【アニメ】「人は宇宙で暮らせない」ガンダム生みの親、富野由悠季氏スペースコロニー否定で会場騒然最終更新 2025/07/09 16:301.ずぅちゃん ★???『機動戦士ガンダム』で知られるアニメーション映画監督の富野由悠季(よしゆき)氏(83)が8日、東京都内で開催されている宇宙ビジネスに関するイベント「SPACETIDE 2025」で登壇した。富野氏は「人類は宇宙では暮らせない」と述べ、自らがガンダムで描いた宇宙移民実現の可能性に否定的な見方を示した。一方、「低軌道衛星まで人を運び、周回ツアーを行えばいい」と〝宇宙旅行〟を可能とするシステム構築を提案。外から地球を見ることで、「世界観が変わる」と強調した。富野氏はイベントで宇宙航空研究開発機構(JAXA)名誉教授の稲谷芳文氏と対談。司会者が「会場に集まった皆様には、子供の頃に富野監督が生み出したガンダムで描かれた『人が宇宙に進出している未来』に憧れて宇宙産業に情熱を燃やしている方が多い。富野チルドレンと言っても過言ではない」と述べ、対談はスタートした。続きはこちらhttps://www.sankei.com/article/20250709-55ZXLLL5E5BOVMNVRETT6QEURY/2025/07/09 10:57:36240コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん0tvyQ80年後ハゲ「嘘です」2025/07/09 11:00:093.名無しさんha4sCはああああああ?2025/07/09 11:00:524.名無しさんaNIbt富野、病気良くなって無いなダンバインで番台に虐められた後遺症引きずっているから無理か鬱や躁は空気読めなくなるし記憶障害出るからな2025/07/09 11:01:075.名無しさんpPjDN全くその通りだな宇宙は地球の延長じゃない2025/07/09 11:02:296.名無しさんmLAGt人々はそこで子を産み,育て,そして4んでいった。んじゃないの笑2025/07/09 11:02:307.名無しさんV9I7cアムロお前の生まれた故郷は~2025/07/09 11:04:378.名無しさん4IJtP燃えろ、俺の小宇宙!!2025/07/09 11:06:119.名無しさんhJFXKまあ重力が無いと無理だよなソロ星なんかどうかね2025/07/09 11:07:1510.名無しさんgTTEkなんで人間が宇宙に進出していいと思ってるんだ人間は地球と心中するんだよそれが定め2025/07/09 11:08:0311.名無しさんOAbiBいやたかがアニメ監督にそんな専門家みたいな立場求めんなよw2025/07/09 11:08:4112.名無しさん7k01hほんの数人を宇宙に常駐させるだけでも膨大なコストが必要なのが現状だからな。数十億の人口を宇宙に送り出すのは現実的じゃないって話は、冨野さんも何十年も前から言ってる。2025/07/09 11:09:1513.名無しさんsVqou何百年後かな2025/07/09 11:09:5014.名無しさんu7WWR今更何言ってんだこの爺さんボケたんか?2025/07/09 11:10:0915.名無しさん6a1m6>>1さすが!知ってるんだ!2025/07/09 11:10:3716.名無しさんQdjAE富野さんが象徴的なコロニー落下も否定してるからな「あり得ない。大気圏でバラバラになる」と信者はSFの意味も理解せず現実の話と受けとるからめんどくさい2025/07/09 11:12:0117.名無しさんlQsgm今のところ、ハードルが高すぎて実現困難が主流だからな。アニメじゃなくて、本当のことだな。2025/07/09 11:12:2718.名無しさんC2KUVそりゃそうだろう。フィクションの世界が現実化するのはほんの一握り2025/07/09 11:13:2119.名無しさんjInC7ニートはへんな夢をみないことだ!2025/07/09 11:14:0120.名無しさんEonDbガンダムってもともとそういうもんでしょ。重力に魂を引かれているんだよ。2025/07/09 11:14:3421.名無しさんhXp2c俺はイゼルローン要塞に住むつもりだ・・・トールハンマー用意2025/07/09 11:14:5622.名無しさんq7Qjdでもルナツー落としは可能でそ地球は宇宙の中にあるんだから広い意味で既に宇宙で暮らしているんだが2025/07/09 11:16:2123.名無しさんaNIbt>>11電通の都合だからね万博のカンフル剤として中折気味の所で宣伝だから、急遽展示決まったガンダム頼り切り、最近まで体調悪かった富野おじいちゃん引っ張り出しの鬼畜っぷり可哀想と言えば可哀想だよプチ炎上で宣伝にはなったかもしてないが、パビリオン否定で混乱しているだろ2025/07/09 11:16:4924.名無しさんQdjAE長く宇宙空間にいると人間の視力は悪化すると言われてるしなガンダム作品だと宇宙から大気圏、地上での戦闘を当たり前のようにやってるが筋力落ちてるのにどう考えてもムリだろ2025/07/09 11:16:5625.名無しさん5Dfwh円筒回転型のコロニーは無理だがスピナー型は暮らせるぞ2025/07/09 11:18:2626.名無しさんaRttR>>21それ違うアニメ2025/07/09 11:21:3627.名無しさんEeWF4>>2ちょっと待てハゲ幾つまで生きるんだよ2025/07/09 11:22:5928.名無しさんCZQmc>2154年、限られた富裕層の人間たちは、>スペースコロニー「エリジウム」に居住していた。>一方、貧困ですさむ地球。映画エリジウムの設定がこんなだが、ありえんよな。現実世界の金持ちはは湾岸のタワマンみたいな脆弱な場所になんかすまねーよっていうそういう意味でコロニーを棄民の場にしたハゲは信用できる2025/07/09 11:25:1129.名無しさんp2mYe宇宙人いるし2027年ごろにはコンタクトしてるってのがスピリチュアル系からの話2025/07/09 11:26:5430.名無しさんkyErB宇宙線被曝とカルシウム流出だっけ。まあ宇宙で暮らし続けた人類の子孫がどういう見た目に変貌するかは興味ある。2025/07/09 11:27:5631.名無しさんp2mYeただそれまでに宇宙に行くだとかよりは次元があるってのを理解する必要がある地球は三次元から五次元に向かってる途中なんで2025/07/09 11:27:5632.名無しさんp2mYeあと高次元の宇宙人は物体じゃなく思念体みたいなのもいるらしいんで2025/07/09 11:28:5033.名無しさんVgUws宇宙飛行士も暫く地球から出てると戻った時にリハビリ必要なくらい弱るもんな2025/07/09 11:29:1434.名無しさんHiGXz宇宙放射線の問題も大量の水の問題も解決してないもの。無理ですわ。2025/07/09 11:30:0235.名無しさん7k01h>>16あれってドンガラだしな。落とすなら中身詰まった小惑星。2025/07/09 11:30:0936.名無しさんp2mYeとりまtr3bをご紹介ツイッターからhttps://x.com/toyo1126Q17/status/19370665140096983062025/07/09 11:31:5237.名無しさん7k01h>>34シドニアくらいのスケールとテクノロジーかあれば、どっちも解決なんだろうけど、あれって千年以上は未来の話なんだっけか。2025/07/09 11:32:2338.名無しさんp2mYeアメリカ軍のtr3bがこんな形なのでガンダムの方向にいくとは思えんがまあ創作は自由だから2025/07/09 11:32:4239.sageZIlVx月なら暮らせそうな気はする2025/07/09 11:32:4640.名無しさんl0esb宇宙旅行は人間の奢り2025/07/09 11:33:0841.名無しさんxiPL0デブが宇宙行ったら痩せる?2025/07/09 11:33:0942.名無しさんp2mYeただ周波数で物体を浮かせれるのでガンダムも浮かせれる日はくるかもしらんツイッターからhttps://x.com/FlatEarth_TW/status/19232100360856537422025/07/09 11:34:1043.名無しさんlpdl3今までのこと全否定 ニュータイプもありえない人類はおハゲ様の頭皮のように生えなくなる2025/07/09 11:34:5044.名無しさんVgUws>>34大気も重力も必要だなある程度の重力が無いと体が一気に弱るだろう重力はコロニーをドーナツ型にして回転させて遠心力で擬似重力を作り出せばある程度は解決するかもな2025/07/09 11:34:5145.名無しさんp2mYe水ぐらいなら周波数で動かせれるツイッターからhttps://x.com/GokurousanOyaji/status/19273349716072451722025/07/09 11:35:0846.名無しさんM3tWd人権のない国ならやれるだけやって諦めるだろう2025/07/09 11:35:3947.名無しさんp2mYeツイッターからhttps://x.com/GContinues/status/19118010148329924912025/07/09 11:35:5348.名無しさん2Vyaz>>41衰えるのは筋肉だから脂肪は残るのかな?重力状態に戻ったら骨に負担かかってヤバいかも2025/07/09 11:36:4649.名無しさんKDnXo宇宙に住めなくても滞在はできるだろ!2025/07/09 11:37:2950.名無しさんVXF29やっぱ富野は実は地球が平面なのを知ってるな2025/07/09 11:37:3452.名無しさんkOwT4土から離れては生きられないのよ2025/07/09 11:37:5453.名無しさんq9T90爺さんアップデートしろよ2025/07/09 11:38:0554.名無しさんWaD5z宇宙ビジネスのイベントに敢えて冷や水をぶっかけに行くこの姿勢2025/07/09 11:40:4255.名無しさんoLqf2一応、ISSで半年暮らしてる人は居るけどな2025/07/09 11:40:4556.名無しさんp2mYeフラットアースは南極の大陸の面積をグーグルで測れないとこからきていたはず2025/07/09 11:41:1457.名無しさんd3BK6ゴキブリだらけになって生態系が維持できなかったんじゃなかったっけ2025/07/09 11:42:0458.名無しさんp2mYeあと何十年か前の辞書の内容で南極がどうとかってのがあったなそれより南極にピラミッドあることのほうが 先に考えたほうがいい話だが2025/07/09 11:42:1859.名無しさんl0esb>>57ゴキブリは共食いするからそれはないよ2025/07/09 11:42:4660.名無しさんhEKL1HALにやられるからな2025/07/09 11:43:1161.名無しさんp2mYe南極のピラミッド ツイッターからhttps://x.com/nbe222/status/19043198235445616912025/07/09 11:43:5162.名無しさんd3BK6>>59いや、実際に何年もかけて実験したんだよ閉鎖環境に生態系が構築できるかの実験失敗して中止になった2025/07/09 11:44:1263.名無しさんp2mYe宇宙に行く前に世界のピラミッドについて知った方がいいだろな宇宙人関係のようだし ツイッターからhttps://x.com/toyo1126Q17/status/17300576132856754252025/07/09 11:44:5164.名無しさんpjrFE>>280年後「まだ生きとったんかはげぇ!」2025/07/09 11:45:4465.名無しさんrWBRO土から離れては生きられないよのよ2025/07/09 11:45:5066.名無しさんp2mYe南極のピラミッドに降りるツイッターからhttps://x.com/hii29227409/status/17326993744704515402025/07/09 11:45:5567.名無しさんp2mYeただ南極ピラミッド、わりかしAI作成物の動画も混じってるんで判別つかないときはあるねAIがまだ出張ってないころにみた動画のツイッター置いてるけども2025/07/09 11:47:1868.名無しさんp2mYe南極ピラミッド ツイッターからhttps://x.com/karapaia/status/18802264514897265482025/07/09 11:47:5469.名無しさんf9CQQ83にもなってムキに成ることないのに2025/07/09 11:48:2470.名無しさんijlIf宇宙どころか、高層ビルでも身体に悪影響を及ぼすと聞いたことがあるぞ似非科学かもだけど、地に足を付けた生活じゃないと地球さんからエネルギーを吸収出来ないんだな2025/07/09 11:49:2871.名無しさんp2mYe昔はツイッターにあったんだがアラスカのピラミッドてのもある今は画像ないな2025/07/09 11:49:3472.名無しさんNSQexブレてないだろ。初代の1年戦争勃発って、「地球に帰りたい」が理由なんだ。2025/07/09 11:50:0273.名無しさんoLqf2ロシアの宇宙ステーション、ミールの最長滞在記録は437日間宇宙ステーションから帰還した宇宙飛行士の健康について多くは長期間の無重力状態から再び重力環境に戻ることによる身体の対応に時間を要することで重力環境を作るスペースコロニーで生涯暮らす分にはとりあえず大きな問題はないのでは2025/07/09 11:50:3574.名無しさんp2mYeピラミッド 秩父ツイッターからhttps://x.com/oohatasan/status/19388106623415177562025/07/09 11:50:4175.名無しさんALZQbそら莫大な費用とリスク抱えて見知らぬ宇宙に住むより住み慣れた地球をよりよく住みやすくする事考えた方が現実的だしな2025/07/09 11:51:0376.名無しさんk6sV2ピラミッドなんて世界中にあるわ南極のそれもン億年という年月が生み出した自然の産物だよ2025/07/09 11:51:1477.名無しさんoLqf2>>75海底都市の方が現実味あるかもね2025/07/09 11:51:5278.名無しさんNSQex>>54宇宙ビジネスも色々あって、人が行く必要もない。「核廃棄物の宇宙投棄」って利用法もあるんだわ。2025/07/09 11:52:1879.名無しさんp2mYeブリタニカ百科事典 南極にドームみたいなもんがあるらしい話 ツイッターからhttps://x.com/RoseVivienelove/status/17360249385854076742025/07/09 11:52:4380.名無しさんD6A9B暁星記プラネテス夢見させてくれよ2025/07/09 11:53:4681.名無しさんp2mYeちなみに南極のそばにはロスチャイルドの島があってなロスチャイルド方が南極管理していたんかもね2025/07/09 11:53:5782.名無しさんWaD5zISSもロシア側モジュールの空気漏れが悪化してるそうだが宇宙まで出張修理サービスとかもビジネスになるのかねぇ2025/07/09 11:54:0283.名無しさんUBGmH軌道エレベータってどうなったんだっけ?2025/07/09 11:54:2584.名無しさんp2mYe南極 ロスチャイルドの島ツイッターからhttps://x.com/305_moco/status/14721625261632757772025/07/09 11:54:3685.名無しさんp2mYe南極付近のロスチャイルドロックフェラーの島 ツイッターからhttps://x.com/g9xOvRhkLbyeiwt/status/17518172130809408892025/07/09 11:55:4386.名無しさんoLqf2サウジアラビアが砂漠に作る巨大コロニーの建築が進められていて無重力ではないものの、人工的に住環境を整えるって部分では人類にとって大きな試金石になるだろうサウジアラビアでリヤド万博2030年にあるがコロニーに用いられる技術展として大きな注目が集まるだろう2025/07/09 11:57:0587.名無しさんp2mYeところで宇宙で暮らせるかは知らんが天蓋があってじつは宇宙空間に行けてない説てのは見たな2025/07/09 11:57:3488.名無しさん9YQB1ガンダム、スターウォーズの嘘っぱち酸素のない宇宙で、火炎なんか発生しねー爆発後のデブリが一箇所に止まるわけねー。全部宇宙の彼方だ慣性制御もなしに、高機動の格闘戦なんか出来るわけねースペースコロニー内があんなに明るいわけあるか!人工太陽でもあんのか?2025/07/09 11:57:4489.名無しさんp2mYeNASAは嘘パチ説なんけどね2025/07/09 11:58:1390.名無しさんp2mYeただそれでいくと宇宙人が地球に落ちてくるはなしが整合性つかんよなUFOとか2025/07/09 11:59:1691.名無しさんl0esb>>62そういや、こち亀のゴキブリ回凄かったもんなw思い出しただけで虫唾が走るw2025/07/09 11:59:2192.名無しさんoLqf2>>88なにげにロシアの宇宙ステーションでは火災が起きているまあステーション内には酸素供給されてるけどね2025/07/09 11:59:2493.名無しさんvMzUr最新の科学者が言うならまだしも、アニメ関連の人の発言で騒然とするのか大丈夫かいなちなみに宇宙線の関係で無理早死にしたければどうぞ2025/07/09 11:59:4994.名無しさんLfz9Sそんな化学力があれば地球内でもっとやりようがあるだろうしな2025/07/09 11:59:5295.名無しさんp2mYeフラットアース方説は地球は丸くなくて南極にしきられた向こう側に別な大陸があるってやつ2025/07/09 12:00:0596.名無しさんp2mYeフラットアースの発端は国連事務室にかざってあった地図らしいツイッターからhttps://x.com/seigihakatta/status/18309153568667897302025/07/09 12:01:3697.名無しさんp2mYe丸く円みたくあるのが南極でその向こうにべつな大陸があるってやつまあ本当なんかはしらんが南極がそもそも未知数でわからんのでなんとも2025/07/09 12:02:5198.名無しさんoLqf2>>93米国アポロ計画の宇宙飛行士はまだ16名存命で平均年齢は84歳アポロ計画の短期宇宙滞在での宇宙線によるガン発生率は地球上と大差ないと調査結果が出てる2025/07/09 12:03:1199.名無しさんp2mYeだからその南極むこうのべつな大陸も含めた天蓋があるんかなぁ(べつな大陸に宇宙人が住んでるとか)だったらUFO墜落してもおかしくはない2025/07/09 12:03:53100.名無しさんhXp2c>>93宇宙線はゼッフル粒子で相殺できるのだw太陽フレアなんて余裕だよ2025/07/09 12:03:53101.名無しさんp2mYeツイッターからまあなんかちょいちょいね特に人生にかかわりないネタなんだが置いとくhttps://x.com/FlatEarth_TW/status/18744139533565788792025/07/09 12:08:03102.名無しさんWO0L3下水とか燃えないゴミや粗大ゴミはどうすんの?2025/07/09 12:08:27103.名無しさんp2mYeおそらくだけどアメリカ国民はあんまアメリカ政府や軍やらNASAがやってることを信じてない2025/07/09 12:10:29104.名無しさんp2mYeだからアポロ計画がマジで月に行ったかどうかはかなり怪しんでる。2025/07/09 12:11:08105.名無しさんp2mYe月には行けてないが宇宙には行けてる可能性もあるけどな実際空にイーロンマスクが打ち上げた衛星みたいなんは飛んでるし2025/07/09 12:12:14106.名無しさんhXp2c>>105ZOZOの前澤が行ったじゃないか2025/07/09 12:14:17107.名無しさんNSQex>>88①ロケット燃料積載だから「発火しねー」は、誤り。攻撃されたら「爆発・発火することも多々ある」が正解。②③は概ね異論なし。③「実はボディの一部は偽装用光学MRです」ならありかな。④ミラーで太陽光投射か…2025/07/09 12:14:23108.名無しさんwzJyoこれはフィクションのアニメですと言っておきながら見させておいて。いざ、見た人にバッカじゃーねの。ありえねーわ。みたいなことですよね。2025/07/09 12:14:56109.名無しさんFSUcF富野連れてきたらイベント全体の主旨とか否定しちゃうのわかっててやってるのが不快2025/07/09 12:14:58110.名無しさんmeUmzテラフォーミング出来たら行きたい2025/07/09 12:16:07111.名無しさんaD5tP重力に魂を縛られるな2025/07/09 12:17:22112.名無しさんVRxpIこの人の話右から左に受け流した方がいいよ2025/07/09 12:17:33113.名無しさんxVsvP物語の世界観を真に受けるやつはアホ本当に描いているのは現代社会の課題や人間関係であって世界観は物語を描く背景に過ぎないのだよ2025/07/09 12:18:41114.名無しさんcKlBn磁場と重力を制すれば宇宙進出も可能人工的に1G程度の環境作れるかがカギ2025/07/09 12:19:01115.名無しさん5GOpT調べたら20年近く前にも言ってたみたいだけど。疑似重力と宇宙線や放射線が厳しいと2025/07/09 12:19:16116.名無しさんG2RxK>>30Gレコ2025/07/09 12:21:36117.名無しさんhXp2c>>110先ずは金星だw2025/07/09 12:21:59118.名無しさんl0esb>>117金星は過酷だぞ難易度的には火星の方がしやすい2025/07/09 12:25:36119.名無しさんintujだろうな、繁殖しなくなると思うわ。そもそもスペースコロニーとかコスト負担に耐えられないわな。2025/07/09 12:27:03120.名無しさん5GOpT個人的には植物や昆虫や微生物など人間以外も生きられる環境に出来ないと何世代も生きられないと思ってる植物が繁殖するためのビタミンミネラルや受粉などの問題は簡単に解決する気がしない2025/07/09 12:27:13121.名無しさんozG8qコロニー内の大、どうやって形成するのかな?テキサスコロニーとか西部劇な土地柄だけど土を運び込むんかねなんにせよ他のコロニーもだが生態系、微生物が還流して維持される地球とは違い土壌なんて早々に死に絶えそう2025/07/09 12:28:34122.名無しさんhXp2c>>118そうですか~じゃ~火星で御願いします2025/07/09 12:31:05123.名無しさんFyvTK深海で暮らすみたいなもんやもんな2025/07/09 12:34:39124.名無しさん9hn6Oガンダムは陸戦兵器なんですよ2025/07/09 12:36:06125.名無しさんl5cGwスペースコロニーは、あくまでSFだからなサイエンス・フィクションそれをアニメの設定として拡大解釈したのがガンダムの世界観であって、それを実現するのは今の人類には不可能だし、やる必要もない2025/07/09 12:38:45126.名無しさんvMzUr>>98コロニーって短期滞在施設なの?w2025/07/09 12:39:05127.名無しさん5RYFVでもまあ、わざわざ住む場所でもないのは確かかも?2025/07/09 12:40:40128.名無しさんl5cGw俺らはフィクションである事を前提に物語や登場人物、モビルスーツとかを楽しんでいるわけでそれが現実から、かけ離れている事も未来に起こることが、ありえない事も理解しているし物語への接し方と言うのは、基本それでいい2025/07/09 12:41:34129.名無しさんgagQs人口爆発は回避出来る見込みだからわざわざスペースコロニーを作らんでも2025/07/09 12:43:25130.名無しさん61lXp>>127人口が100億人を超える頃には知的文明を持った人類が、どんどん淘汰されていくそして残った連中は、文明人が使っていた残骸を使って原始人みたいな暮らしをすると思うぞローマ王朝やエジプトが滅びた時の後みたいな状態が世界中で起きるかと2025/07/09 12:43:47131.名無しさんhXp2c>>124お前はボールにでも乗ってろw2025/07/09 12:46:25132.名無しさんV3CP5火星の出番2025/07/09 12:48:22133.名無しさんi5WoX長いフリだったなw2025/07/09 12:50:24134.名無しさんKra7Hうんこやおしっこの問題やろ?2025/07/09 12:53:04135.名無しさんvMzUr>>128理解していない奴が多かったから会場騒然としたのでは本当に騒然としたかは知らないけどw2025/07/09 12:53:28136.名無しさん9yOyV皆殺しのトミノの本領発揮w2025/07/09 12:55:08137.名無しさんKU4nbハゲはターンエーくらいの頃から言っとるで2025/07/09 12:55:29138.名無しさんamyYN>>1ガンダムの設定は確か地球上で“増え過ぎた人口”を減らすため宇宙コロニーに人間を移住させる一種の棄民政策だったんだよね地球連邦の全体会議?へ代表を送り込む権利もなくて、それが一部宇宙コロニーの独立運動のバックグラウンドになってるただ現実の各国の難民キャンプの状況なんかを知ると、棄民のためにわざわざ最新技術と大金を投入して定住可能な宇宙コロニーなんか作るかな?って気もするよね2025/07/09 12:59:27139.名無しさんlxK9o仮にガンダムの宇宙世紀が実現したとして、重力が人工的に調整できるコロニーはともかく、6分の1重力に固定されてるグラナダやフォン・ブラウンのような月面都市の住民は、もう月面以外の環境を受け付けなくなってる。グラナダを根城にするキシリア麾下のジオン軍は虚弱体質の集まりで、とても地球に降下して東ヨーロッパで地下資源を掘るなんて出来ない。2025/07/09 13:00:47140.名無しさんePsqV全長32kmのコロニーなんて到底作れないし、作れたとしても食料や資源のリサイクルでまともな生活なんて送れるわけないし宇宙空間で人類移住なんて意味がないことがわかる。ガンダムって宇宙が舞台だけど、地球の周りでごちゃごちゃやってるだけ。https://www.gundam-nyumon.com/wp-content/uploads/2013/08/colony3.gifミノフスキー粒子や超小型の核融合技術で地球環境再建したほうがずっと現実的だわ。2025/07/09 13:02:23141.名無しさんl5cGw>>135騒然とするわけがないわなわざわざ偏屈ハゲジジイに会いにいくような連中はハゲが、どんなヤツなのか履修済みだろ例えば「私はジークアクスが許せないんですよね」とか言い始めたら「お! 富野節が始まったか?!」って期待してしまうくらい、よく教育されているかと2025/07/09 13:02:30142.名無しさんtoM4f宮崎駿「火星のまえに砂漠で暮らせるようにしてみろ」2025/07/09 13:02:59143.名無しさんJ8vGJそもそも富野作品の最終回まで生き残る事すら至難の業2025/07/09 13:05:12144.名無しさんePsqV火星も大気がうすすぎ、地表に致死レベルの放射線が降り注いでて水もほとんどなくどうやってそんな中で人類が暮らせるようになるんだよ。だったら地球の地下にでも人口都市作ったほうがマシだろ月も重力が弱すぎて人工重力技術でも存在しなきゃまともな都市なんて作れないよ低重力だとあっという間に筋力も骨もスカスカになる。2025/07/09 13:07:11145.名無しさんlxK9o>>138アメリカやオーストラリアなんかは同じじゃないの。大金つぎ込んで開拓し自国から2級3級市民を移住させたわけで。常に成長が求められる資本主義社会において、消費の絶え間ない拡大が必須。インフラ投資と市場創設が同時に起こるコロニー政策は合理的にあり得るのでは?2025/07/09 13:08:40146.名無しさんHoV3Q場内騒然するわけ無いだろwみんな「また始まったなwww」ぐらいにしか思ってないからw2025/07/09 13:08:54147.名無しさんcmMg8>>7過去を思い出させといて振り向くなと命令系のあたおかな歌詞2025/07/09 13:10:02148.名無しさんnvm9t知ってた2025/07/09 13:10:30149.名無しさんG1pGV>>7埼玉です2025/07/09 13:10:46150.名無しさんuSdlt宇宙に土地を作って水と空気を運べばよくない?2025/07/09 13:11:04151.名無しさんs7HM0大気に守られてない宇宙なんて人が想像する地獄みたいなもん不自然極まりない事するより自然を大事にしろよな2025/07/09 13:12:40152.名無しさん4HZoG>>138このコロニー、スイートウォーターは、密閉型とオープン型を繋ぎ合わせて建造された極めて不安定なものである。それも、過去の宇宙戦争で生まれた難民のために、急遽、建造されたものだからだ。しかも、地球連邦政府が難民に対して行った施策はここまでで、入れ物さえ作ればよしとして、彼らは地球に引きこもり、我々に地球を開放することはしなかったのである。2025/07/09 13:12:49153.名無しさんfcLho月の裏側に基地があり人間が月の調査をしているの知らんのか?2025/07/09 13:14:06154.名無しさんBCEWR宇宙で暮らせないとなると、地球の人口を減らしていったほうが良いな2025/07/09 13:15:22155.名無しさんl5cGw>>154減らしていくも何も 勝手に減るんだよフランスやイギリスは黒人の国になるし日本も今がピークで滅ぶよ韓国とかはもっと早く滅ぶ100年後 200年後には残された文明の残骸を使い方もわからない連中が何とかやりくりするような時代になる2025/07/09 13:18:18156.名無しさんYWzbh>>1シータも言ってたな2025/07/09 13:18:23157.名無しさん4HZoG20世紀は人口爆発を教育で抑制できるという研究成果がまだ無くてコロニー落としで55億人ぶっ殺すという考えが自然に受け入れられた2025/07/09 13:20:45158.名無しさんxhgR8「無理を無理と言う事くらい誰にでも出来ますよ」「それでもやり遂げるのが優秀な人物」「これ、ビジネス界じゃ常識なんですけど?」2025/07/09 13:20:56159.名無しさんmxN5Tこんなに暑いと管理されたコロニーとか住みやすそうだけどなトミノフスキー粒子の発案は絶大2025/07/09 13:21:19160.名無しさんbLtB8矢追純一のUFO番組では終盤に必ずスペースコロニーの話が追加されてて、技術的には1960年代のアポロ計画レベルでも可能とか、1基あたり全世界GDPのわずか1%なんてことも言ってたな。でも国際宇宙ステーションの維持費考えたら経済的に不可能。しかも先進国は人口減ってるし。アフリカ土人打ち上げてもしょうがないし。2025/07/09 13:23:19161.名無しさんSuCmi暑いし、寒いんだぞ。2025/07/09 13:25:01162.名無しさんNw4RFそれから宇宙で砲弾やレーザー光線銃系の音は伝わらない2025/07/09 13:27:53163.名無しさん3OTBHぽっと出のウイルスで大騒ぎしてるようじゃ電脳化も宇宙旅行も空飛ぶ車ですら遠すぎる未来だよな2025/07/09 13:31:26164.名無しさんGsVsm平安時代の人は人が月に行くのは絵空事だと思っていたよね。現代の人間が宇宙にスペーコロニーを作って人類が生活する話はSFで空想上の話だと思っているだけ。1000年もしたら人類の技術ははるかに進むよ。2025/07/09 13:32:17165.名無しさんW6wii>>154AIが滅ぼしてくれる2025/07/09 13:32:27166.名無しさんDAZReそもそもコロニーは落とすものであって住むものではない2025/07/09 13:34:17167.名無しさん9fdNu手塚治虫でも「ムリ」というと思うよ2025年現在生きてたとしても「今の科学ではまだムリ」と2025/07/09 13:35:32168.名無しさんxVsvP>>145同じじゃないね人が暮らしてた(暮らせる環境だった)2025/07/09 13:36:36169.名無しさんNw4RF宇宙は無音2025/07/09 13:37:22170.名無しさん0HLpf>>164ところがある程度以上文明が進むと人口は減少に転じるというパターンが見えてきた。人口が減ると高度な文明の維持は難しくなるので、どこかに限界ラインが引かれるんじゃなかろうか。2025/07/09 13:38:11171.名無しさんuwwwzコロニーどころか惑星開拓も否定的だったと思う技術面でクリアしたとしても精神面で種として宇宙で生きられるようにデザインされてないと2025/07/09 13:38:23172.名無しさんSdW421キロの重さを低軌道に上げるには100万円かかる1000キロ、1トンだと10億円コロニー級だと小規模でも4万トンクラスは必要国が破綻する2025/07/09 13:38:38173.名無しさんNUlp7俺たちの祖先は海から陸へ出てきたのに?2025/07/09 13:40:26174.名無しさんq0r0S>>169ガンダム世界の宇宙世紀の宇宙と我々が住むリアル西暦の宇宙が同一のものだといつから勘違いしていた?2025/07/09 13:45:40175.名無しさんt26oQワープ出来る様になればイイんだよ時空の歪み、ワームホール、体積0質量無限大、物理法則が成り立たない特異点に踏み込める様になれば全く考え方が変わるだろうしAIシンギュラリティ2045まずAIが技術特異点を越えた時ブラックホールが見つかる様になるのかも知れないしな2025/07/09 13:47:57176.名無しさんbA9enどの国も宇宙開発は軍事目的だしロケット打ち上げってだけではしゃいでるの日本くらいだわ2025/07/09 13:48:27177.名無しさんt26oQ>>170囲われてなければ事象は消えては現れる泡の如しとなる増加、減少は推移に過ぎない2025/07/09 13:54:42178.名無しさんn9Rckポルノグラフティ歌って良い?2025/07/09 13:57:53179.名無しさんr92fOhttps://www.nicovideo.jp/watch/sm451689202025/07/09 13:57:55180.名無しさんbLtB8飛行機が飛んでいない時代に「パラグライダー」見せたらあんな簡易な物で空を飛べると誤解するだろうな。でも実際は非常に高度に発達した航空工学と繊維技術と電子技術があって初めて設計出来る。スペースコロニーが実現できるとしたらそれくらいの未来だろう。2025/07/09 13:59:59181.名無しさんhXp2c確か、宇宙戦艦ヤマトや銀河英雄伝説でもワープをやってました2025/07/09 14:00:36182.名無しさんImRcm仮にスペースコロニーが実現しても支配者層の思うままにスマートシティ的な物に押し込まれるんだろうな2025/07/09 14:04:01183.名無しさんs6Qu9SFリングワードでは、先進文明が巨大なコロニーを作って移住して、地下資源が無いために文明が失われて行った。2025/07/09 14:09:39184.名無しさんAQHibというか、別の惑星で住むのは確実に今いる人間の代じゃないよな2025/07/09 14:11:50185.名無しさんhXp2c>>184最初は砂漠の緑地化かねそれが出来ないと話にならんし2025/07/09 14:15:55186.名無しさん0WtNo金儲けか戦争でもない限り宇宙開発とか進むわけがない誰もロマンに金なんかかけないロマンに夢を見るのは貧乏人だけ2025/07/09 14:16:31187.名無しさんNw4RF>>174> >>169> ガンダム世界の宇宙世紀の宇宙と> 我々が住むリアル西暦の宇宙が同一のものだと> いつから勘違いしていた?もしそうだったら富野氏は「人類は宇宙では暮らせない」と述べ、自らがガンダムで描いた宇宙移民実現の可能性に否定的な見方を示した。というのはおかしい もともとSFの世界だからところがそれが今の世界に照らし合わせてみたわけだろうそしたら現実的に無理だろうということが多かっただからこのコメントが出たんだと思うが違うのか?2025/07/09 14:16:49188.名無しさんRVB5J宇宙に住みたくて宇宙に住むというより、地球に住めなくなって仕方なく宇宙に住むのだと思うから、富野に聞いても仕方ない。自分は、安全なら宇宙に一度は行ってみたいとは思うが、住みたいとは思わない。2025/07/09 14:19:29189.名無しさんDEmz1まず前提として現在では解決出来ない大半の問題をクリアにするミノフスキー粒子が存在する世界の話だし2025/07/09 14:19:37190.名無しさんLZlbDアニメじゃないアニメじゃない 本当のことさわ2025/07/09 14:20:25191.名無しさんMi2Ja>>187というかアニメと現実をごっちゃにすんなって話ドラえもんやスターウォーズにもツッコミ入れてたら収集つかんだろ2025/07/09 14:26:15192.名無しさんImRcm二足歩行兵器やスペースコロニーよりもサイコミュ(脳波誘導)の方が先に実現しそうだもんなw2025/07/09 14:33:58193.名無しさんT7hqR>>169カメラが拾った映像をコンピューターが認識して立体音響でコックピット内に見合った流してることになってる2025/07/09 14:35:54194.名無しさんUn2Qvそんなことよりもアンパンマンの人が歌っていた歌の歌詞について教えてください傷を舐め合う道化芝居ってなんのことですか?子供の頃から意味がわからなくて悩み続けています2025/07/09 14:48:23195.名無しさんt56e4国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層のせいでそもそも宇宙開発に予算が出ない。2025/07/09 14:48:40196.名無しさんUn2Qv>>188田舎者が都会に抱く感情と一緒だよね。宇宙移住2025/07/09 14:49:54197.名無しさんTVRCQ宇宙放射線と放射冷却抑えるエネルギーがね2025/07/09 14:51:36198.名無しさん0jEUZ地球の磁場から離れると内臓とかの温度が何たらかんたらで、つまり月にも火星にも行けない2025/07/09 14:55:02199.名無しさんTVRCQ>>196いやいや地球よりも過疎地に行くわけだし都会人が田舎に淡い移住幻想抱く感じに近かろう火星とか移住者増えず過疎確定みたいなもんじゃないか2025/07/09 14:55:08200.名無しさんZ6iG2https://livedoor.blogimg.jp/usjetset/imgs/0/7/077645ba-s.jpg2025/07/09 15:00:46201.名無しさんTVRCQ>>195詐欺紛いに印刷紙の価値を刷り込んで何処まで身を張り過疎地で頑張ってくれるかだね予算よりも札団扇に魅力感じて労働動機が湧くか店が質悪で店舗数も少ないと労働者が運用する通貨の潜在価値も減る2025/07/09 15:03:27202.名無しさんA3fGwバトオペ2のモビルスーツの反応速度の遅さを見たら、「バンナムは宇宙を舐めている」と思わざるを得ない。2025/07/09 15:07:21203.名無しさんJ9tx5>>57じょうじ…じょじょじょうじ…2025/07/09 15:08:29204.名無しさんmw28T事実はマンガよりも奇なり2025/07/09 15:09:31205.名無しさんteBzyハゲは本当性格悪いから困る2025/07/09 15:11:03206.名無しさん9yZfi俺らは種子になってしか他の移住可能な星には辿り着けないだろうね2025/07/09 15:12:21207.名無しさんgluCM火星テラフォーミング出来るなら 地球テラフォーミングして地球に住むわもしかして地球の温暖化はテラフォーミングの最中?2025/07/09 15:15:31208.名無しさんXU40yそもそも宇宙は胃袋2025/07/09 15:18:12209.名無しさんqnGLdこの人がスペースコロニー考えたわけじゃないからね2025/07/09 15:19:26210.名無しさんabEqDえ?みんな地球に住んでるの?嘘でしょ?あ、ここは2025年だったな。すまん、忘れてくれ。2025/07/09 15:19:59211.名無しさんJ9tx5>>63実はだな…スフィンクスの耳の後ろに入口があってだな…何処に繋がってるか知ってるか?2025/07/09 15:19:59212.名無しさんPuznVまあ酸素だってないものねコロニー作るにも金かかるし物資も用意出来るかどうか2025/07/09 15:43:46213.名無しさんgj92kSEEDは宇宙に住んでたよな?2025/07/09 15:44:54214.名無しさんn9Rckスペースコロニーナンバーワン♪2025/07/09 15:46:07215.名無しさんcnEjTあの技術あるなら戦車使わんやろ2025/07/09 15:46:40216.名無しさんaNIbtと言うか、Fシリーズの再起動噂されているし構想は長谷川さん辺りに全部話してからリタイヤして欲しい89は鬼門なので、最後の仕事に掛かる前には止めて2025/07/09 15:47:14217.名無しさんGpADUまぁ、無理だろうよ砂漠とか水中とか地球の中の過酷な環境下ですらまともに隔離生活送れないってのにそういうところでちゃんと生活出来るようになってからの話し2025/07/09 15:51:26218.名無しさんxDc8t>>217スノーデンが地底人は存在すると言ってなかったっけ2025/07/09 15:54:59219.名無しさんYDHyO銀河鉄道999は創作メルヘンだからな!wwwwwww2025/07/09 15:56:01220.名無しさんYDHyO人間は誰しも空想が好きだからしょ~がないwwwwwwww2025/07/09 15:57:30221.名無しさんYDHyO科学者は創作も空想もしたら駄目だ!!科学者が利用していいのは想像力だけだ!!2025/07/09 15:59:32222.名無しさんt56e4>>201何言ってるかわからん。2025/07/09 16:05:08223.名無しさんv3hVY専門家でもない素人でただのアニメ関係者なんだから何を言ってもいいわ2025/07/09 16:07:20224.名無しさんA3fGwコロニー落としの発案者2025/07/09 16:08:31225.名無しさんYDHyOパラレルワールドは明らかに空想だ!地球上の空間では空間ドップラーが常に発生している!宇宙真空空間は強烈なドップラー空間でもある!2025/07/09 16:10:06226.名無しさんCZQmc実際宇宙にコロニー作るよりアメリカや中国のど真ん中にある意味不明な空白地帯をテラフォーミングした方が良いよな2025/07/09 16:10:49227.名無しさんTVRCQ>>211実はԷ゜ラミッՒ゛೬芒星ה繋ㄌ゛꤄𐨥゛あਡ௮たいՇ゛なも𑀳ㄌꌏᤕ೬正式ない𑣱〲ㄘが𑆩ᘄ𐨥ッたㄌも𐒗れなぃ2025/07/09 16:14:04228.名無しさんp4x4B今は住めない。未来は住める。ってことよ。2025/07/09 16:14:44229.名無しさんTVRCQ>>222札束撒いただけで皆が言うこと聞いて戦争が終るくらい聴き分けが良いなら苦労しないみたいなもんだ2025/07/09 16:16:59230.名無しさんA3fGwコロニーレーザーの発案者2025/07/09 16:20:50231.名無しさんA3fGw小惑星(アクシズ)落としの発案者2025/07/09 16:22:44232.名無しさんaNIbtそれを言ったら、幼児人間爆弾発案者やろ鬼畜の極み2025/07/09 16:25:23233.sageiVZ9v空飛ぶ車(動力が反重力)並に実現しそうでしないやつだな2025/07/09 16:25:46234.名無しさん7ofR4スペースノイド涙目2025/07/09 16:25:59235.名無しさんA3fGw全天周囲モニターの発案者2025/07/09 16:27:29236.名無しさんSdxh5>>194バツイチ同士の結婚とか2025/07/09 16:27:29237.名無しさんn9Rckマクー空間最強説2025/07/09 16:28:14238.名無しさんWi0Wvコロニーが建設できるかどうか次第だけど、出来るにしてもまだ数世紀はかかるんじゃね?2025/07/09 16:28:35239.名無しさんupUX0>>1のっけから対談というより論戦スタートか?と思わせるような否定っぷりw2025/07/09 16:28:46240.名無しさんA3fGwテラフォーミング信者「空想すればテラフォーミングできます!」2025/07/09 16:30:17
【読売新聞】トランプ関税通告、自民党幹部が憤る 「最悪のタイミングで、野党に攻撃材料を与えたようなものだ」、閣僚経験者は動揺を隠さず 「石破政権が参院選で苦しんでいる時に送りつけてきた」ニュース速報+6612626.62025/07/09 16:30:03
【太平洋戦争末期の沖縄戦】参政党の神谷宗幣代表 「日本軍が沖縄県民を殺したわけではない、多くの県民が亡くなったのはアメリカの攻撃によってだ」ニュース速報+8791362.42025/07/09 16:29:34
【X】山尾しおり氏「小5男子がわざわざ来てくれました!「政治家になにをやってほしいですか?」と聞いたら「女性天皇と選択的夫婦別姓」と即答。やるよ!」とポスト←もう少しまともな嘘をつけと炎上中ニュース速報+3171295.32025/07/09 16:29:16
富野氏はイベントで宇宙航空研究開発機構(JAXA)名誉教授の稲谷芳文氏と対談。司会者が「会場に集まった皆様には、子供の頃に富野監督が生み出したガンダムで描かれた『人が宇宙に進出している未来』に憧れて宇宙産業に情熱を燃やしている方が多い。富野チルドレンと言っても過言ではない」と述べ、対談はスタートした。
続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20250709-55ZXLLL5E5BOVMNVRETT6QEURY/
ハゲ「嘘です」
ダンバインで番台に虐められた後遺症引きずっているから無理か
鬱や躁は空気読めなくなるし記憶障害出るからな
宇宙は地球の延長じゃない
んじゃないの笑
ソロ星なんかどうかね
人間は地球と心中するんだよ
それが定め
数十億の人口を宇宙に送り出すのは現実的じゃないって話は、冨野さんも何十年も前から言ってる。
ボケたんか?
さすが!
知ってるんだ!
「あり得ない。大気圏でバラバラになる」と
信者はSFの意味も理解せず現実の話と受けとるからめんどくさい
アニメじゃなくて、本当のことだな。
みないことだ!
・・・トールハンマー用意
地球は宇宙の中にあるんだから広い意味で既に宇宙で暮らしているんだが
電通の都合だからね
万博のカンフル剤として中折気味の所で宣伝だから、急遽展示決まったガンダム頼り切り、最近まで体調悪かった富野おじいちゃん引っ張り出しの鬼畜っぷり
可哀想と言えば可哀想だよ
プチ炎上で宣伝にはなったかもしてないが、パビリオン否定で混乱しているだろ
ガンダム作品だと宇宙から大気圏、地上での戦闘を当たり前のようにやってるが筋力落ちてるのにどう考えてもムリだろ
それ違うアニメ
ちょっと待て
ハゲ幾つまで生きるんだよ
>スペースコロニー「エリジウム」に居住していた。
>一方、貧困ですさむ地球。
映画エリジウムの設定がこんなだが、ありえんよな。
現実世界の金持ちはは湾岸のタワマンみたいな
脆弱な場所になんかすまねーよっていう
そういう意味でコロニーを棄民の場にしたハゲは信用できる
コンタクトしてるってのが
スピリチュアル系からの話
次元があるってのを理解する必要がある
地球は三次元から五次元に
向かってる途中なんで
物体じゃなく思念体みたいなのも
いるらしいんで
あれってドンガラだしな。
落とすなら中身詰まった小惑星。
ツイッターから
https://x.com/toyo1126Q17/status/1937066514009698306
シドニアくらいのスケールとテクノロジーかあれば、どっちも解決なんだろうけど、あれって千年以上は未来の話なんだっけか。
形なのでガンダムの方向にいくとは
思えんがまあ創作は自由だから
ガンダムも浮かせれる日は
くるかもしらん
ツイッターから
https://x.com/FlatEarth_TW/status/1923210036085653742
人類はおハゲ様の頭皮のように生えなくなる
大気も重力も必要だな
ある程度の重力が無いと体が一気に弱るだろう
重力はコロニーをドーナツ型にして回転させて遠心力で擬似重力を作り出せばある程度は解決するかもな
ツイッターから
https://x.com/GokurousanOyaji/status/1927334971607245172
https://x.com/GContinues/status/1911801014832992491
衰えるのは筋肉だから脂肪は残るのかな?
重力状態に戻ったら骨に負担かかってヤバいかも
面積をグーグルで測れないとこ
からきていたはず
南極がどうとかってのがあったな
それより南極にピラミッドある
ことのほうが 先に考えた
ほうがいい話だが
ゴキブリは共食いするからそれはないよ
https://x.com/nbe222/status/1904319823544561691
いや、実際に何年もかけて実験したんだよ
閉鎖環境に生態系が構築できるかの実験
失敗して中止になった
https://x.com/toyo1126Q17/status/1730057613285675425
80年後「まだ生きとったんかはげぇ!」
ツイッターから
https://x.com/hii29227409/status/1732699374470451540
判別つかないときはあるね
AIがまだ出張ってないころに
みた動画のツイッター置いてるけども
https://x.com/karapaia/status/1880226451489726548
似非科学かもだけど、地に足を付けた生活じゃないと地球さんからエネルギーを吸収出来ないんだな
アラスカのピラミッドてのもある
今は画像ないな
宇宙ステーションから帰還した宇宙飛行士の健康について
多くは長期間の無重力状態から再び重力環境に戻ることによる
身体の対応に時間を要することで
重力環境を作るスペースコロニーで生涯暮らす分には
とりあえず大きな問題はないのでは
ツイッターから
https://x.com/oohatasan/status/1938810662341517756
南極のそれも
ン億年という年月が生み出した
自然の産物だよ
海底都市の方が現実味あるかもね
宇宙ビジネスも色々あって、人が行く必要もない。「核廃棄物の宇宙投棄」って利用法もあるんだわ。
https://x.com/RoseVivienelove/status/1736024938585407674
プラネテス
夢見させてくれよ
ロスチャイルドの島があってな
ロスチャイルド方が南極管理
していたんかもね
ツイッターから
https://x.com/305_moco/status/1472162526163275777
ロックフェラーの島 ツイッターから
https://x.com/g9xOvRhkLbyeiwt/status/1751817213080940889
無重力ではないものの、
人工的に住環境を整えるって部分では人類にとって大きな試金石になるだろう
サウジアラビアでリヤド万博2030年にあるが
コロニーに用いられる技術展として大きな注目が集まるだろう
天蓋があってじつは宇宙空間に
行けてない説てのは見たな
酸素のない宇宙で、火炎なんか発生しねー
爆発後のデブリが一箇所に止まるわけねー。全部宇宙の彼方だ
慣性制御もなしに、高機動の格闘戦なんか出来るわけねー
スペースコロニー内があんなに明るいわけあるか!人工太陽でもあんのか?
落ちてくるはなしが
整合性つかんよな
UFOとか
そういや、こち亀のゴキブリ回凄かったもんなw
思い出しただけで虫唾が走るw
なにげにロシアの宇宙ステーションでは火災が起きている
まあステーション内には酸素供給されてるけどね
大丈夫かいな
ちなみに宇宙線の関係で無理
早死にしたければどうぞ
南極にしきられた向こう側に
別な大陸があるってやつ
ツイッターから
https://x.com/seigihakatta/status/1830915356866789730
その向こうにべつな大陸があるってやつ
まあ本当なんかはしらんが
南極がそもそも未知数でわからんので
なんとも
米国アポロ計画の宇宙飛行士はまだ16名存命で平均年齢は84歳
アポロ計画の短期宇宙滞在での
宇宙線によるガン発生率は
地球上と大差ないと調査結果が出てる
含めた天蓋があるんかなぁ
(べつな大陸に宇宙人が住んでるとか)
だったらUFO墜落してもおかしくはない
宇宙線はゼッフル粒子で相殺できるのだw
太陽フレアなんて余裕だよ
まあなんかちょいちょいね
特に人生にかかわりないネタなんだが
置いとく
https://x.com/FlatEarth_TW/status/1874413953356578879
あんまアメリカ政府や軍やらNASAが
やってることを信じてない
行ったかどうかはかなり
怪しんでる。
行けてる可能性もあるけどな
実際空にイーロンマスクが
打ち上げた衛星みたいなんは
飛んでるし
ZOZOの前澤が行ったじゃないか
①ロケット燃料積載だから「発火しねー」は、誤り。
攻撃されたら「爆発・発火することも多々ある」が正解。
②③は概ね異論なし。
③「実はボディの一部は偽装用光学MRです」ならありかな。
④ミラーで太陽光投射か…
いざ、見た人にバッカじゃーねの。
ありえねーわ。
みたいなことですよね。
右から左に受け流した方がいいよ
本当に描いているのは現代社会の課題や人間関係であって
世界観は物語を描く背景に過ぎないのだよ
人工的に1G程度の環境作れるかがカギ
Gレコ
先ずは金星だw
金星は過酷だぞ
難易度的には火星の方がしやすい
そもそもスペースコロニーとかコスト負担に耐えられないわな。
植物が繁殖するためのビタミンミネラルや受粉などの問題は簡単に解決する気がしない
テキサスコロニーとか西部劇な土地柄だけど土を運び込むんかね
なんにせよ他のコロニーもだが生態系、微生物が還流して維持される地球とは違い
土壌なんて早々に死に絶えそう
そうですか~
じゃ~火星で御願いします
サイエンス・フィクション
それをアニメの設定として拡大解釈したのが
ガンダムの世界観であって、それを実現するのは
今の人類には不可能だし、やる必要もない
コロニーって短期滞在施設なの?w
物語や登場人物、モビルスーツとかを楽しんでいるわけで
それが現実から、かけ離れている事も
未来に起こることが、ありえない事も理解しているし
物語への接し方と言うのは、基本それでいい
人口が100億人を超える頃には
知的文明を持った人類が、どんどん淘汰されていく
そして残った連中は、文明人が使っていた残骸を使って
原始人みたいな暮らしをすると思うぞ
ローマ王朝やエジプトが滅びた時の後みたいな状態が
世界中で起きるかと
お前はボールにでも乗ってろw
理解していない奴が多かったから会場騒然としたのでは
本当に騒然としたかは知らないけどw
ガンダムの設定は確か地球上で“増え過ぎた人口”を減らすため宇宙コロニーに人間を移住させる一種の棄民政策だったんだよね
地球連邦の全体会議?へ代表を送り込む権利もなくて、それが一部宇宙コロニーの独立運動のバックグラウンドになってる
ただ現実の各国の難民キャンプの状況なんかを知ると、棄民のためにわざわざ最新技術と大金を投入して定住可能な宇宙コロニーなんか作るかな?って気もするよね
重力が人工的に調整できるコロニーはともかく、
6分の1重力に固定されてるグラナダやフォン・ブラウンのような月面都市の住民は、もう月面以外の環境を受け付けなくなってる。
グラナダを根城にするキシリア麾下のジオン軍は虚弱体質の集まりで、
とても地球に降下して東ヨーロッパで地下資源を掘るなんて出来ない。
食料や資源のリサイクルでまともな生活なんて送れるわけないし
宇宙空間で人類移住なんて意味がないことがわかる。
ガンダムって宇宙が舞台だけど、地球の周りでごちゃごちゃやってるだけ。
https://www.gundam-nyumon.com/wp-content/uploads/2013/08/colony3.gif
ミノフスキー粒子や超小型の核融合技術で地球環境再建したほうがずっと現実的だわ。
騒然とするわけがないわな
わざわざ偏屈ハゲジジイに会いにいくような連中は
ハゲが、どんなヤツなのか履修済みだろ
例えば「私はジークアクスが許せないんですよね」とか
言い始めたら「お! 富野節が始まったか?!」って
期待してしまうくらい、よく教育されているかと
水もほとんどなくどうやってそんな中で人類が暮らせるようになるんだよ。
だったら地球の地下にでも人口都市作ったほうがマシだろ
月も重力が弱すぎて人工重力技術でも存在しなきゃまともな都市なんて作れないよ
低重力だとあっという間に筋力も骨もスカスカになる。
アメリカやオーストラリアなんかは同じじゃないの。
大金つぎ込んで開拓し自国から2級3級市民を移住させたわけで。
常に成長が求められる資本主義社会において、消費の絶え間ない拡大が必須。
インフラ投資と市場創設が同時に起こるコロニー政策は合理的にあり得るのでは?
みんな「また始まったなwww」ぐらいにしか思ってないからw
過去を思い出させといて
振り向くなと命令系のあたおかな歌詞
埼玉です
不自然極まりない事するより自然を大事にしろよな
このコロニー、スイートウォーターは、密閉型とオープン型を繋ぎ合わせて建造された極めて不安定なものである。
それも、過去の宇宙戦争で生まれた難民のために、急遽、建造されたものだからだ。しかも、地球連邦政府が難民に
対して行った施策はここまでで、入れ物さえ作ればよしとして、彼らは地球に引きこもり、我々に地球を開放することは
しなかったのである。
減らしていくも何も 勝手に減るんだよ
フランスやイギリスは黒人の国になるし
日本も今がピークで滅ぶよ
韓国とかはもっと早く滅ぶ
100年後 200年後には
残された文明の残骸を使い方もわからない連中が
何とかやりくりするような時代になる
シータも言ってたな
コロニー落としで55億人ぶっ殺すという考えが自然に受け入れられた
「それでもやり遂げるのが優秀な人物」
「これ、ビジネス界じゃ常識なんですけど?」
トミノフスキー粒子の発案は絶大
1960年代のアポロ計画レベルでも可能とか、1基あたり全世界GDPのわずか1%なんて
ことも言ってたな。でも国際宇宙ステーションの維持費考えたら経済的に不可能。
しかも先進国は人口減ってるし。アフリカ土人打ち上げてもしょうがないし。
寒いんだぞ。
現代の人間が宇宙にスペーコロニーを作って人類が生活する話はSFで空想上の話だと思っているだけ。1000年もしたら人類の技術ははるかに進むよ。
AIが滅ぼしてくれる
2025年現在生きてたとしても「今の科学ではまだムリ」と
同じじゃないね
人が暮らしてた(暮らせる環境だった)
ところがある程度以上文明が進むと人口は減少に転じるというパターンが見えてきた。
人口が減ると高度な文明の維持は難しくなるので、どこかに限界ラインが引かれるんじゃなかろうか。
技術面でクリアしたとしても精神面で種として宇宙で生きられるようにデザインされてないと
1000キロ、1トンだと10億円
コロニー級だと小規模でも4万トンクラスは必要
国が破綻する
ガンダム世界の宇宙世紀の宇宙と
我々が住むリアル西暦の宇宙が同一のものだと
いつから勘違いしていた?
時空の歪み、ワームホール、体積0質量無限大、物理法則が成り立たない特異点に踏み込める様になれば全く考え方が変わるだろうし
AIシンギュラリティ2045
まずAIが技術特異点を越えた時ブラックホールが見つかる様になるのかも知れないしな
ロケット打ち上げってだけではしゃいでるの日本くらいだわ
囲われてなければ事象は消えては現れる
泡の如しとなる
増加、減少は推移に過ぎない
誤解するだろうな。でも実際は非常に高度に発達した航空工学と繊維技術と電子技術が
あって初めて設計出来る。スペースコロニーが実現できるとしたらそれくらいの未来だろう。
支配者層の思うままにスマートシティ的な物に押し込まれるんだろうな
先進文明が巨大なコロニーを作って移住して、地下資源が無いために文明が失われて行った。
最初は砂漠の緑地化かね
それが出来ないと話にならんし
誰もロマンに金なんかかけない
ロマンに夢を見るのは貧乏人だけ
> >>169
> ガンダム世界の宇宙世紀の宇宙と
> 我々が住むリアル西暦の宇宙が同一のものだと
> いつから勘違いしていた?
もしそうだったら富野氏は「人類は宇宙では暮らせない」と述べ、自らがガンダムで描いた宇宙移民実現の
可能性に否定的な見方を示した。
というのはおかしい もともとSFの世界だからところがそれが今の世界に照らし合わせ
てみたわけだろう
そしたら現実的に無理だろうということが多かっただからこのコメントが出たんだと思うが違うのか?
自分は、安全なら宇宙に一度は行ってみたいとは思うが、住みたいとは思わない。
というか
アニメと現実をごっちゃにすんなって話
ドラえもんやスターウォーズにも
ツッコミ入れてたら収集つかんだろ
カメラが拾った映像をコンピューターが認識して立体音響でコックピット内に見合った流してることになってる
アンパンマンの人が歌っていた歌の歌詞について教えてください
傷を舐め合う道化芝居
ってなんのことですか?子供の頃から意味がわからなくて悩み続けています
そもそも宇宙開発に予算が出ない。
田舎者が都会に抱く感情と一緒だよね。宇宙移住
いやいや地球よりも過疎地に行くわけだし
都会人が田舎に淡い移住幻想抱く感じに近かろう
火星とか移住者増えず過疎確定みたいなもんじゃないか
詐欺紛いに印刷紙の価値を刷り込んで何処まで身を張り過疎地で頑張ってくれるかだね
予算よりも札団扇に魅力感じて労働動機が湧くか
店が質悪で店舗数も少ないと労働者が運用する通貨の潜在価値も減る
「バンナムは宇宙を舐めている」
と思わざるを得ない。
じょうじ…じょじょじょうじ…
もしかして地球の温暖化はテラフォーミングの最中?
あ、ここは2025年だったな。すまん、忘れてくれ。
実はだな…
スフィンクスの耳の後ろに入口があってだな…
何処に繋がってるか知ってるか?
コロニー作るにも金かかるし物資も用意出来るかどうか
構想は長谷川さん辺りに全部話してからリタイヤして欲しい
89は鬼門なので、最後の仕事に掛かる前には止めて
砂漠とか水中とか地球の中の過酷な環境下ですらまともに隔離生活送れないってのにそういうところでちゃんと生活出来るようになってからの話し
スノーデンが地底人は
存在すると言ってなかったっけ
科学者が利用していいのは想像力だけだ!!
何言ってるかわからん。
地球上の空間では空間ドップラーが常に発生している!
宇宙真空空間は強烈なドップラー空間でもある!
意味不明な空白地帯をテラフォーミングした方が良いよな
実はԷ゜ラミッՒ゛೬芒星ה繋ㄌ゛꤄𐨥゛あਡ௮たいՇ゛な
も𑀳ㄌꌏᤕ೬正式ない𑣱〲ㄘが𑆩ᘄ𐨥ッたㄌも𐒗れなぃ
未来は住める。
ってことよ。
札束撒いただけで皆が言うこと聞いて
戦争が終るくらい聴き分けが良いなら苦労しないみたいなもんだ
鬼畜の極み
バツイチ同士の結婚とか
のっけから対談というより論戦スタートか?と思わせるような否定っぷりw