【社会】弱者男性「早稲田大行ったのに、ギャンブル依存に。月収12万円。今はYouTuberでスパチャもらってます」アーカイブ最終更新 2024/04/20 20:241.ばぐっち ★???https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/0de3f3639ae35517b99e88f8ada8626a0a089ac5&preview=auto2024/04/19 07:23:5976すべて|最新の50件27.名無しさんairUb>>26そもそもギャンブルやらなきゃいいのにやるなら国はギャンブル禁止しろ2024/04/19 07:55:0828.名無しさんTNXF4>>27日本語でok2024/04/19 07:56:2129.名無しさんKCvOb早稲田行けたし弱者ではないだろ約束されてたのに勝手に落ちた2024/04/19 07:57:2030.名無しさんvJNxK>>27依存症があるからと言ってすべて禁止にしていいわけがない禁止ではなく、管理が重要なんです日本全国どこにでもあるパチンコが無制限に誰でも行けるっていうのは本当におかしいこれを改善しないといけないそのためには、大阪のIRカジノと連動してギャンブル依存症対策がされるようなのでそれとパチンコにも当てはめるように進めていくしかない2024/04/19 07:58:4231.名無しさんjEPUk哲学は清貧のイメージ。痩せたソクラテスを目指せ。2024/04/19 07:59:4732.名無しさんTXtQIギャンブル依存症とやらの「聖域」に逃げ込むクソパチンカス続出。2024/04/19 08:00:2833.名無しさんt7vuXただのパチンカス自己責任2024/04/19 08:01:4934.名無しさんpJeD2パチ屋さんで働いて店内放送やったら良いのに2024/04/19 08:07:5335.名無しさん6EsFv>>34今日の名言とか言って店内放送すればいいのになそれを聞いた客が改心して パチンコをやめられても困るから無理かw2024/04/19 08:10:3337.名無しさんFXd9i勉強できるのと仕事ができるのは必ずしもイコールじゃないんだよね。年収が低いのはなにもギャンブル依存症が理由ではなく単に生き方が下手なだけだろう2024/04/19 08:13:1738.名無しさんFXd9iあと写真をみると部屋が汚すぎる。時間が守れなかったりとかミスが原因で仕事をやめたと考えると発達障害の可能性が高いね2024/04/19 08:14:3739.名無しさんkZvsHパチンコやるくらいなら株や為替やれば良いのに資金管理出来ない奴は勝手に淘汰される2024/04/19 08:16:4740.名無しさん10C2oユーチューバーって弱者なん?ギャンブル依存は自分の責任では?2024/04/19 08:22:0841.名無しさんTXtQI今どきのパチンコ屋なんてアホ面したクソガキか外回りの窓ぎわサラリーマンに草臥れた老人しか居ないよ。2024/04/19 08:24:2742.名無しさんmVcR2俺もスパ茶で応援して欲しいわ2024/04/19 08:24:5443.名無しさんOT17Dどうせブサイクなんだろイケメンならこうはなってない2024/04/19 08:41:0844.名無しさんPLfn6勉強は出来るが人間性に問題のある東大生を知っているがガリ勉と思われたくなく遊び人になるといって留年を2回以上やってしまった2024/04/19 08:42:4045.名無しさんoIPJL早稲田関係ないじゃん2024/04/19 08:50:2246.名無しさんSmNiN34歳なら二文があったころかな早稲田で哲学だの演劇史だのやってた人はこうなる人が多いよ世の中を真っ直ぐ見ないで斜にかまえてる感じいかにも早稲田文学部らしい生き様だと思うw2024/04/19 09:14:4247.名無しさんyuigWギフテッド(笑)かな?2024/04/19 09:43:5948.名無しさんKPg5i>>10人間のシステム上1/5は死んでしまうようにできてる医学が進歩したせいで弱い者も生き長らえてるいじめられてる人が居なくなったらいじめの対象がまた出てくるように弱い人間は必ず1/5出てくるんや2024/04/19 10:08:1349.名無しさんairUbしゃーない2024/04/19 10:21:0150.名無しさんdXSI7>>1メガバンは微妙だけど、Googleはすげーな。早稲田でもGoogle行ける奴って、かなり優秀じゃね?そうそう入れんだろ。2024/04/19 10:39:0051.名無しさんGrV0v投げ銭もらうのって乞食行為(軽犯罪)にならんのがよく分からん2024/04/19 11:10:3052.名無しさんqknMC哲学ってさ思考力がある奴が考えたら当たり前の事をわざわざ学問にしてるわけそれで思考力のない奴が高尚なもんだと思い込んで有り難がってて笑えるんだよね2024/04/19 11:37:1453.名無しさんdEtf3文学部だとたとて早稲田でも就職厳しいよね。哲学だと、潰しが効かない。2024/04/19 11:39:0554.名無しさんCQf29一度だけ経験がてらスロットやったことはあるが。1000円だけやってそれが6000円になって+5000円になった。だがふとこれだと利益は出ないからビジネスモデルとしては破綻してるよね。だから偶々今回は良かっただけ。二度とやらないようにしようと決心した。それから一度もやったことはない。多分ここが分かれ目なんだろうな。普通はまたやろうって思ってハマっていくんだろうなー。2024/04/19 11:52:4955.名無しさんOK7KJ>>21ある意味バンカラ早稲田らしい生き様じゃないかな9浪はまいでも塾講師にはなってるしギャンブル道を貫くとか哲学の実践とか何かしらの信念を貫いて生き抜いてほしいしかし弱者男性も例によって意味がだいぶ変わったな去年はチー牛みたいな外見で低収入の奴のことかなって思ってたら2024/04/19 12:12:5156.名無しさんiYYgr野球選手の通訳やれよ2024/04/19 12:32:5157.名無しさんMf97xそもそも哲学専攻する時点で、一般的な成功とか幸せとは縁がなさそうではあるが。2024/04/19 12:53:4658.名無しさんNBELpなんのために大学で哲学を学んだんだよ?心の安定を得る為に今こそ活かせw2024/04/19 12:56:4059.名無しさん3Rpot月収が低いだけだが。資産、家柄、預貯金額などの詳細が不明よってただのネタ2024/04/19 12:58:5060.名無しさんyIWPy学歴を活かせないなら早稲田へ行く必要無かったな2024/04/19 12:59:5861.名無しさん6kun4>>13俺が子供の頃やった人生ゲームは最後敗者は田舎に帰って哲学者になるだったな2024/04/19 13:10:1262.名無しさん9oyXf学歴あるけど職種でやりたいことが見つからなかったタイプか2024/04/19 13:36:3163.名無しさん2WjKTギャンブル依存症という魔法の言葉でギャンブル馬鹿があたかも被害者のように装えるのはおかしい2024/04/19 13:54:4564.名無しさん5wLtr>>63いや被害者やでそもそもギャンブルを法律ですべて禁止して無くせばいいだけやから国が放置して公営でギャンブルやってんだから、国民は被害者やで2024/04/19 14:00:3965.名無しさんzhj45弱者って好かれるぞ。2024/04/19 14:18:4366.名無しさんgFvJC例えまでパチンコってマジで終わってるな2024/04/19 14:36:4267.名無しさんq9uE6数学ldだろう。私立高校ー早稲田文ならldでも入れる。2024/04/19 14:56:4068.名無しさんewKNqなんか凄い資産持ってて遊び暮らしてるだけかも知らんから働いて得る月収なんてものはアテにならん2024/04/19 14:59:5469.名無しさんrBTf2哲学学んでパチンカス2024/04/19 15:23:1170.名無しさんtgdS6早稲田大出身者は色んな道に進むだろう。総理大臣からホームレスまで色んな人が居そうではある。2024/04/19 15:33:0471.名無しさんEPpnNハッタショはリーマン難しいかもな役所ならいけるだろハッタショだらけなんだし2024/04/19 15:49:5972.名無しさんn6ETc>>71 どっちかというとブラック企業で残るのってハタショだよな。もともとまともな感性持ち合わせてないから会社の基地外具合と自身の基地外具合がハマると化け物になる2024/04/19 17:25:2373.名無しさんn6ETcエリート営業とか明らかにハタショだからな。相手の気持ちに共感性あったらあんな気持ち悪い営業かけられねえよ。2024/04/19 17:26:1774.名無しさんfgr7Z学歴関係ない2024/04/19 18:04:2275.名無しさんcSyaQ乞食じゃん2024/04/19 20:55:0276.名無しさん4xzD3意外とこのスレ 伸びなかったな2024/04/20 20:24:07
【中国】〈カローラより約100万円安い〉衝撃価格。中国自動車市場を価格破壊した“激安PHV”が2026年日本上陸…「もう競争力を維持できない」日系メーカーの悲鳴ニュース速報+2441479.62025/11/09 00:31:52
【家庭や職場にも人型ロボット!?】 中国の開発企業は45万社 日本が遅れを取るワケは… 「海外企業は製品を作ると『出してしまえ』と勢いがある」ニュース速報+601876.22025/11/09 00:04:58
【クマ】そもそも自衛隊の「89式5・56mm小銃」でクマを駆除するのは至難のワザ…専門家は「アメリカ軍の特殊部隊が3人1組で立ち向かってもクマには勝てない」と断言ニュース速報+739431.12025/11/09 00:21:07
そもそもギャンブルやらなきゃいいのに
やるなら国はギャンブル禁止しろ
日本語でok
約束されてたのに勝手に落ちた
依存症があるからと言ってすべて禁止にしていいわけがない
禁止ではなく、管理が重要なんです
日本全国どこにでもあるパチンコが無制限に誰でも行けるっていうのは本当におかしい
これを改善しないといけない
そのためには、大阪のIRカジノと連動してギャンブル依存症対策がされるようなので
それとパチンコにも当てはめるように進めていくしかない
痩せたソクラテスを目指せ。
クソパチンカス続出。
自己責任
今日の名言とか言って店内放送すればいいのにな
それを聞いた客が改心して パチンコをやめられても困るから無理かw
資金管理出来ない奴は勝手に淘汰される
アホ面したクソガキか
外回りの窓ぎわサラリーマンに
草臥れた老人しか居ないよ。
ガリ勉と思われたくなく遊び人になるといって留年を2回以上やってしまった
早稲田で哲学だの演劇史だのやってた人はこうなる人が多いよ
世の中を真っ直ぐ見ないで斜にかまえてる感じ
いかにも早稲田文学部らしい生き様だと思うw
人間のシステム上1/5は死んでしまうようにできてる
医学が進歩したせいで弱い者も生き長らえてる
いじめられてる人が居なくなったらいじめの対象がまた出てくるように
弱い人間は必ず1/5出てくるんや
メガバンは微妙だけど、Googleはすげーな。
早稲田でもGoogle行ける奴って、かなり優秀じゃね?
そうそう入れんだろ。
乞食行為(軽犯罪)にならんのがよく分からん
それで思考力のない奴が高尚なもんだと思い込んで有り難がってて笑えるんだよね
就職厳しいよね。哲学だと、
潰しが効かない。
1000円だけやってそれが6000円になって+5000円になった。
だがふとこれだと利益は出ないからビジネスモデルとしては破綻してるよね。
だから偶々今回は良かっただけ。二度とやらないようにしようと決心した。
それから一度もやったことはない。
多分ここが分かれ目なんだろうな。
普通はまたやろうって思ってハマっていくんだろうなー。
>>21
ある意味バンカラ早稲田らしい生き様じゃないかな
9浪はまいでも塾講師にはなってるし
ギャンブル道を貫くとか哲学の実践とか何かしらの信念を貫いて生き抜いてほしい
しかし弱者男性も例によって意味がだいぶ変わったな
去年はチー牛みたいな外見で低収入の奴のことかなって思ってたら
心の安定を得る為に今こそ活かせw
資産、家柄、預貯金額などの詳細が不明
よってただのネタ
俺が子供の頃やった人生ゲームは最後
敗者は田舎に帰って哲学者になるだったな
ギャンブル馬鹿があたかも被害者のように装えるのはおかしい
いや被害者やで
そもそもギャンブルを法律ですべて禁止して無くせばいいだけやから
国が放置して公営でギャンブルやってんだから、国民は被害者やで
働いて得る月収なんてものはアテにならん
総理大臣からホームレスまで色んな人が居そうではある。
役所ならいけるだろハッタショだらけなんだし