【周りの国々は皆、原潜を持つ】小泉進次郎防衛相、原潜の必要性に言及最終更新 2025/11/06 17:141.影のたけし軍団 ★???小泉進次郎防衛相は6日のTBS番組で、原子力潜水艦導入の必要性に言及した。トランプ米大統領による韓国の原子力潜水艦建造承認に触れ「周りの国々は皆、原潜を持つ」と指摘。潜水艦の動力について「今までのようにディーゼルか、それとも原子力かを議論していかなければいけないくらい日本を取り巻く環境は厳しくなっている」と述べた。https://www.47news.jp/13414890.html2025/11/06 14:38:0994コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんugCOt原潜にトマホークは必須だよ世界が不安定すぎる2025/11/06 14:40:373.名無しさんch9tlみんな持ってるからボクも欲しい2025/11/06 14:42:204.名無しさんiirKC>>2より不安定にしてどーすんの?2025/11/06 14:47:035.名無しさんoM59uせっかく作った原潜が独立国家を名乗るんだよな2025/11/06 14:47:096.名無しさんnAaki韓国、中国、北朝鮮、みんな仲が良くて平和じゃん2025/11/06 14:48:057.名無しさんYJXgdたまたま作った原潜がたまたま核ミサイルアドオンで搭載できる作りになってたのでいいだろうと2025/11/06 14:48:138.名無しさん3vKkP購入とメンテ費用は小泉のポケットマネーでお願いしたいw2025/11/06 14:48:309.名無しさんiirKCじゃあ、中東や南米もみんな核配備してるしとみんな原潜に核配備しても良いってことになるが2025/11/06 14:48:4110.名無しさんiirKCじゃあ北朝鮮も台湾も核配備して良いんだな?それで平和になるんだな?2025/11/06 14:49:5111.名無しさんrAkFy日本は植民地だから持たせてもらえない造った瞬間アメリカに向けられると困るから2025/11/06 14:51:0312.名無しさん2r9HC>>8いーや、リーマンから源泉徴収するンゴ2025/11/06 14:53:1213.名無しさん1Py39核武装の議論までセットじゃなきゃ意味ねえぞ2025/11/06 14:57:0614.名無しさんN3MoE>>1トランプの前の任期中に日本も核武装云々の話が出てなかった?2025/11/06 14:57:1515.名無しさんR6Btd佐藤栄作のノーベル平和賞返還するべき2025/11/06 14:59:2416.名無しさんJbuiY第五条(a) 日本国は、国際連合憲章第二条に掲げる義務、特に次の義務を受諾する。 (ⅰ) その国際紛争を、平和的手段によつて国際の平和及び安全並びに正義を危うくしないように解決すること。 (ⅱ) その国際関係において、武力による威嚇又は武力の行使は、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも、また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも慎むこと。 (ⅲ) 国際連合が憲章に従つてとるいかなる行動についても国際連合にあらゆる援助を与え、且つ、国際連合が防止行動又は強制行動をとるいかなる国に対しても援助の供与を慎むこと。(b) 連合国は、日本国との関係において国際連合憲章第二条の原則を指針とすべきことを確認する。https://en.wikisource.org/wiki/Treaty_of_San_Francisco第53条安全保障理事会は、その権威の下における強制行動のために、適当な場合には、前記の地域的取極又は地域的機関を利用する。但し、いかなる強制行動も、安全保障理事会の許可がなければ、地域的取極に基いて又は地域的機関によってとられてはならない。もっとも、本条2に定める敵国のいずれかに対する措置で、第107条に従って規定されるもの又はこの敵国における侵略政策の再現に備える地域的取極において規定されるものは、関係政府の要請に基いてこの機構がこの敵国による新たな侵略を防止する責任を負うときまで例外とする。本条1で用いる敵国という語は、第二次世界戦争中にこの憲章のいずれかの署名国の敵国であった国に適用される。第107条この憲章のいかなる規定も、第二次世界大戦中にこの憲章の署名国の敵であった国に関する行動でその行動について責任を有する政府がこの戦争の結果としてとり又は許可したものを無効にし、又は排除するものではない。https://www.unic.or.jp/info/un/charter/text_japanese/2025/11/06 14:59:4117.名無しさんlRsbE水素燃料電池とモーターではあかんの?航続距離などや、維持コストで原潜とか別の理由があるなら仕方がないんだが。2025/11/06 15:00:1418.名無しさんXaBvf原潜あればどこからでも中国を核攻撃できるしなぜひ欲しい2025/11/06 15:07:4919.名無しさん7C1HN核が無ければ 張子の虎2025/11/06 15:09:1420.名無しさんqkngH酒があれば問題ないと誰かが言ってたぞ2025/11/06 15:09:2221.名無しさんcPomx原潜など要らぬ核搭載弾道弾が欲しいのだよ2025/11/06 15:10:1822.名無しさんyw88b嫁さんのビジネスパートナーが訴えられているらしいけど大丈夫?2025/11/06 15:10:3723.名無しさんcPomx>>20酒を飲み交わし話し合いで平和がやって来るんだよな原潜など要らないよな(´・ω・`)2025/11/06 15:12:3424.名無しさんvv1sP議論しなければならないってなんやねん導入する価値があるかどうか検証しますならわかるが議論のための議論するみたいな発言はほんまイラッとする2025/11/06 15:13:1825.名無しさんrAkFy>>21ボタンは米国が握るけどね2025/11/06 15:15:0626.名無しさんEwjlqほう、見直したわw2025/11/06 15:16:2627.名無しさんEwjlq野田豚よりよっぽど良いじゃん2025/11/06 15:16:4728.名無しさんfpgWJ>>1よく言った 偉いよ しんちゃん2025/11/06 15:19:4929.名無しさんF88V3まともな実戦経験もないくせに2025/11/06 15:20:1230.名無しさんEwjlq>>24どしたー?2025/11/06 15:20:3931.名無しさんApnJq進次郎は家庭のクサマン問題で頭が一杯だから責めてやるな2025/11/06 15:21:3732.名無しさんFSL3I全固体電池の開発に投資して完成を急いだらいい他には温度差発電なんかも応用して利用出来る潜水艦の更新頻度から言って原潜は将来的に負の遺産を抱え込むだけ2025/11/06 15:22:2933.名無しさんpIExvお金使ってなんとかすることよりもお金を使わずに解決する方法を考えろ2025/11/06 15:22:5334.名無しさん5p0hq文鮮明からの暖かいお言葉「日本人は増税につぐ大増税を耐えることで罪を許される。防衛費をどんどん増やして日本人の生活水準を3分の1まで下げなさい」いまのところ自民党は文鮮明の教えを守っているな2025/11/06 15:24:5435.名無しさんcPomx原潜なんてうるさいだけのポンコツだと思うの2025/11/06 15:26:2436.名無しさんxYfWR見つからないミサイル発射システムとしての物なら、沈んだ後100kmくらい動ける無人のミサイルポッドでいいと思うけどね原潜1隻作る金で20機くらい作れるんじゃね?2025/11/06 15:27:1437.名無しさん5p0hq高市早苗、防衛費を11兆円増額へ。統一の教えを守ってえら~い2025/11/06 15:29:2638.名無しさんTWXBRジャップは国際裁判でナチスとともに戦争犯罪が確定済みの永遠の悪の枢軸犯罪者だから戦争犯罪者ジャップは原潜許可されない2025/11/06 15:29:3039.名無しさんrt1jK作るのは問題ないが、母港化の話が出た途端・・・・2025/11/06 15:30:1740.名無しさんiirKCアラスカから北米大陸狙ってというなら原潜必要だろうが南シナ海ウロウロするのに原潜必要か?2025/11/06 15:31:2941.名無しさんAcgRfほんとこいつ天然というか空っぽというか愛すべきバカだよな防衛担当になったらすっかり脳筋で自衛隊員の頼れるあんちゃんキャラに大変身地元が横須賀とはいえこんなにウヨウヨするとは思わなかったろ2025/11/06 15:31:3642.名無しさんEtOdO原潜は3隻がセットでローテーションが必須1隻目:作戦任務2隻目:交代の往復・基地内待機、練度訓練3隻目:整備・修理、隊員の休暇複数のエリアを哨戒するなら、2箇所で5隻以上が必要コロンビア級弾道ミサイル搭載型潜水艦 (SSBN): 1隻あたりの平均建造費用は約75億ドル(現在の為替レートで1兆円英国次期原潜は、見積り額では1隻4.5兆円規模になる予定あとは核燃料処理とか、核ミサイルの製造費用も必要だからな最低ラインの3隻1セットで最低3兆円を国民が負担だろな2025/11/06 15:32:0043.名無しさんiirKC近海なら静かな日本のハイブリッド潜水艦の方が全然有能2025/11/06 15:33:2944.名無しさんEtOdO日本人のカネで原潜を作って米国の下請け、汚れ仕事をやらされるってことだろ2025/11/06 15:36:4045.名無しさんIyoOD頭に浮かんだのかな?2025/11/06 15:37:3446.名無しさん3txsC日本が強くなると困る人が集うスレときいて、クマに乗ってやって来ました2025/11/06 15:40:0047.名無しさん5p0hqhttps://x.com/kamakashi/status/1551452871257776129こりゃ凄い2025/11/06 15:40:3648.名無しさんLIx6yコイツ便利だなww2025/11/06 15:40:4149.名無しさんp57P7不安だな。この空っぽの頭に任せたら大変なことになる。2025/11/06 15:43:2550.名無しさんeoBrk小鼠が天皇制を廃止しようとしている2025/11/06 15:45:4351.名無しさんUPxnP浅い日本海ではディーゼルの方が有利だからだよ2025/11/06 15:47:3752.名無しさんru0Dj「じゃあ核を使わない原潜なら良いんでしょう?」2025/11/06 15:49:0953.名無しさんMDxAd日本防衛に原潜が向かない理由1、電池式に比べて音がうるさい2、大量の温排水で赤外線探知されやすい3、大型潜水艦はソナー発見されやすい本来の原潜の用途は広い太平洋や北極海の海底に潜んで敵に核ミサイルで報復攻撃するための物2025/11/06 15:49:1354.名無しさんPs9fw急に周りを気にし始めるのがバカウヨなんだよね2025/11/06 15:55:4955.名無しさんCMvDs極右モード発動😯なんちゃってSexy2025/11/06 15:55:5756.名無しさんJbuiY日産の横須賀工場跡地で開発して母港にするのかな?2025/11/06 15:57:1857.名無しさんF88V3またムダ金使う先が出来てよかったな、原子力利権強化出来んじゃん2025/11/06 15:58:5558.名無しさん4bh69>>52馬鈴薯100%の葛湯みたいだなあw2025/11/06 15:59:0559.名無しさん7jL90原子力潜水艦作ったら凄いの出来そうだけどねそれを仲いい国に売ればええのよアメリカより凄いの作って買ってもらおう2025/11/06 16:01:1960.名無しさんnkbQi核配備できない原潜て意味あるのか2025/11/06 16:03:0561.名無しさんS9wPz原潜はスペック的には素晴らしいが、乗組員にはなりたく無いな。ただでさえ閉鎖空間で逃げ場が無いのに事故でも起きたらと思うと。2025/11/06 16:03:1562.名無しさん5OZuSどうしたんすか小泉さん2025/11/06 16:05:1763.名無しさんb6F2Eどのみち包囲されたら終わりだから必要ない2025/11/06 16:06:5564.名無しさんQIhiT本当に原潜もつの予算はどうするの2025/11/06 16:08:0065.名無しさんJbuiY北朝鮮みたいに自国にウラン鉱山があれば核兵器とか原子力潜水艦も自由に造れるのにhttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20120502003400882トランプ大統領やNPTは許可するのかな・・・2025/11/06 16:10:1266.名無しさんwRQ7b艦長になって欲しい2025/11/06 16:14:2067.名無しさんbyglYこれ商売のオファーだろ軍事的緊張なんて昔からあるし、原潜がある日突然緊急にどうしても必要な理由って何よ日本がまったく独自に自国開発してやがるからそれをどうにかしに、韓国に仮託して来やがったんだよ潰して奪ってカネを吐き出させたいんだよ小泉売国一族絡みなんだから見え見えだろ2025/11/06 16:15:1468.名無しさんQIhiT>>66俺は海江田艦長と呼ばれてます2025/11/06 16:16:4169.名無しさんosMN1いつもの「言ってみただけ」2025/11/06 16:17:2670.名無しさんXksLKそれを言ったら、話が原子爆弾まで発展するだろよちょっとは考えろ2025/11/06 16:23:4771.名無しさんoH8oXみんな持ってるから買って買ってぇぇぇ!!!みんな誰?言ってみなさい2025/11/06 16:25:3272.名無しさん1ppAt>>68海江田万里ですか?2025/11/06 16:26:1073.名無しさんiUMlWこいつはマジ核分裂の原潜が最先端だとか思ってそう2025/11/06 16:29:2674.名無しさんJT2inママーみんなが原潜持ってるんだよぉー買ってよぉー僕だけ持ってないのいやぁーーーー2025/11/06 16:30:5275.名無しさんJbuiY日本で買うトマホークミサイルには核弾頭搭可能なのH3ロケットの補助ロケットはSLBMに改良できるの?2025/11/06 16:34:0876.名無しさんjM5raあの子ネズミがついに目覚めたなフルスイングで進めてくれ2025/11/06 16:37:3777.名無しさんFeqOCシンジローの空っぽさは逆に物議かもし出さなくていいな2025/11/06 16:44:0978.名無しさんJbuiY今の国会で十分に審議して核兵器搭載の原子力潜水艦を予算化すべしwww2025/11/06 16:47:2179.名無しさんiirKC原潜なんて今や低性能のガラクタ2025/11/06 16:50:0980.名無しさん1ppAt>>71ロシア君中国君北朝鮮君だよ~隣の席の子みんな持ってるよこいつらみんな敵意むき出しだよぅ ママころされてもいいの?2025/11/06 16:51:3981.名無しさん2gSzjみんな持ってるかボクも欲しい!ゲームじゃねえんだから2025/11/06 16:52:3282.名無しさんjM5ra反日連中がガクブルで笑える2025/11/06 16:53:4683.名無しさんiK3rp進次郎は叩かれ慣れてるから核武装までいけそうだな高市は人の使い方上手いわw2025/11/06 16:55:1884.名無しさんT5rxM原潜を持って、報復核攻撃出来るようにすればまず侵略を受けないのは戦後の状況を見れば明らか2025/11/06 16:55:2085.名無しさんSjI3x核兵器は?(;゚Д゚)2025/11/06 16:56:5786.名無しさんJbuiYNPTの規範に違反し、核兵器開発を進めるなどの行為は「国際の平和と安全に対する脅威」と見なされる可能性があり、安保理はこれに対して行動を起こす権限を持ちます。2025/11/06 16:57:5187.名無しさんbUgvK>>61大丈夫だ、放射能漏れが起きても125人の乗員から6人が死ぬだけだhttps://ja.wikipedia.org/wiki/K-19_(%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6)2025/11/06 16:58:2888.名無しさん2gSzj>>84最近侵略されたのはウクライナとパレスチナだが核を持ってたとしても抑止力にはならなかったと思うぞ。核を持つより、侵略の原因を潰す方が先だ。2025/11/06 17:00:4089.名無しさんxYfWR>>75固体ロケットブースタだけではたいして距離は飛ばない多段ロケット化したらそれはイプシロンロケットだ。今のはH2の固体ロケットブースタSRB-A使ってるけどH3のSRB-3を使う予定も2025/11/06 17:04:3090.名無しXZa6V使わないんだからいらないじゃん2025/11/06 17:04:5391.名無しさんXRmTi核ミサイル搭載して無きゃ原潜なんか金食うだけの玩具に過ぎんだろ2025/11/06 17:05:1492.名無しさんKZw0eクラスのみんな持ってるんだもん、買ってよねぇ!買ってよ!2025/11/06 17:10:0193.名無しさんMDxAd>>84核持っていても911テロは起きるし、ウクライナ戦争みたいにロシアはドローン攻撃も受けるイギリスは核保有なのにフォークランド諸島を侵略された核を持てば侵略されないはウヨの妄想2025/11/06 17:10:5894.名無しさんfgJoq>1原潜だけではな核ミサイルも一緒の持たんと2025/11/06 17:14:25
【削減すべきは議員定数ではなく外国人受け入れ数だ】参政党の神谷宗幣代表、初の代表質問 「欧州ではいまや『移民で経済は良くなる』と言う人はほとんどいなくなった」ニュース速報+34738.12025/11/06 17:11:53
潜水艦の動力について「今までのようにディーゼルか、それとも原子力かを議論していかなければいけないくらい日本を取り巻く環境は厳しくなっている」と述べた。
https://www.47news.jp/13414890.html
世界が不安定すぎる
より不安定にしてどーすんの?
みんな核配備してるしと
みんな原潜に核配備しても良いってことになるが
それで平和になるんだな?
造った瞬間アメリカに向けられると困るから
いーや、リーマンから源泉徴収するンゴ
トランプの前の任期中に日本も核武装云々の話が出てなかった?
(a) 日本国は、国際連合憲章第二条に掲げる義務、特に次の義務を受諾する。
(ⅰ) その国際紛争を、平和的手段によつて国際の平和及び安全並びに正義を危うくしないように解決すること。
(ⅱ) その国際関係において、武力による威嚇又は武力の行使は、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも、また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも慎むこと。
(ⅲ) 国際連合が憲章に従つてとるいかなる行動についても国際連合にあらゆる援助を与え、且つ、国際連合が防止行動又は強制行動をとるいかなる国に対しても援助の供与を慎むこと。
(b) 連合国は、日本国との関係において国際連合憲章第二条の原則を指針とすべきことを確認する。
https://en.wikisource.org/wiki/Treaty_of_San_Francisco
第53条
安全保障理事会は、その権威の下における強制行動のために、適当な場合には、前記の地域的取極又は地域的機関を利用する。
但し、いかなる強制行動も、安全保障理事会の許可がなければ、地域的取極に基いて又は地域的機関によってとられてはならない。
もっとも、本条2に定める敵国のいずれかに対する措置で、第107条に従って規定されるもの又はこの敵国における侵略政策の再現に備える地域的取極において規定されるものは、関係政府の要請に基いてこの機構がこの敵国による新たな侵略を防止する責任を負うときまで例外とする。
本条1で用いる敵国という語は、第二次世界戦争中にこの憲章のいずれかの署名国の敵国であった国に適用される。
第107条
この憲章のいかなる規定も、第二次世界大戦中にこの憲章の署名国の敵であった国に関する行動でその行動について責任を有する政府がこの戦争の結果としてとり又は許可したものを無効にし、又は排除するものではない。
https://www.unic.or.jp/info/un/charter/text_japanese/
航続距離などや、維持コストで原潜とか別の理由があるなら仕方がないんだが。
ぜひ欲しい
核搭載弾道弾が欲しいのだよ
らしいけど大丈夫?
酒を飲み交わし話し合いで平和がやって来るんだよな
原潜など要らないよな(´・ω・`)
導入する価値があるかどうか検証しますならわかるが議論のための議論するみたいな発言はほんまイラッとする
ボタンは米国が握るけどね
よく言った 偉いよ しんちゃん
どしたー?
他には温度差発電なんかも応用して利用出来る
潜水艦の更新頻度から言って原潜は将来的に負の遺産を抱え込むだけ
「日本人は増税につぐ大増税を耐えることで罪を許される。防衛費をどんどん増やして日本人の生活水準を3分の1まで下げなさい」
いまのところ自民党は文鮮明の教えを守っているな
原潜1隻作る金で20機くらい作れるんじゃね?
統一の教えを守ってえら~い
母港化の話が出た途端・・・・
南シナ海ウロウロするのに原潜必要か?
防衛担当になったらすっかり脳筋で自衛隊員の頼れるあんちゃんキャラに大変身
地元が横須賀とはいえこんなにウヨウヨするとは思わなかったろ
1隻目:作戦任務
2隻目:交代の往復・基地内待機、練度訓練
3隻目:整備・修理、隊員の休暇
複数のエリアを哨戒するなら、2箇所で5隻以上が必要
コロンビア級弾道ミサイル搭載型潜水艦 (SSBN): 1隻あたりの平均建造費用は約75億ドル(現在の為替レートで1兆円
英国次期原潜は、見積り額では1隻4.5兆円規模になる予定
あとは核燃料処理とか、核ミサイルの製造費用も必要だからな
最低ラインの3隻1セットで最低3兆円を国民が負担だろな
こりゃ凄い
1、電池式に比べて音がうるさい
2、大量の温排水で赤外線探知されやすい
3、大型潜水艦はソナー発見されやすい
本来の原潜の用途は広い太平洋や北極海の海底に潜んで
敵に核ミサイルで報復攻撃するための物
馬鈴薯100%の葛湯みたいだなあw
それを仲いい国に売ればええのよ
アメリカより凄いの作って買ってもらおう
予算はどうするの
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20120502003400882
トランプ大統領やNPTは許可するのかな・・・
軍事的緊張なんて昔からあるし、原潜がある日突然緊急にどうしても必要な理由って何よ
日本がまったく独自に自国開発してやがるからそれをどうにかしに、韓国に仮託して来やがったんだよ
潰して奪ってカネを吐き出させたいんだよ
小泉売国一族絡みなんだから見え見えだろ
俺は海江田艦長と呼ばれてます
ちょっとは考えろ
みんな誰?言ってみなさい
海江田万里ですか?
僕だけ持ってないのいやぁーーーー
H3ロケットの補助ロケットはSLBMに改良できるの?
フルスイングで進めてくれ
逆に物議かもし出さなくていいな
ロシア君中国君北朝鮮君だよ~隣の席の子みんな持ってるよ
こいつらみんな敵意むき出しだよぅ ママころされてもいいの?
ゲームじゃねえんだから
高市は人の使い方上手いわw
まず侵略を受けないのは
戦後の状況を見れば明らか
大丈夫だ、放射能漏れが起きても125人の乗員から6人が死ぬだけだ
https://ja.wikipedia.org/wiki/K-19_(%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6)
最近侵略されたのはウクライナと
パレスチナだが核を持ってたとしても
抑止力にはならなかったと思うぞ。
核を持つより、侵略の原因を潰す方が先だ。
固体ロケットブースタだけではたいして距離は飛ばない
多段ロケット化したらそれはイプシロンロケットだ。今のはH2の固体ロケットブースタSRB-A使ってるけどH3のSRB-3を使う予定も
核持っていても911テロは起きるし、
ウクライナ戦争みたいにロシアはドローン攻撃も受ける
イギリスは核保有なのにフォークランド諸島を侵略された
核を持てば侵略されないはウヨの妄想
原潜だけではな
核ミサイルも一緒の持たんと