【政治】石破首相「オスプレイ、本当に役立つ」 配備の佐賀で安全性強調アーカイブ最終更新 2025/07/16 07:241.鮎川 ★???自民党総裁の石破茂首相は9日、佐賀市内であった参院選の演説会で、陸上自衛隊佐賀駐屯地(佐賀市)での輸送機V22オスプレイの配備に触れ、「本当に役立つ輸送機。さまざまな安全対策を講じている」と安全性や意義を強調し、理解を求めた。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a1a02a5660223749110801023c931d690f5989942025/07/09 19:59:49139すべて|最新の50件90.名無しさんqw65i石破が良いと言ってるってことはな間違いなく危険ってことじゃん。2025/07/10 06:43:1291.名無しさんnQ0n2>>89攻撃ヘリでさえ時代遅れ扱いされてる状況だからなあオスプレイで敵地突っ込んだら即落とされそう2025/07/10 06:56:2992.名無しさんXZletどう役に立ってるか説明しろよ無能にも程があるぞ2025/07/10 07:24:1793.名無しさん0plt9メスプレイは?2025/07/10 08:00:0194.名無しさんd6BSZ俺もオスとプレイしたいです2025/07/10 08:02:5895.名無しさん6PZW2>>92お前ら馬鹿左翼がキレ散らかしてる時点で役に立ってるだろw2025/07/10 08:04:5796.名無しさんE8orX>>92台湾有事の時にオスプレイの高速運搬能力が効いてくるだから中国共産党の犬であるオマエラが考えもなしに反対してる2025/07/10 08:13:5697.名無しさんyGUan>>88その中国の領海侵犯を許可してるのが自民党なんですがhttps://imgur.com/PzFxcST.jpghttps://imgur.com/mHPuxXt.jpg2025/07/10 08:22:1398.名無しさん4SYAb生産終了だし、この珍妙なイロモノ輸送ヘリを莫大な費用と無視できないリスクをかけて飛ばすのは日本だけになるだろうなそもそも、40名を高速運搬できたからなんだというんだ2025/07/10 08:54:3799.名無しさんXFcsg>>96 笑わせんな。 何も判らず褒め讃えているのがお前等だろ。何が高速輸送が効いてくるだよ、肩コリにでも効くのかよ。高速大量輸送ならC-1で良いだろ。滑走路も無い小島ならパラ投下すれゃ良い具体的にオスプレイをどう使うかなんて想定を知らないくせに何言ってんだ元々、自衛隊はオスプレイを導入するつもりは無かった。バカ総理のゴリ押しで決まった事。戦略に基づき戦術を決めそれに沿った兵器を導入するのが当たり前。防衛装備はお買物ゲームじゃないんだよ。オスプレイはとにかく高い。購入費だけでなく整備費用も時間も掛かりすぎあれがあるだけで自衛能力が削られるさっさと新型に変えてしまえ。2025/07/10 08:54:49100.名無しさんK62nK反対はしないけど、役に立ったことあるっけ?とは思うせめて能登半島のとき使ってれば2025/07/10 09:06:30101.名無しさんblZ5z安全なら自民党のチャーター機にしろよ2025/07/10 09:12:33102.名無しさんITGtb>>99ヘリと固定翼の両方の機能がある新型とは?2025/07/10 09:21:19103.名無しさんdrxI3>>99>滑走路も無い小島ならパラ投下すれゃ良い派兵した兵士の回収は?お前さぁ兵士の輸送と回収が主な任務で米軍でも採用されてること無視して幼稚な妄想してんじゃねーよ。2025/07/10 09:36:57104.名無しさんXFcsg>>103 派兵した兵士の回収は事態収拾後に船で帰れば良い。 まさか戦闘中にオスプレイが脱出作戦してくれるとか妄想してないよね?輸送機だからね、ただの。米軍だって戦闘終了後の後方輸送が主でしょ。使い勝手の悪さで米陸軍も採用しなかったわけだし。2025/07/10 10:07:16105.名無しさんi9hPhもういじめられっこだなwwwwwwアメリカのオモチャだなwwwwwwクソデブアチャメwwwwwwwww2025/07/10 10:08:59106.名無しさんdrxI3>>104お前は無知だから知らないようだが敵支配地域でパイロットの救出に成功してるから。航続距離の問題で他のヘリでは作戦自体が不可能だったとV-22は評価されてる。2025/07/10 10:10:03107.名無しさん5zdGTなんでこういう反感買うこと言っちゃうんだろうねお前が何で安全性について言えるのか、テキトー野郎がっ!!ってなるだろうが2025/07/10 10:13:08108.名無しさんXFcsg>>106 リビア作戦だな。敵が対空火器持って近くに居たら終わってたな。もうきっと二度とない2025/07/10 10:17:03109.名無しさんdrxI3>>108次があるなし関係ないだろ。実戦で実績があることを否定出来ない無能くん。2025/07/10 10:18:17110.名無しさんXFcsg>>109 いや今後起こりえないのはオスプレイの飛行規定が変わったから敵中を飛ぶ事はもう無いのよ。その飛行規定は自衛隊も同じなんだから敵前回収なんか出来ないよ。2025/07/10 10:30:37111.名無しさんdrxI3>>110輸送機の任務は敵地への派兵ですがwお前世界各地でV-22の長距離輸送訓練やテロ対策でV-22の空中機動部隊が編成されてることも知らない無能、無知なんだな。2025/07/10 10:35:52112.名無しさんXFcsg輸送機の任務は緊急展開までな。戦闘前線へは飛ばないよ。後方どまり各国で訓練って米海兵隊だろ、いまだ強襲の役割はブラックホークでオスプレイは後方支援。2025/07/10 10:44:33113.名無しさんasyMz>>110敵地を飛ばない軍用機?ソースは。2025/07/10 10:45:29114.名無しさんdrxI3>>112米海兵隊MEUより小さな独立戦闘単位を提唱。揚陸艦に頼らずV-22と空中給油機による空中機動で成立させる有事即応部隊。リビアで米大使が殺害される事件に対応出来なかった反省から緊急的に対応できる部隊として用意される事になった。揚陸艦が不要な編成で、V-22を用いた空挺部隊、それも特殊部隊に近い運用になる。すでに世界的再編で何年も前から配備が始まってるのに情弱の無能は・・・・2025/07/10 10:46:16115.名無しさん07s2m>>112海兵隊だと問題でもあるのかね?予測不能の事態に即応できない陸軍がどうやって海兵隊のような急襲するんだ?まさか米軍の戦略が冷戦時代の古い体制から、予測不能の事態がどこで起きても即応できる体制に変わり再編成されてることもご存じないブサヨかw2025/07/10 12:20:16116.名無しさんMialZ離島などに短時間で移動できるオスプレイが邪魔な国のマヌケ工作員が必死のスレ。2025/07/10 12:47:03117.名無しさん4SYAb生産終了で後継もなし開発に費やした莫大な費用を負担するのはジャップ本当に哀れだ2025/07/10 13:04:49118.名無しさんcG0pM未亡人製造機2025/07/10 17:21:42119.名無しさんvprgo災害対応なら普通のベル212や412で十分なんだよあまり高いものを買わされないで欲しいわ2025/07/11 01:05:12120.名無しさんVqSLc>>119オスプレイ…212億円/機US-2……700億円/機2025/07/11 08:38:59121.名無しさんcuHu2おまいはほーんとうに役に立たねえな。2025/07/11 10:55:29122.名無しさんdblZNシナの工作員が必死なスレが有ると聞いて。2025/07/11 14:26:31123.名無しさんXA8S8>>1ゴミを売りつけられたって言っている人は多いけどな2025/07/11 14:34:21124.名無しさんg71BG首相の足替わりにぜひ♡2025/07/12 03:56:41125.名無しさんMCSr2石破茂「買わないとアメリカ様に難癖つけられるんだよ」2025/07/12 04:51:13126.名無しさんcFIOQいうて嘗めんなとか言っちまって雨の思惑通りって言うのがね2025/07/12 04:56:26127.名無しさんrACfH>>125オスプレイを買う切っ掛けを作ったのは外交無能ミンス政権2025/07/12 09:13:09128.名無しさんk3lpQおいおい。石破はオスプレイの機密情報を中国に流す為に導入したんじゃねえのか?2025/07/12 21:35:08129.名無しさんFObd3能登こそ活躍すべき場所と思ったけど、全然使う気なさそで・・・運が悪かったんだなと。2025/07/12 21:38:29130.名無しさん5WRFU>>129能登程度の距離でオスプレイとか要らねーよ2025/07/13 12:42:16131.名無しさんW2GwU>>130船が駄目、陸路駄目で、、トラック並みの輸送力が必要だったんだが?なんで支援不十分と文句つけられたんだ?糞自民信者2025/07/13 19:23:59132.名無しさんPOI3w>>131あの程度の短距離なら輸送力の低いオスプレイなんかいらんよ2025/07/13 19:57:53133.名無しさんW2GwU>>132じゃオスプレイが要らないじゃん。買ったの日本政府ただ一国2025/07/13 22:21:26134.名無しさんzXFc0まあ報道関係の古い取材ヘリよりは安全だけどねw2025/07/14 09:03:56135.名無しさんXCJ65>>133逆に離島なんかで速度求められるならオスプレイ一択やけどな2025/07/14 18:41:34136.名無しさんfiVwH>>133能登地震の内容ではオスプレイの能力を生かせないってだけだが…なんでゼロイチの単純思考しかできないの?2025/07/14 21:33:43137.名無しさんTCx96>>135いや日本には全てにおいて優れた水陸両用機US-2があるから、それ嘘よ。2025/07/15 09:48:04138.名無しさん0Sb67>>!37V-22とUS-2は性能が違いすぎて用途は被らない2025/07/15 21:56:02139.名無しさんilv7w>>138速度も航続距離も積載量も完全にUS-2が上なんだがな。2025/07/16 07:24:54
【ニュース同時提供】石破首相 総理大臣を辞任する意向を固める・・・8日の書面提出を前にみずから身をひく判断をすることで党内の混乱を収める狙いニュース速報+879082025/09/07 17:44:01
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1a02a5660223749110801023c931d690f598994
間違いなく危険ってことじゃん。
攻撃ヘリでさえ時代遅れ扱いされてる状況だからなあ
オスプレイで敵地突っ込んだら即落とされそう
無能にも程があるぞ
お前ら馬鹿左翼がキレ散らかしてる時点で役に立ってるだろw
台湾有事の時にオスプレイの高速運搬能力が効いてくる
だから中国共産党の犬であるオマエラが考えもなしに反対してる
その中国の領海侵犯を許可してるのが
自民党なんですが
https://imgur.com/PzFxcST.jpg
https://imgur.com/mHPuxXt.jpg
莫大な費用と無視できないリスクをかけて飛ばすのは日本だけになるだろうな
そもそも、40名を高速運搬できたからなんだというんだ
何が高速輸送が効いてくるだよ、肩コリにでも効くのかよ。
高速大量輸送ならC-1で良いだろ。滑走路も無い小島ならパラ投下すれゃ良い
具体的にオスプレイをどう使うかなんて想定を知らないくせに何言ってんだ
元々、自衛隊はオスプレイを導入するつもりは無かった。バカ総理のゴリ押しで決まった事。戦略に基づき戦術を決めそれに沿った兵器を導入するのが当たり前。防衛装備はお買物ゲームじゃないんだよ。
オスプレイはとにかく高い。購入費だけでなく整備費用も時間も掛かりすぎ
あれがあるだけで自衛能力が削られる
さっさと新型に変えてしまえ。
せめて能登半島のとき使ってれば
ヘリと固定翼の両方の機能がある新型とは?
>滑走路も無い小島ならパラ投下すれゃ良い
派兵した兵士の回収は?
お前さぁ兵士の輸送と回収が主な任務で米軍でも採用されてること無視して
幼稚な妄想してんじゃねーよ。
輸送機だからね、ただの。
米軍だって戦闘終了後の後方輸送が主でしょ。使い勝手の悪さで米陸軍も採用しなかったわけだし。
お前は無知だから知らないようだが敵支配地域でパイロットの救出に成功してるから。
航続距離の問題で他のヘリでは作戦自体が不可能だったとV-22は評価されてる。
お前が何で安全性について言えるのか、テキトー野郎がっ!!
ってなるだろうが
もうきっと二度とない
次があるなし関係ないだろ。
実戦で実績があることを否定出来ない無能くん。
その飛行規定は自衛隊も同じなんだから敵前回収なんか出来ないよ。
輸送機の任務は敵地への派兵ですがw
お前世界各地でV-22の長距離輸送訓練やテロ対策でV-22の空中機動部隊が編成され
てることも知らない無能、無知なんだな。
戦闘前線へは飛ばないよ。後方どまり
各国で訓練って米海兵隊だろ、いまだ強襲の役割はブラックホークでオスプレイは後方支援。
敵地を飛ばない軍用機?
ソースは。
米海兵隊MEUより小さな独立戦闘単位を提唱。
揚陸艦に頼らずV-22と空中給油機による空中機動で成立させる有事即応部隊。
リビアで米大使が殺害される事件に対応出来なかった反省から緊急的に対応できる
部隊として用意される事になった。
揚陸艦が不要な編成で、V-22を用いた空挺部隊、それも特殊部隊に近い運用になる。
すでに世界的再編で何年も前から配備が始まってるのに情弱の無能は・・・・
海兵隊だと問題でもあるのかね?
予測不能の事態に即応できない陸軍がどうやって海兵隊のような急襲するんだ?
まさか米軍の戦略が冷戦時代の古い体制から、予測不能の事態がどこで起きても即応できる体制に
変わり再編成されてることもご存じないブサヨかw
マヌケ工作員が必死のスレ。
開発に費やした莫大な費用を負担するのはジャップ
本当に哀れだ
普通のベル212や412で十分なんだよ
あまり高いものを買わされないで欲しいわ
オスプレイ…212億円/機
US-2……700億円/機
ゴミを売りつけられたって言っている人は多いけどな
「買わないとアメリカ様に難癖つけられるんだよ」
雨の思惑通りって言うのがね
オスプレイを買う切っ掛けを作ったのは外交無能ミンス政権
石破はオスプレイの機密情報
を中国に流す為に導入したんじゃねえのか?
能登程度の距離でオスプレイとか要らねーよ
船が駄目、陸路駄目で、、トラック並みの輸送力が必要だったんだが?
なんで支援不十分と文句つけられたんだ?糞自民信者
あの程度の短距離なら輸送力の低いオスプレイなんかいらんよ
じゃオスプレイが要らないじゃん。買ったの日本政府ただ一国
逆に離島なんかで速度求められるならオスプレイ一択やけどな
能登地震の内容ではオスプレイの能力を生かせないってだけだが…
なんでゼロイチの単純思考しかできないの?
いや日本には全てにおいて優れた水陸両用機US-2があるから、それ嘘よ。
V-22とUS-2は性能が違いすぎて用途は被らない
速度も航続距離も積載量も完全にUS-2が上なんだがな。