【ドイツのデータ復旧会社】低品質なNANDフラッシュメモリが出回りUSBメモリとmicroSDカードの品質が下がっているアーカイブ最終更新 2024/02/08 20:201.ちょる ★???ドイツのデータ復旧会社であるCBLが、microSDカードやUSBメモリの品質が低下しているという調査結果を発表しました。その原因はメーカーが品質管理の段階で廃棄したNANDフラッシュメモリが横流しされ、流用されているケースが増えているからだとのことです。CBLによると、ハイニックスやSamsung、SanDiskなどといった信頼性の高いメーカーから、品質管理に失敗したNANDフラッシュメモリが転売され、再利用されているケースが増えているとのこと。こうしたNANDフラッシュメモリは使用可能ではあるものの、メモリの記憶容量は当初よりも減ってしまっているそうです。CBLのマネージングディレクターであるコンラッド・ハイニッケ氏は「2023年に不良品のUSBメモリを分解したところ、容量が減少し、メーカーのロゴが削除された粗悪なNANDフラッシュメモリが驚くほどたくさん見つかりました」と報告しています。続きはこちらhttps://gigazine.net/news/20240207-usb-stick-decline-quality/2024/02/08 09:41:0616すべて|最新の50件2.名無しさんMhcU4酷いニダ2024/02/08 09:45:373.名無しさんobH1Mだいたい出所はシナと南鮮だから、そこの製品を買わなければ済む16TBの格安SSDを開けると中には64GBのSDカードしか入っていなかったという話を知らないやつは、ズブの素人2024/02/08 09:50:534.名無しさんMzOa4だいたいAmazonのせい2024/02/08 10:10:245.名無しさんqQIq4最近安いもんね2024/02/08 10:36:556.名無しさんacaCTNAND逝ってもわからんバカは一定率いるからしょうがない2024/02/08 13:34:157.名無しさん74HRWなんでやねん2024/02/08 14:52:488.名無しさんmWrHw安物が驚くほど増えたよなぁ2024/02/08 14:56:139.名無しさんmWrHwというわけで一流(製造元やその傘下)メーカーしか買わないことにしている2024/02/08 14:57:1910.名無しさん3aYXxどこぞの韓国企業が検査をごまかして無理やり出荷しているのだろうこの手の問題はいつもコレだから2024/02/08 15:30:1711.名無しさんGESDW>>10韓国じゃなくてほとんどが中国正規品のウエハーで製品前にハナから捨てる部分を廃棄せず横流ししたものを加工して製造してるハナから検査する気が無い製品群なんだよ韓国メーカーは自社工場で作ってるからあんま横流しが無い2024/02/08 15:33:4212.名無しさんEAyx0そもそも未だにUSBメモリ使ってる奴いるの?2024/02/08 15:48:0613.名無しさんmWrHw今どきはOSいれるのに使ったりする2024/02/08 15:54:0214.名無しさんyUpzU偽物が多すぎる2024/02/08 19:09:0515.名無しさんKDcdYUSBメモリは遅いから使わなくなった。2024/02/08 20:18:2516.名無しさんDtAssサムスンが赤字を補おうとして廃棄品を流しているのか?2024/02/08 20:20:16
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★3ニュース速報+1661709.32025/07/13 12:39:42
【フジテレビ“清水流”改革】アニメで勝負 火曜午後11時ドラマ枠は年内で終了→アニメ枠へ・・・局関係者「今後は系列局が一丸となってアニメ事業に力を入れていくことになるだろう」ニュース速報+871586.82025/07/13 12:40:43
【拓殖大学研究】候補者の「美顔」が得票に少なからず影響・・・浅野正彦教授 「有権者はルックスで候補を選んでしまう心理が働きがち、自らの投票行動に偏りがないかと自問する姿勢が大切だ」ニュース速報+87830.52025/07/13 12:29:27
CBLによると、ハイニックスやSamsung、SanDiskなどといった信頼性の高いメーカーから、品質管理に失敗したNANDフラッシュメモリが転売され、再利用されているケースが増えているとのこと。こうしたNANDフラッシュメモリは使用可能ではあるものの、メモリの記憶容量は当初よりも減ってしまっているそうです。
CBLのマネージングディレクターであるコンラッド・ハイニッケ氏は「2023年に不良品のUSBメモリを分解したところ、容量が減少し、メーカーのロゴが削除された粗悪なNANDフラッシュメモリが驚くほどたくさん見つかりました」と報告しています。
続きはこちら
https://gigazine.net/news/20240207-usb-stick-decline-quality/
16TBの格安SSDを開けると中には64GBのSDカードしか入っていなかったという話を知らないやつは、ズブの素人
この手の問題はいつもコレだから
韓国じゃなくてほとんどが中国
正規品のウエハーで製品前にハナから捨てる部分を廃棄せず横流ししたものを
加工して製造してるハナから検査する気が無い製品群なんだよ
韓国メーカーは自社工場で作ってるからあんま横流しが無い
未だにUSBメモリ使ってる奴いるの?