【コメが買えない令和と約240年前に起きた米騒動の共通点】歴史評論家 「江戸時代に起きた米騒動のときと状況が似ている、約240年前も現在も、コメの安定供給を怠った『お上』に対して一般市民の抱く感情は同じだ」アーカイブ最終更新 2025/05/24 08:081.影のたけし軍団 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/62ee8ceba6a61c08b9107db9cfd897aabe8e7da82025/05/23 13:58:3537すべて|最新の50件2.名無しさんFWCLJこのままでは死ぬって事になれば、打ちこわしでも何でもやるだろうな2025/05/23 14:01:173.名無しさんZRebc身勝手に値段を吊り上げるJAはうちこわしだな2025/05/23 14:05:144.名無しさん7dbTM政府はガソリンみたいにコメの補助金をやればいいんじゃないか?とりあえず4000円上限でいいよ2025/05/23 14:06:295.名無しさん8T1hB今はパンでもパスタでも選び放題だろ2025/05/23 14:06:436.名無しさんoYPM3令和の打ち壊し…くるか!?ww2025/05/23 14:13:597.名無しさんGLhGBお代官様これをスッ大黒屋なんじゃこれは?日本橋の老舗の最中にございますどれどれパカッ・・山吹色の最中とは珍しいのうフフフッ2025/05/23 14:15:248.名無しさんtLZsn大塩平八郎が生きてたら江藤前大臣と山野JA会長は惨殺されとるやろね2025/05/23 14:20:169.名無しさんzxYQXなんで大正の米騒動すっ飛ばして江戸時代思ったらドラマの宣伝やった2025/05/23 14:29:5410.名無しさん7dbTM木徳神糧は危ないなこのご時世にコメの売上を伸ばし利益も爆増してしまった2025/05/23 14:38:1411.名無しさんctraR一揆待ち?2025/05/23 14:40:1512.名無しさんpj9z4JA山野会長の自宅どこよ?ピンポンダッシュしてきてやる2025/05/23 15:06:4513.名無しさんtLZsn現代の合法的な一揆って何?米買わないとか?2025/05/23 15:08:1914.名無しさん4QTUVまあ、昔と違って何でも食うもんはあるよ2025/05/23 15:18:2015.名無しさんh0Qxl>>13 合法にとらわれてる以上、国家行政や政府与党の悪はなくならない2025/05/23 16:00:5716.名無しさんD4Tir今でも鎖国して米入れてないからだろ。2025/05/23 16:05:2817.名無しさんCEH36>>1同じ?じゃあ、当時もオールドメディアが庶民を煽って騙したの?2025/05/23 16:18:2118.名無しさんpgbM9玉金「コメの補助金を2倍にする」2025/05/23 18:24:1019.名無しさんf9W55>>17大正の時はやってる大阪朝日新聞が鈴木商店で米の買い占めをしてると言って焼き討ちに遭った2025/05/23 18:25:1720.名無しさんE1UAN中抜きJapan2025/05/23 18:52:0321.名無しさんHoYOB全然違うだろ。2025/05/23 19:23:1722.名無しさん2biup明治維新のほうがわかりやすいだろ2025/05/23 19:41:2723.名無しさん2biupSNKのサムライスピリッツは天命の大飢饉のころの生き残りをかけた戦い2025/05/23 19:44:1324.名無しさん2biup>>21てかそもそも今飢饉でないしな明治維新のほうが近い2025/05/23 19:48:0425.名無しさんE1UAN>>24飢饉でもないのに国が飢えるとかこの国終わってるわな2025/05/23 19:49:0526.名無しさんYn35A>>15結局、自民党のせいで米高いの?2025/05/23 20:04:3527.名無しさんE1UAN>>26当たり前やんか2025/05/23 20:11:2928.名無しさんC4sLG>>2江戸時代の日本人に比べたらすっかり去勢された令和時代の日本人にできるかな?2025/05/23 21:39:2929.名無しさんAanE4そんなに米食える人が多かったのか江戸時代2025/05/23 21:50:2630.名無しさんsdLaN>>19じゃあ、今回、米を高値に誘導してるのはマスゴミだから、マスゴミ社員を焼き討ちにしないとね2025/05/23 21:55:2831.名無しさんjGgmu官制買占め厨のところは似てるとはおもうが米騒動って話でもないわな。こういったネーミングをつけることで、コメ不足と消費者に誤認をさせ、不安を煽って、高値の米も仕方ないかなとおもってしっかり買わせる問題を自らつくって、、政治的な目的を実現しようとする。コロナ騒動の次は、米騒動って話だろうね。アメリカのコロナワクチンの次は、アメリカ米。ついでに農協もぶっこわす。いま日本の世論はどうなっているか、アメリカの輸入米、歓迎するムードがつくられているプロパガンダとはおそろしい。実施役の農水省農協も調子こいてるからお灸は必要なんだろうが官僚も政治家も売国の方針で一致している。たぶん農協も好き勝手やりたいんだろう。今のアホみたいな値段の付け方のように。高い国産米、それよりちょっと安い輸入米。 輸入米いれはじめたら、農協の高値設定を黙認するはめになるだろう。2025/05/23 23:24:0432.名無しさん2jC6l食い物の恨みは怖いこの素晴らしい言葉を自民に贈ろうw2025/05/24 02:06:4233.名無しさん556aB元田んぼの上に建てた家に住んでギャーギャー騒いでる人々が一番馬鹿2025/05/24 02:22:3234.名無しさんd7BKP>>15悪はあらゆる手段をとれるからな合法で対抗するのは分が悪い2025/05/24 02:56:4335.名無しさんd7BKP一部の人間が悪いことをして巨利を得るために一般市民を法で雁字搦めにしているのが現代2025/05/24 02:57:4136.名無しさんWExbi羆嵐の再現ドラマだったかなそんな寒村の小作農の家に米俵が5~6俵有った再現ドラマってのはあるけど今よりしっかり食ってるな2025/05/24 04:59:3137.名無しさんhtuDMまぁ当時の庶民は米しか食うもの無かったんだから、米不足即餓死だったろうからな2025/05/24 08:08:51
【リベラル色が強いとされる小泉進次郎総裁になっていれば連立離脱の動きにはならなかった】公明党元国会議員、創価学会関係者 「党存亡の危機を迎えている」ニュース速報+7592132.52025/10/13 20:03:47
【高市支持率下げてやる発言騒動】「マスコミが情報操作し世論形成している」とネット上で陰謀論的に語られてきたことが、裏付けされてしまった、マスコミへ信頼が一気に失墜したことは間違いないニュース速報+149994.92025/10/13 20:02:50
【表現の自由を金科玉条にする弁護士や学者が多い】クルドから在日コリアンまで、差別と闘う神原元弁護士の問い 「民族名をあげて『殺せ』と叫ぶ人と議論できますか?」ニュース速報+259798.92025/10/13 19:57:24
打ちこわしでも何でもやるだろうな
とりあえず4000円上限でいいよ
大黒屋なんじゃこれは?
日本橋の老舗の最中にございます
どれどれパカッ・・山吹色の最中とは珍しいのうフフフッ
山野JA会長は惨殺されとるやろね
このご時世にコメの売上を伸ばし利益も爆増してしまった
ピンポンダッシュしてきてやる
米買わないとか?
同じ?
じゃあ、当時もオールドメディアが庶民を煽って騙したの?
大正の時はやってる
大阪朝日新聞が鈴木商店で米の買い占めをしてると言って焼き討ちに遭った
てかそもそも今飢饉でないしな
明治維新のほうが近い
飢饉でもないのに国が飢えるとか
この国終わってるわな
結局、自民党のせいで米高いの?
当たり前やんか
江戸時代の日本人に比べたらすっかり去勢された令和時代の日本人にできるかな?
じゃあ、今回、米を高値に誘導してるのはマスゴミだから、マスゴミ社員を焼き討ちにしないとね
米騒動って話でもないわな。
こういったネーミングをつけることで、コメ不足と消費者に誤認をさせ、不安を煽って、高値の米も仕方ないかなとおもってしっかり買わせる
問題を自らつくって、、政治的な目的を実現しようとする。
コロナ騒動の次は、米騒動って話だろうね。
アメリカのコロナワクチンの次は、アメリカ米。ついでに農協もぶっこわす。
いま日本の世論はどうなっているか、アメリカの輸入米、歓迎するムードがつくられている
プロパガンダとはおそろしい。実施役の農水省農協も調子こいてるからお灸は必要なんだろうが
官僚も政治家も売国の方針で一致している。たぶん農協も好き勝手やりたいんだろう。今のアホみたいな値段の付け方のように。
高い国産米、それよりちょっと安い輸入米。 輸入米いれはじめたら、農協の高値設定を黙認するはめになるだろう。
この素晴らしい言葉を自民に贈ろうw
悪はあらゆる手段をとれるからな
合法で対抗するのは分が悪い
そんな寒村の小作農の家に米俵が5~6俵有った
再現ドラマってのはあるけど今よりしっかり食ってるな