【自己責任論】「氷河期世代」はなぜ報われないのか 国の支援では解決できない、これだけの理由 ★2アーカイブ最終更新 2025/04/21 22:081.SnowPig ★??? 1990〜2000年代の雇用環境が厳しい時期に就職活動を行った、いわゆる「就職氷河期世代」に対して国がもっと支援すべきだという声が盛り上がっている。分かりやすいのは、TBS系の報道番組『news23』が放映した『「初任給12万円」「内定取り消し」…“報われない”就職氷河期世代 どう支える? 若い世代に深刻な影響が…』(TBS NEWS DIG 3月14日)である。VTRには47歳で転職活動中の人や45歳で無職になってウーバーイーツ(Uber Eats)の配達員などをして生計立てる人、50代で非正規公務員として週4日働いて手取り12万円の人などが次々と登場して、新卒からの現在に至る“報われない半生”を振り返っていた。同世代の人間(筆者)として、胸が締め付けられるような思いで視聴した。これを受けて「TBS NEWS DIG」アプリの中で「就職氷河期世代」へ支援は必要かとアンケートを取ったところ「必要」(41.6%)と「事情を勘案し支援すべき」(42.7%)を合わせると、なんと8割以上の人が、何かしらの支援が必要だと考えていた。この「就職氷河期世代に愛の手を」というムードは、実は2024年から盛り上がっている。例えば、厚生労働省では「就職氷河期世代の方々への支援」という特設Webサイトを開設し、ハローワークのほか、49歳まで利用できる「地域若者サポートステーション」「ひきこもり地域支援センター」など各種窓口を案内している。ただ、個人的には就職氷河期世代が貧しいのは「国の支援」などで解決できるものではない、と考えている。「はいはい、自己責任論ね。そうやって弱者を切り捨てる時代じゃないんだよ」というお叱りが飛んできそうだが、筆者が「国の支援」を否定しているのはそういう観点ではない。支援があってもほとんどの人が変わらないワケもし仮に先ほどのニュース番組で取り上げられたような「報われない人生を歩んできた40〜50代」に対して経済的支援、キャリアアップ支援、就職支援などの手厚いサポートをしたとしよう。今の日本にそんな財源はどこにあるのかという問題はあるが、潤沢な予算が就職氷河期世代対策に注ぎ込まれたとしよう。それによって正社員になれたとか、収入が上がったという人も多少は増えるかもしれない。しかし、ほとんどの人は支援を受けた後も、今とそれほど変わらない人生を送るはずだ。この人たちの能力や努力が足りないという話ではない。人口減少によって、日本の「働き先」もどんどん減少しているからだ。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e52832004b96fd36994fe42178a1dacaf5f05f43前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17424431402025/04/12 07:50:25173すべて|最新の50件124.名無しさんfqHLp口だけ達者なやっぱばかりだから相手にされない2025/04/13 21:31:55125.名無しさん0EYY3>>123宅配は男女とも今は外国人が多い道路工事も外国人を見るようになった2025/04/13 21:34:14126.名無しさん8aB5q>>124現代人なんてそんなもんだよ求めるべきは人からじゃなくシステムだ今まで人の能力だけに頼りすぎたからついてこれない奴等で溢れてんでしょ2025/04/13 21:35:00127.名無しさんMw0bL50過ぎて親の扶養家族やってるウジ虫は全員今すぐ死ね2025/04/13 22:01:56128.名無しさんCIYM1>>123,125結局は、願望とは真逆の流れがさらに加速するだけだと思うけどないわゆる「エッセンシャルワーカー」が一層蔑視されることにもなるだろうし土台からこの国家を支える柱が完全に崩壊する/破壊されることになるんじゃないかなぁ2025/04/13 22:18:10129.名無しさんNRUJA>>109,116,119,120↑ 不景気で働けとほざく低知能B層どもB層は不景気では職が減るという基本的なことすら知らない。マスゴミのほざく「人手不足」を疑いもせずまるっと信じる低知能がB層。原因は不景気なんだから個人の努力ではどうにもならないにもかかわらず、働けだの自己責任だの平気で言う頭の悪さよ。2025/04/13 22:25:36130.名無しさんtZOai【衝撃】古舘伊知郎さん そこまで言って委員会にて、日本の諸悪の根源をぶちまけるw【石破内閣 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=Is0Nt4hDofo【衝撃】大阪万博、350億円のリングが、開幕初日でとんでもない姿になってしまう…https://www.youtube.com/watch?v=9vYzWTqPllA「“楽しい日本”のためにみんなで大阪万博楽しみましょう」お気楽な首相に怒り爆発(short動画)https://www.youtube.com/shorts/JgCmpnXmIqI「政治の妙ですよね」国民の声なんて完全無視な自民党税調会長にひろゆき呆れる(short動画)https://www.youtube.com/shorts/uY6-93k3PAY「法人税を上げれば消費税減税できる」江田憲司議員の主張に竹中平蔵ぐぅの音も出ず(short動画)https://www.youtube.com/shorts/p4V4VpymjZQ2025/04/14 02:39:32131.名無しさん3Z52l>>129子供部屋から出ないから今なにがどうなってるか全然知らない無職の初老2025/04/14 06:42:50132.名無しさんLsElE>>129今度は氷河期叩きから逆にでもシフトしたのか?相変わらず具体性がないからニートと思われてんぞw根性論で片づけられんのは事実だが結果が全てだぞ2025/04/14 06:48:14133.名無しさんnzitZもともと40代は一番苦労する年代なのが氷河期世代がその年齢になって来たからこういう話題が増えたトー横とか治安の悪化にも真剣に向き合わないと政治家もいつ自分が殺されるか分からないくらいの危機感持ったほうが良い2025/04/14 06:50:38134.名無しさんblngZ>>131-132 ← ネトウヨ老人は頭の中がいまだに冷戦のネトウヨw共産党と戦ってろw2025/04/14 07:56:49135.名無しさんw1g7X>>129 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /": : : : : : : : \ /-─-,,,_: : : : : : : : :\ / '''-,,,: : : : : : : :i /、 /: : : : : : : : i ________ r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i / L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら /●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる l イ '- |:/ tbノノ \ l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(44・男性) ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ=-' / / ____ヽ::::... / ::::| / ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|2025/04/14 08:03:17136.名無しさんT4g1r>>134初老の子供部屋おじさん気持ち悪い2025/04/14 08:35:07137.名無しさんiRi57金さえ出せばニート共も働くんだって国や経済界はそれが分かってて対策を打ってないそれはなぜか?答えは今まで真面目に働いてた奴等から不満が出るからだよ国や経済界が戦わないのに下には戦えと言って誰が戦うんだよ2025/04/14 08:56:12138.名無しさんBmvGy>>137成果を出せない奴に払う金はありません。これは万国共通の論理です。2025/04/14 09:27:16139.名無しさんCJUgC>>138成果を出しても昇給も出世もさせないじゃんというか自社で育てるって意識持たないといつか詰むぞ2025/04/14 09:36:25140.名無しさんfdnO5あいつら直ぐ被害者ヅラしよるからね2025/04/14 09:48:40141.名無しさんtsXBc全て小泉竹中構造改革のせいhttps://youtu.be/2Z4dLP_Ff_8?si=eHagGi3MwNSUjAm42025/04/14 13:12:10142.名無しさんPOs4r>>141無能な奴ほど他人に責任を負わせようとする2025/04/14 17:32:15143.名無しさんThvhv>>142バブル「氷河期の自己責任。報復なんてするな」氷河期「バブル世代と国が悪い」ゆとり「」Z「全員クソ」2025/04/14 17:35:48144.名無しさんBmvGy>>143氷河期子供部屋ヒキ無職を蛇蝎の如く嫌うのは同じ氷河期の稼げる連中2025/04/14 19:16:17145.名無しさんU0Oqb働けよw普通にww2025/04/15 10:36:02146.名無しさんW3Ecnでもこの問題は誰も責任取らないし誰も本気になって解決する気ないだろwなるようにしかならんっしょw2025/04/15 11:15:37147.名無しさん9dc90自民党さん、意味不明な発言をしてしまい大炎上してしまうhttps://www.youtube.com/watch?v=udJi_Q-bFJ8【緊急】昨夜のNHKスペシャル「密着“国債発行チーム”」を見ましたか?https://www.youtube.com/watch?v=ygTfPoPOByE【参政党:神谷代表】USAIDの闇、もう全部言うは!この男、ほぼトランプ大統領!https://www.youtube.com/watch?v=s3g2x4GFMac【国民の敵】自民党 茂木幹事長の暴論が止まらないwwhttps://www.youtube.com/watch?v=bzCkWa4Iyng石破政権、失言「今さえ良ければいい」https://www.youtube.com/watch?v=GoZkvvznzbs 【IT国家日本】世界か?脱テ?シ?タル化して衰退している理由#猫マニ #猫ミームhttps://www.youtube.com/watch?v=0JulwGM4d5Y2025/04/15 14:33:01148.名無しさんcuUyY>>147現実を見ろお前はただの役立たずだ皆さん早く死ねと願ってるぞ2025/04/15 18:05:21149.名無しさんle6zrいまドラクエ3やってるけど、ふと気になってあん時一緒にファミコン囲んでた小学校の同級生をSNSで検索したら、みんな既婚子持ちで趣味に充実してたわ。氷河期なんて所詮は大したことねえよ。都市伝説みたいなもん。楽に行こうぜ。2025/04/15 18:32:06150.名無しさん3XXLu>>139そのあたりが深刻な大問題になる頃には、この国自体が確実に存亡の危機にまで陥ってるってw2025/04/15 20:22:48151.名無しさんArmgn>>139どうせ潰れるんならさっさと潰れればいいのに無駄な企業多すぎ虚業も多すぎ2025/04/15 21:36:30152.名無しさん07MQU氷河期世代支援法(案)そもそも公務員や大企業や元国営企業にこの世代が圧倒的に少ないんだからペナルティを課せばよい!!財政に余裕がある自治体や大企業、元国営企業に絞って氷河期世代を受け入れさせる仕組みを作る。対象となる自治体や大企業にはその会社や自治体の全従業員に対する氷河期世代の正社員の割合と勤続年数に応じて法人税と地方交付金を決める。氷河期世代の正規社員職員割合が少ない大企業や自治体は大幅に法人税をUP最大法人税300%、内部留保税100%自治体にはきついペナルティ。また他の企業から氷河期世代を引き抜いたなら減税または補助金を与える制度があれば面白いし良か。逆に引き抜かれた企業は増税となる仕組みとする。そして現在では大企業での「中途採用率」の公表 が義務付けられるが、これに加えて「氷河期世代採用率」追加し、毎月対象企業の実績をランキングにて発表、採用に消極的な企業には新卒を制限させるや銀行取引停止口座停止などのペナルティーを課す。さらに氷河期世代の離職率にあわせて取締役役員の最大全て資産没収や追徴金を徴収する。 ここまでやってようやく企業も本腰を入れて採用をするだろう。このまま何もしなければ、将来国民全員が氷河期世代の負担をする事になるぞ!?2025/04/15 23:32:55153.名無しさんegMKs氷河期世代の転職で、いままでずっとスーツ生活だったら、毎日私服の出勤になることになり、ユニクロで上下インナー日次でスイッチを想定して2万近くかかった。ダサくて服もセンスもつらい。2025/04/15 23:36:05154.名無しさんi2WMI>>152普通に働けよw 仕事選ばずにwww2025/04/16 04:14:57155.名無しさんcIVkz>>154自己紹介やってないで外にでも出ろよw2025/04/16 06:51:09156.名無しさん5mguu>>149働けやゴキブリ2025/04/16 08:41:45157.名無しさんyy40z>>154医療、介護、飲食業、運輸業など50歳以上未経験でも正社員、正規雇用の仕事は探せばあるのにね2025/04/17 14:50:23158.名無しさんvfwYu>>157やりたいなら自分がやれよ2025/04/17 20:24:57159.名無しさんTGhZX【衝撃】国会議員のみなさん、東大生に政治資金をデータベース化されてしまい、全部特定されてしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=bNg_jx3TWf4石破首相「何をやっても評価されないなら、やらない方がいい」https://www.youtube.com/watch?v=g7x_mywqKYA【衝撃】財務省に消されたのか?テレビから消された「みのもんた」の国家タブーの暴露シーンがこれだ!https://www.youtube.com/shorts/Kx_pXVt_nrs財務省は解体一択だろ!石破総理に鬼のガン詰め!#山本太郎(short動画)https://www.youtube.com/shorts/7XGIPBuB4D42025/04/18 00:12:38160.名無しさん6VLoq>>158働けよw普通にwww2025/04/18 08:41:37161.名無しさんDiX1c>>158おまえさ、年金はどうせ出ないし親も相続排除の申し立てしてるってのに、老後どうするの?きょうだいはお前のこと黒歴史扱いしてるから援助してくれないよ?2025/04/18 12:50:44162.名無しさんBVexz>>160普通に働いてるんだけど?そんなにやりたい仕事なら暇そうなお前がやれよ2025/04/18 12:54:45163.名無しさんgHDL9>>158正社員30年の氷河期世代だよまぁ年収700万円台だからお前には負けているかもな2025/04/18 14:11:56164.名無しさんMehSd>>162子供部屋で異世界転生アニメ見るのは仕事じゃあないぞ。いくらアニメ評論家気取っても無駄だからな2025/04/18 15:00:54165.名無しさんRnVAJ>>163そういう脳内設定か2025/04/18 20:45:44167.名無しさん3EMUV【石破首相】就職氷河期世代などの就労支援の閣僚会議設置を表明 都内で就業支援や働き方改革現場を視察https://talk.jp/boards/newsplus/17450437872025/04/20 08:38:24168.名無しさんiQLUg>>167選挙の餌にされるゴミども2025/04/20 10:46:16169.名無しさんbkcwU>>2それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?2025/04/21 10:54:55170.名無しさんbkcwUすべて小泉竹中構造改革から始まった2025/04/21 10:55:21171.名無しさんvUYQ2>>164平日の昼間一生懸命書き込みしてないで仕事しろよwwww30年以上正社員で700万しか貰ってないのは自慢にならないのよね2025/04/21 20:12:46172.名無しさんvUYQ2>>164アニメ評論家どころか小学生以来アニメなんか見たことないんですがw本当に恥ずかしい人だな君は2025/04/21 20:14:10
【X】こども家庭庁・三原じゅん子氏「こども家庭庁は「公金中抜き」が1番少ない庁です」 政府の中抜き表を公開 内閣官房が31.28%も「公金中抜き」してる事をバラすニュース速報+707797.52025/07/18 04:15:17
【くるま】「ウインカーを出す意味が分かりません」「肝心な運転がおろそかになってしまう」素朴な疑問が大炎上 なぜウインカーは必要? 「合図」を出すべき理由とはニュース速報+824475.92025/07/18 04:28:21
【外国人問題】橋本直子准教授「不法滞在者ゼロは現実的に不可能」「外国人留学生への奨学金優遇をやめるのは日本にとって自滅行為」「外国人は納税してないというのは都市伝説」ニュース速報+2603902025/07/18 04:19:01
分かりやすいのは、TBS系の報道番組『news23』が放映した『「初任給12万円」「内定取り消し」…“報われない”就職氷河期世代 どう支える? 若い世代に深刻な影響が…』(TBS NEWS DIG 3月14日)である。
VTRには47歳で転職活動中の人や45歳で無職になってウーバーイーツ(Uber Eats)の配達員などをして生計立てる人、50代で非正規公務員として週4日働いて手取り12万円の人などが次々と登場して、新卒からの現在に至る“報われない半生”を振り返っていた。
同世代の人間(筆者)として、胸が締め付けられるような思いで視聴した。
これを受けて「TBS NEWS DIG」アプリの中で「就職氷河期世代」へ支援は必要かとアンケートを取ったところ「必要」(41.6%)と「事情を勘案し支援すべき」(42.7%)を合わせると、なんと8割以上の人が、何かしらの支援が必要だと考えていた。
この「就職氷河期世代に愛の手を」というムードは、実は2024年から盛り上がっている。
例えば、厚生労働省では「就職氷河期世代の方々への支援」という特設Webサイトを開設し、ハローワークのほか、49歳まで利用できる「地域若者サポートステーション」「ひきこもり地域支援センター」など各種窓口を案内している。
ただ、個人的には就職氷河期世代が貧しいのは「国の支援」などで解決できるものではない、と考えている。
「はいはい、自己責任論ね。そうやって弱者を切り捨てる時代じゃないんだよ」というお叱りが飛んできそうだが、筆者が「国の支援」を否定しているのはそういう観点ではない。
支援があってもほとんどの人が変わらないワケ
もし仮に先ほどのニュース番組で取り上げられたような「報われない人生を歩んできた40〜50代」に対して経済的支援、キャリアアップ支援、就職支援などの手厚いサポートをしたとしよう。今の日本にそんな財源はどこにあるのかという問題はあるが、潤沢な予算が就職氷河期世代対策に注ぎ込まれたとしよう。
それによって正社員になれたとか、収入が上がったという人も多少は増えるかもしれない。
しかし、ほとんどの人は支援を受けた後も、今とそれほど変わらない人生を送るはずだ。
この人たちの能力や努力が足りないという話ではない。
人口減少によって、日本の「働き先」もどんどん減少しているからだ。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e52832004b96fd36994fe42178a1dacaf5f05f43
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1742443140
宅配は男女とも今は外国人が多い
道路工事も外国人を見るようになった
現代人なんてそんなもんだよ
求めるべきは人からじゃなくシステムだ
今まで人の能力だけに頼りすぎたからついてこれない奴等で溢れてんでしょ
結局は、願望とは真逆の流れがさらに加速するだけだと思うけどな
いわゆる「エッセンシャルワーカー」が一層蔑視されることにもなるだろうし
土台からこの国家を支える柱が完全に崩壊する/破壊されることになるんじゃないかなぁ
↑ 不景気で働けとほざく低知能B層ども
B層は不景気では職が減るという基本的なことすら知らない。
マスゴミのほざく「人手不足」を疑いもせずまるっと信じる低知能がB層。
原因は不景気なんだから個人の努力ではどうにもならないにもかかわらず、
働けだの自己責任だの平気で言う頭の悪さよ。
https://www.youtube.com/watch?v=Is0Nt4hDofo
【衝撃】大阪万博、350億円のリングが、開幕初日でとんでもない姿になってしまう…
https://www.youtube.com/watch?v=9vYzWTqPllA
「“楽しい日本”のためにみんなで大阪万博楽しみましょう」お気楽な首相に怒り爆発(short動画)
https://www.youtube.com/shorts/JgCmpnXmIqI
「政治の妙ですよね」国民の声なんて完全無視な自民党税調会長にひろゆき呆れる(short動画)
https://www.youtube.com/shorts/uY6-93k3PAY
「法人税を上げれば消費税減税できる」江田憲司議員の主張に竹中平蔵ぐぅの音も出ず(short動画)
https://www.youtube.com/shorts/p4V4VpymjZQ
子供部屋から出ないから今なにがどうなってるか全然知らない無職の初老
今度は氷河期叩きから逆にでもシフトしたのか?
相変わらず具体性がないからニートと思われてんぞw
根性論で片づけられんのは事実だが結果が全てだぞ
トー横とか治安の悪化にも真剣に向き合わないと政治家もいつ自分が殺されるか分からないくらいの危機感持ったほうが良い
老人は頭の中がいまだに冷戦のネトウヨw
共産党と戦ってろw
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(44・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
初老の子供部屋おじさん気持ち悪い
国や経済界はそれが分かってて対策を打ってない
それはなぜか?
答えは今まで真面目に働いてた奴等から不満が出るからだよ
国や経済界が戦わないのに下には戦えと言って誰が戦うんだよ
成果を出せない奴に払う金はありません。
これは万国共通の論理です。
成果を出しても昇給も出世もさせないじゃん
というか自社で育てるって意識持たないといつか詰むぞ
https://youtu.be/2Z4dLP_Ff_8?si=eHagGi3MwNSUjAm4
無能な奴ほど他人に責任を負わせようとする
バブル「氷河期の自己責任。報復なんてするな」
氷河期「バブル世代と国が悪い」
ゆとり「」
Z「全員クソ」
氷河期子供部屋ヒキ無職を蛇蝎の如く嫌うのは同じ氷河期の稼げる連中
なるようにしかならんっしょw
https://www.youtube.com/watch?v=udJi_Q-bFJ8
【緊急】昨夜のNHKスペシャル「密着“国債発行チーム”」を見ましたか?
https://www.youtube.com/watch?v=ygTfPoPOByE
【参政党:神谷代表】USAIDの闇、もう全部言うは!この男、ほぼトランプ大統領!
https://www.youtube.com/watch?v=s3g2x4GFMac
【国民の敵】自民党 茂木幹事長の暴論が止まらないww
https://www.youtube.com/watch?v=bzCkWa4Iyng
石破政権、失言「今さえ良ければいい」
https://www.youtube.com/watch?v=GoZkvvznzbs
【IT国家日本】世界か?脱テ?シ?タル化して衰退している理由#猫マニ #猫ミーム
https://www.youtube.com/watch?v=0JulwGM4d5Y
現実を見ろお前はただの役立たずだ皆さん早く死ねと願ってるぞ
そのあたりが深刻な大問題になる頃には、この国自体が確実に存亡の危機にまで陥ってるってw
どうせ潰れるんならさっさと潰れればいいのに
無駄な企業多すぎ虚業も多すぎ
そもそも公務員や大企業や元国営企業にこの世代が圧倒的に少ないんだからペナルティを課せばよい!!
財政に余裕がある自治体や大企業、元国営企業に絞って氷河期世代を受け入れさせる仕組みを作る。
対象となる自治体や大企業にはその会社や自治体の全従業員に対する氷河期世代の正社員の割合と勤続年数に応じて法人税と地方交付金を決める。
氷河期世代の正規社員職員割合が少ない大企業や自治体は大幅に法人税をUP最大法人税300%、内部留保税100%自治体にはきついペナルティ。
また他の企業から氷河期世代を引き抜いたなら減税または補助金を与える制度があれば面白いし良か。逆に引き抜かれた企業は増税となる仕組みとする。
そして現在では大企業での「中途採用率」の公表 が義務付けられるが、これに加えて「氷河期世代採用率」追加し、毎月対象企業の実績をランキングにて発表、採用に消極的な企業には新卒を制限させるや銀行取引停止口座停止などのペナルティーを課す。
さらに氷河期世代の離職率にあわせて取締役役員の最大全て資産没収や追徴金を徴収する。 ここまでやってようやく企業も本腰を入れて採用をするだろう。
このまま何もしなければ、将来国民全員が氷河期世代の負担をする事になるぞ!?
普通に働けよw 仕事選ばずにwww
自己紹介やってないで外にでも出ろよw
働けやゴキブリ
医療、介護、飲食業、運輸業など50歳以上未経験でも正社員、正規雇用の仕事は探せばあるのにね
やりたいなら自分がやれよ
https://www.youtube.com/watch?v=bNg_jx3TWf4
石破首相「何をやっても評価されないなら、やらない方がいい」
https://www.youtube.com/watch?v=g7x_mywqKYA
【衝撃】財務省に消されたのか?テレビから消された「みのもんた」の国家タブーの暴露シーンがこれだ!
https://www.youtube.com/shorts/Kx_pXVt_nrs
財務省は解体一択だろ!石破総理に鬼のガン詰め!#山本太郎(short動画)
https://www.youtube.com/shorts/7XGIPBuB4D4
働けよw普通にwww
おまえさ、年金はどうせ出ないし親も相続排除の申し立て
してるってのに、老後どうするの?
きょうだいはお前のこと黒歴史扱いしてるから援助してくれないよ?
普通に働いてるんだけど?
そんなにやりたい仕事なら暇そうなお前がやれよ
正社員30年の氷河期世代だよ
まぁ年収700万円台だからお前には負けているかもな
子供部屋で異世界転生アニメ見るのは仕事じゃあないぞ。
いくらアニメ評論家気取っても無駄だからな
そういう脳内設定か
https://talk.jp/boards/newsplus/1745043787
選挙の餌にされるゴミども
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?
平日の昼間一生懸命書き込みしてないで仕事しろよwwww
30年以上正社員で700万しか貰ってないのは自慢にならないのよね
アニメ評論家どころか小学生以来アニメなんか見たことないんですがw
本当に恥ずかしい人だな君は