【視聴率】春ドラマ「ランキング」木村拓哉「Believe」視聴率がガクンと落ちた世代とは?「木村はもう51歳。若い世代の人気は望めない」アーカイブ最終更新 2024/06/28 01:541.Ackerman ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/8df9a76d8fd297d56faadd3e862ab95af5d027b62024/06/27 13:11:1330すべて|最新の50件2.名無しさんDzxLm内容が薄かったな2024/06/27 13:14:373.名無しさんNSsSVそもそもどの層に需要があるドラマなのか2024/06/27 13:18:014.名無しさんbHQVh当たり前だろ2024/06/27 13:22:155.名無しさんvIHJv何やってもキムタク薄っぺらいアイドル俳優から脱却できないまま2024/06/27 13:24:356.名無しさん2lYDKおじいちゃんアイドル2024/06/27 13:28:137.名無しさんbUCLrキムタクユーチューブおもろい2024/06/27 13:43:478.名無しさんepkqj>>5なんかね人生の薄っぺらさが滲み出てるんだよな2024/06/27 13:51:299.名無しさんCMbojTVドラマは基本的に老人向け若い世代はTV見ないから2024/06/27 13:55:5610.名無しさんuMp6qうんこ落下傘部隊所属。2024/06/27 14:01:4311.名無しさんNszjI>>9アニメは見てるから単純にわかりやすいかどうかだと思われる2024/06/27 14:06:1012.名無しさんfKUbr元々人気ないでしょ2024/06/27 14:08:4113.名無しさんqRS29そろそろ脇にまわっても面白いと思うけど今まで大スターだとなかなか難しいのかな?2024/06/27 14:39:0514.名無しさんAnZFA>>1230年くらい前のキムタクを知ってたらそんなことは言えないはずロンバケの頃は輝いてた2024/06/27 14:45:1315.名無しさんUa9FR>>1いまどきテレビ観てる奴なんてよっぽどのアホ2024/06/27 15:49:0116.名無しさんpd1f9なぜタイトルを「Believe」にしたのか?信じる事の大切さを謳ってたとは思えないが2024/06/27 15:49:2517.名無しさんmoLD5>>14あの頃は日本も輝いてたし、お前も輝いてたいまや汚いオッサンになった日本もお前もキムタクも2024/06/27 15:52:1718.名無しさんkMPTpいつまでキムチキムチ言ってるんだよ?もう東京じゃ無理だから田舎のイオンのイベントでもやってろつーの2024/06/27 16:01:0719.名無しさんbHQVh>>17今でも頭と脂ぎったツラなら輝いてるよ2024/06/27 16:22:3120.名無しさん2EmYN地上波はいつまで古いコンテンツにすがってるんや2024/06/27 16:43:3021.名無しさんUtec7キムタクってもっと良い年齢の重ね方すると思ってたからここ最近の彼の仕事ぶりを見てると残念で仕方ない。でもやっぱり華のある人ではあるなと思って見てる2024/06/27 17:11:4622.名無しさんJkE4Rあの身長詐称おじさんキムタクしか演じれ無いからな。そりゃあ飽きられるわ。2024/06/27 17:18:1523.名無しさんcn0WU子ども向けとおばちゃん向けでええんや若いのはTV見ないし購買力ないしいらんでしょ2024/06/27 17:40:5624.名無しさんbHQVh>>23それなー死んだカーチャン昔はボッケーっと相棒とか昼サス見てたな何がおもしろいのかまるでわからん2024/06/27 18:06:4325.名無しさんcqSaM同じキムチでも草彅がいい味出す脇役として定着してることを考えれば2024/06/27 18:37:2026.名無しさんHexTN>>16最終回で取って付けたように出てきたなw2024/06/27 22:43:1927.名無しさん7oJb1パスワードw2024/06/27 23:14:3028.名無しさんHf45K既に夫婦で何十億も持ってそうなタレントの心配をどうしてするかね2024/06/28 00:08:3829.名無しさんGIEeJドラマ見るならdアニメでアニメ見るわ2024/06/28 00:09:5630.名無しさんTR4iFキムタク 用務員のじいちゃん2024/06/28 01:54:08
【“裸の王様”と化した三谷幸喜】一話あたりの制作費は8000万円近く、フジテレビが社運を懸けたドラマが大コケ、視聴率 5.4%→4.4%→4.0%→3.7%ニュース速報+310566.52025/10/27 23:41:18
【経済】「給料の半分が消えるなんて」手取り28万円(ボーナス無し)で家賃16万円は高すぎる?東京で働く30代女性の暮らし…「安全はお金で買うもの」「家賃貧乏になりそう」ニュース速報+2314882025/10/27 23:09:52
薄っぺらい
アイドル俳優から脱却できないまま
なんかね人生の薄っぺらさが滲み出てるんだよな
若い世代はTV見ないから
アニメは見てるから単純にわかりやすいかどうかだと思われる
30年くらい前のキムタクを知ってたらそんなことは言えないはず
ロンバケの頃は輝いてた
いまどきテレビ観てる奴なんてよっぽどのアホ
信じる事の大切さを謳ってたとは思えないが
あの頃は日本も輝いてたし、お前も輝いてた
いまや汚いオッサンになった
日本もお前もキムタクも
もう東京じゃ無理だから田舎のイオンのイベントでもやってろつーの
今でも頭と脂ぎったツラなら輝いてるよ
若いのはTV見ないし購買力ないしいらんでしょ
それなー
死んだカーチャン昔はボッケーっと相棒とか昼サス見てたな
何がおもしろいのかまるでわからん
最終回で取って付けたように出てきたなw