【石破首相】就職氷河期世代などの就労支援の閣僚会議設置を表明 都内で就業支援や働き方改革現場を視察 ★2アーカイブ最終更新 2025/04/30 01:591.SnowPig ★??? 石破首相は19日、東京都内で、様々な事情で就労や仕事がうまくいかない若者や中年層の就業や職場定着を支援するためのサポートステーションと、育児と仕事の両立支援の取り組みが進んでいる都内の民間企業を視察した。終了後には記者団に対し、就職氷河期世代を含め就労に不安を抱える人を支援するための関係閣僚会議を来週設置すると表明した。石破首相は視察後、記者団に対しサポートステーション視察の感想について「就労にあたって不安や困難があったり、うまく就職できない、続けられない方は存外多くいらっしゃる。そういう方々に対していかなる支援ができるかはサポートステーションも大きな役割を果たしていると思った」と述べ、こうした活動を支援していく方針を示した。その上で「来週、就職氷河期の方々、それに限らないが、就労に不安を抱えている方々や困難を抱えている方々を支援するために、関係閣僚会議を設置することにしている」と表明し、「取り組みを点ではなくて面で政府として有効に支援をしていきたい」と強調した。また、育児と仕事の両立を進めている企業の視察については、男性の育休取得など女性の持っている力を最大限に発揮していくための取り組みは非常に重要で学ぶ点が多かったと指摘し、育休中の手取り確保などを支援していく考えを示した。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/97fd9e3d9ec7ea3442a7d01d37a1a78103cc8f40前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17450437872025/04/23 06:16:24209すべて|最新の50件160.名無しさんnUQmo氷河期世代なんか問題ないじゃんってタカを括って放置してたら、最近、厚生労働省がとんでも無い試算を出してきたから、政府が今大慌てしてるんだぞ!?年金改革、就職氷河期世代に届くか 民主主義の試練◇約4割が月10万円未満s://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA27C2O0X20C25A1000000/?n_cid=SNSTWP&n_tw=1738353905自民党本部7階の会議室に怒気含みの声が響いた。 田村憲久氏「この改革をやらないと基礎年金だけ下がっちゃうんだよ」 河野太郎氏「こんな案は国民に説明できないよ」 1月29日、政府の年金改革法案に関する会議が終わった後の出来事だ。会議で反対論を唱えた河野氏に、元厚生労働相の田村氏が必要性を訴えた。 論点となったのは会社員らが加入する厚生年金の積立金を活用し、すべての人が入る基礎年金の金額を底上げする「改革」の手法だ。 少子高齢化の影響で目減りする基礎年金を少しでも厚くする狙いであるものの、会社員からは「働いて納めた年金の泥棒だ」といった反発が根強い。 改革案が主眼に置くのは50歳前後になった就職氷河期世代である。非正規雇用の期間があるなどの理由で平均年収は低い。経済状況が横ばいなら4割弱の人の年金は月10万円未満だ。 このままでは老後に生活保護へ陥るリスクが高い。基礎年金の引き上げに財源は要るが、全額を公費でまかなう生活保護が増えれば財政負担はどのみち重い。◆氷河期世代の“低年金”s://youtu.be/Jqbi9mKb6sIQ?t=16672025/04/24 22:05:08161.名無しさんnUQmoしかもこれからどんどんインフレが起こる日本で2040年には現在の仕組みだと、国民年金は今より3割減ると試算されているらしい。国民年金だけ加入している人の年金は満額でも現在月7万円弱。氷河期世代は国民年金だけに加入しているケースも多いんだってさ。◆氷河期世代の高齢化対策待ったなし 国民年金底上げ見送り 政府対応一貫性欠くとの見方もs://news.yahoo.co.jp/articles/922d35b5382ead5fdb2f816018fa9d45d5a7326c2025/04/24 22:05:40162.名無しさんPlf16>>122精神疾患ってお前は、知らないだろ障害者になってるんだよ。誰もが成功するわけじゃない。2025/04/24 22:05:47163.名無しさんnUQmo日本の行き着く先は‥「報われない」就職氷河期世代の悲哀 「このままでは生活保護利用者が大量に。喫緊の課題として対策を」s://www.tokyo-np.co.jp/article/3854382025/04/24 22:08:54164.名無しさんPlf16>>163仕方ないよねお仕事採用されないんだからさ2025/04/24 22:09:54165.名無しさんCEh6F氷河期は大抵こどおじだし持ち家あるから生活保護貰えんだろ2025/04/24 22:13:21166.名無しさんuemHS>>157大企業で受け入れるとして単独で責任持って仕事できるの?1人で海外出張して外人と英語で商談まとめてこれる?これ大企業なら30代平社員女子でもやってるけど。2025/04/24 22:16:56167.名無しさんUkDvn>>166それは障害者雇用と同じ考えだからな。大企業の社会貢献だよ。そうでもしないと将来国民全員が>>163を負担する事になるぞ!?お前は負担するのか?嫌だろ?それが嫌ならば、内部留保を溜め込んいる大企業に負担させるのか他あるまい。2025/04/24 22:25:39168.名無しさんuHUcU>>165氷河期の親世代の平均資産は5000万円あるから相続でギリギリ逃げれるかもなその下が本当の地獄2025/04/24 22:30:58169.名無しさんEOHpuまあいくら氷河期でもお前らみたいに立ちんぼしたり闇バイトで人殺しするまで落ちてないわ2025/04/25 02:40:11170.名無しさんEOHpuましてお前らみたいに中卒の癖にYouTubeやネットで政治経済エンタメ系のアフィ動画アフィ記事でドヤーーーーー顔するほど恥知らずでも無学でもないし2025/04/25 02:42:35171.名無しさんEOHpu〇〇マーケティング会社社員(Googleアナリティクスだけ触れまーす)(タグ埋め込みコピペできまーす)(5ちゃ2ちゃXで工作してまーす)そういう役立たず会社しかない時代に産まれなくてマジ感謝2025/04/25 02:46:38172.名無しさんsCZOc無職がどうだとか他は働いているとかそういうのはどうでもいいんだ要は責任をどう取るのか?だよ無職がやる事やらずに報いを受けるなら国もやる事やって来なかったんだから報いを受ける時が来てるって事でしょ2025/04/25 05:47:47173.名無しさんeBZh6>>146ヌルゲーで成果出せないゆとり以降なんてもっと悲惨なことになりそうだけどな2025/04/25 06:14:53174.名無しさんL5FiZ>>1685000万じゃ相続税で大変やんか節税対策とかしてへんのか?2025/04/25 07:09:17175.名無しさんXCeb4>>172政府が子供部屋を生温かく見守ってくれるそうじゃないか生ゴミには過分な扱いだよ2025/04/25 13:51:11176.名無しさんyVGaj就労支援もお金の支援もいらない代わりに国内で皇族以外誰でも1人殺せる券くれ絶対こっちの方がいいよな?2025/04/25 14:17:15177.名無しさんj9tgi>>176お前を速攻殺せるからな2025/04/25 16:54:54178.名無しさん05TUv>>175過保護教育のZも中年頃には病んで仲間入りだな2025/04/25 16:56:15179.名無しさんK7aq4>>172就職は個人の判断でしょ。国は関係ないよ。国の責任て何?氷河期以外の他の世代は国が就職斡旋でもしてんのか?なんでも他人に責任転嫁すんなやクズ。2025/04/25 19:16:54180.名無しさんeBZh6>>179支援はしてるだろw公務員の年齢制限もゆとり以降のほうが有利なのは違いない2025/04/25 20:23:59181.名無しさんnEsUw>>179政府が団塊世代の年金給付を先送りしたくて、定年を65歳まで延ばしただろ。あれで氷河期世代の採用枠が減ったんだよ。2025/04/25 23:12:30182.名無しさんIRYVB>>181そのせいで既に企業にいる高齢者を守るために採用を絞ったのはある今はそのために大量にリストラと早期退職を募りながら慌てて若年層の囲い込み採用をしている直ぐに政府がやらなくちゃいけないのは強制的に65歳まで企業に採用義務を付けること実際の採用状況は法令の特例で35歳以下限定の募集を認めているこれを撤廃すること今すぐやらなくちゃいけないがやらないからまた何もかも手遅れになるだけ2025/04/26 04:16:51183.名無しさんDdFMM皆で被害者ヅラして、ゴネろうぜ!2025/04/26 04:20:21184.名無しさんIRYVBこれは既に企業にいるのを守るんではなくて求職中の無職の65までを採用すること年金を満額支給しないと国が決めているのだから早期退職でも他の業界で転職できるようにもしないと意味がないそれでやっとまともな就労支援になるだろう山本太郎もそのくらい言ったらどうだ???2025/04/26 04:22:34185.名無しさんIRYVBなんで強制的に巻き上げた年金を減らして受給しなくてはならないのか定年後の延長雇用で働いてる人間も首を傾げているだろうよ2025/04/26 04:25:41186.名無しさんUyxbmこれまで厚生年金保険の標準報酬が低めあるいは加入すらしてない世代相手に今の社会保障制度をベースとした救済措置を講じようとしても無理筋なんです2025/04/26 07:02:32187.名無しさんUyxbm氷河期世代をほんとうに救うつもりなら社会保障制度の抜本改革以外に道はない金融資産税を財源として、ベーシックインカム制度を確立することで解決するだろう2025/04/26 07:02:44188.名無しさんUyxbmバブル世代以上は現状年金制度がメイン、氷河期世代以下はベーシックインカムがメイン2025/04/26 07:06:41189.名無しさんUyxbm国民厚生年金保険料は20年から25年かけて4%から5%ずつ減らして解消していくそして年金資金を食いつぶして給付金そのものも解消していく制度へ変更するそれから金融資産税制度を創設して20年から25年かけて0.2%から0.25%ずつ増やし最終的に年率5.2%を課すことで国家予算120兆円規模(金融緩和あれば増額)を用意これを1億2千万人にベーシックインカムとして配る、但し旧年金もらう分は減額する2025/04/26 07:11:28190.名無しさんXvhcU安倍政権って本当に氷河期の将来、ひいてはそれによる社会の行く末とか考えて無かったんだなめちゃくちゃ無責任じゃね?2025/04/26 07:14:12191.名無しさんC0fzxデフレスパイラル派氏ねアホ2025/04/26 07:22:07192.名無しさんNrP40>>179もう少し予習ぐらいすろカスだから氷河期以下で成果出せねえんだよw2025/04/26 09:38:30193.名無しさんamyPQ>>190安部カス「おれは嫌な思いしてないから」2025/04/26 10:19:30194.名無しさんNKiag>>190自公政権にとって現役労働者とか奴隷だから、氷河期とか奴隷の理想形態w。2025/04/26 10:22:08195.名無しさんxtTs8>>187いや、真面目にどうこうする気はないんでだって、誰がどう見ても手遅れじゃんか2025/04/26 11:43:09196.名無しさんY5mBw・自民党は社民党や共産党と同じレベルの売国政党消費税は社会保障に使います ←嘘消費税は3%から上げません ←嘘このままでは財政破綻する ←嘘財源が足りません。←嘘ステルス増税 ←卑怯、税金泥棒アベノミクスで日本を取り戻す ←失敗異次元の少子化対策 ←嘘外国人技能実習 ←嘘。ただの奴隷氷河期世代を作って少子化を加速 ←国賊留学生は国の宝、終節ウエルカム ←売国秋になればお米の値段は下がる ←嘘、間違い韓国発祥の統一教会とズブズブ ←国賊裏金議員 ←税金泥棒。クズ。中国人に土地を売ります ←売国日米地位協定は見直しません ←国賊外国人が犯罪しても起訴しません ←売国スパイ防止法つくりません ←国賊核シェアリングもしません ←馬鹿2025/04/26 14:55:02197.名無しさんXx92b>>190それをもてはやしてたのは氷河期無職の皆さん2025/04/26 15:44:40198.名無しさんh1IeI「消費税減税は老人に有利なだけw」と言う意見に絶ッ対に騙されないでください。https://www.youtube.com/watch?v=SMvQRSacnG8【こうすれば自民党は負けます】未だに自民党を3割の国民が支持しているカラクリを暴露[三橋TV第1008回] 三橋貴明・sayahttps://www.youtube.com/watch?v=qdAnzKu7gHg【国民民主党】"2025年党首討論" 開始早々、石破首相のよく分からない口撃でスタートする【政治 ネットの反応 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=MDWCXqkeAVQ2025/04/26 22:29:43199.名無しさんufeXw>>197安倍政権のときが1番収入あったから感謝はしてる岸田からは不況なんで2025/04/27 11:48:40200.名無しさんTQ1Z1今40代50代の人間に就業支援って即日何かしら実行するならいいけど検討を始めるって終わる頃には一般的な定年年齢になるんじゃ無いか?政府の仕事で早いのは増税だけだし何も期待できない人手不足も失業率問題も政府は働き方改革とか言いながら労働者も経営者どちらも喜ばない糞の様な政策しか打ってない2025/04/27 23:29:45201.名無しさんGGtZe就労支援って、これだけ人手不足で正社員募集だらけなのに就労支援って何教えんだ?自分も氷河期で確かにあの時期は就職苦労してたよ。院生が就職できず、学部生はブルーカラーとか。でも、今は皆んな普通に働いてるよ。今騒いでる奴らは恐らく氷河期じゃなくても同じ境遇だと思う。2025/04/27 23:38:18202.名無しさん8Y5Uh就職の時に保証人求めるのを法律で禁止しろ保証人がいないと就職できないのかよ2025/04/28 06:14:57203.名無しさんY430h>>201赤点再履修2025/04/28 08:22:46204.名無しさんxUofrこれも国民民主党玉木代表が時間オーバーしてまで石破に進言してくれたから。30分も時間があった野田はクソの役にも立たなかった。https://youtu.be/czwLP9my5CI?si=IuP3rHaKNckmn-Ys2025/04/28 09:42:02205.名無しさんFsUBO>>202会社の金に手着けて逃げられると困るからな2025/04/28 16:11:40206.名無しさんxCUO6>>11いいね♪2025/04/30 00:33:27207.名無しさんnalsb政府は氷河期世代を改めて奴隷化し機械の代わりに使い捨て、さっさと死んで数が減ればいい、と考えているんだろう2025/04/30 00:45:08208.名無しさん4h69Z全国の 非生産層 である寄生虫ゴキブリ公務員の給与及びボーナスは最優先配分されてるから当然アップしたけど、生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www2025/04/30 01:52:49209.名無しさんhAC5Z>>207「日本政府」でも「中国政府」でも同じ結論になるってのがなぁ2025/04/30 01:59:22
【X】こども家庭庁・三原じゅん子氏「こども家庭庁は「公金中抜き」が1番少ない庁です」 政府の中抜き表を公開 内閣官房が31.28%も「公金中抜き」してる事をバラすニュース速報+695998.72025/07/17 23:55:01
終了後には記者団に対し、就職氷河期世代を含め就労に不安を抱える人を支援するための関係閣僚会議を来週設置すると表明した。
石破首相は視察後、記者団に対しサポートステーション視察の感想について「就労にあたって不安や困難があったり、うまく就職できない、続けられない方は存外多くいらっしゃる。そういう方々に対していかなる支援ができるかはサポートステーションも大きな役割を果たしていると思った」と述べ、こうした活動を支援していく方針を示した。
その上で「来週、就職氷河期の方々、それに限らないが、就労に不安を抱えている方々や困難を抱えている方々を支援するために、関係閣僚会議を設置することにしている」と表明し、「取り組みを点ではなくて面で政府として有効に支援をしていきたい」と強調した。
また、育児と仕事の両立を進めている企業の視察については、男性の育休取得など女性の持っている力を最大限に発揮していくための取り組みは非常に重要で学ぶ点が多かったと指摘し、育休中の手取り確保などを支援していく考えを示した。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/97fd9e3d9ec7ea3442a7d01d37a1a78103cc8f40
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1745043787
年金改革、就職氷河期世代に届くか 民主主義の試練
◇約4割が月10万円未満
s://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA27C2O0X20C25A1000000/?n_cid=SNSTWP&n_tw=1738353905
自民党本部7階の会議室に怒気含みの声が響いた。
田村憲久氏
「この改革をやらないと基礎年金だけ下がっちゃうんだよ」
河野太郎氏
「こんな案は国民に説明できないよ」
1月29日、政府の年金改革法案に関する会議が終わった後の出来事だ。会議で反対論を唱えた河野氏に、元厚生労働相の田村氏が必要性を訴えた。
論点となったのは会社員らが加入する厚生年金の積立金を活用し、すべての人が入る基礎年金の金額を底上げする「改革」の手法だ。
少子高齢化の影響で目減りする基礎年金を少しでも厚くする狙いであるものの、会社員からは「働いて納めた年金の泥棒だ」といった反発が根強い。
改革案が主眼に置くのは50歳前後になった就職氷河期世代である。非正規雇用の期間があるなどの理由で平均年収は低い。経済状況が横ばいなら4割弱の人の年金は月10万円未満だ。
このままでは老後に生活保護へ陥るリスクが高い。基礎年金の引き上げに財源は要るが、全額を公費でまかなう生活保護が増えれば財政負担はどのみち重い。
◆氷河期世代の“低年金”
s://youtu.be/Jqbi9mKb6sIQ?t=1667
2040年には現在の仕組みだと、国民年金は今より3割減ると試算されているらしい。
国民年金だけ加入している人の年金は満額でも現在月7万円弱。氷河期世代は国民年金だけに加入しているケースも多いんだってさ。
◆氷河期世代の高齢化対策待ったなし 国民年金底上げ見送り 政府対応一貫性欠くとの見方も
s://news.yahoo.co.jp/articles/922d35b5382ead5fdb2f816018fa9d45d5a7326c
精神疾患ってお前は、知らないだろ障害者になってるんだよ。
誰もが成功するわけじゃない。
「報われない」就職氷河期世代の悲哀 「このままでは生活保護利用者が大量に。喫緊の課題として対策を」
s://www.tokyo-np.co.jp/article/385438
仕方ないよねお仕事採用されないんだからさ
大企業で受け入れるとして単独で責任持って仕事できるの?
1人で海外出張して外人と英語で商談まとめてこれる?
これ大企業なら30代平社員女子でもやってるけど。
それは障害者雇用と同じ考えだからな。
大企業の社会貢献だよ。そうでもしないと将来国民全員が
>>163を負担する事になるぞ!?
お前は負担するのか?嫌だろ?
それが嫌ならば、内部留保を溜め込んいる大企業に負担させるのか他あるまい。
氷河期の親世代の平均資産は5000万円あるから
相続でギリギリ逃げれるかもな
その下が本当の地獄
立ちんぼしたり闇バイトで人殺しするまで落ちてないわ
中卒の癖にYouTubeやネットで
政治経済エンタメ系のアフィ動画アフィ記事で
ドヤーーーーー顔するほど
恥知らずでも無学でもないし
(Googleアナリティクスだけ触れまーす)
(タグ埋め込みコピペできまーす)
(5ちゃ2ちゃXで工作してまーす)
そういう役立たず会社しかない時代に産まれなくてマジ感謝
要は責任をどう取るのか?だよ
無職がやる事やらずに報いを受けるなら
国もやる事やって来なかったんだから報いを受ける時が来てるって事でしょ
ヌルゲーで成果出せないゆとり以降なんてもっと悲惨なことになりそうだけどな
5000万じゃ相続税で大変やんか
節税対策とかしてへんのか?
政府が子供部屋を生温かく見守ってくれるそうじゃないか
生ゴミには過分な扱いだよ
絶対こっちの方がいいよな?
お前を速攻殺せるからな
過保護教育のZも中年頃には病んで仲間入りだな
就職は個人の判断でしょ。
国は関係ないよ。
国の責任て何?
氷河期以外の他の世代は国が就職斡旋でもしてんのか?
なんでも他人に責任転嫁すんなやクズ。
支援はしてるだろw
公務員の年齢制限もゆとり以降のほうが有利なのは違いない
政府が団塊世代の年金給付を先送りしたくて、定年を65歳まで延ばしただろ。あれで氷河期世代の採用枠が減ったんだよ。
そのせいで既に企業にいる高齢者を守るために採用を絞ったのはある
今はそのために大量にリストラと早期退職を募りながら慌てて若年層の囲い込み採用をしている
直ぐに政府がやらなくちゃいけないのは
強制的に65歳まで企業に採用義務を付けること
実際の採用状況は法令の特例で35歳以下限定の募集を認めている
これを撤廃すること
今すぐやらなくちゃいけないがやらないからまた何もかも手遅れになるだけ
求職中の無職の65までを採用すること
年金を満額支給しないと国が決めているのだから
早期退職でも他の業界で転職できるようにもしないと意味がない
それでやっとまともな就労支援になるだろう
山本太郎もそのくらい言ったらどうだ???
定年後の延長雇用で働いてる人間も首を傾げているだろうよ
今の社会保障制度をベースとした救済措置を講じようとしても無理筋なんです
金融資産税を財源として、ベーシックインカム制度を確立することで解決するだろう
そして年金資金を食いつぶして給付金そのものも解消していく制度へ変更する
それから金融資産税制度を創設して20年から25年かけて0.2%から0.25%ずつ増やし
最終的に年率5.2%を課すことで国家予算120兆円規模(金融緩和あれば増額)を用意
これを1億2千万人にベーシックインカムとして配る、但し旧年金もらう分は減額する
ひいてはそれによる社会の行く末とか考えて無かったんだな
めちゃくちゃ無責任じゃね?
もう少し予習ぐらいすろカス
だから氷河期以下で成果出せねえんだよw
安部カス「おれは嫌な思いしてないから」
自公政権にとって現役労働者とか奴隷だから、氷河期とか奴隷の理想形態w。
いや、真面目にどうこうする気はないんで
だって、誰がどう見ても手遅れじゃんか
消費税は社会保障に使います ←嘘
消費税は3%から上げません ←嘘
このままでは財政破綻する ←嘘
財源が足りません。←嘘
ステルス増税 ←卑怯、税金泥棒
アベノミクスで日本を取り戻す ←失敗
異次元の少子化対策 ←嘘
外国人技能実習 ←嘘。ただの奴隷
氷河期世代を作って少子化を加速 ←国賊
留学生は国の宝、終節ウエルカム ←売国
秋になればお米の値段は下がる ←嘘、間違い
韓国発祥の統一教会とズブズブ ←国賊
裏金議員 ←税金泥棒。クズ。
中国人に土地を売ります ←売国
日米地位協定は見直しません ←国賊
外国人が犯罪しても起訴しません ←売国
スパイ防止法つくりません ←国賊
核シェアリングもしません ←馬鹿
それをもてはやしてたのは氷河期無職の皆さん
https://www.youtube.com/watch?v=SMvQRSacnG8
【こうすれば自民党は負けます】未だに自民党を3割の国民が支持しているカラクリを暴露[三橋TV第1008回] 三橋貴明・saya
https://www.youtube.com/watch?v=qdAnzKu7gHg
【国民民主党】"2025年党首討論" 開始早々、石破首相のよく分からない口撃でスタートする【政治 ネットの反応 自民党】
https://www.youtube.com/watch?v=MDWCXqkeAVQ
安倍政権のときが1番収入あったから感謝はしてる
岸田からは不況なんで
政府の仕事で早いのは増税だけだし何も期待できない
人手不足も失業率問題も政府は働き方改革とか言いながら労働者も経営者どちらも喜ばない糞の様な政策しか打ってない
自分も氷河期で確かにあの時期は就職苦労してたよ。院生が就職できず、学部生はブルーカラーとか。
でも、今は皆んな普通に働いてるよ。今騒いでる奴らは恐らく氷河期じゃなくても同じ境遇だと思う。
保証人がいないと就職できないのかよ
赤点
再履修
30分も時間があった野田はクソの役にも立たなかった。
https://youtu.be/czwLP9my5CI?si=IuP3rHaKNckmn-Ys
会社の金に手着けて逃げられると困るからな
いいね♪
最優先配分
されてるから当然アップしたけど、
生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!
従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www
「日本政府」でも「中国政府」でも同じ結論になるってのがなぁ