【賃上げ、社会保険料に消える】社会保険料の負担率は2022年4~6月以降、2年以上2割超えが続く、高齢化により社会保障費と保険料負担は増加しているアーカイブ最終更新 2025/04/09 06:531.影のたけし軍団 ★???賃上げが続いても社会保険料の負担が軽くならない。家計の所得に占める負担率は2割超えが続く。政府は2025年度予算の審議過程で高額療養費の上限引き上げを凍結した。社会保障の歳出改革が遅れれば、負担は一段と重くなる恐れがある。24年7~9月の社会保険料の負担率は20.2%だった。22年4~6月以降、2年以上2割超えが続く。高齢化により社会保障費と保険料負担は増加している。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA288N40Y5A320C2000000/2025/04/08 10:04:0216すべて|最新の50件2.名無しさんyqN3v保険は余裕がある時の有事備えての投資だならな有事には死ぬ覚悟で余裕がないならやらなくていい2025/04/08 10:08:343.名無しさんBaK0l自己負担増やせ2025/04/08 10:10:334.名無しさん8yZ9H>>1日本と日本人を他国に献上する為の施策を考えるのだけは上手いもんな。2025/04/08 10:10:455.名無しさん2MuH5社会保険料が払えるように賃上げ言ってるだけでしょ。2025/04/08 10:11:556.名無しさんeoKDq煙草吸って酒飲んで車所有したら七公三民2025/04/08 10:15:027.名無しさんyqN3v肉体が衰えていく人間はかならず有事が来るんだがその時そのまま死ぬ覚悟ができるかどうかだな2025/04/08 10:15:428.名無しさんSNA7G安楽死認めれば減る2025/04/08 10:16:409.名無しさんOw3qL日経らしいミスリード先進国と呼ばれる国別ではたかくなIT2025/04/08 10:18:1310.名無しさんu57Tj午前中 スーパーに行けば老人👴 老人👵 老人🧓で溢れ返っているこんな光景に30年前にはありえませんでした2025/04/08 10:18:3111.名無しさんyqN3v自分の家族4人中二人が事故にあって障碍者手帳になったから事故も侮れない2025/04/08 10:23:2312.名無しさんu57Tjあと30年 40年も したら 4割が 高齢者なのでその時の社会保障費は今の倍ではないか🤯2025/04/08 10:32:5513.名無しさん0jLnJほらな結局国民殺してんのは国だろ2025/04/08 10:54:3814.名無しさん0xKhj○ 生産年齢人口(15-64歳)は2065年に約4,500万人となる見通し(2020年と比べ約2,900万人の減少)。○ 2065年には、老年人口(65歳以上)の割合が約4割に高まる一方、生産年齢人口の割合は約5割に低下する見通し。2025/04/08 12:24:0315.名無しさんsahSH宮沢洋一がリハックに出て炎上しているので解説しますhttps://www.youtube.com/watch?v=cD5iq9v9wUc【政治とカネ】大変な事になりました…発がん性の公害が現実に起きるも、政府が頑なに認めない理由とはhttps://www.youtube.com/watch?v=i6n0Ruj0ADI万博の子供用トイレ、限界突破www【ニュース】【2chスレ】【5chスレ】https://www.youtube.com/watch?v=ZNu-oNGDovU大阪万博の2億円トイレ、想像を越えるレベルだったことが判明してしまうhttps://www.youtube.com/watch?v=uT-xWfGqxuk2025/04/08 22:23:0916.名無しさんSwwlY賃金改訂とか言ってむしろ4月から給料下がるんだが2025/04/09 06:53:17
【X】こども家庭庁・三原じゅん子氏「こども家庭庁は「公金中抜き」が1番少ない庁です」 政府の中抜き表を公開 内閣官房が31.28%も「公金中抜き」してる事をバラすニュース速報+6851079.62025/07/17 22:26:48
政府は2025年度予算の審議過程で高額療養費の上限引き上げを凍結した。社会保障の歳出改革が遅れれば、負担は一段と重くなる恐れがある。
24年7~9月の社会保険料の負担率は20.2%だった。22年4~6月以降、2年以上2割超えが続く。高齢化により社会保障費と保険料負担は増加している。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA288N40Y5A320C2000000/
有事には死ぬ覚悟で余裕がないならやらなくていい
日本と日本人を他国に献上する為の施策を考えるのだけは上手いもんな。
その時そのまま死ぬ覚悟ができるかどうかだな
老人👴 老人👵 老人🧓で
溢れ返っている
こんな光景に30年前には
ありえませんでした
4割が 高齢者なので
その時の社会保障費は
今の倍ではないか🤯
結局国民殺してんのは国だろ
○ 2065年には、老年人口(65歳以上)の割合が約4割に高まる一方、生産年齢人口の割合は約5割に低下する見通し。
https://www.youtube.com/watch?v=cD5iq9v9wUc
【政治とカネ】大変な事になりました…発がん性の公害が現実に起きるも、政府が頑なに認めない理由とは
https://www.youtube.com/watch?v=i6n0Ruj0ADI
万博の子供用トイレ、限界突破www【ニュース】【2chスレ】【5chスレ】
https://www.youtube.com/watch?v=ZNu-oNGDovU
大阪万博の2億円トイレ、想像を越えるレベルだったことが判明してしまう
https://www.youtube.com/watch?v=uT-xWfGqxuk