【クマ】<愛誤クレーマー悲報> 人的被害の増加で鳥獣保護管理法改正案 建物に損害が出ても自治体が補償する規定も新設 ハンターが安心して活動できる環境を整えるアーカイブ最終更新 2024/12/23 14:581.ニライカナイφ ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/ce8f4431fb348899d66e0ce1fbe395f5653b46c12024/12/22 04:48:5593すべて|最新の50件2.名無しさんjhJIIアイゴー!日本をメチャクチャにしたいのに、法改正されたニダー!2024/12/22 04:51:173.sagegxj95全国にクマ専用動物園でも沢山作ればいいよクマ保護クレーマーマンが多い地域にはたっぷり送りつけよう2024/12/22 04:51:494.名無しさんo81qJ北海道県警の失態で国会が尻拭いかそれでも拗れた猟友会との関係が改善するか怪しいな2024/12/22 04:58:435.名無しさんjT8ekしかし、ハンターがいない。2024/12/22 04:59:146.名無しさんGQyrRどうせクマとイノシシは想定してるけどシカやウシや未知の怪獣に発砲したら有罪とかいうザル法なんじゃねーの?2024/12/22 05:06:507.名無しさんjT8ek>>6大丈夫、ハンターはいないから安全。2024/12/22 05:10:338.名無しさんTymdMクレーマーの発信番号から所在を割り出して業務妨害で逮捕しろ2024/12/22 05:21:489.名無しさん2PR53北海道に多い問題なんだから、道出身の国会議員が率先して動いていれば、もっと早く法改正に繋がったと思うただ、あそこの有力議員と言えば、プーチン宗男、娘貴子、パワハラ岳といった面々が並んでるんだよなww法整備が遅れたのは自業自得だろうよ2024/12/22 05:26:5410.名無しさんjT8ek安全地帯だな、北海道。2024/12/22 05:28:1811.名無しさんwLrhj熊撃つふりして人殺せるのか2024/12/22 05:34:5312.名無しさん2KGDV愛護団体とかクレーマーが金出して熊出没地域の整備しているなら苦情も分からんでも無いけど熊の生態も把握せず住民を無視して自分は電話一本でお気軽に「クマカワイソウ」だからなぁ…2024/12/22 06:06:5313.名無しさん9IW1Jお腹空かせて困っているるクマさんを撃ち殺す気か許さないぞ2024/12/22 06:23:2714.名無しさんoovVQ>>9千春とたかしは北海道の歌う虚頭です2024/12/22 06:27:0315.名無しさんzhrga都合よくクレーマー扱いする奴っているよね2024/12/22 06:40:1616.名無しさんQCKr0逆だぞ駆除したいってヤツらが金出し合って猟友会に頼めば良いだけだぞなんでわざわざ役所に頼って無駄な税金使わなきゃいけないんだよ熊出て困る奴が自分で駆除しろ2024/12/22 06:56:1217.名無しさん6wO3c問題はクレーマーじゃなく市街地、居住地での発砲だろ?森の中でもたまに仲間内に誤射して死亡事故起きてるわけで住民の安全をどう確保するか流れ弾による物的損害をどう補償するか住民は移動させてからにしても散弾銃だから物的損害が出ることは多いだろそこに住民の理解は得られるかどうか家や車に穴開くのもやむなしと住民は考えてくれるのかな?2024/12/22 06:57:3318.名無しさんywTFD猟銃が使えるハンターが少ないのは問題だが発報許可さえ出れば警官も撃ちまくれる屋内や車内から安全に撃ち殺して欲しいな2024/12/22 06:58:0919.名無しさんxNgr6追い払ってもすぐ戻ってくるクレーマーとかいう害獣も駆除しないと2024/12/22 06:59:4220.名無しさんjT8ekいやー、最近はクレーマーなんか寄せ付けない感じよ。普通に苦情も言えない。2024/12/22 07:01:3521.名無しさん6wO3cクレーマーなんてどーでもいいよ完全シカトで全く問題ない問題は住民が自分の家や車に穴開くのもやむなしと考えてくれるかどうか物的損害は避けられない問題2024/12/22 07:03:2422.名無しさんhB6Ns熊と一緒にクレーマーも銃で駆除していいよ2024/12/22 07:13:5423.名無しさん0ivSY自治体が許可しても砂川の高裁判決が跳弾の可能性で資格剥奪されてるんで誰も発砲できませーんw2024/12/22 07:15:0024.名無しさんqFkHs私財投げ売って田舎の山買って熊と一緒に暮らすしかないだろ2024/12/22 07:16:1925.名無しさんxLBjl猟友会とか民間人に頼んでいるのが問題。せめて消防団員の様に非常勤公務員扱いにすべきだと思う。2024/12/22 07:23:2626.名無しさんJ11neクルド人擁護してる奴らも同じロジックです。2024/12/22 07:36:5527.名無しさんfp9Bjツィッターで愛誤とかヴィーガンとかのアカウント見るとネタとしか思えない狂気の主張をしていて慄く2024/12/22 07:40:1228.名無しさんQCKr0>>17>家や車に穴が空くのもやむなし文句言う奴がいたら熊送り付けろ2024/12/22 08:04:5629.名無しさんT7Xya銃も猟銃じゃなくてもっと威力のある銃を許可すべきだよクマの頭が吹っ飛ぶくらいの銃を使うべき2024/12/22 08:05:0730.名無しさんF4gB5ハンターは警察で部隊を作ったらいいんじゃないかな?常設するものではないが、あればクレームは激減する最初は猟友会に指導を仰いでもいいだろうあと、自治体として害獣の一斉駆除もやるべきだな人的被害まで多発するようでは問題ですよ安全に生きる権利はある2024/12/22 08:10:3631.名無しさんN1h5J町中はハンターじゃ無くて警察の管轄にしたら良いだけでしょ?役所の人でも良い間引き、人の安全確保は公務員の仕事2024/12/22 08:12:2632.名無しさんN1h5J町中以外の間引きは関係機関と連携して自衛隊の訓練のひとつとしてやれば良い2024/12/22 08:14:2033.名無しさんykEKP猿払村にもネトウヨが大挙して電話でクレーム入れてたことあったな原発汚染水放流とホタテ関連で2024/12/22 08:16:1634.名無しさんxUnS4>>21物的損害は自治体が保証。と>>1に書いてあるが?2024/12/22 08:21:1535.名無しさんQCKr0じゃ、その分の警察に掛かる諸々の費用は君が出してね嫌だって言ったら熊送り付けるから2024/12/22 08:23:0336.名無しさんxUnS4>>31今でも自治体の管轄だよ。ハンターはあくまで要請された外部の協力者。警職法第4条に基づいて警察がハンターに発砲「命令」を出しハンターが実行する。という事になっている。2024/12/22 08:24:5737.名無しさん17cgRこれは横槍したい愛護2024/12/22 08:27:0138.名無しさんNvN3F動物愛護団体行き過ぎてクレーマー扱いされてますよ今どういう気持ち?2024/12/22 08:35:1639.名無しさんN1h5J>>36警察が直接した方が効率良いでしょ?法的にも一般人のハンターより公務員がした方が効率良い2024/12/22 08:37:4740.名無しさんQCKr0駆除したい奴が金出し合って猟友会に頼めば済む話だろうに警察に特殊部隊をー、とかパヨクってそんなに日本の税金を無駄に使わせたいのかねえ2024/12/22 08:37:4841.名無しさんtCAj7コイツラうぜーな新しい伝染病が流行して壊滅すりゃいいのに2024/12/22 08:46:2142.名無しさんN1h5J>>40熊を勝手に殺しちゃ駄目って法律有るから、管理責任は国や都道府県、市町村でしょ?管理責任有る所がやるのが筋だよやらないなら勝手にやってよしって法律的にしてくれれば良い2024/12/22 08:47:4543.名無しさんxUnS4>>39現状出来ないからハンターに頼ってる。将来出来るようにまず法整備を。というなら話はわかるが、「明日から出来る。やりましょう」的な話をされても困る。2024/12/22 08:49:2344.名無しさんgjG92>>1いやいや、そもそも民間人の猟師さんにやらせるのが間違いだし国の責任逃れだろ警察内にクマ狩り特殊部隊を作りゃいいんだよ単に殺すだけじゃなくて習性を理解して糞や足跡から追跡する技術も習得が必要そいつらに毎日毎日練習させろ善意の民間人をやっすい日当で命の危険にさらすなんて国や自治体がやっていいと思ってんのかおまけに常に動いている生き物相手なのに撃つ方向が悪かったとか言い出して猟師さんを罰するってどんな罰ゲームなんだよ(・(ェ)・)クマニオネガイシテコイヨムノウサイバンチョウ2024/12/22 08:52:1445.名無しさん6wO3c>>34金銭的補償はあっても例えば自動車に散弾銃の玉で穴あいて自動車の価値も下がるわけで下手したらガソリンタンクに当たって爆発炎上することもあり得るし家にだってプロパンガスボンベとかあるしどこまで許せるかってとこもあると思う2024/12/22 08:59:3746.名無しさんxUnS4>>40私有地(農地)に出たヤツは所有者が金を出してハンターに依頼する。熊に限らず、農作物を食う鹿や猪や狐、牧場に巣穴掘っちゃう兎の駆除なんかも同様。市街地は自治体の管轄だから自治体が駆除要請を行う。市民の生命と財産を守ると称して住民税取ってるのだから、税金から出すのが当たり前。2024/12/22 09:00:1547.名無しさんqh4vf>>31そうなると各警察署に狩猟班を作ることになるねえナンブ式拳銃なんかじゃどうにもならんからクマ撃ち用の大口径ライフルその他の装備の支給が必要になるねもちろん専門家=猟師さんを呼んでの訓練及び教育もしなくちゃねかなりの予算と人員が必要になるね2024/12/22 09:02:4448.名無しさん6wO3c居住地、市街地で散弾銃撃つってのは可燃物に当たり爆発炎上等、大きな被害もあり得ることで最悪のケースまで想定して補償体制は作った方が良い2024/12/22 09:03:5749.名無しさんxUnS4>>45そこ気にするのは発砲命令を出す警察と保証する自治体であってハンターじゃないけどねー。というか、弾の跡は許容出来ないけど熊の爪で傷付くのは良いのか?って話になるし。ちなみに熊の爪ってボンネットくらいならあっさり貫通するのよ?熊が市街地に出ちまった時点で一切被害無し。ってわけにいかないのだから、結局ある程度は許容するしかない。2024/12/22 09:06:1850.名無しさん5IKNxクマは逃げ跳弾で死んだたまたま自転車に乗ってた無職43歳のおっさんとか憐れ過ぎるので反対2024/12/22 09:08:3551.名無しさんxUnS4>>50その場合責められるべきはきちんと周辺封鎖と非難誘導出来ていない警察なのでは…?2024/12/22 09:10:2052.名無しさん5IKNx興奮したクマに襲われて死んだ散歩してた43歳無職のおっさんとか気の毒過ぎる2024/12/22 09:21:1053.名無しさんwLrhj>>28お前が保証すればいいだけ2024/12/22 09:23:5254.名無しさんF4gB5そもそも猟友会があるから猟友会にお願いしていただけの話で猟友会から異論が出てるなら、自治体で対応するべきだろ自治体でやるなら警察だと思うけどなクマやイノシシの被害が大きい自治体で組織して、近隣はそこに有償で依頼してもいいおそらく他の部署と兼業だろう資金は国が補助してもいい2024/12/22 09:25:5155.名無しさんwLrhj>>47やっぱ 増税は避けられないな2024/12/22 09:27:5156.名無しさん5IKNxスーパー戦隊みたく若く有能な5人を集めてクマから地域を守る正義の組織を作ればいいんだよ猟友会なんてしょせん趣味で集まった本業じゃない年増の集団やしな2024/12/22 09:29:3157.名無しさんwLrhj>>54国庫に頼るのは勘弁してください熊を殺したいのはそこに住んでる連中地方自治の原則に反しますよ2024/12/22 09:30:0458.名無しさん5rdz7ネトウヨを射殺すればいいだけの話2024/12/22 09:57:5759.名無しさんic9Op>>4北海道警だろと突っ込んでみる2024/12/22 10:01:4260.名無しさんF4gB5>>57選挙の争点にしてもいいんだよ?声が大きいだけのマイノリティに付き合う必要はないクレーマーと同じだ2024/12/22 10:01:4661.名無しさんF4gB5どこかの知事ならクマの駆除を公約にして当選すればいいそれで駆除をすることには何の問題も生じない2024/12/22 10:03:2462.名無しさんwLrhj>>60立候補する気概もないのに争点にしてもいいんだよ?、ですかなかなか面白いですね~2024/12/22 10:28:3463.名無しさんKwGIr>>57最近はセルフ論破が流行ってるのかな?地方自治体が独立採算性じゃないって、自分で言ってるよね?2024/12/22 10:35:2664.名無しさんNIw7U法整備に50年かかりますです2024/12/22 10:58:5965.名無しさんCpThh野党が反対するから廃案だろこれ。2024/12/22 11:02:4366.名無しさんAWgeQ熊にやられるか、ハンターにやられるかってことだろ。2024/12/22 11:14:1967.名無しさんgMpOkクマの住むとこは行政が買い上げて引っ越してもらうべきだよな。殺して解決はあまりに暴論だわ。2024/12/22 11:17:2868.名無しさんF4gB5クマの駆除を公約にしたら票も稼げるから、クマのいる地域なら公約に一行それを加えればいい話だなそれでクマの駆除の話は終了だ公約なので、で実行する選挙で支持も確認してる2024/12/22 11:38:5069.名無しさんHgjxX>>54なんで警察?害虫獣駆除は本来なら保健所じゃないんか2024/12/22 12:00:0270.名無しさんp7JLyクレーマーはストレス発散が大半。ただ、クレーマーがゼロになるのは民主的ではない。2024/12/22 12:02:1171.名無しさんoExbg日本風土に則した肉の販売を一般化すればいいんだよ。ジビエとか称して売るから割高になる。牛・ブタの飼育を抑え熊、いのししを主力肉に据える。牛・ブタ由来の肉の取り過ぎは大腸がんの元凶だぜ。熊イノシシ肉にすればこのリスクも軽減されるんだよ。2024/12/22 12:14:5572.名無しさん24fScクマ🐗鹿や🐳増えすぎて人が迷惑しているだけではなく、生態系にも影響しているからな笑笑笑笑2024/12/22 12:53:4873.名無しさん9fTlAクマかわいそう工作はウケた2024/12/22 13:55:4774.名無しさんVVCIDユダヤの出る場所に住むな!熊とユダヤを始末しろ!DSCIA自民DAPPIウヨスパイ2024/12/22 14:37:3175.名無しさんY9hUD公安と裁判所のすいませんと判決無効が先やろがボケ2024/12/22 15:36:0476.名無しさんBYovY後ろに人がいようが車が置いてあろうが平気でぶっ放す時代になるのかw2024/12/22 16:33:0177.名無しさんBYovYクマ保護自警団を作って銃で武装して、駆除しにきた連中と撃ち合いするしかない2024/12/22 16:34:4978.名無しさんTcsUSクレーマーも駆除できる法整備をやらなきゃならん時代がもう直ぐ来るよ。2024/12/22 16:45:5479.名無しさんhj3ix>>4で、周りの環境が多少風通し良くなっても、「いや〜コレで撃ちやすくなりますよ」猟師(75)という現状には何ら寄与しないんだよな土台作りは必要だけど、もっと賞金首みたいにしないとどうしようもないよね2024/12/22 18:09:5180.名無しさんds8wM銃器の運用については、依然として警察官の恣意的管理が認められてるわけで自治体職員と猟銃免許所持者が丸ごと逮捕になるだけだろ2024/12/22 18:18:2081.名無しさんiNWUp猟友会ちゃんとしろ2024/12/22 20:18:1982.名無しさんhj3ix>>81ちゃんとするのは行政だよ、ドアホ2024/12/22 21:43:2683.名無しさんZOmZw悪質なクレーマーを有罪にする法律も必要だね2024/12/22 23:08:3984.名無しさんZOmZw>>4北海道の法曹が腐っているからね色々と駄目だよあそこ2024/12/22 23:09:5985.名無しさんZOmZw>>47いやいや、銃を使うなよバーカ法曹が自分が決めた事を自分達で実行しろって話天下りが率先して現場で働け2024/12/22 23:22:5286.名無しさんZOmZw>>58キムチ臭い韓猿2024/12/22 23:23:1687.名無しさんZOmZw>>69司法権の中で解決しないといけない近年特に裁判所による無責任判決が多過ぎてな2024/12/22 23:24:2988.名無しさんZOmZw>>74↑共産党の皮を被ったザイニチ朝鮮人2024/12/22 23:25:4989.名無しさんKMuRYだいたいクレーマーは全然クマがいない都会ばかりと言う、ただの憂さ晴らし愉快犯やからな笑笑2024/12/23 02:45:5790.名無しさんLYshC>>3もちろん、餌代もクレーマー負担だよねw2024/12/23 08:29:2591.名無しさんEbq4f公務員が対応しろよ2024/12/23 08:38:1592.名無しさんpZQUj>>83気づいたら御前自身が有罪というオチ2024/12/23 11:52:5893.名無しさんnCkiI>>88仲間を侮辱してるみたいw2024/12/23 14:58:46
【リベラル色が強いとされる小泉進次郎総裁になっていれば連立離脱の動きにはならなかった】公明党元国会議員、創価学会関係者 「党存亡の危機を迎えている」ニュース速報+8811879.72025/10/13 22:44:38
【高市支持率下げてやる発言騒動】「マスコミが情報操作し世論形成している」とネット上で陰謀論的に語られてきたことが、裏付けされてしまった、マスコミへ信頼が一気に失墜したことは間違いないニュース速報+223849.32025/10/13 22:43:22
【表現の自由を金科玉条にする弁護士や学者が多い】クルドから在日コリアンまで、差別と闘う神原元弁護士の問い 「民族名をあげて『殺せ』と叫ぶ人と議論できますか?」ニュース速報+2816432025/10/13 22:33:20
日本をメチャクチャにしたいのに、法改正されたニダー!
クマ保護クレーマーマンが多い地域にはたっぷり送りつけよう
それでも拗れた猟友会との関係が改善するか怪しいな
大丈夫、ハンターはいないから安全。
ただ、あそこの有力議員と言えば、プーチン宗男、娘貴子、パワハラ岳といった面々が並んでるんだよなww
法整備が遅れたのは自業自得だろうよ
熊の生態も把握せず住民を無視して自分は電話一本でお気軽に「クマカワイソウ」だからなぁ…
許さないぞ
千春とたかしは北海道の歌う虚頭です
駆除したいってヤツらが金出し合って
猟友会に頼めば良いだけだぞ
なんでわざわざ役所に頼って無駄な税金
使わなきゃいけないんだよ
熊出て困る奴が自分で駆除しろ
市街地、居住地での発砲だろ?
森の中でもたまに仲間内に誤射して死亡事故起きてるわけで
住民の安全をどう確保するか
流れ弾による物的損害をどう補償するか
住民は移動させてからにしても
散弾銃だから物的損害が出ることは多いだろ
そこに住民の理解は得られるかどうか
家や車に穴開くのもやむなしと住民は考えてくれるのかな?
発報許可さえ出れば警官も撃ちまくれる
屋内や車内から安全に撃ち殺して欲しいな
普通に苦情も言えない。
完全シカトで全く問題ない
問題は住民が自分の家や車に穴開くのもやむなしと考えてくれるかどうか
物的損害は避けられない問題
誰も発砲できませーんw
せめて消防団員の様に非常勤公務員扱いにすべきだと思う。
>家や車に穴が空くのもやむなし
文句言う奴がいたら熊送り付けろ
もっと威力のある銃を許可すべきだよ
クマの頭が吹っ飛ぶくらいの銃を使うべき
常設するものではないが、あればクレームは激減する
最初は猟友会に指導を仰いでもいいだろう
あと、自治体として害獣の一斉駆除もやるべきだな
人的被害まで多発するようでは問題ですよ
安全に生きる権利はある
役所の人でも良い
間引き、人の安全確保は公務員の仕事
原発汚染水放流とホタテ関連で
物的損害は自治体が保証。と>>1に書いてあるが?
君が出してね
嫌だって言ったら熊送り付けるから
今でも自治体の管轄だよ。
ハンターはあくまで要請された外部の協力者。
警職法第4条に基づいて警察がハンターに発砲「命令」を出しハンターが実行する。という事になっている。
今どういう気持ち?
警察が直接した方が効率良いでしょ?
法的にも一般人のハンターより公務員がした方が効率良い
済む話だろうに
警察に特殊部隊をー、とか
パヨクってそんなに日本の税金を無駄に使わせたい
のかねえ
新しい伝染病が流行して壊滅すりゃいいのに
熊を勝手に殺しちゃ駄目って法律有るから、管理責任は国や都道府県、市町村でしょ?
管理責任有る所がやるのが筋だよ
やらないなら勝手にやってよしって法律的にしてくれれば良い
現状出来ないからハンターに頼ってる。
将来出来るようにまず法整備を。というなら話はわかるが、「明日から出来る。やりましょう」的な話をされても困る。
いやいや、そもそも民間人の猟師さんにやらせるのが間違いだし国の責任逃れだろ
警察内にクマ狩り特殊部隊を作りゃいいんだよ
単に殺すだけじゃなくて習性を理解して糞や足跡から追跡する技術も習得が必要
そいつらに毎日毎日練習させろ
善意の民間人をやっすい日当で命の危険にさらすなんて国や自治体がやっていいと思ってんのか
おまけに常に動いている生き物相手なのに撃つ方向が悪かったとか言い出して猟師さんを罰するってどんな罰ゲームなんだよ
(・(ェ)・)クマニオネガイシテコイヨムノウサイバンチョウ
金銭的補償はあっても
例えば自動車に散弾銃の玉で穴あいて自動車の価値も下がるわけで
下手したらガソリンタンクに当たって爆発炎上することもあり得るし
家にだってプロパンガスボンベとかあるし
どこまで許せるかってとこもあると思う
私有地(農地)に出たヤツは所有者が金を出してハンターに依頼する。
熊に限らず、農作物を食う鹿や猪や狐、牧場に巣穴掘っちゃう兎の駆除なんかも同様。
市街地は自治体の管轄だから自治体が駆除要請を行う。
市民の生命と財産を守ると称して住民税取ってるのだから、税金から出すのが当たり前。
そうなると各警察署に狩猟班を作ることになるねえ
ナンブ式拳銃なんかじゃどうにもならんから
クマ撃ち用の大口径ライフルその他の装備の支給が必要になるね
もちろん専門家=猟師さんを呼んでの訓練及び教育もしなくちゃね
かなりの予算と人員が必要になるね
可燃物に当たり爆発炎上等、大きな被害もあり得ることで
最悪のケースまで想定して補償体制は作った方が良い
そこ気にするのは発砲命令を出す警察と保証する自治体であってハンターじゃないけどねー。
というか、弾の跡は許容出来ないけど熊の爪で傷付くのは良いのか?って話になるし。
ちなみに熊の爪ってボンネットくらいならあっさり貫通するのよ?
熊が市街地に出ちまった時点で一切被害無し。ってわけにいかないのだから、結局ある程度は許容するしかない。
その場合責められるべきはきちんと周辺封鎖と非難誘導出来ていない警察なのでは…?
お前が保証すればいいだけ
自治体でやるなら警察だと思うけどな
クマやイノシシの被害が大きい自治体で組織して、近隣はそこに有償で依頼してもいい
おそらく他の部署と兼業だろう
資金は国が補助してもいい
やっぱ 増税は避けられないな
猟友会なんてしょせん趣味で集まった本業じゃない年増の集団やしな
国庫に頼るのは勘弁してください
熊を殺したいのはそこに住んでる連中
地方自治の原則に反しますよ
北海道警だろと突っ込んでみる
選挙の争点にしてもいいんだよ?
声が大きいだけのマイノリティに付き合う必要はない
クレーマーと同じだ
それで駆除をすることには何の問題も生じない
立候補する気概もないのに
争点にしてもいいんだよ?、ですか
なかなか面白いですね~
最近はセルフ論破が流行ってるのかな?
地方自治体が独立採算性じゃないって、自分で言ってるよね?
殺して解決はあまりに暴論だわ。
それでクマの駆除の話は終了だ
公約なので、で実行する
選挙で支持も確認してる
なんで警察?
害虫獣駆除は本来なら保健所じゃないんか
ジビエとか称して売るから割高になる。
牛・ブタの飼育を抑え熊、いのししを主力肉に据える。
牛・ブタ由来の肉の取り過ぎは大腸がんの元凶だぜ。
熊イノシシ肉にすればこのリスクも軽減されるんだよ。
生態系にも影響しているからな
笑笑笑笑
熊とユダヤを始末しろ!
DSCIA自民
DAPPIウヨスパイ
で、周りの環境が多少風通し良くなっても、
「いや〜コレで撃ちやすくなりますよ」猟師(75)
という現状には何ら寄与しないんだよな
土台作りは必要だけど、もっと賞金首みたいにしないとどうしようもないよね
自治体職員と猟銃免許所持者が丸ごと逮捕になるだけだろ
ちゃんとするのは行政だよ、ドアホ
北海道の法曹が腐っているからね
色々と駄目だよあそこ
いやいや、銃を使うなよバーカ
法曹が自分が決めた事を自分達で実行しろって話
天下りが率先して現場で働け
キムチ臭い韓猿
司法権の中で解決しないといけない
近年特に裁判所による無責任判決が多過ぎてな
↑
共産党の皮を被ったザイニチ朝鮮人
ただの憂さ晴らし愉快犯やからな
笑笑
もちろん、餌代もクレーマー負担だよねw
気づいたら御前自身が有罪というオチ
仲間を侮辱してるみたいw