【 杏 】フランス・パリから猛暑を報告 クーラーを着けられない条例「室内で逃げ場が無い」数々の対策を動画でシェア最終更新 2025/07/09 02:081.チュン太 ★???「今ちょうど35℃です。昨日は38℃、9℃、場所によっては40℃とか。体感だと44℃までということで、本当に危険だから外には出ないようにとか、学校も休校にするようにという感じでお達しが出ました」と杏さんは語ります。パリでは条例によりクーラーの設置が制限されています。「元々は夏でもクーラーがいらないくらいの気候だったんですけれども、ここ数年の異常気象によってどんどん気温が高くなって、今までのライフスタイルでは立ち行かなくなってきた」と現状を説明。クーラーを設置するには、建物の景観保護のため様々な制約があるそうです。猛暑対策としては「日光を遮るというのが対策なんですけれども、朝8時か9時ぐらいまでは気温が割と低めなので、その時間までにざっと換気をして涼しめの空気を入れたら、あとはボレという雨戸まで閉めて扇風機で乗り切っております」と工夫を披露しています。ペットボトルを凍らせて扇風機の前に置いたり、冷蔵庫で冷やした保湿クリームを使ったり、水風呂に入ったりと様々な対策を実践。「我が家は最近、日に4Lぐらい麦茶を作って、とにかく飲むようにしています」と水分補給の重要性も強調しました。人間だけでなく、共に暮らしている犬たちへの暑さ対策にも言及。 “適正気温は26℃まで” と見かけたという杏さんは、犬たちのために「ひんやりゼリー」「舐める用の氷」「犬たち用の水風呂」などを備えて対応しているといいます。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1ded4df0f21ed8dd3312c70e70ffa70d47a51b892025/07/08 19:40:04167コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんAiv2S気取ってフランスに住めば腐乱する2025/07/08 19:42:563.名無しさんIHKvsひろゆき『フランスはクーラーつけれないんスよねw』2025/07/08 19:43:074.名無しさんhNTHuクーラーつけられないって殺人と変わらんくないか?短期間でも日本に逃げたらいいのに2025/07/08 19:43:445.名無しさんV84ny水シャワーが良いよ2025/07/08 19:49:496.名無しさんAU2dvクーラーって自分だけは涼しいけど自分以外の全員が排熱で余計に暑くなる自己中アイテムだもんな意外と共産主義のおフランスともあろう国がそんなもの許すはずがない2025/07/08 19:54:347.名無しさんw69MVザマァwwwwww日本に帰ってくんなよwwwwww2025/07/08 19:56:048.名無しさんX9flI気が狂ったレベルで環境に厳しいから欧州は熱中症で死人がたくさん出ちゃうやろな2025/07/08 19:56:189.名無しさんu8jG3>>6温暖化詐欺にズブズブ浸かっているのかなw2025/07/08 19:57:0010.名無しさんvbUzS>>4地獄に逃げてどうするんだよw外国人にすら日本の夏はヤバイと認知されているのに2025/07/08 19:57:1111.名無しさんVNcWL>>1[10日間の北半球各地の最高気温]カリフォルニア州デスバレー 毎日45〜41 (インディアン部族や観光省自然保護官をのぞけば人がほぼ住んでない砂漠)カリフォルニア州パームスプリングス(住宅地、ゴルフ場)44ネバダ州ラスベガス(カジノ街)毎日43〜41ベトナム ホイアン 毎日36〜34大阪36港区35千代田区35度東京ディズニーランド 34アリゾナ州カイエンタ(モニュメントバレー)34テキサス州オースティン34インドネシアバリ島 毎日28〜25 ←羨ましい(*カリフォルニア州法により、高気温下で作業させる職場は長めの休憩を取らせるよう義務付けられており違反した雇用主に対して厳罰が課せられる)[10日間の北半球各地の最低気温]スコットランド 毎日6〜13 ←凍えるフランス オンフルール(ノルマンディー) 11 ←冬かよカリフォルニア州ロサンゼルス15← ほえー2025/07/08 19:57:5912.名無しさんITq83ひろゆきは何も言ってないの?(´・ω・`)2025/07/08 20:00:2013.名無しさんBeHkT>>1クーラーの設置を制限?勝手に設置したら、罰金取られるの?2025/07/08 20:01:0514.名無しさんK8gfYひろくん、あんだけフランス推しして引越までしたのに逃げ帰ってきたからね2025/07/08 20:01:3415.名無しさんtzmT0霧ヶ峰はどうした!!2025/07/08 20:02:5316.名無しさんaDCCJパリに住むなんて頭が悪いと思う2025/07/08 20:08:4417.名無しさんm7Nlk建物が石で出来てると同じだろう、日が当たる部分は焼けるような温度になるって。2025/07/08 20:09:5118.名無しさんlszlqSDSGのためだな2025/07/08 20:11:1219.名無しさんOqjbR>>1ねっ!だからまだ日本のほうがマシでしょ!と刷り込む洗脳ニュースはいらないです2025/07/08 20:15:1620.名無しさんQEiceじゃあ寒いとこに行け2025/07/08 20:15:4021.名無しさんOqjbR>>4ガハハハ日本から一歩も出たことがない経験不足の日本人で草2025/07/08 20:16:2622.名無しさんOqjbR>>8ガハハハ日本のほうが湿度が高い蒸し風呂なのに世間知らずで草2025/07/08 20:17:1523.名無しさん3t2tx熱波が来るとジジババが死んでいたのに何を言っているんだ2025/07/08 20:18:3924.名無しさん4ihXo何で日本の女優がわざわざパリに住んでるの?向こうで仕事あるの?よくわかんねぇな2025/07/08 20:18:4125.名無しさんOqjbR>>11その場所の平均湿度と併せての比較なら日本の暑さがトップクラスになるだろうアメリカの平均賃金と併せて比較しないで、ラーメンは3000円と騒ぐニュースと同じだが無知な日本人はメディアのプロパガンダに簡単に騙されてしまう2025/07/08 20:20:1826.名無しさんzDbPy昔から、やらかしてパリに逃げた女がたくさんいるよね。宝袋のタラコ嫁とか、元貴乃花の元嫁とか、岸恵子だけがパリにふさわしい。2025/07/08 20:28:2227.名無しさんXy0huスコットランドの首都エディンバラなら8月でも18度だよ2025/07/08 20:31:0628.名無しさん1JaMCクーラーをつけられなきゃストーブをつければ良いじゃない2025/07/08 20:34:3229.名無しさんm8PyPスポットクーラーの出番だ2025/07/08 20:35:0430.名無しさんcNq7Y>>26こないだ風呂で死んだ人の夫2025/07/08 20:37:1931.名無しさんcNq7Y>>18>>1温暖化対策を禁じたトランプで地球終了へ[10日間の北半球各地の最高気温]カリフォルニア州デスバレー 毎日45〜41 (インディアン部族や観光省自然保護官をのぞけば人がほぼ住んでない砂漠)カリフォルニア州パームスプリングス(住宅地、ゴルフ場)44ネバダ州ラスベガス(カジノ街)毎日43〜41ベトナム ホイアン 毎日36〜34大阪36 (道頓堀川の湿度200%ぐらいありそう)港区35 (三井不動産が乱立させたタワマンヒートアイランドで無風地獄に)千代田区35度(三井不動産が乱立させたタワマンヒートアイランドで無風地獄に)東京ディズニーランド 34アリゾナ州カイエンタ(モニュメントバレー)34テキサス州オースティン34インドネシアバリ島 毎日28〜25 ←羨ましい(*カリフォルニア州法により、高気温下で作業させる職場は長めの休憩を取らせるよう義務付けられており違反した雇用主に対して厳罰が課せられる)[10日間の北半球各地の最低気温]スコットランド 毎日6〜13 ←凍えるフランス オンフルール(ノルマンディー) 11 ←冬かよカリフォルニア州ロサンゼルス15← ほえー2025/07/08 20:38:1832.名無しさんQEwkaコロナのスポットクーラーみたいなのを居間とか寝室に置いて、それ以外の部屋へ排熱しとけ。2025/07/08 20:39:4033.名無しさんzDbPy>>30パリで食っていけてるのが不思議。著作権収入かな?2025/07/08 20:40:2334.名無しさんQEwka>>25エンタルピーで表示してほしいな。2025/07/08 20:41:0835.名無しさん1JaMC>>31デスバレーは昔からトヨタをはじめとする自動車メーカーが高温耐久性試験をする場所なんやけどw暑いんじゃなく熱い場所やぞ🔥https://gazoo.com/column/daily/22/08/21/その暑さでギネス世界記録に登録!?新車開発テストも行われるデスバレーってどんなところ?2022.08.212025/07/08 20:43:4736.名無しさんQwv9R引っ越せばいいだけ2025/07/08 20:44:2237.名無しさんDQlD8>>4フランス人はカリブ海へ逃げるんだよ2025/07/08 20:45:3138.名無しさん1JaMC>>36はいはいwhttps://gazoo.com/column/daily/22/08/21/2025/07/08 20:46:0039.名無しさん1JaMC間違えたこっちwhttps://images.app.goo.gl/up2mU2025/07/08 20:47:2940.名無しさんunnUJ>>1外には出ないようにったって、クーラーないんじゃ蒸し風呂状態じゃんか2025/07/08 20:47:3941.名無しさんTN4Wfヨーロッパはエアコンついてる家が少ないんだよな、全然普及してないらしい5%とか聞いたが売り込むチャンスやないか2025/07/08 20:56:0542.名無しさんHBYqu日本ではエアコンの設置は人権。生活保護世帯もクーラーが使える。熱中症予防のために生活保護世帯にエアコン購入費用(上限5万円)を支給 | 生活保護を学ぼうhttps://seikathuhogomanabou.com/eakonkounyuuhiyousikyuu/2025/07/08 21:01:0543.名無しさん6Ok7mダイキンがアップを始めました2025/07/08 21:07:3944.名無しさんsIPQc>1>パリでは条例によりクーラーの設置が制限されていますヨーロッパて昔からアタオカが多いなぁ中世なんかもろくでもないのが多かったし2025/07/08 21:11:0945.名無しさんBRJ1E>>11東京とデスバレーの緯度はおなじ2025/07/08 21:13:4946.名無しさん3bFh7>>13罰金どころか懲役2025/07/08 21:15:0247.名無しさんX9flI>>22周りから嫌われてるって自覚したことない?2025/07/08 21:18:3948.名無しさんBLApiまあクーラーつければ室外機から熱が出て都市全体は更に加熱するからなあと湿度がどうなんだと・・・欧州は比較的湿度が低いから日本よりはマシと思うが2025/07/08 21:19:0349.名無しさんde7aVこれでひろゆきが死んだらネタになるだけ2025/07/08 21:22:5750.名無しさん6Ok7m>>33ヨーロッパはビザ申請がゆるい。中山美穂中卒、杏中卒、辻仁成高卒、布袋寅泰中卒?今井美樹高卒、アメリカだとめっちゃ厳しい、大卒か大企業社員か指定の語学学校(数学や社会に授業もある)に週5日通わないと取れない。2025/07/08 21:22:5851.名無しさんi2z8i若い頃フランスに渡米してクーラーの効いた部屋で最愛の彼氏とお尻出して寝てたら仲良くそろって風邪ひいた俺です2025/07/08 21:25:3352.名無しさんw8uUl>>51渡米、アッー!2025/07/08 21:28:2453.名無しさんuyofG× 地獄に仏○ 地獄だ仏2025/07/08 21:28:3354.名無しさんmILt8犬と子どもがいるの大変だな人間は首に保冷剤を巻くといいださいけど2025/07/08 21:29:3355.名無しさん6MLsl室外機置かない室内クーラーあるだろ知らんけど2025/07/08 21:29:4756.名無しさんunnUJ>>51エイズ大丈夫?2025/07/08 21:32:1157.名無しさんkRLXV調子こいておフランスに住んでるんやから自業自得やろ2025/07/08 21:39:0858.名無しさんpst3Yスポットクーラーもダメなのか?そうなるとちょうとキチガイを疑う2025/07/08 21:43:4459.名無しさん5M1jsんーまあ、パリの人はブルターニュ地方やコタンタン半島みたいな大西洋に面して夏でも気温が上がらない地方に避暑に2ヶ月くらい出かけるからなあ…2025/07/08 21:48:4260.名無しさんFr74w>>50就労ビザ学生ビザビジタービザワーキングホリデービザ2025/07/08 21:49:0761.名無しさんD7dLC温暖化なり始めてたのに対策されてないんだからさ2025/07/08 21:50:1062.名無しさん5M1jsケルトの文化が根強くて普段は馬鹿にしてる地方へ避暑2025/07/08 21:50:4263.名無しさんITq83今年オリンピックじゃなくて良かったね(´・ω・`)2025/07/08 21:51:1464.名無しさん5M1js気温とか水質の事考えたらパリで五輪なんかやるべきじゃなかった2025/07/08 21:53:0365.名無しさんAqylM打ち水しなさいよ2025/07/08 21:54:2566.名無しさん5M1jsパリは中世以降急速に発展した川沿いの沼地で、下水道も発達してなかった事から過去の人間達の糞尿が地層にしみこんでいて、打ち水はまあいいとしても、そこから流れ出す水が病原菌まみれでなおかつ滅茶苦茶臭いらしい2025/07/08 21:57:0767.名無しさん5M1js確かパリの地下水の2/3が過去の人間の排泄物に汚染されてて利用不可2025/07/08 21:58:1868.名無しさんY4spG地球が氷河期になったら暖房をつけられない条約が誕生するの?2025/07/08 21:58:4769.名無しさん5M1js最後の氷河期の時の人口は全世界で1万人だったけど、今や80億人だからな…氷河期突入は不可能2025/07/08 22:02:5670.名無しさん1Kvpsこの人フランスに渡米する必要あるの?2025/07/08 22:16:3371.名無しさんGtmGDフランスって、イスラムの女の子がブルカ被ったら逮捕とかコロナ禍で外出したら逮捕とか割と極端な法律バンバン施行するのが不思議ヨーロッパではあれが普通の感覚なのかね2025/07/08 22:21:2472.名無しさんouPsgセーヌ川で泳げばいいんでないかなトイレにいきたくなったらその場ですればいいし2025/07/08 22:26:3473.名無しさんouPsg>>57日本もクソ暑いけどな…2025/07/08 22:28:4574.名無しさん5M1jsいや、まあ…反動だよ移民が特定の地区、道、公共機関を占領して好き勝手やってるから、地元民のリベラルな奴でもこめかみに血管見えるぐらいムカついて我慢してるの、しょっちゅう見てたからな基本ヨーロッパ人ってうるっせー奴嫌いだし、何というか外では周りの雰囲気に四六時中アンテナ張ってる2025/07/08 22:30:0075.名無しさんGRR8t集団ストーカーの闇バイトをさせられている大阪府吹田市立豊津第二小学校の小学校低学年児童(壺・草加)です。小学校1年生の身空で、「横田めぇぐみぃぃ!!!!!!!」などと、朝っぱらから豊津第二小学校に登校中に、敵対組織について絶叫させられている、赤とピンクのランドセル壺草加女子もいます。かわいそうなので、助けてあげてください。通報・拡散してあげてください。https://postimg.cc/gallery/2LRrCmj関係者(ともに大阪・千里中央に勤務)↓↓↓■上野泰子(朝鮮名不明)40代中年女性。集団ストーカー行為(犯罪)で稼いだ闇バイト代をふんだんに毎月の美容院通いに使い、黒々と白髪染めで白髪一本も見逃さず、不自然なまでに真っ黒に染めた黒髪パーマ。今時珍しい前髪ポンパドール。身長150センチ台前半。■森美保(朝鮮名不明)40代中年女性。ちょっとやせたハリセンボンの近藤春菜。身長160センチ台前半。眼鏡。集団ストーカー(犯罪)に加担。■中野淳子(通名)、島川由美(背乗り)上記に同じの、日本人に嫌がらせストーカーして稼ぐ盗聴盗撮家宅侵入犯の仲間。必死になって自分たちの名前をNGワードに登録してる、坪草加。他人の家に監視カメラ仕掛けて、盗聴盗撮してネットも盗聴してみんなを監視してるから、世界の支配者なんだそうです。ただの出歯亀やん。■浅野 奈津(通名)統一教会 集団ストーカー犯罪者 黒尽くめロンスカバンギャゴスロリ折衷スタイル乃木坂黒髪ロング Kpop マニア闇バイト代は申告ブッチ所得税脱税 推しに貢ぐ日本人に集団ストーカーして闇バイト代をもらってる反社カルト(壺・草加)↓↓↓■自転車に乗った集団ストーカーの前科犯爺毎日毎日朝7~8時に豊津第二小学校西側の路上に出現。お仲間の物干し下着狙いの不審車&不審自転車がこの付近の路上を19~24時頃に毎日毎日うろうろ徘徊中。毎日絶対に居るので、何してるのか声をかけてあげてください。出現場所は上記URLに詳細あり。梅田交通江坂営業所の草加統一ストーカータクシーもいるよ!■なにわ502 ひ86-24 シルバーのハッチバック集団ストーカー不審車夜6~8時に豊津第二小学校西側の路上に出現。故障してもないのにハザード炊いて不自然に交差点5メートル以内に駐車したり、停車中の別の車の後ろにぴったりつけて停車しておいて、急発進したり、左にウインカー出しといて急に右に曲がったりの不審運転集団ストーカー車両。■セブン-イレブン 吹田豊二店前の歩道女性の服装をじろじろ見て「暑そうやな」と声をかけて来る、半そで半パンでチャリ漕ぎの30代の変態おぢが出没。犯罪収入も雑収入として申告の必要がありますが、もちろん闇バイト代の所得税は納めてません。こいつらの悪事を拡散、通報して下さい。2025/07/08 22:32:0976.名無しさんouPsgスイスのSionとかいうアルプスの谷間の町は涼しかったなレ・マンコのあたりは全般的に涼しめ2025/07/08 22:33:3077.名無しさんkRLXV>>73でもエアコンは有るし付けてダメなトコ無いやろ2025/07/08 22:36:1878.名無しさんouPsg>>50弁護士雇って自由業ってことで書類つくってもらえば滞在許可証でるみたいね要は金次第ちなみにフランスに住むのに必要なのはビザじゃなくて滞在許可証だから2025/07/08 22:39:2279.名無しさんpONcKエアコン禁止の理由が景観保護なんだったら室外機がいらないスポットクーラーならOKってことかな?最近は家庭用のスポットクーラーが安くて沢山でてるからそれ使えよ今までは現場作業御用達だったスポットクーラーも今家庭用としてどんどん進歩してる2025/07/08 22:40:4880.名無しさんkRLXV中谷美紀もヨーロッパの古城みたいなとこに住んでるけど網戸も設置したらダメで部屋の中虫だらけらしいわ 杏も中谷美紀も調子こいて住んでるけど温水洗浄便座も無いんやで 綺麗な顔しとるけど尻の穴きったないんやと思うと笑う2025/07/08 22:41:5181.名無しさんGE0rB仏蘭西に渡米2025/07/08 22:41:5582.名無しさんouPsg>>77電気代が払えなくて死んでる奴とか、ずっとスタバにいる奴とかいるじゃんあとはわざと残業する奴とかw2025/07/08 22:42:2183.名無しさんpONcK多分エアコンは将来的に全部スポットクーラーになる今のエアコンは設置が面倒すぎるからな2025/07/08 22:43:0084.名無しさんouPsg>>80そういやプロヴァンスで農家改造したホテルに泊まったけど窓開けっぱなしでも虫入ってこなかったな相当殺虫剤撒いてるのだと思う2025/07/08 22:45:5385.名無しさんruaCh>パリでは条例により~キチガイじみた条例撤廃に動くしかないな、パリ市民は。と言うか、何故エアコンNGなんだ?パリは。2025/07/08 22:47:0186.名無しさんOgF79景観保護条例だよ特に旧市街地は室外機や洗濯物などの生活感あるものは外から見えないようにってさ2025/07/08 22:49:4687.名無しさんQc9cX景観のために室外機制限してエアコン禁止とかだったら景観のためにパリの犬も人間も駆除しろよクソだらけの道は景観上良くないだろ2025/07/08 22:50:3688.名無しさん5M1jsザルツブルクか俺の父親が偉く気に入ってたな中世ヨーロッパの城は排泄物を地下に溜め込んでた関係で、偉く不衛生だったとか糞尿の臭いに惹かれて虫が寄ってくるのだろう重曹やセスキ炭酸ソーダを大量にぶち込んでの徹底的な洗浄を勧める変なカビとかとりあえず死滅するから2025/07/08 22:51:2589.名無しさん5M1js人の住んでる地域は自然界にあるフンコロガシやゴミ虫などの天然の排泄物や遺体の分解者が存在しないので腐敗は考えられる最悪レベルに達する2025/07/08 22:55:5690.名無しさんbOMtr何かあると暴動を起こすアフリカ移民には春2025/07/08 22:59:3791.名無しさんruaCh>>86なるほろさんくす。京都市みたいなノリなのかwパリ市にとっちゃ観光業も良い稼ぎなんだろうけれど、パリのジジババ猛暑で死亡ニュースとか国際ニュースで時々流れてくるから、パリ市民と猛暑とのチキンレースって感じかw見栄を張るのもイノチガケだな。夏場だけでも規制を緩めりゃ良いのにな。2025/07/08 23:00:2992.名無しさんlpTKN環境に配慮とかじゃなく景観を損ねるって理由なあたりがクソおフランスって感じだなw2025/07/08 23:02:0493.名無しさんSrAyl>>18室外機が美しいパリの外観を破壊するとか言う理由だぞ2025/07/08 23:02:4494.名無しさんi8ZtA杏って人生における二択の選択肢をことごとく間違ったほうに進んでいった女だよなよく坂口杏里みたいにならなかったと思う2025/07/08 23:03:4495.名無しさんNieUp窓に付けるやつでいいだろ除湿機だと言っとけばバレない2025/07/08 23:06:4196.名無しさんmGpB4クーラーは、クラクラになるまでつけてはいけません!2025/07/08 23:08:2497.名無しさんruaCh>>95窓用エアコンってやつかw学生の頃お世話になったが、ドゴン!バコン!のコンプレッサーのオン・オフで、結構喧しかった記憶が。ピリついたパリ市民は騒音に耐えられるだろうか?ググってみればパリの住宅も縦型窓が多いみたいで、日本の窓用エアコンがいけるかもな。アメリカは横型窓で上へ窓上げタイプが多かったが。猛暑や熱波とチキンレースして死んでりゃ世話ないw2025/07/08 23:15:0298.名無しさんD8Swuそれでも日本の湿度地獄と比べたらなんでもない2025/07/08 23:15:5899.名無しさんruaCh>>98外はなぁ…室内は快適そのものだけれども。2025/07/08 23:19:59100.名無しさん6Fs0aヘンテコな俳優やお笑い芸人に騙されて結婚したら不幸になる法則2025/07/08 23:23:45101.名無しさんkcOm1パリの景観のために熱中症になっても我慢するって外国人の感覚は分からんなあ2025/07/08 23:29:48102.名無しさんkcOm1スポットクーラーなら壁に穴だけ開けとくだけからバレないだろ2025/07/08 23:30:48103.名無しさんeLEaIクーラーって言い方嫌い2025/07/08 23:35:33104.名無しさん9Plaw人の命よりも景観重視の国終わってるww2025/07/08 23:36:03105.名無しさんwJali>>102分厚い石の壁だから穴あけるの大変だし、バレたらすごい罰則くらいそうじゃね?2025/07/08 23:39:59106.名無しさんsw080でっかい冷蔵庫開けっぱがよい2025/07/08 23:41:29107.名無しさん5ToEi京都もパリを見習え2025/07/08 23:43:40108.名無しさんwJali>>106冷蔵庫内を冷やした分の熱気は冷蔵庫の外壁から放出されるんだぞ差し引きすると消費電力分だけ部屋の温度が上がる2025/07/08 23:46:43109.名無しさんgAeOV>>41フランスの家屋て築100-200ねんぐらいある石造りが多いよなそれもあってか水道状態があまりよくないまあ水は売ってるのを飲んでるようだな2025/07/08 23:47:28110.名無しさんpst3Y冷蔵庫は霜取り用のヒーターもついてる。50w程度2025/07/08 23:48:41111.名無しさん68GAjこの父娘の在日説はちっとも流れない特別な力があるんか?2025/07/08 23:51:02112.名無しさんL0zKJ結局ヨーロッパで勝ち組はスイスだな。気候にも左右されない2025/07/08 23:52:29113.名無しさんgAeOV>>58スエーデン人女友達が夏休みに彼氏が帰省中の南フランスの彼氏実家に遊びに行ったら、母親がパンティー一枚ででてきて、若い女の子が息子を訪ねてきたと悟り慌ててガウンを羽織ったてスエーデン人は性におおらかだろうと勘違いされるが、南フランス人ほど裸生活はしていないと2025/07/08 23:52:43114.名無しさんgAeOV>>59夏は、パリジャンがみんなバカンスで二か月いなくなり、余所者が家を夏の間だけ交換してパリに集まるってさ2025/07/08 23:54:22115.名無しさん68GAj官報を探しゃあるのにな気に入った奴のことは探らないのかw2025/07/08 23:55:41116.名無しさん3P1oN>>1これが日本のサヨク憧れのおフランスざますよ~😊2025/07/08 23:56:20117.名無しさんgAeOV>>71有名な風刺漫画あったなあれで爆破騒動みたいなのあったっけ2025/07/08 23:56:30118.名無しさんgAeOV>>71アメリカもユニークで不思議な州法あるよ2025/07/08 23:57:03119.名無しさんezBIW>>75スパム削除対象2025/07/08 23:57:36120.名無しさん1hJgL>>76レマン湖だろ八ヶ岳みたいな感じか2025/07/08 23:58:47121.名無しさんpx8Em>>79京都に少し似てるな京都は日本で数少ない景観保護地区でもアホ不動産開発業者が必死でタワマン建てようとするもちろん不許可2025/07/09 00:00:36122.名無しさんgbqUtパリに住んじゃう私イけてるでしょ?笑2025/07/09 00:01:58123.名無しさんpx8Em>>80カンヌにホームステイしたけど便器に古風な陶器の装置がついててビデ(ケツ洗い)だってよTotoの手動バージョンらしい2025/07/09 00:02:07124.名無しさんpx8Em>>84ベトナムのホイアンも川沿いなのに虫いなかったなハワイやタヒチは蚊だらけなのに2025/07/09 00:03:10125.名無しさんpx8Em>>86アメリカも洗濯物の外干しはだめだよ多くのエリアで玄関前に芝生を綺麗にはやさないといけない法律もある2025/07/09 00:04:25126.名無しさんpx8Em>>87でもパリは犬のフンと、タバコの吸い殻とペットボトルが地面に多数今はしらんけど2025/07/09 00:05:20127.名無しさんpx8Em>>92でも裏庭で鶏飼って産みたて卵が朝ごはんに2025/07/09 00:07:10128.名無しさんpx8Em>>92で鶏のフンが臭ーい2025/07/09 00:07:28129.名無しさんpx8Em>>94杏里は軽度知的杏は頭しっかりしてる2025/07/09 00:08:15130.名無しさんIibf2>>122何時の時代の人だよ?wwwてかパリの街にはスポットクーラーが最適解かもな。ダクトの直径分窓を開けて、専用のステーを嵌め込めば最小限の景観破壊で済むかもな。2025/07/09 00:08:32131.名無しさんpx8Em>>97カリフォルニアだと天井ランプの付け根にデカいファンがついててスイッチいれたらグルングルン回ってすずしい2025/07/09 00:09:16132.名無しさんpx8Em>>101京都みたいに打ち水してるかもな2025/07/09 00:09:52133.名無しさんQkmeo>>126今でも犬のフン 専門の清掃業者が 清掃してるよ。フランス人の不潔ぶりは半端ないよ😳✌️2025/07/09 00:11:03134.名無しさんN5r1S>>133あれ壺チョンはパリに行ってるん?2025/07/09 00:12:42135.名無しさんIibf2>>131サーキュレータの合理的バージョンだよなww夏は下向き、冬は吸い上げの逆回転で回すと室内が均一温度になる。2025/07/09 00:13:16136.名無しさんOFm8E南フランスの夏は湿度で発狂するからプライベートでは全裸や半裸生活が定着してる2025/07/09 00:13:47137.名無しさんOFm8E>>135へえ、回転方向はじめて知ったよ2025/07/09 00:14:34138.名無しさんIibf2>>133カエサルの時代から、ガリア人にはローマ人がエンガチョしていたから、民族の伝統文化なのかもなw2025/07/09 00:16:02139.名無しさんqxyheカンヌにはヌーディストビーチもあるもちろん日本人や韓国人のおっさんみたいな盗撮や覗きはひんしゅく2025/07/09 00:16:17140.名無しさんQkmeo>>134知るかよ バカ統一協会のことは 統一協会に聞け 死ねくそチョン2025/07/09 00:16:36141.名無しさんIibf2>>137冷気は床に、暖気は天井に溜まるw2025/07/09 00:17:57142.名無しさんmsX13>>140あの絵文字はいつもの安倍トランプ大好き壺チョンが愛用してるやつだぞ2025/07/09 00:18:09143.名無しさんQkmeo>>136国分太一「よし! フランスに逃げよう!」2025/07/09 00:18:13144.名無しさんQkmeo>>142根拠が絵文字のキチガイ精神病院行けよ マジで😂2025/07/09 00:19:24145.名無しさん52USq大統領なんていたって何にも出来ないぞ!詐欺と暴力の幇助をしているだけだ!一般市民が馬鹿阿呆間抜け過ぎだ!2025/07/09 00:20:06146.名無しさんSzHJP>>144そんなに怒るなよ2025/07/09 00:20:35147.名無しさんjQ2eg>>145特にトランプとかな2025/07/09 00:21:41148.名無しさんrQGOP大貫映子さん1982年の7月31日、大貫映子さんがドーバー海峡 を泳いで横断しました。当時早稲田大学3年生で、日本人初の「チャネルスイマー」涼しかったろうな2025/07/09 00:26:04149.名無しさんG4mi9クーラーないとか60年遅れとるな2025/07/09 00:26:13150.名無しさんCgpw4ダイキンがなんとかするよ2025/07/09 00:26:33151.名無しさんn3uVr暑いのにクーラー制限とか狂ってるわー2025/07/09 00:30:09152.名無しさんrQGOP>>151代わりにバスタブをプール代わりに使って冷やすが良い2025/07/09 00:32:25153.名無しさんKxuQG日本企業のビジネスチャンスじゃね?2025/07/09 00:40:03154.名無しさんc2ROoフランスに夢見た結果2025/07/09 00:41:31155.名無しさんOxFeUフランス人でも暑さ我慢してるのに日本人は金もないのに電気代ガンガン使ってエアコンとか貧乏民族なのに狂ってるわな2025/07/09 00:42:29156.名無しさんiFFlEなんでフランスにいるんだ?フランス人はそろそろスイスあたりへ2月ほどバカンスに出る時期じゃないか?2025/07/09 00:51:53157.名無しさんiFFlE>>136わかったフランス行くわどうりで移民がフランス人の若い女をおかす事件が問題になるわけだ2025/07/09 00:54:32158.名無しさんiFFlE>>132フランスは水(と電気)がくっそ高いんじゃなかったかなだからあんまり洗濯しないし灯りはろうそくって話2025/07/09 00:55:44159.名無しさんiFFlE>>125あの芝生は法律やったんか……なにが自由の国だw2025/07/09 01:02:05160.名無しさんQMikRこいつレイシスト案件だったよな逃げてまだメディア出てるんか死ね2025/07/09 01:17:12161.名無しさんn3uVr>>155でもこの日本の暑さでクーラー入れなかったら熱中症で死にますよ。2025/07/09 01:29:17162.名無しさんiFFlEところで何このアラレちゃんみたいなメガネと幼稚園児みたいな帽子今の流行りなんか2025/07/09 01:35:51163.名無しさんuAQ4lパリの金持ちなら暑い期間は長期バカンスでアルプス地方に避暑に行けばいいが、庶民はガマンするしかない。それにしても、クーラーが建物の景観を悪くする条例があるなんて嫌なら早く廃止すればいいだけ。2025/07/09 01:44:25164.名無しさんintuj日本も室外機規制しろ2025/07/09 01:46:24165.名無しさんnNH6Kフランスは、日本の田舎→都会と違って、都会→田舎と人の流れが違うから、エアコンとかクーラーとかは要らなくなったんじゃない?2025/07/09 01:48:06166.名無しさんxhgR8>>124川沿いなら蚊が居ないの普通じゃね?流れが滞ってて草だらけならボウフラ頑張れるだろうが普通に流れてる川じゃ蚊は居ないよ、あと塩分濃度も高い川だと普通に虫おらんで2025/07/09 01:48:32167.名無しさんvufSw>>166ハワイやタヒチは海辺が蚊だらけ2025/07/09 02:08:30
パリでは条例によりクーラーの設置が制限されています。「元々は夏でもクーラーがいらないくらいの気候だったんですけれども、ここ数年の異常気象によってどんどん気温が高くなって、今までのライフスタイルでは立ち行かなくなってきた」と現状を説明。クーラーを設置するには、建物の景観保護のため様々な制約があるそうです。
猛暑対策としては「日光を遮るというのが対策なんですけれども、朝8時か9時ぐらいまでは気温が割と低めなので、その時間までにざっと換気をして涼しめの空気を入れたら、あとはボレという雨戸まで閉めて扇風機で乗り切っております」と工夫を披露しています。
ペットボトルを凍らせて扇風機の前に置いたり、冷蔵庫で冷やした保湿クリームを使ったり、水風呂に入ったりと様々な対策を実践。「我が家は最近、日に4Lぐらい麦茶を作って、とにかく飲むようにしています」と水分補給の重要性も強調しました。
人間だけでなく、共に暮らしている犬たちへの暑さ対策にも言及。 “適正気温は26℃まで” と見かけたという杏さんは、犬たちのために「ひんやりゼリー」「舐める用の氷」「犬たち用の水風呂」などを備えて対応しているといいます。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ded4df0f21ed8dd3312c70e70ffa70d47a51b89
短期間でも日本に逃げたらいいのに
自分以外の全員が排熱で余計に暑くなる自己中アイテムだもんな
意外と共産主義のおフランスともあろう国がそんなもの許すはずがない
温暖化詐欺にズブズブ浸かっているのかなw
地獄に逃げてどうするんだよw
外国人にすら日本の夏はヤバイと認知されているのに
[10日間の北半球各地の最高気温]
カリフォルニア州デスバレー 毎日45〜41 (インディアン部族や観光省自然保護官をのぞけば人がほぼ住んでない砂漠)
カリフォルニア州パームスプリングス(住宅地、ゴルフ場)44
ネバダ州ラスベガス(カジノ街)毎日43〜41
ベトナム ホイアン 毎日36〜34
大阪36
港区35
千代田区35度
東京ディズニーランド 34
アリゾナ州カイエンタ(モニュメントバレー)34
テキサス州オースティン34
インドネシアバリ島 毎日28〜25 ←羨ましい
(*カリフォルニア州法により、高気温下で作業させる職場は長めの休憩を取らせるよう義務付けられており違反した雇用主に対して厳罰が課せられる)
[10日間の北半球各地の最低気温]
スコットランド 毎日6〜13 ←凍える
フランス オンフルール(ノルマンディー) 11 ←冬かよ
カリフォルニア州ロサンゼルス15← ほえー
クーラーの設置を制限?
勝手に設置したら、罰金取られるの?
ねっ!だからまだ日本のほうがマシでしょ!と刷り込む洗脳ニュースはいらないです
ガハハハ
日本から一歩も出たことがない経験不足の日本人で草
ガハハハ
日本のほうが湿度が高い蒸し風呂なのに世間知らずで草
向こうで仕事あるの?
よくわかんねぇな
その場所の平均湿度と併せての比較なら日本の暑さがトップクラスになるだろう
アメリカの平均賃金と併せて比較しないで、ラーメンは3000円と騒ぐニュースと同じ
だが無知な日本人はメディアのプロパガンダに簡単に騙されてしまう
宝袋のタラコ嫁とか、元貴乃花の元嫁とか、
岸恵子だけがパリにふさわしい。
こないだ風呂で死んだ人の夫
>>1
温暖化対策を禁じたトランプで地球終了へ
[10日間の北半球各地の最高気温]
カリフォルニア州デスバレー 毎日45〜41 (インディアン部族や観光省自然保護官をのぞけば人がほぼ住んでない砂漠)
カリフォルニア州パームスプリングス(住宅地、ゴルフ場)44
ネバダ州ラスベガス(カジノ街)毎日43〜41
ベトナム ホイアン 毎日36〜34
大阪36 (道頓堀川の湿度200%ぐらいありそう)
港区35 (三井不動産が乱立させたタワマンヒートアイランドで無風地獄に)
千代田区35度(三井不動産が乱立させたタワマンヒートアイランドで無風地獄に)
東京ディズニーランド 34
アリゾナ州カイエンタ(モニュメントバレー)34
テキサス州オースティン34
インドネシアバリ島 毎日28〜25 ←羨ましい
(*カリフォルニア州法により、高気温下で作業させる職場は長めの休憩を取らせるよう義務付けられており違反した雇用主に対して厳罰が課せられる)
[10日間の北半球各地の最低気温]
スコットランド 毎日6〜13 ←凍える
フランス オンフルール(ノルマンディー) 11 ←冬かよ
カリフォルニア州ロサンゼルス15← ほえー
パリで食っていけてるのが不思議。
著作権収入かな?
エンタルピーで表示してほしいな。
デスバレーは昔からトヨタをはじめとする自動車メーカーが高温耐久性試験をする場所なんやけどw
暑いんじゃなく熱い場所やぞ🔥
https://gazoo.com/column/daily/22/08/21/
その暑さでギネス世界記録に登録!?新車開発テストも行われるデスバレーってどんなところ?
2022.08.21
フランス人はカリブ海へ逃げるんだよ
はいはいw
https://gazoo.com/column/daily/22/08/21/
https://images.app.goo.gl/up2mU
外には出ないようにったって、クーラーないんじゃ蒸し風呂状態じゃんか
売り込むチャンスやないか
生活保護世帯もクーラーが使える。
熱中症予防のために生活保護世帯にエアコン購入費用(上限5万円)を支給 | 生活保護を学ぼう
https://seikathuhogomanabou.com/eakonkounyuuhiyousikyuu/
>パリでは条例によりクーラーの設置が制限されています
ヨーロッパて昔からアタオカが多いなぁ
中世なんかもろくでもないのが多かったし
東京とデスバレーの緯度はおなじ
罰金どころか懲役
周りから嫌われてるって自覚したことない?
都市全体は更に加熱するからな
あと湿度がどうなんだと・・・
欧州は比較的湿度が低いから
日本よりはマシと思うが
ヨーロッパはビザ申請がゆるい。
中山美穂中卒、杏中卒、辻仁成高卒、布袋寅泰中卒?今井美樹高卒、
アメリカだとめっちゃ厳しい、大卒か大企業社員か指定の語学学校(数学や社会に授業もある)に週5日通わないと取れない。
クーラーの効いた部屋で
最愛の彼氏とお尻出して寝てたら
仲良くそろって風邪ひいた俺です
渡米、アッー!
○ 地獄だ仏
人間は首に保冷剤を巻くといい
ださいけど
エイズ大丈夫?
そうなるとちょうとキチガイを疑う
夏でも気温が上がらない地方に避暑に2ヶ月くらい出かけるからなあ…
就労ビザ
学生ビザ
ビジタービザ
ワーキングホリデービザ
過去の人間達の糞尿が地層にしみこんでいて、打ち水はまあいいとしても、そこから流れ出す水が
病原菌まみれでなおかつ滅茶苦茶臭いらしい
氷河期突入は不可能
ヨーロッパではあれが普通の感覚なのかね
トイレにいきたくなったらその場ですればいいし
日本もクソ暑いけどな…
移民が特定の地区、道、公共機関を占領して好き勝手やってるから、地元民のリベラルな奴でも
こめかみに血管見えるぐらいムカついて我慢してるの、しょっちゅう見てたからな
基本ヨーロッパ人ってうるっせー奴嫌いだし、何というか外では周りの雰囲気に四六時中アンテナ張ってる
大阪府吹田市立豊津第二小学校の小学校低学年児童(壺・草加)です。
小学校1年生の身空で、
「横田めぇぐみぃぃ!!!!!!!」などと、朝っぱらから豊津第二小学校に登校中に、
敵対組織について絶叫させられている、赤とピンクのランドセル壺草加女子もいます。
かわいそうなので、助けてあげてください。
通報・拡散してあげてください。
https://postimg.cc/gallery/2LRrCmj
関係者(ともに大阪・千里中央に勤務)↓↓↓
■上野泰子(朝鮮名不明)
40代中年女性。集団ストーカー行為(犯罪)で稼いだ闇バイト代を
ふんだんに毎月の美容院通いに使い、黒々と白髪染めで白髪一本も見逃さず、
不自然なまでに真っ黒に染めた黒髪パーマ。
今時珍しい前髪ポンパドール。身長150センチ台前半。
■森美保(朝鮮名不明)
40代中年女性。ちょっとやせたハリセンボンの近藤春菜。身長160センチ台前半。眼鏡。
集団ストーカー(犯罪)に加担。
■中野淳子(通名)、島川由美(背乗り)
上記に同じの、日本人に嫌がらせストーカーして稼ぐ盗聴盗撮家宅侵入犯の仲間。
必死になって自分たちの名前をNGワードに登録してる、坪草加。
他人の家に監視カメラ仕掛けて、盗聴盗撮してネットも盗聴して
みんなを監視してるから、世界の支配者なんだそうです。ただの出歯亀やん。
■浅野 奈津(通名)
統一教会 集団ストーカー犯罪者 黒尽くめロンスカバンギャゴスロリ折衷スタイル
乃木坂黒髪ロング Kpop マニア闇バイト代は申告ブッチ所得税脱税 推しに貢ぐ
日本人に集団ストーカーして闇バイト代をもらってる反社カルト(壺・草加)↓↓↓
■自転車に乗った集団ストーカーの前科犯爺
毎日毎日朝7~8時に豊津第二小学校西側の路上に出現。
お仲間の物干し下着狙いの不審車&不審自転車が
この付近の路上を19~24時頃に毎日毎日うろうろ徘徊中。
毎日絶対に居るので、何してるのか声をかけてあげてください。
出現場所は上記URLに詳細あり。
梅田交通江坂営業所の草加統一ストーカータクシーもいるよ!
■なにわ502 ひ86-24 シルバーのハッチバック集団ストーカー不審車
夜6~8時に豊津第二小学校西側の路上に出現。
故障してもないのにハザード炊いて不自然に交差点5メートル以内に駐車したり、
停車中の別の車の後ろにぴったりつけて停車しておいて、急発進したり、
左にウインカー出しといて急に右に曲がったりの不審運転集団ストーカー車両。
■セブン-イレブン 吹田豊二店前の歩道
女性の服装をじろじろ見て「暑そうやな」と声をかけて来る、
半そで半パンでチャリ漕ぎの30代の変態おぢが出没。
犯罪収入も雑収入として申告の必要がありますが、
もちろん闇バイト代の所得税は納めてません。
こいつらの悪事を拡散、通報して下さい。
レ・マンコのあたりは全般的に涼しめ
でもエアコンは有るし付けてダメなトコ無いやろ
弁護士雇って自由業ってことで書類つくってもらえば滞在許可証でるみたいね
要は金次第
ちなみにフランスに住むのに必要なのはビザじゃなくて滞在許可証だから
室外機がいらないスポットクーラーならOKってことかな?
最近は家庭用のスポットクーラーが安くて沢山でてるからそれ使えよ
今までは現場作業御用達だったスポットクーラーも今家庭用としてどんどん進歩してる
電気代が払えなくて死んでる奴とか、ずっとスタバにいる奴とかいるじゃん
あとはわざと残業する奴とかw
今のエアコンは設置が面倒すぎるからな
そういやプロヴァンスで農家改造したホテルに泊まったけど
窓開けっぱなしでも虫入ってこなかったな
相当殺虫剤撒いてるのだと思う
キチガイじみた条例撤廃に動くしかないな、パリ市民は。
と言うか、何故エアコンNGなんだ?パリは。
特に旧市街地は室外機や洗濯物などの生活感あるものは外から見えないようにってさ
だったら景観のためにパリの犬も人間も駆除しろよ
クソだらけの道は景観上良くないだろ
俺の父親が偉く気に入ってたな
中世ヨーロッパの城は排泄物を地下に溜め込んでた関係で、偉く不衛生だったとか
糞尿の臭いに惹かれて虫が寄ってくるのだろう
重曹やセスキ炭酸ソーダを大量にぶち込んでの徹底的な洗浄を勧める
変なカビとかとりあえず死滅するから
腐敗は考えられる最悪レベルに達する
なるほろさんくす。京都市みたいなノリなのかw
パリ市にとっちゃ観光業も良い稼ぎなんだろうけれど、
パリのジジババ猛暑で死亡ニュースとか国際ニュースで時々流れてくるから、
パリ市民と猛暑とのチキンレースって感じかw
見栄を張るのもイノチガケだな。夏場だけでも規制を緩めりゃ良いのにな。
室外機が美しいパリの外観を破壊するとか言う理由だぞ
よく坂口杏里みたいにならなかったと思う
除湿機だと言っとけばバレない
窓用エアコンってやつかw
学生の頃お世話になったが、ドゴン!バコン!のコンプレッサーのオン・オフで、
結構喧しかった記憶が。ピリついたパリ市民は騒音に耐えられるだろうか?
ググってみればパリの住宅も縦型窓が多いみたいで、
日本の窓用エアコンがいけるかもな。
アメリカは横型窓で上へ窓上げタイプが多かったが。
猛暑や熱波とチキンレースして死んでりゃ世話ないw
外はなぁ…室内は快適そのものだけれども。
騙されて結婚したら
不幸になる法則
終わってるww
分厚い石の壁だから穴あけるの大変だし、バレたらすごい罰則くらいそうじゃね?
冷蔵庫内を冷やした分の熱気は冷蔵庫の外壁から放出されるんだぞ
差し引きすると消費電力分だけ部屋の温度が上がる
フランスの家屋て築100-200ねんぐらいある石造りが多いよな
それもあってか水道状態があまりよくない
まあ水は売ってるのを飲んでるようだな
50w程度
特別な力があるんか?
スエーデン人女友達が夏休みに彼氏が帰省中の南フランスの彼氏実家に遊びに行ったら、母親がパンティー一枚ででてきて、若い女の子が息子を訪ねてきたと悟り慌ててガウンを羽織ったて
スエーデン人は性におおらかだろうと勘違いされるが、南フランス人ほど裸生活はしていないと
夏は、パリジャンがみんなバカンスで二か月いなくなり、余所者が家を夏の間だけ交換してパリに集まるってさ
気に入った奴のことは探らないのかw
これが日本のサヨク憧れのおフランス
ざますよ~😊
有名な風刺漫画あったな
あれで爆破騒動みたいなのあったっけ
アメリカもユニークで不思議な州法あるよ
スパム削除対象
レマン湖だろ
八ヶ岳みたいな感じか
京都に少し似てるな
京都は日本で数少ない景観保護地区
でもアホ不動産開発業者が必死でタワマン建てようとする
もちろん不許可
カンヌにホームステイしたけど便器に古風な陶器の装置がついてて
ビデ(ケツ洗い)だってよ
Totoの手動バージョンらしい
ベトナムのホイアンも川沿いなのに虫いなかったな
ハワイやタヒチは蚊だらけなのに
アメリカも洗濯物の外干しはだめだよ
多くのエリアで玄関前に芝生を綺麗にはやさないといけない法律もある
でもパリは犬のフンと、タバコの吸い殻とペットボトルが地面に多数
今はしらんけど
でも裏庭で鶏飼って産みたて卵が朝ごはんに
で鶏のフンが臭ーい
杏里は軽度知的
杏は頭しっかりしてる
何時の時代の人だよ?www
てかパリの街にはスポットクーラーが最適解かもな。
ダクトの直径分窓を開けて、専用のステーを嵌め込めば最小限の景観破壊で済むかもな。
カリフォルニアだと天井ランプの付け根にデカいファンがついててスイッチいれたらグルングルン回ってすずしい
京都みたいに打ち水してるかもな
今でも犬のフン 専門の清掃業者が
清掃してるよ。
フランス人の不潔ぶりは半端ないよ😳✌️
あれ壺チョンはパリに行ってるん?
サーキュレータの合理的バージョンだよなww
夏は下向き、冬は吸い上げの逆回転で回すと室内が均一温度になる。
へえ、回転方向はじめて知ったよ
カエサルの時代から、ガリア人にはローマ人がエンガチョしていたから、
民族の伝統文化なのかもなw
もちろん日本人や韓国人のおっさんみたいな盗撮や覗きはひんしゅく
知るかよ バカ
統一協会のことは 統一協会に聞け
死ねくそチョン
冷気は床に、暖気は天井に溜まるw
あの絵文字はいつもの安倍トランプ大好き壺チョンが愛用してるやつだぞ
国分太一「よし! フランスに逃げよう!」
根拠が絵文字のキチガイ
精神病院行けよ マジで😂
一般市民が馬鹿阿呆間抜け過ぎだ!
そんなに怒るなよ
特にトランプとかな
1982年の7月31日、大貫映子さんがドーバー海峡 を泳いで横断しました。当時早稲田大学3年生で、日本人初の「チャネルスイマー」
涼しかったろうな
代わりにバスタブをプール代わりに使って冷やすが良い
フランス人はそろそろスイスあたりへ2月ほどバカンスに出る時期じゃないか?
わかったフランス行くわ
どうりで移民がフランス人の若い女をおかす事件が問題になるわけだ
フランスは水(と電気)がくっそ高いんじゃなかったかな
だからあんまり洗濯しないし灯りはろうそくって話
あの芝生は法律やったんか……
なにが自由の国だw
でもこの日本の暑さでクーラー入れなかったら熱中症で死にますよ。
今の流行りなんか
それにしても、クーラーが建物の景観を悪くする条例があるなんて嫌なら早く廃止すればいいだけ。
川沿いなら蚊が居ないの普通じゃね?
流れが滞ってて草だらけならボウフラ頑張れるだろうが
普通に流れてる川じゃ蚊は居ないよ、あと塩分濃度も高い川だと
普通に虫おらんで
ハワイやタヒチは海辺が蚊だらけ