【すごい】『アンパンマン』おむすびまん役、京田尚子(90)が降板→野沢雅子(88)に交代アーカイブ最終更新 2025/06/03 19:081.夢みた土鍋 ★???アニメ『アンパンマン』の人気キャラ・おむすびまんの声優交代が、“超大御所バトンタッチ”と話題に。おむすびまん役を約36年間担当した声優・京田尚子(90)が4月、高齢を理由に降板、後任に88歳の野沢雅子が起用されたのだ。レジェンドたちの交代劇にネットは《声優業界 80~90歳で現役いるのがすごすぎる》と沸き立った─。続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/28845313/2025/05/29 07:25:47145すべて|最新の50件96.名無しさんJb5vO野沢雅子は、まだ駆け出しの新人やで2025/05/29 14:49:5697.名無しさんocjSQおむすびまんっているんだ・・・w2025/05/29 14:51:1498.名無しさんnzvIW初のテレビアニメ、鉄腕アトム第1作から声優でご出演してる野沢さん2025/05/29 15:43:3199.名無しさん2rTLu>>6寿命による死には対応できんぞだからたまに不老不死の需要がある2025/05/29 15:44:08100.名無しさんqtUos万一の場合は、野沢雅子のモノマネ芸人のアイデンティティー田島がいる。田島はまだ41歳。ルパン三世の山田康雄が栗田貫一になったみたいに、声だけなら多分誰も気がつかない。2025/05/29 15:51:03101.名無しさんgv60Nカルフォルニアローズを使ったおむすびまんと言うのが頭に浮かんだ。2025/05/29 15:51:54102.名無しさんJb5vO>>100山田康雄のルパンはコミカルだが栗田貫一のルパンは暗い。声は似ていても雰囲気が違う2025/05/29 16:40:19103.名無しさん4CvK4声優とか俳優目指してる人は意外と多いらしいが若手を器用したらダメな決まりでもあるんか?2025/05/29 16:41:44104.名無しさんZaEnI>>1おっすオラおむすびまん2025/05/29 16:48:43105.名無しさんZaEnI>>7若い子がこんな声出せるような発声練習してない。みんな「スクールアイドルなんたら」みたいな声しか出せない。隙間産業みたいな狙い目で戦略立てられない頭悪い人ばっかりだからな。30超えると結婚しましたって発表するだけの。2025/05/29 16:49:49106.名無しさんZaEnI>>97なぜか脳内ではてんてんどんどんって歌っててリアルな声思い出せないが。2025/05/29 16:50:55107.名無しさんU73zmバタコ!ちっとペェズリしてくんねえか?2025/05/29 17:21:04108.名無しさんv1oZZ声優の村社会って芸能界より酷そうだ2025/05/29 17:38:33109.名無しさん34vma>>107バタコさんは微乳かつ美乳なんでペェズリは無理ですhttps://i.imgur.com/DQrsT3K.jpeg2025/05/29 17:41:26110.名無しさんEV8xdやめろよw90から88のバトンタッチってアタマイカレ過ぎだろ2025/05/29 17:41:40111.名無しさんQaCJb声優業界も若返りが必要だもんな2025/05/29 17:45:20112.名無しさんbABVX>>100いやルパンはすぐわかるがクリカンはただのモノマネ2025/05/29 17:48:00113.名無しさんgGRZO>>16おいwやめろw悟空の声で脳内再生しちまったよ2025/05/29 19:57:25114.名無しさんplTI5後期高齢者がやってるのか大変やなぁ2025/05/29 20:06:39115.名無しさんMehsUレジェンド同士で交代劇してどうすんだよ……2025/05/29 20:27:39116.名無しさんJb5vO『アンパンマン』のキャラクターを全部、野沢雅子がやっても違和感がないと思う2025/05/29 21:30:27117.名無しさんohB1R年齢かわらへんがな2025/05/30 00:34:26118.名無しさん5FFG8>>100野沢さんに何かあったら、全て引き継ぐのは田中さん。田中さんに何かあったら野沢さんってふたりで決めてるって話しは有名。2025/05/30 01:18:24119.sage9ADui>>102声の幅がまるでないよね栗2025/05/30 01:59:13120.名無しさんHGCNv2歳も若返ったね2025/05/30 02:09:41121.sagedsL2Lもう少し加減しろよいくら若手育成のためとはいえ前任者とのバランス考えろ2025/05/30 05:51:48122.名無しさんESVZP古いアニメ制作会社は大手声優事務所と繋がってるから2025/05/30 07:21:00123.名無しさんt2v71おむすびまんといえば米だからな米寿の声優を起用して、コメのありがたみを感じ取って欲しいとかそういう理由だろう2025/05/30 07:53:41124.名無しさんzxsNnいや、若い声優使えよ2025/05/30 08:19:21125.名無しさんXgZk088歳だとまたすぐに変わりそう。コロコロ変わるよりもっと長くやってくれそうな声優にした方がいいのでは?2025/05/30 11:23:09126.名無しさんkSe4hせめて 70代後半に してほしい2025/05/30 12:14:16127.名無しさんlu70Vそれよりも野沢雅子さんがもう88才なのに驚くわ。お年からしていつ亡くなってもおかしくないが、レジェンド中のレジェンドで子供からじいちゃんばあちゃんまで知ってる凄い方だし長生きして楽しませて欲しいね2025/05/30 12:16:48128.名無しさんCoemb端役なんだから若いこれからの奴に経験積ませてやれよーエネルギッシュで働き者なのは立派なんだけど、業界の将来のために引くことを覚えた方がいいかも2025/05/30 12:43:30129.名無しさんLkntp北斗の拳の声優交代よりはマシ、絵も大事かもしれないが声優の表現力が大事だとあらためて感じた2025/05/30 21:59:28130.名無しさんXJQnmまた2年したら交代?2025/05/30 22:10:30131.名無しさんxC2eg声優は60代で子供扱いされる2025/05/31 02:13:35132.名無しさんPVNuW90代から80代に世代交代か2025/05/31 06:58:35133.sage9gl64野沢雅子とかクソガキじゃんこんな若手に務まるんか2025/05/31 08:09:37134.名無しさんPM0I4最終話バイキンマンとおむすびマン2025/05/31 21:10:55135.名無しさんCsOGG大御所声優ほど出捐履歴が豊富、すなわちサンプリング対象のボイスが多いそれを元にした音声合成はAIが得意とするところ故人声優のライブラリ出演とは別次元のCVが聞けるということ2025/05/31 21:26:27136.名無しさんpYtxbもっと若い人でいいだろwまたすぐ交代する事になるぞw2025/05/31 22:14:55137.名無しさんJgi4L>>59若本を見れば分かるが多彩な演技をできてもある特定の方面を要求される結論としては実質4人で回してる音響監督が悪い2025/05/31 22:32:02138.名無しさんZnxo4>>118野沢さんに何かあった後のドラゴンボールは悟空とクリリンの会話がしづらい、、、2025/06/01 16:48:29139.名無しさんPlkRN若者の声優離れが深刻で人材不足なんだろうな。2025/06/01 16:54:37140.名無しさんZCkwd>>139若手声優の演技力離れ、だろ。2025/06/01 17:49:50141.名無しさん1jx4V>>140今は歌って踊ってアップに耐えられるルックスじゃないと事務所が採用しないからな2025/06/01 18:39:46142.名無しさんjAtwu自分は声優にこだわり ないし素人のオーディションをやってでも全く同じ声でやって欲しいんだよね2025/06/02 12:33:05143.名無しさんBhEuk>>142中途半端に似てると、違いが余計にきになるぞ。ルパン とか クレヨンしんちゃん とか、違和感半端ない。2025/06/02 12:40:22144.名無しさんNUKZfおむすびまん?パンちゃうやないか2025/06/03 18:15:11145.名無しさんkxWc3赤ちゃんマンなんて食い物ですら無いんだが?2025/06/03 19:08:44
【話題】「女に生まれ変わりたい」… 男性の “嘆き” を女性らがフルボッコ 活発化する《男女論争》、 本当に “生きづらい” のはどちらかニュース速報+151709.82025/10/19 09:53:09
「大阪万博大成功」の詐術に騙されるな!運営費は黒字でも建設費等に3000億円以上の公金投入、インフラ整備に10兆円以上…巨額で不透明な税金による負担金は国庫に戻るわけでもないニュース速報+371896.62025/10/19 09:52:04
【デマと差別は人を殺す、戦争につながる】在日コリアン3世 「在日の半分は本名で暮らすことが怖いと思っている、昔よりも今の方がもっと恐怖を感じている」ニュース速報+453446.62025/10/19 09:50:34
おむすびまん役を約36年間担当した声優・京田尚子(90)が4月、高齢を理由に降板、後任に88歳の野沢雅子が起用されたのだ。レジェンドたちの交代劇にネットは《声優業界 80~90歳で現役いるのがすごすぎる》と沸き立った─。
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28845313/
寿命による死には対応できんぞ
だからたまに不老不死の需要がある
ルパン三世の山田康雄が栗田貫一になったみたいに、声だけなら多分誰も気がつかない。
山田康雄のルパンはコミカルだが栗田貫一のルパンは暗い。声は似ていても雰囲気が違う
若手を器用したらダメな決まりでもあるんか?
おっすオラおむすびまん
若い子がこんな声出せるような発声練習してない。
みんな「スクールアイドルなんたら」みたいな声しか出せない。
隙間産業みたいな狙い目で戦略立てられない頭悪い人ばっかりだからな。
30超えると結婚しましたって発表するだけの。
なぜか脳内ではてんてんどんどんって歌っててリアルな声思い出せないが。
バタコさんは微乳かつ美乳なんでペェズリは無理です
https://i.imgur.com/DQrsT3K.jpeg
90から88のバトンタッチってアタマイカレ過ぎだろ
いやルパンはすぐわかるが
クリカンはただのモノマネ
おいwやめろw
悟空の声で脳内再生しちまったよ
大変やなぁ
野沢さんに何かあったら、全て引き継ぐのは田中さん。田中さんに何かあったら野沢さんってふたりで決めてるって話しは有名。
声の幅がまるでないよね栗
いくら若手育成のためとはいえ前任者とのバランス考えろ
古いアニメ制作会社は大手声優事務所と繋がってるから
米寿の声優を起用して、コメのありがたみを感じ取って欲しいとかそういう理由だろう
コロコロ変わるよりもっと長くやってくれそうな声優にした方がいいのでは?
エネルギッシュで働き者なのは立派なんだけど、業界の将来のために引くことを覚えた方がいいかも
こんな若手に務まるんか
バイキンマンとおむすびマン
それを元にした音声合成はAIが得意とするところ
故人声優のライブラリ出演とは別次元のCVが聞けるということ
またすぐ交代する事になるぞw
若本を見れば分かるが多彩な演技をできてもある特定の方面を要求される
結論としては実質4人で回してる音響監督が悪い
野沢さんに何かあった後のドラゴンボールは悟空とクリリンの会話がしづらい、、、
若手声優の演技力離れ、だろ。
今は歌って踊ってアップに耐えられるルックスじゃないと
事務所が採用しないからな
素人のオーディションをやってでも
全く同じ声でやって欲しいんだよね
中途半端に似てると、違いが余計にきになるぞ。
ルパン とか クレヨンしんちゃん とか、違和感半端ない。