【国際】米が14か国の食料支援打ち切り、マスク氏率いる政府効率化省の指示か…WFP「数百万人への死刑宣告」アーカイブ最終更新 2025/04/11 04:451.侑 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/52c74f4683be5ec2fd40cfa522cac8dacea4fad82025/04/08 21:05:27192すべて|最新の50件2.名無しさんGvAjMシャア「増えすぎた人口をなんとかせねばならんのだ!」2025/04/08 21:16:463.名無しさんeoKDqキックバックを貰っていた政治家を死刑にしてください2025/04/08 21:19:104.名無しさんVMlc4>>1クレクレ乞食はいらないよ日本も他国に支援してる場合じゃないよ2025/04/08 21:19:545.名無しさんVMlc4>>1なんやこれ笑USAIDなら打ち切りが当然2025/04/08 21:20:296.名無しさんFtjLm食料支援はいいんだが、それを何年やるかだよな10年20年やるとか一体何をやってるんだという話そもそもやるべきは自立援助だろう欧米はそういうところが抜け落ちてる2025/04/08 21:22:257.名無しさんruo4E幾ら支援しても切りが無いから当然だろう。その土地で生きて行ける適正人口を超えているんだろう。適正人口になるまで放置にするのも真っ当な方法だろう2025/04/08 21:22:388.名無しさんsaAgEまあナマポヒキニートと同じだからな与えられるのが当たり前になると自力でどうにかしようなんて考えなくなるのが人間だからな2025/04/08 21:24:469.名無しさんpku2b餓死しそうな連中を奴隷としてアメリカに連れてくればいい。ICチップ埋め込んでキッチリ管理。1日にパン1斤とフライドチキン6個とコーラ1リットルで。2025/04/08 21:27:1210.名無しさんCMpd9生活保護と同じで、漫然とは続けるべきじゃない。2025/04/08 21:33:3311.名無しさんyzamOだって支援だなんだって関係者がウハウハなだけだしね自国でどうにかできない国は何してもできない2025/04/08 21:35:5312.名無しさんdTRIE紛争地域だろ絶望しかないな2025/04/08 21:38:5513.名無しさんFQpy3酷い話やな2025/04/08 21:40:4214.名無しさんBjelK今までどうもありがとう、だろ?何でずっと貰えるのが当たり前みたいな顔してんの2025/04/08 21:44:3815.名無しさんcnXmz結局さ、その国の政治をどうにかしなければ焼け石に水なんだよね2025/04/08 21:48:1316.名無しさんBAiXwこれやらなきゃ我慢を強いられる米国民がガチギレするわな2025/04/08 21:49:4317.名無しさんi2Ylsおいおいこれ迄の支援んのお礼を言われることはあっても批難される筋合いはない2025/04/08 21:51:5718.名無しさんnCoNl>>14まあ打ち切られたうちの結構な数、アメリカの介入で現在に至ってるとこもあるので…2025/04/08 21:53:3219.名無しさんxXkWdそういう支援は国がやらなくてもいいだろイーロン・マスクのような大金持ちがすればいい2025/04/08 22:02:2720.名無しさんTKvbh土人がどうなろうと問題ない2025/04/08 22:08:3421.名無しさん7K7Ap給食費が払えなくてWFPの給食プログラム導入してる日本にとっては死活問題だなw2025/04/08 22:10:3922.名無しさんTKvbh>>21下等生物には関係ない2025/04/08 22:11:3023.名無しさんcv1ff富豪オリガーキーが馬鹿で阿呆で間抜けだからだぞ!2025/04/08 22:13:1324.名無しさん2gE92民主党の公金チューチュー案件だったのだろうか2025/04/08 22:15:3725.名無しさんN4aOFナマポと一緒当たり前だと思ってる2025/04/08 22:15:3826.名無しさんLI1Pw人口増えてるような国に食料支援は不要だろ飢餓で人口減になりそうな国には支援してやれ2025/04/08 22:18:2127.名無しさん7ojkY飢餓になればなるほど子供が増える謎2025/04/08 22:20:1028.名無しさんyabaS北朝鮮になるのは嫌だ。イヤダヨ~~シンジャウヨ~~ショーガナイデスネー・神のお導きをソーダ、キシーダニ タノモウ・・ウッシッシ2025/04/08 22:23:2129.名無しさんVKkFc災害等で一時的に困窮している国に支援するのは分かるが常態化してる国に支援する必要性はない2025/04/08 22:33:3730.名無しさん71Ix4いいんじゃない日本も続けよ支援なんか続けたってなんの成果もないんだし成果上げてるのは現地行って体使ってノウハウ伝えてるやつだけだよ2025/04/08 22:34:5031.名無しさんufPvC支援しても成長しない努力か?いつまでもいつまでも、援助受ける2025/04/08 22:39:1032.名無しさんufPvCやたら子供ばかりつくる少数精鋭でとか考えないのかね?2025/04/08 22:39:5033.名無しさんhSjGc>>17大航海時代以前から世をやり直さねば成らんよコロンブスは余計なことをしてくれたもんだ2025/04/08 22:44:5734.名無しさんoy6rF人道で支援してた訳じやない、支援、文化の押し売りで資本主義の新たな養分として養成してたイエローの一部は養分になったけど、中東、アフリカは思うように育たなかったので止めるだけ彼らの文化を壊しておいて都合で止める無責任な仕打ち2025/04/08 23:13:4335.名無しさんlSBrL>>6困っている子供に金や物を与えても一時しのぎにしかならんのよな例えばだけど困っている子供に一時的な食料と簡単な釣り竿と釣りの知識を与えることで自らの手で糧を得る状況を与える事が大事。金や物を渡しつづけても寄生で終わるし、途中で中抜きされるだけ2025/04/08 23:14:2836.名無しさんvMICQ適者生存でいいんじゃな~い?2025/04/08 23:14:4837.名無しさん7K7Ap>>35さて。日本の児童はそのレベルじゃないと思うけど。安易に「こども食堂」とかあるしw2025/04/08 23:16:1838.名無しさんKJOON自国民に食糧も満足に与えられない国なんて存在価値が無いと思う2025/04/08 23:32:0739.名無しさんE5VpDアメリカにメリットがないから支給停止は当然だ支給してほしい?金を出せ2025/04/08 23:33:2740.名無しさんKJOON人間なんて全世界で1億人もいれば十分子供に裕福な暮らしをさせれないなら子供を作るな2025/04/08 23:34:2641.名無しさんKJOON自分なんて年収250万円以下だったんで結婚も子供も諦めたぞ2025/04/08 23:36:3342.名無しさんksgaeクソばっかが傷口舐め合う2025/04/08 23:38:0743.名無しさんJEYwb自国でなんとかしなよ2025/04/08 23:40:1044.名無しさんKJOON日本を基準として日本以下の国は存在価値が無い2025/04/08 23:41:4945.名無しさんZ2m7B国連と常任理事国が糞にもならないとはっきり分かっていいですねえ2025/04/08 23:42:5746.名無しさんZ2m7B>>35知識与えても自分でやらずに立場が下の人間にやらせるだけ2025/04/08 23:44:0347.名無しさんKJOON乞食じゃないんだから稼げないなら死ぬべきだてか生きている価値が無い2025/04/08 23:44:1148.名無しさんoW2qwアメリカファーストだから仕方ない2025/04/08 23:45:2249.名無しさんANoPE石破は余計なことはするなよ2025/04/08 23:45:3650.名無しさんKJOON神は申された努力しない者に与えるパンはひとかけらも無いと2025/04/08 23:48:0051.名無しさんy9O7Oうちも強い日本を打ち出して欲しいわトランプみたいな人が出てこないかなあ2025/04/08 23:50:4652.名無しさん11mMJアフガニスタン「仕方がないケシを輸出するか」2025/04/08 23:58:5553.名無しさんjOcXA実際何十年支援しても改善されてないからどうなるのか見てみたいと言ったらダメなやつ2025/04/09 00:00:5454.名無しさん6M284>>51あらゆるものを輸入に頼ってるわーくにじゃあっという間に干上がる。2025/04/09 00:01:0755.名無しさんBjt71>>9フライドチキン6個はドラムとウイングで不公平感が出るだろナゲットでいいんだよ2025/04/09 00:03:4856.名無しさんYRNvX食糧が無ければ雑草を食べれば良いと言ったのが、日本の陸軍幹部2025/04/09 00:04:2457.名無しさんaFSUK>>54日本は輸入に頼っているじゃなくて日本は買って下さいお客様なんだけど頭大丈夫?2025/04/09 00:08:0358.名無しさんYRNvXおみゃーらに食わせる飯はねえずら2025/04/09 00:09:0959.名無しさんzSco7>>46全員が全員下にやらせるわけじゃ無いだろ2025/04/09 00:13:4460.名無しさんzSco7>>37日本の話しはしてないぞ2025/04/09 00:14:2161.名無しさんKbB0u仕方ないけどシナが言い寄ってきて植民地にすると思う2025/04/09 00:15:2862.名無しさんjWFa3アメリカが乗り込んできて引っ掻き回したから、発展の格差とか伝統的社会の破壊、紛争が生じて、途上国には食糧難の人々がいる2025/04/09 00:26:0563.名無しさんqb50V>>1 _ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ( , ' , _.> ./\ ______ > / //・\ /・\ヽi_ (V_ ̄ ̄  ̄ ̄ V) | _ (_人_) _ | カネは 命より重い・・・! ! _ \ | _ | \ \__| / , _イヽヽ、___ ー- ノ゙- 、: | '; \_____ ノ | ヽ ヽ | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | .| |2025/04/09 00:28:0164.名無しさんgtQfPこんなもん与えただけ増殖して無限に支援続けるハメになるこれ叩いてる連中がアホ過ぎる2025/04/09 00:42:1765.名無しさんuzpxw食料よりコンドームとピル配れ2025/04/09 00:55:0966.名無しさんtnfcj自国民の事(食料)は自国でと言うのが、基本だからね。別に時給率100%にしろとは言わないが、それなら必要最低限の食料は輸入して国民を飢えさせない様にするのは、国としては最低限の話でな。そりゃ>>62みたいな考え方が有るのは否定しないが、実際に紛争起こしているのは殆ど地元の政府な訳よ。例外的にウクライナとかパレスチナが在るが、アレはアレでレアケースだからこそ、国際的に大問題に成って支援されるし、それを妨害する動きが有れば国際社会は非難する。そもそもがそういう地域こそ国際社会、つまりは国連が受け持って然るべきでな。日本のアニメがどうのこうのやLGBTなんてくだらない事に予算や人員使う余裕が在るなら、他国のお恵み次第で餓死者が出る様な悲惨な地域に、緊急物資届けるのが第一の人道的な使命だろうと。2025/04/09 01:04:2367.名無しさんbWMH1>>64バカタレ日本も東日本大震災の時USAIDに助けて貰ってるぞ助け受けといてなくせとは何だネトウヨゴキブリこそ要らないぞ2025/04/09 01:20:4868.名無しさんbWMH1アメリカ国民自身が寄付援助を申し出てるのにクソウヨトランプ政権が難民を殺しに来たか2025/04/09 01:22:3969.名無しさんbWMH1中国が穴埋めしてくれそうだがもうアメリカと縁を切って中国と同盟を組むべきhttps://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://news.yahoo.co.jp/articles/2039f1c30a5e3ccb345185f86cf04e6bcc4ccb9c&ved=2ahUKEwjP7-Sn7MiMAxWvdvUHHbiwPDMQ0PADKAB6BAgYEAE&sqi=2&usg=AOvVaw3zBvtrninObrmSBJlO69Zt2025/04/09 01:24:0370.名無しさんNVKjHうわー本当に死ぬんだろうか2025/04/09 01:26:3571.名無しさんbWMH1>>66その通りだ立派だ賛同する俺もコロナで貰った金を全部寄付に使った2025/04/09 01:30:0472.名無しさんNVKjH寄付金とか援助ぶっしとか、中抜きされてたんだろうなぁ。どこに流れたんだろう。2025/04/09 01:33:0173.名無しさん6SLfn日本はガス田一緒に掘れば関税免除の話が出てるよな。アメリカの企業は採掘技術レベルが日本より低いのか?2025/04/09 01:42:2774.名無しさんbWMH1>>72金じゃなくて現物をそして政府じゃなくて難民に直接届けることが必要これらは個人では無理だから100%の効率は無理でもWFPやUSAIDのような機関はやはり必要2025/04/09 01:42:3675.名無しさんyj76d>>74政府じゃなくて難民にといっても政府が関わってんだろw何言ってんだ?結局綺麗ごとなんだよ政府が関わろうと何しようとその組織で中抜きする人間は絶対に出てくるんだよ非営利団体だってほとんどがそれ2025/04/09 01:45:1876.名無しさん0zYDa次は左耳あたりか鼻先か2025/04/09 02:00:2077.名無しさんKtX5q海外援助は本来は国連がやるべき仕事であり、米国が他国の援助をする義務は無いのだから仕方ない。米国が援助してきた主な理由は、米国の国際的影響力を強めるための半ば偽りの善意としての援助活動だっただけ。タダほど高いものはないのである。とはいえ、国連は各国の戦争も停戦出来ないし、貧しい国の救援もまともに出来ないのだから、今や存在意義はほとんど無いと思う。単に各国代表が一カ所に集まっているだけの価値でしかない。そもそも国連が成立したのは第二次世界大戦の敵日本やドイツを倒すための連合国の軍事同盟であり80年前に役割は終わったのだから今の無能も仕方ないといえる。2025/04/09 02:07:2778.名無しさんqb50V>>75 ___ /ノ ヽ\ そんなこと言われても、 /(●) (●)\ | (_人_) | どうすりゃいいのさ・・・ \ `⌒′ / / \ / / ||_| L[]っ___./ /_ \_三) | |__ コロ… ___\ コロ… ()__)┘2025/04/09 02:08:4579.名無しさんRSwfT他国からの支援無いと生きていけないって属国じゃん2025/04/09 02:20:2180.名無しさん1WYdQガザのガキもたった15年たらずでヒゲモジャのロリコンレイブ兵士になる同情せず今のうちに間引いておくのが妥当2025/04/09 02:27:0281.名無しさんcr3fi国際公務員なんてのは廃止禁止するべきだ!2025/04/09 02:51:5282.名無しさんqb50V>>80 _________ | これは 酷い!.|  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ 从 从从||从从 从2025/04/09 02:59:3083.名無しさん4LOXAベトナム戦争の引き揚げの時と同じだなアメリカのいつものこっちゃ2025/04/09 03:00:2684.名無しさんUo57yだいたいな支援なんてものは善意であって(国際政治上そうでないものもあるが)、永遠に続くと考えているほうが頭悪いんだよ日本も在日外国人への生活支援しているが、あれもとっととやめたほうがいい日本人の生活が苦しくなっているときに外人の面倒なんてみてる場合じゃないだろ2025/04/09 03:02:2385.名無しさんyZv7K>>39いんやアフリカへ植民した資本には労働力としてのメリットがあるのだろうと考えると支援は何やらキナ臭いニオイを感じる気もする2025/04/09 03:23:3486.名無しさんyZv7K>>77国連の本部を国に置いておいてソレはおかしいからアフリカの最貧国に持ち回り移転すれば国連総会開くたびに経済効果有るだろうに2025/04/09 03:28:0087.名無しさんyZv7K>>78定期的にコロコロ粘着テープでケツ毛毟ればいいんだよ2025/04/09 03:30:3188.名無しさんyZv7K>>73日本の公金で米国覆面国営企業に掘らせたいんでしょ2025/04/09 03:32:4489.名無しさんWkDPoマザーテレサ「まず日本は自国の餓えてる子供を何とかして」2025/04/09 03:43:4690.名無しさんrj4zB大虐殺だな2025/04/09 03:43:4891.名無しさんSgVQL>>40同感役立たずの穀潰し民族地域ほど、無駄かつ無意味に増殖しよるからな自然淘汰で、どんどん減らしていったほうが理にかなっておるわな2025/04/09 04:03:1792.名無しさん5PeA1ウヨジジイどもが憎悪してる中国とインドしか人居なくなるぞあの界隈の人口が多い理由は単純食料が豊富なんだよ逆に日本や韓国の人口が今激減してる理由も単純通貨安で製造業やろうとするから食料をまともに輸入できねえの2025/04/09 04:10:0793.名無しさん2Rxq3悲しいけど弱者は切り捨てたほうが文明は発展するんだよな2025/04/09 04:14:2694.名無しさんUo57yクソ支那の少子化のペースは日本以上だぞ中国の昨年2023年の出生人口は902万人。今世紀以降のピークだった2016年の1786万人から、わずか7年間で約半分に減った。この事実が与える影響は甚大だ。中国社会ではこれから数十年かけて幼稚園から小・中学校、高校・大学への進学、新卒就職、結婚・出産など、人の生活にかかわる、さまざまなイベントが順番に「7年で半分」のペースで縮小していくことになる。出生数急減の背景には、出産や子育て、進学などの費用の高さに加え、子供を育てやすい社会・労働環境の不足などの問題がある。中国の出生人口は、1963年に3000万人弱の最高を記録。その後、長期的な人口増を抑制するための国家的な「計画生育」の実行によって、上下に変動しつつも緩やかに減少。2000年代以降はおおむね1500~1600万人台で安定的に推移してきた。しかし、2016年1月、それまでの「一人っ子政策」に代わり、全面的に第二子の出産が認められたことで、同年の出生数は1786万へと増加した。しかし、この政策で増加したのは、それまで第二子の出産を諦めていた夫婦の、いわば追加需要だけで、第一子の出産は増えなかった。そのため第二子以降の出産が一巡した2018年以降、出生数は急減を始める。2017年に1723万人だった出生数は、2018年に1523万人、2019年が1465万人、2020年1200万人、2021年1062万人、2022年965万人、そして2023年902万とまさに坂を転げ落ちるような勢いで減少した。2025/04/09 04:22:2195.名無しさんftjeOバカウヨさん長文を書いてしまう2025/04/09 04:33:1096.名無しさんUo57yん?バカシナチョン?2025/04/09 04:34:5897.名無しさんftjeOバカウヨさん短文を書いてしまう😂2025/04/09 04:39:0298.名無しさんUo57yやっぱりバカシナチョン2025/04/09 04:41:2199.名無しさん5PeA1ウヨジジイの傑作ポエム2025/04/09 04:42:35100.名無しさんXDMDCそもそも、その地域の主権を持っている国が何とかするのが大前提なのになぜアメリカの支援が当然になってんだよ2025/04/09 04:49:41101.名無しさんftjeO>>100アメリカが侵略して政府を潰した地域だからだよw2025/04/09 04:50:24102.名無しさん5PeA1>>100どこもアメリカが主権を略奪した国だからだろうな2025/04/09 04:50:52103.名無しさんgU2K2>>4マジでクレクレ乞食は要らねー政府もナマポに支援してる場合じゃないナマポ制度廃止でいい2025/04/09 04:52:28104.名無しさんgU2K2>>10ほんそれ2025/04/09 04:52:48105.名無しさんgU2K2>>14ナマポの特徴だな2025/04/09 04:53:30106.名無しさんNybP1ゾワっとするスレ。2025/04/09 04:53:45107.名無しさんQX0dHお互い様なんだよ支援は当然金がかかる金が動くのは双方向に必ず何かが補償し決済しているのだ「金が何か」を知らないネット掲示板が2025/04/09 04:53:52108.名無しさんgU2K2>>16納税者もナマポにガキギレ2025/04/09 04:54:02109.名無しさんgU2K2>>25ほんそれ乞食2025/04/09 04:54:39110.名無しさんgU2K2>>32底辺ナマポ要らねーわな2025/04/09 04:55:22111.名無しさんgU2K2>>44日本の平均給与以下の奴は存在価値がないとも言えるわな2025/04/09 04:56:29112.名無しさんgU2K2>>47ナマポに言ってやれ2025/04/09 04:56:52113.名無しさんcKkqP>>106ナマポとか書き込んでるのはほとんどが公務員2025/04/09 04:57:14114.名無しさんgU2K2>>64ナマポの特徴だな2025/04/09 04:57:48115.名無しさんgU2K2>>80ナマポのガキの悪口かw2025/04/09 04:59:29116.名無しさんgU2K2>>91ナマポのことだなw2025/04/09 05:00:14117.名無しさんgU2K2>>93ナマポ要らねーよな2025/04/09 05:00:49118.名無しさんgU2K2ナマポの悪口スレで笑ったw2025/04/09 05:01:17119.名無しさんgU2K2ナマポって国民からすげー嫌われてるナマポの悪口だらけのスレ2025/04/09 05:02:16120.名無しさんJLXwFタダ飯食ってないで畑でも耕せ2025/04/09 05:07:36121.名無しさんLWJT2働かざる者食うべからず2025/04/09 05:14:36122.名無しさん5PeA1ウヨジジイナマポ連呼絶叫で埋めて終わらせる戦法に変更2025/04/09 05:16:20123.名無しさんGQ1ttまあ日本も先進富裕国じゃなくなって韓国以下の貧しい不毛国になったし人口もそれに合わせて半分ぐらいにしないとな食料自給率的に考えて2025/04/09 05:19:30124.名無しさんUSRKx>>113ただの、気違いかと思った。2025/04/09 05:20:03125.名無しさんFqBBj古事記を増やしていっても何の解決にもならんのだよ2025/04/09 05:27:25126.名無しさんBvHOrアメリカは日本の支援成功体験(立派なポチになった)で他国もと思ったがそれぞれ良くも悪くも「文化・アイデンティティ」を持っていて思う結果が得られなかった2025/04/09 05:46:06127.名無しさんBvHOrパパラギ2025/04/09 05:48:54128.名無しさんBvHOr支援するなら自立するまで、途中で止めるのは無責任2025/04/09 06:35:57129.名無しさんA4UiOそりゃな支援しても切実な末端庶民にまでに殆ど届かずだもんな2025/04/09 06:36:47130.名無しさんgU2K2>>124クッソ笑ったナマポの都合のいい妄想そんな妄想バカだからナマポになる2025/04/09 06:39:23131.名無しさんgU2K2>>113糞ナマポの妄想wウケる妄想しないとつらくて生きられないw2025/04/09 06:40:58132.名無しさんrByp8>>1アフリカ土人なんぞいらんだろ日本も米の価格が高騰してんだから外国に支援してる場合じゃないぞやりたきゃ政治屋のポケットマネーでやれや糞が2025/04/09 06:41:01133.名無しさんgU2K2>>122バカナマポナマポにネトウヨが多いんだよボケナマポに癖に自分の仲間を叩くバカナマポw2025/04/09 06:43:22134.名無しさん42UOF生活保護なくしたら、その関係で食べてる人達が大量に失職するよ生活保護にどれだけの人たちが関わってるかまぁ、福祉に限らず大量失職時代ではあるね2025/04/09 06:43:44135.名無しさんgU2K2糞ナマポが反応して発狂してて笑える2025/04/09 06:44:30136.名無しさんgU2K2>>134こいつバカじゃね悪徳税金泥棒擁護するバカナマポ利権ぶっ壊せていいだろナマポ利権に群がって税金を食い尽くす国賊を排除しろ2025/04/09 06:47:28137.名無しさんgU2K2>>134ナマポで食っているのは公務員やNPOなんどの税金搾取するカスと他にも医者や無能弁護士など2025/04/09 06:49:14138.名無しさん42UOF>>137まぁねあと看護師系統だな司法書士だろ作業療法士とかあとは作業所関連か2025/04/09 06:52:21139.名無しさん42UOFあ、グループホームもあるな2025/04/09 06:53:40140.名無しさんgU2K2>>138無能は淘汰されて当然能力があればナマポなんて食いものにする必要はない近づきたくもないだろ2025/04/09 06:57:01141.名無しさんgU2K2食えない弁護士とかヤブの開業医とか同職の中でも食いっぱぐれてる底辺がナマポ利権に飛びつく2025/04/09 06:58:23142.名無しさんgU2K2ここでナマポ罵倒しなけりゃナマポが集まって外国人を叩いてただろうなこいつら自分達が叩かれる存在なのに他人を叩くカスだからな日本の外国人問題なんてナマポ制度廃止すりゃ解決するだろアホか2025/04/09 07:00:16143.名無しさんeEamdアパートの大家も大打撃やら公務員とナマポがいちばんお得意様なのに2025/04/09 07:00:38144.名無しさん4SqXDアメリカだけが支援をやらされてることへの反発だろう文句を言うやつが金を出せばいいんだよ、口だけじゃなくて2025/04/09 07:01:37145.名無しさんSXVP7根本的な解決が出来ずに餌付けするのは観光先の野生動物に餌をやって自己満するのと同じだしな食料自給率を改善するとかになると、水や土の問題からだし成果が出るのもかなり先になるし大変だ。2025/04/09 07:02:36146.名無しさんeEamd公務員は仕事するな中途半端に有能だからかえってやっかいスポーツ新聞よんで定時で帰ってくれ給料だけもらっていけば良い2025/04/09 07:04:31147.名無しさんeEamdプリゴジンどうしてるかな、もとは給食センターの所長だったのに、なんであんなんなっちゃたんだ2025/04/09 07:08:42148.名無しさんouWZt>>1食糧支援と称して、テロ組織を支援してたのでは?2025/04/09 07:25:22149.名無しさん6yE34だよなプリゴジンがサンタクロースになって給食ばら撒いてくれればいいのにグレネードじゃあなくクッキー缶とか2025/04/09 07:26:45150.名無しさん9agCI>>1まぁ、自国で何も対策せず、子供をポコポコ産んで餓死するような国は、勝手に滅びればいいと思うよつか、人がたくさん死ねば、飢えることもなくなるんじゃね?2025/04/09 07:31:36151.名無しさんwX4NG何処ともなく金が湧き出れば人は慢心するからね財務省と一緒2025/04/09 07:44:28152.名無しさんVGQ89結局紛争の根本をどうにかしようと米軍派遣してもかいぜんしないからなだからこそ植民地ってのは必要悪だったんだなと思うわその地域の人権信仰をすべて奪わないと紛争なんかなくならんのだから2025/04/09 08:03:11153.名無しさん0wcoa>WFP事務局長は、トランプ大統領の政敵で共和党重鎮だったジョン・マケイン元上院議員(故人)の>妻シンディ氏が務める。シンディ氏はXで「支援削減は世界の安定を損なう」と批判した。復讐心だけで政策を決める狂人を選んだのはあんたらだろうよ2025/04/09 08:20:23154.名無しさんVGQ89正確には世界の貧困や経済をアメリカが支える体力がもうないだけな2025/04/09 08:28:54155.名無しさんVH56A日本政府「であれば、打ち切られた国の支援は我が国が変わりにやりましょう!」2025/04/09 08:31:06156.名無しさんrgP1F>>154実はアメリカの金持ちってコロナ以来資産を倍増させてるんだぜ。都合がわるいから報道しないから知らない人多いけどさ。アメリカの体力がなくなったのではなく、富の偏在が悪くなっただけなんだ、本当は。富はアメリカに集まってる2025/04/09 08:40:40157.名無しさんfmpeE日本も生保無くすべき。2025/04/09 08:48:32158.名無しさんOrubw>>157ヒャッハー の世界へようこそ!2025/04/09 08:58:30159.名無しさんApMnyさかなの釣り方を教えてるのにコイツらいつまで経っても覚えてくれないw2025/04/09 08:59:13160.名無しさんrgP1F>>159釣る必要なんかないのさw魚なんかそのへんの貧乏人が釣ってきたやつを安く買い叩いてやればいいw2025/04/09 09:01:04161.名無しさんT8Dj7長年続いてきた支援名目で国内の余剰穀物を政府が買い取るシステムがなくなったら、アメリカの農業生産者は困るだろうね2025/04/09 09:05:56162.名無しさんyzrGQ食糧じゃなく仕事与えろよ日本大使館のハロワの出張所作れよ飢餓はら抜け出るために必死で働くやろ2025/04/09 09:10:43163.名無しさんrgP1F>>162どうやって与えるの・?すっごい難しいことを言ってるがw2025/04/09 09:12:50164.名無しさんSXVP7>>161だから農作物を輸入しろって声高になってる2025/04/09 09:15:31165.名無しさんgU2K2>>151ナマポのことだな2025/04/09 09:18:51166.名無しさんenov2テスラ車は、何万人もの髑髏を引き潰して、生産された自動車だな。2025/04/09 09:27:02167.名無しさん7dNRE結局イーロンまだおるんかいなクビちゃうんけ2025/04/09 09:30:09168.名無しさんpK5Sdなんでそもそもアメリカが他国を助ける必要があるんだよ2025/04/09 09:44:51169.名無しさんYFWWg打ち切り期限が設けてあったのか打ち切り同意書にサインでも貰ったのか2025/04/09 10:18:52170.名無しさんiQ87e>>155財源は増税2025/04/09 10:20:38171.名無しさんiQ87e>>168そうしなきゃ、襲撃されるから911みたいになる2025/04/09 10:21:48172.名無しさんub0TJ国維持出来ないなら他国に渡した方がいいと思う2025/04/09 10:22:51173.名無しさんSea8Y>>37松重豊の前で言ってみろこども食堂も本当にヤバい家の子は来ない、こども食堂に賛同する近所の親子が飯食っている真の弱者は金だけではなく情報も弱者2025/04/09 10:32:07174.名無しさんSea8Y>>41君の地球に対する貢献は忘れんよ2025/04/09 10:33:52175.名無しさんSea8Y>>52ケシには5000%の関税をかける2025/04/09 10:35:10176.名無しさんSea8Y>>56北の指導部も同意見だ2025/04/09 10:35:50177.名無しさんSea8Y>>57需要と供給のバランスが崩れれば売ってくれなくなるぞ2025/04/09 10:37:09178.名無しさんSea8Y>>86治安が悪いから本部も総会も無理だろう2025/04/09 10:41:05179.名無しさんSea8Y>>89マザームーン様!2025/04/09 10:41:41180.名無しさんMsOwmベーシックインカムではないんだけど、孫のやり方では、若者にお金をばら撒く。見込みなんかどうでもいいからとにかく若者に投資するこれが見返りのコツなんだそうです2025/04/09 10:45:26181.名無しさんSea8Y>>159みんなが釣れば魚が不足するぞ2025/04/09 10:45:32182.名無しさんa9axn>>159釣れた魚が無尽蔵に貰えることしか覚えないから当たり前だろ2025/04/09 11:01:20183.名無しさんcBLUl仕事もない 食料もないしのせっくすばっかして子供作るこんなんに支援してたら意味ないわな2025/04/09 11:02:34184.名無しさんgBoqtそこに中国が入って親中の国が増える2025/04/09 11:36:33185.名無しさんxuqYJ【国際】米、日本に農産物輸入拡大要求へhttps://talk.jp/boards/newsplus/1744152123これとセットなんだよね↑これまで米政府は自国の農業保護のために余剰穀物を買い取って第三世界に配っていたそれを辞めて、これからは余剰穀物は日本に購入を強いるってこと2025/04/09 11:49:07186.名無しさんEfpHS>>181魚やイカの産卵数は100から10001年たてば1000倍になってかえってくるぞ減るわけない2025/04/09 12:29:07187.名無しさんJPcVH手を汚さないジェノサイド2025/04/09 12:30:09188.名無しさん5oBl2寝そべって足りないもっと寄越せって言ってるだけの人間の形をしたナニカなんて消えてなくなれ2025/04/09 13:04:34189.名無しさんwjOYi>>1アメリカファーストの結果、物乞い国家は死滅しますとトランプや一般的な国民は、知った事じゃねーだろうなそれが普通2025/04/09 17:24:17190.名無しさん6nwvD世界がまともになっているとしか。飢餓とか感染病とか、だらだらとずっとつづく、利権になってるだろうし。国連、WHO,、なんたらユニセフとか、誰もしんじてねえだろ。CIAの隠れ蓑としてUSAID →世界各国に支援 →ワイロ、テロリストや裏金つくりに利用 →政府転覆 →内乱状態、治安悪化、飢餓や感染病が発生するほとんどの戦争はアメリカがおこしてるとおもってるわ。あと欧州。2025/04/09 19:48:16191.名無しさん8ToVB>>6為替で貧困になってるところは、大国が貧困国に損失を押し付けてる部分があるのは否めない。そう考えるとやり続けるしかない。2025/04/10 07:27:40192.名無しさん6Punz>>1>WFP事務局長は、トランプ大統領の政敵で共和党重鎮だったジョン・マケイン元上院議員(故人)の妻シンディ氏が務める。へえそうなのかブッシュ時代はワシントンタイムズ(統一協会の新聞)幹部のジョゼット・シーランが局長だったよね2025/04/11 04:45:23
【削減すべきは議員定数ではなく外国人受け入れ数だ】参政党の神谷宗幣代表、初の代表質問 「欧州ではいまや『移民で経済は良くなる』と言う人はほとんどいなくなった」ニュース速報+21708.52025/11/06 16:50:29
クレクレ乞食はいらないよ
日本も他国に支援してる場合じゃないよ
なんやこれ笑
USAIDなら打ち切りが当然
10年20年やるとか一体何をやってるんだという話
そもそもやるべきは自立援助だろう
欧米はそういうところが抜け落ちてる
与えられるのが当たり前になると自力でどうにかしようなんて考えなくなるのが人間だからな
自国でどうにかできない国は何してもできない
絶望しかないな
何でずっと貰えるのが当たり前みたいな顔してんの
焼け石に水なんだよね
まあ打ち切られたうちの結構な数、アメリカの介入で現在に至ってるとこもあるので…
イーロン・マスクのような大金持ちがすればいい
WFPの給食プログラム導入してる日本にとっては死活問題だなw
下等生物には関係ない
当たり前だと思ってる
飢餓で人口減になりそうな国には支援してやれ
ショーガナイデスネー・神のお導きを
ソーダ、キシーダニ タノモウ・・ウッシッシ
日本も続けよ
支援なんか続けたってなんの成果もないんだし
成果上げてるのは現地行って体使ってノウハウ伝えてるやつだけだよ
努力か?
いつまでもいつまでも、援助受ける
少数精鋭でとか考えないのかね?
大航海時代以前から世をやり直さねば成らんよ
コロンブスは余計なことをしてくれたもんだ
イエローの一部は養分になったけど、中東、アフリカは思うように育たなかったので止めるだけ
彼らの文化を壊しておいて都合で止める無責任な仕打ち
困っている子供に金や物を与えても一時しのぎにしかならんのよな
例えばだけど困っている子供に一時的な食料と簡単な釣り竿と釣りの知識を与えることで自らの手で糧を得る状況を与える事が大事。
金や物を渡しつづけても寄生で終わるし、途中で中抜きされるだけ
さて。
日本の児童はそのレベルじゃないと思うけど。
安易に「こども食堂」とかあるしw
支給してほしい?金を出せ
子供に裕福な暮らしをさせれないなら
子供を作るな
結婚も子供も諦めたぞ
日本以下の国は存在価値が無い
知識与えても自分でやらずに立場が下の人間にやらせるだけ
稼げないなら死ぬべきだ
てか生きている価値が無い
努力しない者に与えるパンは
ひとかけらも無いと
トランプみたいな人が出てこないかなあ
どうなるのか見てみたいと言ったらダメなやつ
あらゆるものを輸入に頼ってるわーくにじゃあっという間に干上がる。
フライドチキン6個はドラムとウイングで不公平感が出るだろ
ナゲットでいいんだよ
日本は輸入に頼っているじゃなくて
日本は買って下さいお客様なんだけど頭大丈夫?
全員が全員下にやらせるわけじゃ無いだろ
日本の話しはしてないぞ
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
( , ' , _.>
./\ ______ >
/ //・\ /・\ヽi_
(V_ ̄ ̄  ̄ ̄ V)
| _ (_人_) _ | カネは 命より重い・・・!
! _ \ | _ |
\ \__| /
, _イヽヽ、___ ー- ノ゙- 、
: | '; \_____ ノ | ヽ ヽ
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | .| |
これ叩いてる連中がアホ過ぎる
そもそもがそういう地域こそ国際社会、つまりは国連が受け持って然るべきでな。日本のアニメがどうのこうのやLGBTなんてくだらない事に予算や人員使う余裕が在るなら、他国のお恵み次第で餓死者が出る様な悲惨な地域に、緊急物資届けるのが第一の人道的な使命だろうと。
バカタレ
日本も東日本大震災の時USAIDに助けて貰ってるぞ
助け受けといてなくせとは何だ
ネトウヨゴキブリこそ要らないぞ
もうアメリカと縁を切って中国と同盟を組むべき
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://news.yahoo.co.jp/articles/2039f1c30a5e3ccb345185f86cf04e6bcc4ccb9c&ved=2ahUKEwjP7-Sn7MiMAxWvdvUHHbiwPDMQ0PADKAB6BAgYEAE&sqi=2&usg=AOvVaw3zBvtrninObrmSBJlO69Zt
その通りだ
立派だ
賛同する
俺もコロナで貰った金を全部寄付に使った
どこに流れたんだろう。
アメリカの企業は採掘技術レベルが日本より低いのか?
金じゃなくて現物を
そして政府じゃなくて難民に
直接届けることが必要
これらは個人では無理だから100%の効率は無理でもWFPやUSAIDのような機関はやはり必要
政府じゃなくて難民にといっても政府が関わってんだろw
何言ってんだ?
結局綺麗ごとなんだよ
政府が関わろうと何しようとその組織で中抜きする人間は絶対に出てくるんだよ
非営利団体だってほとんどがそれ
米国が援助してきた主な理由は、米国の国際的影響力を強めるための半ば偽りの善意としての援助活動だっただけ。タダほど高いものはないのである。
とはいえ、国連は各国の戦争も停戦出来ないし、貧しい国の救援もまともに出来ないのだから、今や存在意義はほとんど無いと思う。
単に各国代表が一カ所に集まっているだけの価値でしかない。
そもそも国連が成立したのは第二次世界大戦の敵日本やドイツを倒すための連合国の軍事同盟であり80年前に役割は終わったのだから今の無能も仕方ないといえる。
___
/ノ ヽ\ そんなこと言われても、
/(●) (●)\
| (_人_) | どうすりゃいいのさ・・・
\ `⌒′ /
/ \
/ / ||
_| L[]っ___./ /_
\_三)
|
|__ コロ…
___\ コロ…
()__)┘
って属国じゃん
同情せず今のうちに間引いておくのが妥当
_________
| これは 酷い!.|
 ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
从 从从||从从 从
アメリカのいつものこっちゃ
永遠に続くと考えているほうが頭悪いんだよ
日本も在日外国人への生活支援しているが、あれもとっととやめたほうがいい
日本人の生活が苦しくなっているときに外人の面倒なんてみてる場合じゃないだろ
いんやアフリカへ植民した資本には労働力としてのメリットがあるのだろう
と考えると支援は何やらキナ臭いニオイを感じる気もする
国連の本部を国に置いておいてソレはおかしいから
アフリカの最貧国に持ち回り移転すれば国連総会開くたびに経済効果有るだろうに
定期的にコロコロ粘着テープでケツ毛毟ればいいんだよ
日本の公金で米国覆面国営企業に掘らせたいんでしょ
同感
役立たずの穀潰し民族地域ほど、無駄かつ無意味に増殖しよるからな
自然淘汰で、どんどん減らしていったほうが理にかなっておるわな
あの界隈の人口が多い理由は単純
食料が豊富なんだよ
逆に日本や韓国の人口が今激減してる理由も単純
通貨安で製造業やろうとするから食料をまともに輸入できねえの
中国の昨年2023年の出生人口は902万人。今世紀以降のピークだった2016年の1786万人から、わずか7年間で約半分に減った。
この事実が与える影響は甚大だ。中国社会ではこれから数十年かけて幼稚園から小・中学校、高校・大学への進学、新卒就職、結婚・出産など、人の生活にかかわる、さまざまなイベントが順番に「7年で半分」のペースで縮小していくことになる。
出生数急減の背景には、出産や子育て、進学などの費用の高さに加え、子供を育てやすい社会・労働環境の不足などの問題がある。
中国の出生人口は、1963年に3000万人弱の最高を記録。その後、長期的な人口増を抑制するための国家的な「計画生育」の実行によって、上下に変動しつつも緩やかに減少。2000年代以降はおおむね1500~1600万人台で安定的に推移してきた。しかし、2016年1月、それまでの「一人っ子政策」に代わり、全面的に第二子の出産が認められたことで、同年の出生数は1786万へと増加した。
しかし、この政策で増加したのは、それまで第二子の出産を諦めていた夫婦の、いわば追加需要だけで、第一子の出産は増えなかった。そのため第二子以降の出産が一巡した2018年以降、出生数は急減を始める。2017年に1723万人だった出生数は、2018年に1523万人、2019年が1465万人、2020年1200万人、2021年1062万人、2022年965万人、そして2023年902万とまさに坂を転げ落ちるような勢いで減少した。
なぜアメリカの支援が当然になってんだよ
アメリカが侵略して政府を潰した地域だからだよw
どこもアメリカが主権を略奪した国だからだろうな
マジでクレクレ乞食は要らねー
政府もナマポに支援してる場合じゃない
ナマポ制度廃止でいい
ほんそれ
ナマポの特徴だな
支援は当然金がかかる
金が動くのは双方向に
必ず何かが補償し
決済しているのだ
「金が何か」を知らないネット掲示板が
納税者もナマポにガキギレ
ほんそれ
乞食
底辺ナマポ要らねーわな
日本の平均給与以下の奴は存在価値がないとも言えるわな
ナマポに言ってやれ
ナマポとか書き込んでるのはほとんどが公務員
ナマポの特徴だな
ナマポのガキの悪口かw
ナマポのことだなw
ナマポ要らねーよな
ナマポの悪口だらけのスレ
ナマポ連呼絶叫で埋めて終わらせる戦法に変更
韓国以下の貧しい不毛国になったし
人口もそれに合わせて半分ぐらいにしないとな
食料自給率的に考えて
ただの、気違いかと思った。
それぞれ良くも悪くも「文化・アイデンティティ」を持っていて思う結果が得られなかった
クッソ笑った
ナマポの都合のいい妄想
そんな妄想バカだからナマポになる
糞ナマポの妄想w
ウケる
妄想しないとつらくて生きられないw
アフリカ土人なんぞいらんだろ
日本も米の価格が高騰してんだから外国に支援してる場合じゃないぞ
やりたきゃ政治屋のポケットマネーでやれや糞が
バカナマポ
ナマポにネトウヨが多いんだよ
ボケ
ナマポに癖に自分の仲間を叩くバカナマポw
生活保護にどれだけの人たちが関わってるか
まぁ、福祉に限らず大量失職時代ではあるね
こいつバカじゃね
悪徳税金泥棒擁護するバカナマポ
利権ぶっ壊せていいだろ
ナマポ利権に群がって税金を食い尽くす国賊を排除しろ
ナマポで食っているのは
公務員やNPOなんどの税金搾取するカスと
他にも医者や無能弁護士など
まぁね
あと看護師系統だな
司法書士だろ
作業療法士とか
あとは作業所関連か
無能は淘汰されて当然
能力があればナマポなんて食いものにする必要はない
近づきたくもないだろ
同職の中でも食いっぱぐれてる底辺がナマポ利権に飛びつく
ナマポが集まって外国人を叩いてただろうな
こいつら自分達が叩かれる存在なのに他人を叩くカスだからな
日本の外国人問題なんて
ナマポ制度廃止すりゃ解決するだろ
アホか
公務員とナマポがいちばんお得意様なのに
文句を言うやつが金を出せばいいんだよ、口だけじゃなくて
観光先の野生動物に餌をやって自己満するのと同じだしな
食料自給率を改善するとかになると、水や土の問題からだし
成果が出るのもかなり先になるし大変だ。
中途半端に有能だからかえってやっかい
スポーツ新聞よんで定時で帰ってくれ
給料だけもらっていけば良い
食糧支援と称して、テロ組織を支援してたのでは?
プリゴジンがサンタクロースになって給食ばら撒いてくれればいいのに
グレネードじゃあなくクッキー缶とか
まぁ、自国で何も対策せず、子供をポコポコ産んで餓死するような国は、勝手に滅びればいいと思うよ
つか、人がたくさん死ねば、飢えることもなくなるんじゃね?
財務省と一緒
だからこそ植民地ってのは必要悪だったんだなと思うわ
その地域の人権信仰をすべて奪わないと紛争なんかなくならんのだから
>妻シンディ氏が務める。シンディ氏はXで「支援削減は世界の安定を損なう」と批判した。
復讐心だけで政策を決める狂人を選んだのはあんたらだろうよ
実はアメリカの金持ちってコロナ以来資産を倍増させてるんだぜ。
都合がわるいから報道しないから知らない人多いけどさ。
アメリカの体力がなくなったのではなく、富の偏在が悪くなっただけなんだ、本当は。
富はアメリカに集まってる
ヒャッハー の世界へようこそ!
釣る必要なんかないのさw
魚なんかそのへんの貧乏人が釣ってきたやつを安く買い叩いてやればいいw
日本大使館のハロワの出張所作れよ
飢餓はら抜け出るために必死で働くやろ
どうやって与えるの・?
すっごい難しいことを言ってるがw
だから農作物を輸入しろって声高になってる
ナマポのことだな
クビちゃうんけ
財源は増税
そうしなきゃ、襲撃されるから
911みたいになる
松重豊の前で言ってみろ
こども食堂も本当にヤバい家の子は来ない、こども食堂に賛同する近所の親子が飯食っている
真の弱者は金だけではなく情報も弱者
君の地球に対する貢献は忘れんよ
ケシには5000%の関税をかける
北の指導部も同意見だ
需要と供給のバランスが崩れれば売ってくれなくなるぞ
治安が悪いから本部も総会も無理だろう
マザームーン様!
孫のやり方では、若者にお金をばら撒く。
見込みなんかどうでもいいから
とにかく若者に投資する
これが見返りのコツなんだそうです
みんなが釣れば魚が不足するぞ
釣れた魚が無尽蔵に貰えることしか覚えないから当たり前だろ
こんなんに支援してたら意味ないわな
これとセットなんだよね↑
これまで米政府は自国の農業保護のために余剰穀物を買い取って第三世界に配っていた
それを辞めて、これからは余剰穀物は日本に購入を強いるってこと
魚やイカの産卵数は100から1000
1年たてば1000倍になってかえってくるぞ
減るわけない
アメリカファーストの結果、物乞い国家は死滅しますと
トランプや一般的な国民は、知った事じゃねーだろうな
それが普通
飢餓とか感染病とか、だらだらとずっとつづく、利権になってるだろうし。
国連、WHO,、なんたらユニセフとか、誰もしんじてねえだろ。
CIAの隠れ蓑としてUSAID →世界各国に支援 →ワイロ、テロリストや裏金つくりに利用 →政府転覆 →内乱状態、
治安悪化、飢餓や感染病が発生する
ほとんどの戦争はアメリカがおこしてるとおもってるわ。あと欧州。
為替で貧困になってるところは、大国が貧困国に損失を押し付けてる部分があるのは否めない。
そう考えるとやり続けるしかない。
>WFP事務局長は、トランプ大統領の政敵で共和党重鎮だったジョン・マケイン元上院議員(故人)の妻シンディ氏が務める。
へえそうなのか
ブッシュ時代はワシントンタイムズ(統一協会の新聞)幹部のジョゼット・シーランが局長だったよね