【政治】石破首相「オスプレイ、本当に役立つ」 配備の佐賀で安全性強調最終更新 2025/07/10 00:011.鮎川 ★???自民党総裁の石破茂首相は9日、佐賀市内であった参院選の演説会で、陸上自衛隊佐賀駐屯地(佐賀市)での輸送機V22オスプレイの配備に触れ、「本当に役立つ輸送機。さまざまな安全対策を講じている」と安全性や意義を強調し、理解を求めた。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a1a02a5660223749110801023c931d690f5989942025/07/09 19:59:4977コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんgluCM墜落飛行機か2025/07/09 20:03:493.名無しさんrnXmOV-280買えない命の軽い属国用だバーロー2025/07/09 20:03:584.名無しさんpi6Biオスプレイ買ったら自動車とコメ見逃して貰えると考えてるならあまいぞ2025/07/09 20:06:525.名無しさん6wRB5石破の家に何機か置いてやれよ2025/07/09 20:07:056.名無しさんgluCM石破の移動手段はオスプレイで2025/07/09 20:09:087.名無しさんiTfw4防衛予算上げるのは仕方ないけど、ゴミを買うのは許せんわ2025/07/09 20:14:098.名無しさんFILRk中抜きだって恩恵受ける人の役に立ってるとも言えるからな2025/07/09 20:14:589.名無しさんDbVsDたまに落ちるけどな。ヘリコプターってたまに落ちる乗り物なんだって。2025/07/09 20:15:0810.名無しさんFILRk高額な欠陥品をアメリカから買ってるんだから日米安保の役に立ってるとも言える2025/07/09 20:16:0711.名無しさん4zDTs関税掛けてきた相手の太鼓持ちとは情けない2025/07/09 20:16:1312.名無しさんhZrUe今までで役に立ったこととは2025/07/09 20:18:5513.名無しさんh8BxWNHKが過去の事故映像を流しながらこのニュースをやっていたなw2025/07/09 20:20:2914.名無しさんjEoXK屋久島沖で死んだ8名の乗員に言ってみろ2025/07/09 20:23:1215.名無しさんOw6iE佐賀の乱が鎮圧され、江藤新平が武士であるにも関わらず大久保の指図で晒し首にされて以来、佐賀はずっと不憫である。鳥栖商業高校出身の松雪泰子さんに「心の故郷は福岡かな。」と言われた佐賀は不憫である。鳥栖駅前地区出身の大富豪である孫正義さんに1円も寄付してもらえない佐賀は不憫である。2025/07/09 20:23:4516.名無しさんBgJJd逆張り石破w2025/07/09 20:23:4717.名無しさんhZrUe能登半島地震で大活躍だったっけ2025/07/09 20:26:0218.名無しさんhZrUeキリスト教を布教し、日本にキリシタン大名を作り、一揆を起こさせてそこに武器を売り込んでいた頃から彼らのやっていることは何ひとつ変わっていないのである。2025/07/09 20:27:2719.名無しさんk47csV-22が役立つのは何も考慮せず侵攻する場合のみチヌークでも風圧が強すぎて小屋吹っ飛ばしているし、国内救援でも着陸前準備が必要なほど使えない2025/07/09 20:30:1020.名無しさんs0vrk「本当」にと強調してる時点で、嘘だとわかる2025/07/09 20:31:5421.名無しさんZMHCJオスプレイ100台買って関税を24パーセントまで下げてもらう作戦だな!2025/07/09 20:32:1722.名無しさんfTGHL基本的に飛行場にしか離着陸できないVTOL機という珍しい機体2025/07/09 20:34:5023.名無しさんHCP8z>>1役立つが何度も落っこちてんだろあぁお前は記憶能力が欠落してるんだったなw2025/07/09 20:35:1024.名無しさんYYUaY役立たずは2025/07/09 20:39:2425.名無しさん2gJ08なんでこいつは全ての発言がゴミなんだよ尊厳も信念もなんもねえ2025/07/09 20:41:3826.名無しさんvntXn「哲学があれば落っこちても役に立つ」と言いそうだ2025/07/09 20:42:1127.名無しさんJQ1p7何度も墜落してるけどな石場とそっくりw2025/07/09 20:42:3028.名無しさん08GdW昭恵製造機2025/07/09 20:43:5929.名無しさんIibf2ヘリの利便性、ヘリより速い飛行性能が売りだが、空中で失速するもろ刃の剣のチャレンジャー向きの航空機なので、ゲルも軍ヲタならもう少しマシな航空機用意してやれよ。空自が泣くぞw2025/07/09 20:44:3830.名無しさんhn8RC有事には役立つんだろうけどなもちろんバカ国にたいする牽制にもつながるでもリスキーな航空機だろうよ2025/07/09 20:44:4731.名無しさんSrdJ9能登半島に派遣してやれば良かったのに滑走路確保できないけど輸送必要なオスプレイ使う場面なんて災害時くらいしかないだろ?2025/07/09 20:45:2332.名無しさん2gJ08一応言っとくがこのゴミはボーイング製だロッキード同様の向こうの政治企業だ日本以外どこの国も買ってねえ2025/07/09 20:45:4633.名無しさんSrdJ9>>30専守防衛でピンポイントに輸送機使う場面なんてある?2025/07/09 20:46:5034.名無しさん2gJ08防衛費増額ってつまりこういうくだらねえオモチャ買うだけのあっちの財閥への献金なんだよアベとかいうウジも盛大にやりやがった2025/07/09 20:51:2635.名無しさんk47cs>>32CH-47チヌークもボーイング(ボーイング・ロータークラフト・システムズ)のヘリ2025/07/09 20:52:3536.名無しさんTOrJYバカだよな。トカラでさっさと飛ばせばよかったのに。2025/07/09 20:52:4137.名無しさんPMNvo石破はトランプにオズプレイ100機買うと約束2025/07/09 20:52:5238.名無しさんSrdJ9オスプレイ使う場面なんて敵に囲まれて孤立した部隊を救出とかそんな場面しか無いだろ?緊急物資供給なら空からパラシュートで落とせばいいだけだし2025/07/09 20:53:3939.名無しさんPMNvoしたら良い2025/07/09 20:53:4640.名無しさんgNX5y世界広しといえども日本しか買ってないw兵員40名を輸送するだけのへりに何兆円?2025/07/09 20:54:2341.名無しさんTOrJYなんとなく羽の付け根のところはなんか壊れそうな見ためしてる2025/07/09 20:54:3742.名無しさんSrdJ9>>40災害救助には役立つ場面はあると思うんだよね自衛隊より消防庁かな2025/07/09 20:56:4643.名無しさんabEqD買い取ったら改造すれば?それくらいの技術はもってるだろ。2025/07/09 20:58:5544.名無しさんSrdJ9>>43F35Aは使い物にならない欠陥機で米軍も早々に次期型に以降させたが日本が買った日本は改造前提で買ったとも言われてるが米軍が外国に改造できる仕様で渡すとは思えないんだよね2025/07/09 21:01:5945.名無しさんOw6iEクラッチの耐久性がもたないってさ。800時間で定期交換するほど脆弱。エンジントラブルが起こると滑空てきず墜落してしまうらしい。2025/07/09 21:04:5246.名無しさんPMNvo南海東南海地震でオズプレイは役立つ2025/07/09 21:05:1047.名無しさんhn8RC>>33急襲するのが主任務かとおもうが、日本の場合、護衛艦の偵察任務みたいのも考えられているんじゃないのかなすでに日本は空母保有みたいな空気があるけど今のところヘリしかないし。2025/07/09 21:06:0448.名無しさんNvKG7名前がホモくさい2025/07/09 21:06:1149.名無しさんTOrJYとりあえず9トン乗って270キロ毎時で2200キロ飛ぶ垂直離着陸機らしいから使い道考えて使えばいいよ日本は人口少ない離島多いからなんでも使えるでしょ2025/07/09 21:06:5550.名無しさんSrdJ9>>47あんなトロい離着陸で急襲とかw撃ち落とされるわw2025/07/09 21:07:5151.名無しさんpIec8>>47特殊作戦機は別仕様で自衛隊や海兵隊のMV-22じゃないから。2025/07/09 21:08:5852.名無しさんf9CQQF35はイスラエルにだけ改造を認めてるらしいな2025/07/09 21:09:1253.名無しさんeQRJyどう役立つの?2025/07/09 21:10:0654.名無しさんoGXoA石破が国賊に見えてきた2025/07/09 21:10:1755.名無しさんSrdJ9石川民には悪いが能登半島沖地震の災害救助なんてオスプレイアピールの絶好の機会だったと思うが頑なに能登半島への自衛隊派遣を拒んだ石破バカだなあと思うよ2025/07/09 21:10:2556.名無しさんZnqgkオス♂プレイ2025/07/09 21:18:1857.名無しさんG1pGV正解はどれ?A.空飛ぶクルマB.空飛ぶ棺桶C.空飛ぶ騒音2025/07/09 21:20:4858.名無しさんIibf2>>57D大型輸送ヘリじゃないか?オスプレイって言ったって、結局は物資・人員輸送の後方支援機なんだからw2025/07/09 21:23:2159.名無しさんq1aI3無駄遣いは自民党のマニフェスト2025/07/09 21:23:2860.名無しさんfTGHL>>55 石破は良く判ってたんだよ。オスプレイは被災地では使えないって粉塵が舞う場所ではエンスト起こす2025/07/09 21:29:1861.名無しさんlJmEF政府専用機はこれでいいよ。2025/07/09 21:31:4562.名無しさんSrdJ9>>60まあ、やっぱ運用に不安あるんだろうねこれといった使いどこ示せないってのは2025/07/09 21:32:3263.名無しさん5OWWe物価高なのに、よくオスプレイとか言えるな2025/07/09 21:32:5864.名無しさんqczyWパンダ柄に塗って和歌山へ譲渡してよ。2025/07/09 21:34:3465.名無しさんaNIbt役に立つの災害時なんだよなお前も、何処か地方で災害が起きれば良いと思っているのか?2025/07/09 21:35:2366.名無しさんNMWWG>>1じゃあ沖縄の基地の周辺に住んでみろや2025/07/09 21:35:2467.名無しさんTOrJY>>60えっ?ポンコツで草2025/07/09 21:37:4068.名無しさんgrOmQ>>55普通にヘリで事足りる。ヘリだオスプレイだの話じゃなくて運用を司る政治の問題なんよ2025/07/09 21:39:1769.名無しさんM1TF4>1今更オスプレイとか話題が10年遅れてる2025/07/09 21:45:4670.名無しさん5fkpn>>9自分が乗る時にそのたまに該当したら嫌すぎる😭2025/07/09 21:46:1071.名無しさん2EEYhもちろん昔は最新鋭ヘリコプターだったけどもう運用から20年以上たってんだぜ車ならもう化石レベル2025/07/09 22:04:4872.名無しさんG1pGVオスプレイが安全なら政府専用機になっているだろ。 天皇陛下を乗せれないってコトは安全性に問題があるっtことでしょ2025/07/09 22:13:1373.名無しさんo1Erq総理の執務室にはオスプレイのプラモデルがあるかも2025/07/09 22:21:2074.名無しさんDUYpWじゃあお前が乗ってみろ2025/07/09 23:05:3075.名無しさんw19LD石破専用機として1台お買い上げでトランプのご機嫌取れよ今後、石破の国内の移動は、全部オスプレイ都内の移動もオスプレイ飛行場も要らず、行きたいとこのすぐそばに離着陸可能で便利だろアメリカにあそびに行くときも、空中給油しながらオスプレイでな2025/07/09 23:17:5176.名無しさんeO3FC>>60砂塵の中のオスプレイhttps://i.imgur.com/GZp5hsF.jpeg中東の夜のCH47https://i.imgur.com/mU0r9VM.jpeg2025/07/09 23:19:0477.名無しさんJ1uIA中国に情報流してそう2025/07/10 00:01:15
【読売新聞】トランプ関税通告、自民党幹部が憤る 「最悪のタイミングで、野党に攻撃材料を与えたようなものだ」、閣僚経験者は動揺を隠さず 「石破政権が参院選で苦しんでいる時に送りつけてきた」ニュース速報+9931742.12025/07/10 00:01:02
【太平洋戦争末期の沖縄戦】参政党の神谷宗幣代表 「日本軍が沖縄県民を殺したわけではない、多くの県民が亡くなったのはアメリカの攻撃によってだ」 ★2ニュース速報+39716462025/07/09 23:48:38
【11浪6留年5国試浪人】医師を目指して30年、費やしたお金は約2000万円…「48歳・医師の卵」が「適性がない」と言われても夢を諦めないワケニュース速報+188808.22025/07/10 00:06:52
【X】山尾しおり氏「小5男子がわざわざ来てくれました!「政治家になにをやってほしいですか?」と聞いたら「女性天皇と選択的夫婦別姓」と即答。やるよ!」とポスト←もう少しまともな嘘をつけと炎上中ニュース速報+454806.32025/07/10 00:06:15
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1a02a5660223749110801023c931d690f598994
恩恵受ける人の役に立ってる
とも言えるからな
ヘリコプターってたまに落ちる乗り物なんだって。
日米安保の役に立ってる
とも言える
情けない
このニュースをやっていたなw
江藤新平が武士であるにも関わらず
大久保の指図で晒し首にされて以来、
佐賀はずっと不憫である。
鳥栖商業高校出身の松雪泰子さんに
「心の故郷は福岡かな。」
と言われた佐賀は不憫である。
鳥栖駅前地区出身の大富豪である孫正義さんに1円も寄付してもらえない佐賀は不憫である。
チヌークでも風圧が強すぎて小屋吹っ飛ばしているし、
国内救援でも着陸前準備が必要なほど使えない
役立つが何度も落っこちてんだろ
あぁお前は記憶能力が欠落してるんだったなw
尊厳も信念もなんもねえ
落っこちても役に立つ」
と言いそうだ
石場とそっくりw
空中で失速するもろ刃の剣のチャレンジャー向きの航空機なので、
ゲルも軍ヲタならもう少しマシな航空機用意してやれよ。
空自が泣くぞw
もちろんバカ国にたいする牽制にもつながる
でもリスキーな航空機だろうよ
滑走路確保できないけど輸送必要な
オスプレイ使う場面なんて災害時くらいしかないだろ?
このゴミはボーイング製だ
ロッキード同様の向こうの政治企業だ
日本以外どこの国も買ってねえ
専守防衛で
ピンポイントに輸送機使う場面なんてある?
つまり
こういうくだらねえオモチャ買うだけの
あっちの財閥への献金なんだよ
アベとかいうウジも盛大にやりやがった
CH-47チヌークもボーイング(ボーイング・ロータークラフト・システムズ)のヘリ
オズプレイ100機買うと約束
敵に囲まれて孤立した部隊を救出とか
そんな場面しか無いだろ?
緊急物資供給なら空からパラシュートで落とせばいいだけだし
兵員40名を輸送するだけのへりに何兆円?
災害救助には役立つ場面はあると思うんだよね
自衛隊より消防庁かな
F35Aは使い物にならない欠陥機で
米軍も早々に次期型に以降させたが
日本が買った
日本は改造前提で買ったとも言われてるが
米軍が外国に改造できる仕様で渡すとは思えないんだよね
800時間で定期交換するほど脆弱。
エンジントラブルが起こると滑空てきず墜落してしまうらしい。
急襲するのが主任務かとおもうが、
日本の場合、護衛艦の偵察任務みたいのも考えられているんじゃないのかな
すでに日本は空母保有みたいな空気があるけど今のところヘリしかないし。
あんなトロい離着陸で急襲とかw
撃ち落とされるわw
特殊作戦機は別仕様で自衛隊や海兵隊のMV-22じゃないから。
能登半島沖地震の災害救助なんて
オスプレイアピールの絶好の機会だったと思うが
頑なに能登半島への自衛隊派遣を拒んだ石破
バカだなあと思うよ
A.空飛ぶクルマ
B.空飛ぶ棺桶
C.空飛ぶ騒音
D大型輸送ヘリ
じゃないか?オスプレイって言ったって、結局は物資・人員輸送の後方支援機なんだからw
オスプレイは被災地では使えないって
粉塵が舞う場所ではエンスト起こす
まあ、やっぱ運用に不安あるんだろうね
これといった使いどこ示せないってのは
お前も、何処か地方で災害が起きれば良いと思っているのか?
じゃあ沖縄の基地の周辺に住んでみろや
えっ?ポンコツで草
普通にヘリで事足りる。ヘリだオスプレイだの話じゃなくて運用を司る政治の問題なんよ
今更オスプレイとか話題が10年遅れてる
自分が乗る時にそのたまに該当したら嫌すぎる😭
車ならもう化石レベル
オスプレイのプラモデルがあるかも
今後、石破の国内の移動は、全部オスプレイ
都内の移動もオスプレイ
飛行場も要らず、行きたいとこのすぐそばに離着陸可能で便利だろ
アメリカにあそびに行くときも、空中給油しながらオスプレイでな
砂塵の中のオスプレイ
https://i.imgur.com/GZp5hsF.jpeg
中東の夜のCH47
https://i.imgur.com/mU0r9VM.jpeg