲法が禁じている残虐な刑罰に相当する、精神的苦痛に3300万円の賠償を」ニュース速報+1051157.32025/09/21 15:36:09
2025年3月には、親会社の関連会社代表で、元ワタナベエンターテインメント取締役だった音楽プロデューサー・吉田雄生氏を招聘。吉田氏は『RAG FAIR』や『Little Glee Monster』などを手がけた敏腕で、2024年12月に柴咲は、吉田氏も作詞などに協力した新曲『紫陽花』を含む最新アルバムをリリース。12月から2025年2月までに全国12都市を回るツアーも開催。11月からも、全国17都市をまわるツアーを開催予定となっている。
「順調な女優業よりも音楽活動に邁進するという方針に、スタッフも戸惑っているといいます。方針に異を唱えた社員もおり、その結果が社員の大量離脱につながったと報道されています」(同前)
また、柴咲自身にも変化が見受けられる様子だ。7月13日に公開されたインタビューサイト「CHANGE」では“野菜の有機栽培、音楽の周波数”などに興味があると語っている。
《北海道で野菜の有機栽培を始めたのも、寒い土地で化学肥料を使わない野菜作りはできるのかな?という好奇心から。長崎県の佐世保で微生物の力を借りて農業をしている“菌ちゃん先生”と出会えたことで、好奇心が加速しました》
つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4370515922d463bc89b7885b410d7dacbcd06a0
複数の事業を抱え込むなら、マネージャーに有能な人がいないとな
アントンハイセルみたいなもんか
落ち葉、鶏の糞、牛馬の糞の肥料使って、形がいびつにはなるし手間暇がかかる
音の周波数は必要無い、風が葉を揺らす振動で十分
自分の理想を追い求めて視野が狭くなってるのが心配
売るほどの収穫量は期待出来ないから自己満の世界になる
金あっても会社なんか経営したら駄目だね。
俺は3000万しかないが、身軽な独身で気楽に生きれるわ
あれ?一個上だった気がするが?
48歳だろ
正面から見つめられると呪われて石にされそう。
嘘記事dwそ
でも実際効果があるんだから仕方ないよね
他人に荒唐無稽を強要しているならともかく、荒唐無稽を自らで人体実験しているだけ
これって好奇心の強い人はだれでもやってる話だろw
共産党野放しにすんじゃねえよw
ぐんぐん育たないしな個人的に
あるの?
いろいろ騙されてカネ取られてると思う
独身の女優なんて案外チョロいのかもね
EM菌に効果なんてないよ
唯一効果と言えるのは、元締め連中の金儲けという効果
農業に興味を持つきっかけが、オーガニックだからだと思う
有機農法も別に安全でもなんでもないし
おいしい野菜が喰えるわけじゃあない
むしろ不味いから蟲が付きにくいようにするのが基本だと思う
農薬を使って蟲が付きやすいおいしい野菜を守った方が
多くの人たちには支持されると思う
完全な有機農法に移行すると様々な動物に侵略されるよ
ミミズが居ればカエルや鳥
さらにヘビや猪や鹿
そういうのに対処するのに疲れて止めてる方が多いよ
さらに自然を追い求め自家採取して本来の味に戻すと
その野菜のあくやえぐみが強い蟲が喰いにくくなる要素が増えて
必ず不味くなる
収穫量も劇的には増えないしそんなに賞賛できるものでもない
得体のしれぬカルト思想に染まって人生台無しにしたな
このアホアマ
ドラマを見た夜に思い出して抜きまくった🥰
残念
一つも効果無ければ商品も会社も消えてるだろ 宣伝するわけでもなく長い間現場で一定数支持されてるんだから効果を感じている人はいる 信じる信じないの宗教とは違うよ
アマゾンでEM菌と検索して様々な商品レビュー読んでみてどう感じるか
うわ!
これがEM菌信者、EM菌患者か!
または、嘘だとわかっていながらEM菌詐欺で銭儲けしてるやつか?
自家採取していくと品種改良から元に戻っていく?
規模とか元からの土地も関係して来そうではあるけど、化学肥料じゃ無くて有機農法だから色々と肥料にはなるんじゃ無いかと思ってる
そら「思想」だけで飯が食えるなら、みんなパヨるよ。
お賃金が得られなければ、思想とかマジで何の意味もないしな。
人がやめるっていうのは、要はそういうこと。
福山は自称、道路で寝ている女を持ち帰りしたことをメディアで口にした程度の人なので、
そういう行為は割と普通にするオナニー伯爵だよ。
標準的な学力に達していないけど、
見た目などの先天性の何かだけで生きてきた人だから仕方ない。
元々の原種に近くなるということだよ
栽培種と原種の違いは
人間が手を加えなくても育つのが原種で野生種
人間が改良を加え食味や収穫量を増やしたものは
人間が手を掛けないとまともに育たない
栄養価が高いために味が良く蟲や鳥獣に狙われる
大きな手間や対策が必要
栽培種も年々代を重ねるごとにその土壌や気候にあった
種に変わるが年々不味くなる傾向にあるよ
いわゆる先祖帰りだな
トマトなんかは普通は脇芽は茎から出てくるんだが
自家採取を繰り返すと葉の上の方から花芽が付いて
実が付いたりする
これは原種に近いマイクロトマトと同じ実の付き方だ
やはりF1の種を買って育てた方が良いということだな
弱いから農薬を使って育てた方が良いし