【訃報】絵本作家さとうわきこさん死去 「ばばばあちゃん」シリーズアーカイブ最終更新 2024/04/08 19:141.ずぅちゃん ★???「ばばばあちゃん」シリーズなどで知られる絵本作家のさとうわきこ(本名武井和喜子=たけい・わきこ)さんが3月28日午後11時40分、大動脈解離のため長野県諏訪市の病院で死去した。89歳。東京都出身。葬儀・告別式は近親者で行った。喪主は夫利喜(としき)氏。元気で愉快な「ばばばあちゃん」が活躍する同シリーズは、1987年の「いそがしいよる」でスタートし、全19作に。他の作品に「せんたくかあちゃん」シリーズなど。長野県岡谷市と原村で「小さな絵本美術館」を主宰していた。https://news.yahoo.co.jp/articles/efb921044eaaf4806a5762df098f955c0b4485bf2024/04/08 15:17:079すべて|最新の50件2.名無しさんWyQra知らん2024/04/08 15:19:513.名無しさんqHsT7またワクチンか2024/04/08 15:32:384.名無しさんn9dIZばばばあちゃん、息子に読み聞かせしたなぁご冥福をお祈りいたします2024/04/08 15:40:415.名無しさんGKo1Q幼稚園などだとご用達のシリーズ絵本か2024/04/08 16:00:276.おひねこさま天国(おね天)JnPcV「ねねねねこちゃん」も出してほしかった。2024/04/08 17:33:167.名無しさんSMQdNララランドは名作否定する奴はもれなく童貞2024/04/08 18:07:118.名無しさんStgFCうわき2024/04/08 18:10:019.名無しさんm7brk大動脈って解離しやすいよな。切取線とかあるんか?2024/04/08 19:14:20
【X】こども家庭庁・三原じゅん子氏「こども家庭庁は「公金中抜き」が1番少ない庁です」 政府の中抜き表を公開 内閣官房が31.28%も「公金中抜き」してる事をバラすニュース速報+702876.32025/07/18 01:06:52
【くるま】「ウインカーを出す意味が分かりません」「肝心な運転がおろそかになってしまう」素朴な疑問が大炎上 なぜウインカーは必要? 「合図」を出すべき理由とはニュース速報+822499.42025/07/18 02:09:33
元気で愉快な「ばばばあちゃん」が活躍する同シリーズは、1987年の「いそがしいよる」でスタートし、全19作に。他の作品に「せんたくかあちゃん」シリーズなど。長野県岡谷市と原村で「小さな絵本美術館」を主宰していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/efb921044eaaf4806a5762df098f955c0b4485bf
ご冥福をお祈りいたします
否定する奴はもれなく童貞
切取線とかあるんか?