【政治】外務省公電に中国がサイバー攻撃、大規模な情報漏えい…主要な政府機関のシステム点検アーカイブ最終更新 2024/02/06 16:231.鮎川 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/1927175c9e7dda962205330eeca4e62b50f266b92024/02/05 12:08:5035すべて|最新の50件2.名無しさんl0eOi中国のサイバー攻撃で外務省機密情報漏えい報道 林官房長官「漏えい事実は確認されず」https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/981156え?どっち???2024/02/05 12:10:083.名無しさん6B4m3>>2事実は確認しようがないだろ中国政府に聞くんかw2024/02/05 12:15:444.名無しさんv2u8i大丈夫だ!我が国ではメルトダウンすら確認されない!見なければ起きていない!そういう国なのだから2024/02/05 12:18:205.名無しさん6B4m3日本語マジ難しいw2024/02/05 12:19:386.名無しさんDYgmT30年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒のせいでカネ無い使えるセキュリティー対策専門家とかすげー高給じゃないと雇えないからな2024/02/05 12:24:537.名無しさんwtnnEいい加減、日本はスパイに対して厳格かつ適切な対応を取れる国にならん?何でいつまでもユルユルなのか?2024/02/05 12:28:148.名無しさんBcsH1チョンジャップだらけだからかな...国政...にも米国がエシュロン情報も共有しないのも頷ける安保条約提携国同士なのになwまっ世界の殆どの国に有るちゃんしたスパイ防止法も制定しないしね変な国だよなw2024/02/05 12:35:399.名無しさんoGyAXここまでくると草。って言いながら泣けてくるよね。あゝ、我が国よ、サイバーに君死にたまふことなかれ2024/02/05 12:50:2510.名無しさんGuaTb親中派議員は撃ち殺せ2024/02/05 12:54:4911.名無しさんp9DOYそこでファックスですよ。2024/02/05 12:58:0012.名無しさんDkWEHガバガバガバナンス2024/02/05 12:58:4513.名無しさんDJWSIポンコツですなぁ…(´・ω・`)2024/02/05 13:03:2814.名無しさんSinha紙ベースに戻そう2024/02/05 13:04:5615.名無しさんSFR5Uエリートのくせにダッサww2024/02/05 13:13:3016.名無しさんjFg8zここまでやられてスパイ防止法すら制定できない終わってるね2024/02/05 13:20:1217.名無しさんhxWX3抜けるとこで抜いていく中抜きスタイル日本がダメになったのはだれのせいだ?2024/02/05 13:20:3718.名無しさん2OUf5報復しろヘボ政府2024/02/05 13:31:5419.…m5j4V政治家のパソコンをハッキングして裏金の流れを全て詳細に暴露すれば日本の政治家を潰せるから、まず中国はそれをやれ!2024/02/05 13:35:2720.名無しさんITUH9情報が盗まれてるのか、わざと流してるのか。2024/02/05 14:42:5121.名無しさんkhSCd中国父さんがなんで日本に攻撃してくるんだよすでに中国自治区(仮)なのに2024/02/05 14:47:1922.名無しさんl38Tjそんなにむずかしいのかな。スパイ狩りかなにかの暗号なんでないの。情報漏洩事件も半分くらいは関係者がおもらししたあとの言い訳だったりするし。2024/02/05 15:06:3123.名無しさんoH4Zm>19与野党悉く傀儡になるだけだろ。バカじゃないのお前。2024/02/05 16:54:0524.名無しさんZFMMjデジ庁何やってんの、無能2024/02/05 16:56:5325.名無しさん0toUnもうすでに幅広く中国に読まれてるわけだw2024/02/05 16:58:0326.名無しさん6EhK0根こそぎ奪われて今から対策しまーすってアホなのかな2024/02/05 17:03:5427.名無しさんIcLdSわざとでは2024/02/05 17:04:0328.名無しさん6EhK0>>3調べてみましたがわかりませんでした!いかがでしたか?と同レベルなんだよね2024/02/05 17:05:2029.名無しさん0toUnわざとかなぁ。今の政府ならあり得るからなぁ。2024/02/05 17:05:3530.名無しさんO0vxXシナ人にパー券買ってもらわなきゃならんから黙ってろ きしだ2024/02/05 17:08:1531.名無しさんVg8hSジャップらしいグダグダw2024/02/05 17:41:1932.名無しさん1UAKN日本のitはホント駄目だな。2024/02/05 17:41:3333.名無しさんDguQb2020年当時アベチョンは習近平を国賓で招こうとしていたから握り潰した2024/02/05 17:44:4734.名無しさんOUePm河野太郎がめちゃくちゃ喜んでそう2024/02/05 23:33:2335.名無しさんKUfPd恥ずかしいへなちょこITwww2024/02/06 16:23:28
【政治】「やっぱり国民にも強いるのか!?」SNS大混乱!高市首相の「ワークライフバランス捨てる」ガチだった!?厚労省指示に「内容よく読め」「まだ様子見」冷静な声ニュース速報+4001448.42025/10/23 01:42:32
【政治】高市早苗氏、韓国について「いろいろご懸念があるようだが、韓国のりは大好きで、韓国コスメも使っている。韓国ドラマも見ている」「重要な隣国…しっかりと意思疎通を進めていきたい」ニュース速報+8411111.12025/10/23 01:35:34
【クマ】〈「クマを殺すな」の抗議殺到も…〉頭皮をはがされ頭蓋骨がむきだしになった被害者男性が独白「あの凶暴性はやられないとわからない」ニュース速報+152596.32025/10/23 01:43:17
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/981156
え?どっち???
事実は確認しようがないだろ
中国政府に聞くんかw
見なければ起きていない!
そういう国なのだから
使えるセキュリティー対策専門家とかすげー高給じゃないと雇えないからな
何でいつまでもユルユルなのか?
米国がエシュロン情報も
共有しないのも頷ける
安保条約提携国同士なのになw
まっ世界の殆どの国に有る
ちゃんしたスパイ防止法も
制定しないしね
変な国だよなw
って言いながら泣けてくるよね。
あゝ、我が国よ、サイバーに
君死にたまふことなかれ
ダッサww
終わってるね
日本がダメになったのはだれのせいだ?
すでに中国自治区(仮)なのに
スパイ狩りかなにかの暗号なんでないの。
情報漏洩事件も半分くらいは関係者がおもらししたあとの言い訳だったりするし。
与野党悉く傀儡になるだけだろ。
バカじゃないのお前。
ってアホなのかな
調べてみましたがわかりませんでした!
いかがでしたか?
と同レベルなんだよね
へなちょこITwww