【年金が少ない】就職氷河期世代は50代に突入、問題の深刻さが増している・・・NIRA総合研究開発機構 「このままだと生活保護受給者が増える、20兆円の追加的な財政負担が発生する」 ★2アーカイブ最終更新 2025/05/17 12:311.タロー ★??? 「就職氷河期世代支援」が盛り上がりを見せている。年金が少ない、生涯賃金が少ない、未婚者が多い、世代内経済格差が大きい、老後に不安を抱えている、非正規・単身の女性は貧困予備軍である、このままだと生活保護受給者が増える、などなど。こうした問題に対して「とにもかくにも氷河期世代を支援せよ!」「まずは年金改革だ!」といった具合だ。しかし、なぜ、今なんだ?過去にインタビューに協力してくれた氷河期世代に、今回の盛り上がりについて意見を聞いたところ、「結婚して子供を作ろうと思えるうちに支援してほしかった」「手遅れになってから盛り上がっても意味がない」「今さら支援されても、税金の無駄遣いと言われるだけ」「親の介護が現実味を帯びてきた。氷河期世代だけ支援しても意味がない」「転職したくても履歴に書く肩書すらない。国の支援で肩書がつくのか?」などなど、「焼け石に水」「今さら感がある」という意見がほとんどだった。例えば、NIRA総合研究開発機構が公表した報告書「就職氷河期世代のきわどさ」の中で、氷河期世代の将来に向けた支援に言及したのは17年も前の2008年だ。当時、就職氷河期に増加した非正規雇用者は100万人を上回る規模で残存。低賃金かつ不安定、十分な年金が確保されないままこうした非正規雇用の人たちが高齢化すると、生活保護受給者が増えることが予想され、「20兆円程度の追加的な財政負担」が発生するという試算結果を提示した。https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00118/00355/#:~:text=%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17462493812025/05/12 03:44:23143すべて|最新の50件94.名無しさんiPzUM消費税下げないなら半分くらい氷河期に配れよガス抜きしないと後々面倒2025/05/14 07:17:2595.名無しさんC0wAa氷河期でも頑張ってた奴らに失礼だ2025/05/14 07:20:3396.名無しさんa2BEM>>95実際には氷河期世代も普通に働いてる氷河期世代を理由にグータラしてるやつか騒いでるだけなんだよね2025/05/14 07:31:5097.名無しさんYowvm>>95>>96運良く学校のノリでやってこれただけだな石破を褒めたたえるのと変わらん2025/05/14 07:36:5298.名無しさんz2ajc被害者である氷河期世代は生活保護で救うべしゆとりやZは増税で苦しむので更に若い世代が大きく税金を納めてもらい今後老人を養うことになるだろう今だけが良ければ良い減税派は経済が回復しなければ未来はdead or 増税2025/05/14 07:45:3599.名無しさんsndnn手遅れ圧倒的に手遅れ2025/05/14 09:19:13100.名無しさんCKSj9財源ならば、宗教団体に課税すれば解決。お布施に、消費税と法人税を課税すればいい。豪華な宗教施設に、固定資産税を課税すればいい。信仰自体を禁止するわけではないから、憲法の信教の自由とは関係がない。2025/05/14 09:20:58101.名無しさんzYALB>>98氷河期底辺に生活保護を出さないために政府はすでにいろいろ通達を出してる。2025/05/14 09:48:47102.名無しさんYmZyM>>101現在の老人の年金を維持するだけでもアップアップなのに、氷河期世代が大量に生活保護を申請してきた場合、それを払える財源なんて無いからな。「国民年金は貰えるはずだ、だから生活保護を支給する必要はない」とするだろうな。2025/05/14 10:03:58103.名無しさんsJCvM>>101共産に入れるしかないな2025/05/14 10:11:59104.名無しさんzYALB>>103共産党も公明党も今はその手の活動はやってない。試しに直接政党に聞いてみろ2025/05/14 10:27:50105.名無しさんzYALB>>102厚生年金特別会計から国民年金に金持ってきてまで基礎年金を補強したのに食えないのはおかしい!って政府の言い分。保険料払ってなくて一円ももらえないのはただの自己責任だしな2025/05/14 10:33:36106.名無しさんj187i>>102困窮している氷河期世代って言うほど多くない氷河期世代で困窮してる奴の声がでかいだけで利用されている氷河期世代でも普通に暮らしてる2025/05/14 11:55:48107.名無しさん5gkcsきちんと長年正社員で働いてる結婚して子育てした氷河期を政府が支援してやれよ。こいつらは国民の義務を果たしてるし。独身無職ジジイとかは生かしといてもなーんのメリットもないから放置でいいが、とりあえず建設か物流の職でも斡旋してやれ。2025/05/14 12:35:05108.名無しさんsJCvM>>104一応弱者の味方だろ?2025/05/14 12:39:12109.名無しさんq1xAG>>108余裕があるから救える2025/05/14 12:59:13110.名無しさんJ6aki>>106氷河期と氷河期底辺はまったく別物。2025/05/15 10:42:30111.名無しさんJ6aki>>100たかが氷河期底辺のためにコストバカ高の公務員や政治家を動かす必要性がない2025/05/15 10:44:09112.名無しさんvo0mg消費税半分配ればwちゃんと社会保障費になるぞw2025/05/16 06:11:08113.名無しさんDk6oZニラレバレバニラ2025/05/16 06:26:30114.名無しさんqP160違法である外国人の生活保護やめれば、氷河期世代への生活保護は簡単だろ2025/05/16 06:51:00115.名無しさんZF0vx>>114働けない氷河期底辺より働ける外国人2025/05/16 09:23:09116.名無しさんUUIOo国で就職先用意してやれよ。農家とか手が足りないんだろ?2025/05/16 13:51:34117.名無しさんyiznSそこで人民公社、コルホーズ、ソフホーズ ですよ2025/05/16 14:54:02118.名無しさんfHL34年金より生活保護の方が高い問題満額国民年金納めても月6万円2025/05/16 17:23:54119.名無しさんmaPU0国民年金を倍額にするしかないんじゃね?企業が半分払っているというが、受け取れる者も受け取れない者も、あまり実感がない基礎年金額ではすでに生活できないんだから、年金制度そのものの瑕疵だろ2025/05/16 17:36:38120.名無しさん0EZd1教員すら碌に雇わなかったからねおかげで今はスカスカに教員不足氷河期問題は日本政府の責任と言われる所以日本政府は猿にも劣る言われる所以2025/05/16 17:40:56121.名無しさんxKnez>>120日本政府「氷河期問題の最大の責任は、氷河期世代そのものにあるから政府は完全免責と言うことで」2025/05/16 17:46:33122.名無しさんxKnez>>119失政も同時に認めてしまうことになるから、欠陥を認めるつもりは全くないだろうね2025/05/16 17:53:15123.名無しさんw5k9m100%自分のせいだろ。なんだよ失政て。就職しない自分が悪いだけだろ。居酒屋でも家電量販店でも正社員の職はなんでもあっただろ。2025/05/16 18:07:27124.名無しさんbA0QV年配の人達は、派遣社員でも働きぶりが評価されれば、いずれは正社員として登用されると思っていたからね。実際には雇い止めとか頻発していた。2025/05/16 18:15:34125.名無しさんWKPV3>>123そういうのは実際の戦場にでも行って生き残ってから言わねえと説得力ねえよwww2025/05/16 22:06:03126.名無しさんpEHOj>>123だから支援しようという話だろw2025/05/16 22:11:49127.名無しさんUUIOo>>118現金支給廃止して、衣食住を現物支給にすりゃ良いんだよ。刑務所とかと同じくらいの費用でいけるだろ。流石に部屋はもう少しマシにしてやらんと駄目だけど、世帯人数ごとに広さ違う個室与えて食堂で飯食って、TVは食堂のNHK固定TV見れば文化的な生活もクリア。エアコンとかは館内全体一律で良いしな。どっか過疎地に施設作ってやれば良いのに。ついでに田畑併設して就職してないやつは農作業。2025/05/16 22:35:36128.名無しさんOkUQj氷河期見殺しにした世代がバンバン氏に始めるからその相続税をそのまま氷河期にプレゼントすればどうにでもなるだろ2025/05/17 05:56:10129.名無しさんbvgND>>1盛り上がりって働く奴が居ないからその年代使うだけだろ2025/05/17 06:38:01130.名無しさんbvgND>>127自分が入るの考慮したら申請出したら即入居出来て、単身部屋3畳食堂で飯食えて雨風しのげたら最低限クリアなんだが贅沢言えるなら電源1つあれば嬉しい2025/05/17 06:58:38131.名無しさんHpI2D外国人にはざるのように支給するが氷河期世代に払いたくない自民党政治2025/05/17 07:09:28132.名無しさんhNOkS>>123石破が言ってるようなもんだなまあ典型的な傀儡だが総理だからいいのかwおまえと違ってw2025/05/17 10:54:35133.名無しさんOwYRW>>131働ける外国人一人は働かない氷河期10000人に勝る2025/05/17 11:07:41134.名無しさんMUTih>>8お前みたいな崩氷河期ボンクラには生活保護など贅沢なんだよ!おとなしく引きこもっていろ!2025/05/17 11:11:17135.名無しさんOwYRW>>8生活保護の財源ってかなり低額だし自治体の財源だから、人数が増えたら給付額が減るか人数搾るかのどっちかになる2025/05/17 11:16:14136.名無しさんMUTihあ2025/05/17 11:18:55137.名無しさんZRSrm残念ながら日本は終わりだ恨むならアメリカ武中平三を恨め2025/05/17 11:24:37138.名無しさんohExm税金・社会保障料が高いのが少子化の一因なのに日本を守るためにもっと増税ー!とか識者が言ってる頭の悪さがな2025/05/17 11:33:30139.名無しさんuh1kF日本が終わろうが始まろうが非正規無職のクソ底辺には関係ないことだよな。日本より自分の愚かさを心配しろよ。早く土方か産廃場で働きな。良い物件は早く無くなるぞ。2025/05/17 11:38:02140.名無しさんpeZRw>>138自分で払ったこと無いくせにw2025/05/17 11:52:29141.名無しさんZRSrm>>139オマエもその淘汰される人間の1人やで2025/05/17 11:54:59142.名無しさんdvj46>>141淘汰のされ方にもいろいろある。生活が少し苦しくなって車をベンツから国産に変えるあたりから、餓死して一月放置で半分汁になっちゃって、遺族が「こんな人知りません!」と捨て置かれるまでいろいろ2025/05/17 12:07:42143.名無しさんpX0Lq後10年もしたら、日本は更に没落してるだろうから働かない氷河期爺さんなんて助けようがない2025/05/17 12:31:49
【ニュース同時提供】石破首相 総理大臣を辞任する意向を固める・・・8日の書面提出を前にみずから身をひく判断をすることで党内の混乱を収める狙いニュース速報+88909.82025/09/07 17:45:50
年金が少ない、生涯賃金が少ない、未婚者が多い、世代内経済格差が大きい、老後に不安を抱えている、非正規・単身の女性は貧困予備軍である、このままだと生活保護受給者が増える、などなど。こうした問題に対して「とにもかくにも氷河期世代を支援せよ!」「まずは年金改革だ!」といった具合だ。
しかし、なぜ、今なんだ?
過去にインタビューに協力してくれた氷河期世代に、今回の盛り上がりについて意見を聞いたところ、
「結婚して子供を作ろうと思えるうちに支援してほしかった」
「手遅れになってから盛り上がっても意味がない」
「今さら支援されても、税金の無駄遣いと言われるだけ」
「親の介護が現実味を帯びてきた。氷河期世代だけ支援しても意味がない」
「転職したくても履歴に書く肩書すらない。国の支援で肩書がつくのか?」
などなど、「焼け石に水」「今さら感がある」という意見がほとんどだった。
例えば、NIRA総合研究開発機構が公表した報告書「就職氷河期世代のきわどさ」の中で、氷河期世代の将来に向けた支援に言及したのは17年も前の2008年だ。
当時、就職氷河期に増加した非正規雇用者は100万人を上回る規模で残存。低賃金かつ不安定、十分な年金が確保されないままこうした非正規雇用の人たちが高齢化すると、生活保護受給者が増えることが予想され、「20兆円程度の追加的な財政負担」が発生するという試算結果を提示した。
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00118/00355/#:~:text=%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1746249381
ガス抜きしないと後々面倒
実際には氷河期世代も普通に働いてる
氷河期世代を理由にグータラしてるやつか騒いでるだけなんだよね
>>96
運良く学校のノリでやってこれただけだな
石破を褒めたたえるのと変わらん
生活保護で救うべし
ゆとりやZは増税で苦しむので
更に若い世代が大きく税金を納めてもらい
今後老人を養うことになるだろう
今だけが良ければ良い減税派は経済が回復しなければ
未来はdead or 増税
圧倒的に
手遅れ
お布施に、消費税と法人税を課税すればいい。
豪華な宗教施設に、固定資産税を課税すればいい。
信仰自体を禁止するわけではないから、憲法の信教の自由とは関係がない。
氷河期底辺に生活保護を出さないために政府はすでに
いろいろ通達を出してる。
現在の老人の年金を維持するだけでもアップアップなのに、氷河期世代が大量に生活保護を申請してきた場合、
それを払える財源なんて無いからな。
「国民年金は貰えるはずだ、だから生活保護を支給する必要はない」とするだろうな。
共産に入れるしかないな
共産党も公明党も今はその手の活動はやってない。
試しに直接政党に聞いてみろ
厚生年金特別会計から国民年金に金持ってきてまで
基礎年金を補強したのに食えないのはおかしい!
って政府の言い分。保険料払ってなくて一円ももらえない
のはただの自己責任だしな
困窮している氷河期世代って言うほど多くない
氷河期世代で困窮してる奴の声がでかいだけで利用されている
氷河期世代でも普通に暮らしてる
独身無職ジジイとかは生かしといてもなーんのメリットもないから放置でいいが、とりあえず建設か物流の職でも斡旋してやれ。
一応弱者の味方だろ?
余裕があるから救える
氷河期と氷河期底辺はまったく別物。
たかが氷河期底辺のためにコストバカ高の公務員や政治家を
動かす必要性がない
ちゃんと社会保障費になるぞw
レバニラ
違法である外国人の生活保護やめれば、氷河期世代への生活保護は簡単だろ
働けない氷河期底辺より働ける外国人
人民公社、コルホーズ、ソフホーズ ですよ
生活保護の方が高い問題
満額国民年金納めても月6万円
企業が半分払っているというが、受け取れる者も受け取れない者も、あまり実感がない
基礎年金額ではすでに生活できないんだから、年金制度そのものの瑕疵だろ
おかげで今はスカスカに教員不足
氷河期問題は日本政府の責任と言われる所以
日本政府は猿にも劣る言われる所以
日本政府「氷河期問題の最大の責任は、氷河期世代そのものにあるから
政府は完全免責と言うことで」
失政も同時に認めてしまうことになるから、欠陥を認めるつもりは全くないだろうね
なんだよ失政て。
就職しない自分が悪いだけだろ。
居酒屋でも家電量販店でも正社員の職はなんでもあっただろ。
実際には雇い止めとか頻発していた。
そういうのは実際の戦場にでも行って生き残ってから言わねえと説得力ねえよwww
だから支援しよう
という話だろ
w
現金支給廃止して、衣食住を現物支給にすりゃ良いんだよ。
刑務所とかと同じくらいの費用でいけるだろ。
流石に部屋はもう少しマシにしてやらんと駄目だけど、世帯人数ごとに広さ違う個室与えて
食堂で飯食って、TVは食堂のNHK固定TV見れば文化的な生活もクリア。
エアコンとかは館内全体一律で良いしな。
どっか過疎地に施設作ってやれば良いのに。ついでに田畑併設して就職してないやつは農作業。
その相続税をそのまま氷河期にプレゼントすればどうにでもなるだろ
盛り上がりって働く奴が居ないから
その年代使うだけだろ
自分が入るの考慮したら
申請出したら即入居出来て、単身部屋3畳
食堂で飯食えて雨風しのげたら最低限クリアなんだが
贅沢言えるなら電源1つあれば嬉しい
石破が言ってるようなもんだな
まあ典型的な傀儡だが総理だからいいのかwおまえと違ってw
働ける外国人一人は働かない氷河期10000人に勝る
お前みたいな崩氷河期ボンクラには
生活保護など贅沢なんだよ!
おとなしく引きこもっていろ!
生活保護の財源ってかなり低額だし自治体の財源だから、人数が増えたら
給付額が減るか人数搾るかのどっちかになる
恨むならアメリカ武中平三を恨め
税金・社会保障料が高いのが少子化の一因なのに
日本を守るためにもっと増税ー!とか識者が言ってる頭の悪さがな
自分で払ったこと無いくせにw
オマエもその淘汰される人間の1人やで
淘汰のされ方にもいろいろある。
生活が少し苦しくなって車をベンツから国産に変える
あたりから、餓死して一月放置で半分汁になっちゃって、
遺族が「こんな人知りません!」と捨て置かれるまで
いろいろ
働かない氷河期爺さんなんて助けようがない