【政治】「やっぱり国民にも強いるのか!?」SNS大混乱!高市首相の「ワークライフバランス捨てる」ガチだった!?厚労省指示に「内容よく読め」「まだ様子見」冷静な声最終更新 2025/10/22 21:541.夢みた土鍋 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/9aa88da9322c615515f534097e68964ca8bd3d112025/10/22 19:06:17244コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんCpyBP(´-ι_-`)はぃはぃ。2025/10/22 19:06:403.名無しさんY2jmQ高市が365日24時間働くなら考えてもいいぞ2025/10/22 19:07:594.名無しさん4ONqA>>1 ワーク・ライフ・バランス(英: work?life balance)とは、 英語辞書コリンズに掲載されている定義では、ひとりひとりの人が、 日々をどのように構成しているか、たとえば仕事に何時間つかい、 友人との交流や趣味の活動に何時間つかっているか、ということ。2025/10/22 19:09:065.名無しさんaAa4G働きたい奴が働けるようになるってだけじゃねえの?2025/10/22 19:09:426.名無しさんv4G3N高市は嘘言ってないぞ、最初からきちんと「もう全員働いていただきます。馬車馬のように働いていただきます」と言ってる国民全員が馬車馬のように働くのは当然だろう2025/10/22 19:10:057.名無しさんWaqlQ国民が貧困にあえぐ様になったのは勤務時間数を減らされまくったせいだぞ働きたくない奴はほっとけばいい稼ぎたい奴にはもっと仕事させろ2025/10/22 19:10:188.名無しさんk3mTUたまに残業なら許容するけど労働時間を伸ばして当然の流れになれば社会の退化だね2025/10/22 19:11:519.名無しさんv4G3Nそもそも愛国者なら国のために言われなくても死ぬまで働くのは当然だろう怠け者の非国民どもが2025/10/22 19:12:1010.名無しさんJ1jW4>>7富裕層は寝ている間にも遊んでる間にも奴隷に納税分を稼がせてるまずこの搾取構造をぶっ壊さないと2025/10/22 19:12:2911.名無しさんWaqlQ日本国民の勤務時間を絞るからその分よけいに害国人を多く雇わないといけない面もある2025/10/22 19:13:3312.名無しさんv4G3N実際に馬車馬のように鞭打たれないだけありがたいと思え2025/10/22 19:13:5313.名無しさんQrBaB>>1内容吟味しない安定のジャップスレw柔軟性0だから、ちょっと騒がれると撤廃。2025/10/22 19:14:1414.名無しさん9zVbwT市「ガソリン税を廃止する」2025/10/22 19:14:4415.名無しさんQaOYWまたパヨは負けたのか2025/10/22 19:15:3616.名無しさんwbpaq黒か白か0か100かそんな考え方するのはハッタショ2025/10/22 19:15:3717.名無しさんk7mGEまあ残業ゼロもそれはそれで金が足りん2025/10/22 19:16:5418.名無しさんRQgkA高市死ねよマジで2025/10/22 19:18:3419.名無しさんRQgkA>>17現行でも残業できるわボケ問題なのは企業が長時間労働を合法的に労働者に強いることが可能になること2025/10/22 19:19:5420.名無しさんhc1JP月45以上で残業代なしの社畜だけど、これ以上いじめないでほしい2025/10/22 19:20:0521.名無しさんQ2N6Qでも休みたくもない時にほぼ強制的に休み取らされるキャンペーンとかあるからなそういうのはいらない2025/10/22 19:20:4022.名無しさんRQgkA>>15ウヨとかパヨとかの問題じゃねーだろカス給料そのままで長時間労働強いることになるなこれは2025/10/22 19:21:0723.名無しさんQ2N6Q>>16というハッタショ2025/10/22 19:21:5224.名無しさんRQgkA>>21俺はめちゃ嬉しいしそれがなくなるってことだボケ2025/10/22 19:22:1925.名無しさんk3mTU有休買い取りならいいよ2025/10/22 19:23:3226.名無しさんk1gb2>>3総裁選の最中やらかして2日休みこれからも公明抜けた穴どうすんだとか高市降ろしきつくなるだろうから尾田栄一郎並みに休むぞ2025/10/22 19:23:4227.名無しさんv4G3N>>22嫌なら日本から出て行けよ日本人なら高市総理のために働けるだけで光栄と思うからな2025/10/22 19:23:5528.名無しさんJ1jW4残業禁止になったときブラリーマンとか帰宅難リーマンがいたよね家に帰りたくないってw2025/10/22 19:24:2229.名無しさんPms9l黄色黒は勇気のしるし24H戦えますか?疲れたと言うな休むと言うな死ぬまで働け死んでも働けの時代のバリキャリ総理2025/10/22 19:26:3930.名無しさんnuQyW一億火の玉2025/10/22 19:28:0131.名無しさんKrmugおまえら年寄りには関係のない話だよ2025/10/22 19:29:5432.名無しさんSsGMo働きたい奴らが働けるなら、外国人労働者減らせるだろ。働きたくても働けない者もいるからな2025/10/22 19:29:5633.名無しさんjKXnZ仕事家庭介護にバランスよくなんてめんどくせえ仕事だけさせろ2025/10/22 19:30:1034.名無しさんv4G3N外人出ていけと言ったのはお前らだろう外人が出て行く穴は日本人が埋めないといけない各人2倍は働いてもらう必要がある1日16時間労働が基本になるからなこれでやっと美しい国が取り戻せる2025/10/22 19:30:1035.名無しさんvxUgE>>27はどこの国の出身なのか?自分のために働くのだよ2025/10/22 19:30:1836.名無しさんikoTx少子化の穴埋めで来て頂く新しい日本人(不良移民)には強制しないんだよな日本人は弱そうな奴にしか同調圧力かまさないし企業のアホ上司は新しい日本人にもちゃんと強いてほしいもんですねま、ヘタレだからビビって何も言えないんだろうけど2025/10/22 19:31:5237.名無しさんFNvUs>>3指示を出すやつは疲れてはいけないby東條英機2025/10/22 19:31:5238.名無しさんj26VM管理職に残業代がつかない理由が未だに理解できない経営に携わってる役員ならまだしも2025/10/22 19:33:0539.名無しさんWaqlQ仕事を定時で帰るような薄給でやってたら貯蓄や資産形成なんかできないこれからの若い人は年金だけじゃ食っていけない何も備えが無ければ80になっても仕事をやめられない2025/10/22 19:34:3840.名無しさんUjqmGバブル時代を思い出せあの頃は24時間戦えますかのCMが絶賛されていた時代だ日本を取り戻すにはこれしかない2025/10/22 19:34:5841.名無しさんv4G3N>>38んなの簡単だよ、無料で使い潰せるからだよ悔しかったら役員まで昇進しろや雑魚が2025/10/22 19:35:0242.名無しさんTVhos住民権!住民権!2025/10/22 19:35:5243.名無しさんGPY4x>>1国粋主義者だから国民にも強いると言ったのにw閣僚に対しての姿勢だとか言い訳してる奴がいたな2025/10/22 19:37:3944.名無しさんZyY2Y>>40あの時代のサラリーマンは家に帰りたくなかっただけでしょ2025/10/22 19:38:4245.名無しさんGPY4x>>35維新が与党だから国家の威信だとか言って大阪万博で建設業者に超過労働時間を強いた挙げ句建設費未払いで放置だからなw2025/10/22 19:39:5646.名無しさんv4G3N>>43アホすぎるよな、そもそも政治家だけが24時間働いて国が良くなるわけないちょっと考えれば馬鹿でもわかる国民が24時間働かないと何も意味無いからな、そのために姿勢として上も同じくらい働きますよ、ということ発達障害じゃなければ分かる2025/10/22 19:40:0547.名無しさんlrDnf高市「ワークライフバランスを捨てて働く!!」高市「特にお前ら国民がだ」2025/10/22 19:42:4748.名無しさん9pKz3>>38残業代は出ない代わりに成果は管理者の独り占め2025/10/22 19:43:5049.名無しさんelNte馬車馬にさえなれないオマエラ2025/10/22 19:44:0250.名無しさんIa1nG副業禁止を禁止してほしい2025/10/22 19:44:2351.名無しさんzVUwKこれでWワークしなくても助かるやん中にはトリプルって奴もいるただスキマバイト業界怒らね?2025/10/22 19:45:1252.名無しさんQrBaBワンフレーズしかわからん愚民は、除外で良くね?2025/10/22 19:45:4053.名無しさんKqrkD>>51派遣とかスキマバイトやらネット内職なんて消えてオッケー2025/10/22 19:46:2454.名無しさんKqrkD熟練労働者を増やさなきゃ日本は復活できない2025/10/22 19:46:4355.名無しさんYll0o参政党を分析したAIが作曲→伝説の武将みたいになってワロタwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=w945Q5CoCB8高市早苗が女性初の内閣総理大臣になったのでAIが作った曲『夜明けの国』https://www.youtube.com/watch?v=j7Ch7K72gMYAIってスゲエな2025/10/22 19:52:1456.名無しさんWwxkY移民対策→国民に12時間労働させれば移民はいらない物価対策→ 国民に12時間労働させれば給料でカバー社会保障対策→国民に12時間労働させれば自殺や早死にして節約完璧な政策だね👌2025/10/22 19:53:5757.名無しさん0XMIW>>33町内会とか消防団とか地域活動も国民の義務だ2025/10/22 19:55:5158.名無しさん8Wa6G文句言ってる奴は反日パヨク愛国日本人なら高市総理と自民党のためにいくらでも働くから2025/10/22 19:56:2059.名無しさんYZFwjどうした?サボったもん勝ちの癖が付いた社畜には戦々恐々か?w2025/10/22 19:56:4360.名無しさんcSPhH>>56不平不満を言うな法が出来る2025/10/22 19:56:4861.名無しさんJ1jW4自分は支持も否定もしてないけどよくない方向に落ちたとき国民のせいだけにはすんなよ。2025/10/22 19:56:5562.名無しさんLnBsr女は感情で暴走する迷惑な存在だ2025/10/22 19:57:3463.名無しさんhUbP6馬車馬宣言は自身と議員に対して言ってるんだろ厨息してるか?2025/10/22 19:58:1064.名無しさんvEkvk>>56死して屍拾う物無し2025/10/22 19:58:1165.名無しさんWfwJO一カ月45時間は少ないよな60まで上げていいだろ?2025/10/22 20:00:3466.名無しさんcuJmd砂かけババア2025/10/22 20:01:5767.名無しさんcQbuA独身の頃の残業休日の時間外200時間は楽しかったもんだがな2025/10/22 20:04:2468.名無しさん5FfHM残業代のつかない管理職は負け組?2025/10/22 20:04:2769.名無しさん1aVIRさよなら高市2025/10/22 20:07:1770.名無しさんWwxkY高市「特権階級の自民議員が馬車馬なわけないだろ・・(困惑)」2025/10/22 20:07:2871.名無しさん7QBUV24時間たたかーえますか!?ビジネスマーン!ビジネスマーン!w2025/10/22 20:09:1372.名無しさんhUbP6【政治】コメ政策転換、26年は減産 高値継続か、供給過剰を懸念https://talk.jp/boards/newsplus/1761125597馬車馬にしたいならコメくらい食わせろ2025/10/22 20:10:1973.名無しさんu5BjK国民をくるしめたい内閣って今日の講義で言ってた2025/10/22 20:11:4074.名無しさん51tE3聖書にも載ってるじゃない「働かざるもの食うべからず」っておじちゃんどうして働かないの?2025/10/22 20:11:5275.名無しさんKcEZn甘ったれてんじゃねーぞ雇われ乞食共が‼️2025/10/22 20:11:5976.名無しさんVoich24時間テレビがルーティーン2025/10/22 20:12:3577.名無しさんzylfqやってる感だけなら自民は上手だったけど高市は自民党じゃないからやってくれるはず2025/10/22 20:14:0578.名無しさんQt3OX>>1つーか、バカは反体制派なのに、上からの言うことに従うことが前提で生きてるの、反抗心の塊なのか従順なのかどっちかわからん。そんなの好きに生きたらいいやんか。会社が言い出したら、その会社やめて緩い会社で働けばいいだけの話やし。そのくらいの選択肢は労働者側にあるんだぞ。江戸時代じゃないんだからさ。2025/10/22 20:14:0879.名無しさんQt3OX>>74働かなくても食える人は別に働かなくてもいいと思うが。2025/10/22 20:14:4180.名無しさんQt3OX>>68一兵卒に戻る選択肢はあるのでは?2025/10/22 20:15:0681.名無しさんWtxXe>>6人間も四足歩行しろってこと?2025/10/22 20:15:5082.名無しさんND1PZ>>74それ言ってたのパウロだから無効イエスは酒もパンも魚も無料で配ってた2025/10/22 20:18:3983.名無しさんdibdA>>82パウロってなに?2025/10/22 20:19:3784.名無しさんND1PZ>>83そういう名前の人2025/10/22 20:20:4485.名無しさんGPY4x>>77馬車馬のように働くのはお前だぞw2025/10/22 20:21:0886.名無しさんqKJvW>>5そうそう。それは言ってた2025/10/22 20:21:3287.名無しさんGPY4x>>5サナエノミクスでも推進する裁量労働制で残業代0円働かせ放置になるw2025/10/22 20:23:2288.名無しさんCadlT聞いたことないパヨクメディア2025/10/22 20:24:4389.名無しさん6yzmYピケティの理論を受け入れるかどうかという話だわな。生まれつきの資産の影響がどれほと大きいか。2025/10/22 20:25:0790.名無しさんxsPfs働いて 働いて 働いて 働きますが働け 働け 働け 働きまくれと2025/10/22 20:25:5491.名無しさんvMrqw>>1いいから自民に票を入れんなよ愚民ども2025/10/22 20:27:2892.名無しさんk59qW国民に説明しようね高市2025/10/22 20:28:4593.名無しさん8B9Aa働き方改革で建築とか運送業のコストアップと利益圧迫は酷いからなぁ、上限を決めるから稼げない人たちも離職しまくりだし2025/10/22 20:28:4594.名無しさんwgHRW高市は格差広げる気マンマンだし馬車馬は国民なんやで2025/10/22 20:29:4595.名無しさんSI24F企ての業(くわだてのごう)に手を貸すのはモームリwwwwwww2025/10/22 20:30:2696.名無しさんSh1YQ>>82イエスはダメ人間パウロは常識人2025/10/22 20:32:2897.名無しさん112a0>>1もちろん、ちゃんと相応の対価はあるんだよな?モーレツサラリーマンの時代はそれがあったから出来た芸当だぞ。2025/10/22 20:33:1298.名無しさんSh1YQお前ら都合悪くなると日本人らしさを放棄すんのなシナチョンマインドと変わらないじゃん2025/10/22 20:33:4399.名無しさんSh1YQ日本人は古来より働く民族だったのですそれをしなかったのはカタワとかキチガイだけでした2025/10/22 20:34:35100.名無しさんSh1YQ対価のために働くのではないのです生きるとは働くことですそれを理解できないなら日本人では無いのですね2025/10/22 20:35:31101.名無しさん112a0>>99まあ、古来はほぼ農民だからな。2025/10/22 20:35:51102.名無しさん112a0>>100団塊世代をディスるなw2025/10/22 20:36:10103.名無しさんSh1YQ外人、土人は対価のために働きますが日本人はそうでは無かっただからこそ日本人は素晴らしかった2025/10/22 20:37:03104.名無しさんqhGE5ネトウヨ : 共産党のおじいちゃん、心配いりませんよ共産ジジイ : 信じられんッ!!安倍政治を許さないニダ~~!!ネトウヨ : ダメだコリャ・・共産ジジイは死んでも治らない。憐憫2025/10/22 20:37:38105.名無しさん112a0>>103知らないのか?昔の24時間働けますか?って言葉は24時間金稼げますか?って事だったんだぞ。2025/10/22 20:38:09106.名無しさんSh1YQ卑弥呼が死んだ時、彼女の従者100人も一緒に死にました服毒したのか剣で刺されたのかそれが働くということです2025/10/22 20:38:11107.名無しさん112a0>>106なんか極端だなw古代を引き合いに出すなら中国もエジプトもそんな感じだったぞ?2025/10/22 20:39:25108.名無しさんSh1YQ>>105企業社長なんかは金を稼いでやる気概があったでしょうかリーマンは今も昔もテキトーですよ植木等をご覧なさいそれでもいいから働くのですそれが日本人だから2025/10/22 20:39:28109.名無しさんvMrqw>>99 ← ネトウヨ2025/10/22 20:40:19110.名無しさんSh1YQ自分のためじゃないんです家族を養うためとかその様な美しさの元に働いて居たのが日本人です外人はみんな自分のために自分のため、でしょうだから醜い2025/10/22 20:40:29111.名無しさんZEr1s頭逸狂壊イズバック2025/10/22 20:40:33112.名無しさん112a0>>108無責任男として有名だったぞw2025/10/22 20:40:41113.名無しさんSh1YQそんな醜い外人の精神を模倣するのはお止めなさいと言っている2025/10/22 20:41:21114.名無しさんSh1YQZ世代以下のバカガキならいざ知らずいいオジサンが僕ちん働かないもんねーは気持ち悪いし通用するしないんですよ2025/10/22 20:41:57115.名無しさん112a0>>113色んな方向に話が飛んでるから、ちょっと違う気がするけどなw2025/10/22 20:42:36116.名無しさんU4Tn9家庭の居心地が良いのがダメなんだよな家に帰りたくないそれがワークにおいてもっとも重要2025/10/22 20:42:36117.名無しさんSh1YQ投資で食ってる?それならその能力を活かして証券会社で働きなさい能力というのは他者、社会のために使うものなんですよ?2025/10/22 20:43:03118.名無しさん112a0>>116かみさん怖くて残業って人は昔よくいたな。2025/10/22 20:43:34119.名無しさんRorln>>117証券会社は手数料商売だから投資の能力なんてないぞ2025/10/22 20:43:46120.名無しさんSh1YQ一人が皆のために皆が一人のために働いて、働いて、働いて、働いて参ったから過去の日本は世界一位になれたその事実をゆめゆめお忘れ無く2025/10/22 20:44:05121.名無しさん112a0>>120詩人だねぇ。2025/10/22 20:44:40122.名無しさんSh1YQそれに日本人が働けば君たちの嫌いな移民もいなくなるし結果的に素晴らしい世の中になるじゃないか2025/10/22 20:44:43123.名無しさんqTRdRサビ残復活有給も5日も消化しなくて良しとする2025/10/22 20:44:48124.名無しさん112a0>>120調子こいてバブル弾けたけどなww2025/10/22 20:45:00125.名無しさんSh1YQ>>121詩人では無い三銃士に出てくる有名なセリフですよ日本では歌にもなった2025/10/22 20:45:40126.名無しさんlXra7>>105自己啓発セミナーに一週間監禁意識改革から始めないと2025/10/22 20:45:42127.名無しさんSh1YQ>>124バブルが弾けたというかプラザ合意で沈められたというのが正確ですね2025/10/22 20:46:22128.名無しさんSh1YQほら、アメリカっていつだって自分より上の存在、国家は許さなかったじゃないですか、ジャイアンだから日本もそれにやられただけですよ2025/10/22 20:47:01129.名無しさん112a0>>125詩人からの引用だったか。すまん。2025/10/22 20:47:07130.名無しさんdz4Si俺のものは俺のものお前のものは俺のものそういう嫁がいればみんな健康的に働くようになる2025/10/22 20:47:09131.名無しさん6Xo2R>>106日本に文字もない時代のことがナゼわかる2025/10/22 20:47:09132.名無しさん112a0>>128なんか、あなた日本人っぽくないね。どこの国の方?2025/10/22 20:48:04133.名無しさんSh1YQ>>131魏志倭人伝に書いてあったんですよファラオもそう始皇帝もそうでしょう2025/10/22 20:48:28134.名無しさんSh1YQ>>132相模国の人間、とだけ言っておきましょうか2025/10/22 20:49:05135.名無しさんogsS5寝ぼけたアタマで働く身体タンパク質でできたただの機械2025/10/22 20:49:14136.名無しさん112a0>>133魏志倭人伝に卑弥呼の埋葬のこと書いてあったっけ?2025/10/22 20:49:18137.名無しさんSh1YQ>>136殉死者100人あまりとは書いてありますね2025/10/22 20:49:52138.名無しさん112a0>>134そこは富士王朝の生き残りかと言ってほしかった。2025/10/22 20:49:56139.名無しさんSh1YQ古代の時代世界各地の王が死んだ際は付き人も一緒に死ぬのは結構スタンダードでしたけどね別に珍しいことでは無い2025/10/22 20:50:27140.名無しさんGOmlh値上げ、増税が正義。消費税20%にしろ円安物価高アベノミクスで日本は空前の好景気だからな。どんどん値上げ、増税していけ文句言う奴は反日パヨクせっかく安倍さんが消費税10%まで増税してくれたのに値下げや減税なんかしたら安倍さんも激怒する。日本は配給制のパヨクの国じゃないから資本主義の敗北者は勝手に脱落して野垂れ死ねばいい。日本で通用しない落ちこぼれは自業自得だゴミクズ貧乏人2025/10/22 20:50:48141.名無しさんOlkyn>>1留学給付金見直しへこういうのにも山本太郎や前川喜平はブチギレてるんたよなhttps://youtube.com/shorts/fPCaIGC6ueg?si=pzsQXUXS5y7C34ks2025/10/22 20:51:13142.名無しさんSh1YQ>>140最後の文は納得できますね甘やかすなと弱肉強食だと2025/10/22 20:51:50143.名無しさん112a0>>139あれって今からしたらとんでもない事だよな。2025/10/22 20:51:51144.名無しさんSh1YQ>>143今では当然コンプライアンス違反、パワハラでしょう2025/10/22 20:52:29145.名無しさんu61Ftどこで混乱しているんだ?2025/10/22 20:52:47146.名無しさんOlkyn働きたい人が好きなだけ働きたいようにするこんな当たり前のことを悪と捉えてるのがパヨクとオールドメディア2025/10/22 20:53:07147.名無しさん112a0>>144いい例えだなw2025/10/22 20:53:08148.名無しさんZZOouやっぱり、オールドメディアが情報を曲げて放送するから結局はこうしてせっかく誕生した初の女性首相も潰されていくんだな。テレビ局も放送局も、選挙で選ばれた人でもなければ、公務員試験や司法試験とかの試験を突破した人でもない人たちが、今の社会では大きな権力を握って、僕らのような情弱の弱者や庶民をコントロールしてるんだもんな。2025/10/22 20:53:54149.名無しさんSh1YQでも殉死者はそこまで嫌がって無理くり付き合わされて死んで行ったのでしょうか私にはそうは思えませんそこまで信じられる他者がいる命をかけられる他者がいるそれだけの魂と信念があったのでしょう現代人は自分すら信じられない人ばかりですが2025/10/22 20:54:10150.名無しさん112a0>>149時代背景は各時代で全然違うからな。嫌がってるやつもいたと思うぞ。逃亡図ってやられた奴もいるだろうな。2025/10/22 20:55:36151.名無しさんGkZob>>133卑弥呼のことはやはり中国の古典だより?w2025/10/22 20:55:37152.名無しさんSh1YQ>>148選挙で選ばれて高学歴で公務員試験や司法書士試験や弁護士試験を突破した人だらけだったじゃないですか石破政権は2025/10/22 20:55:51153.名無しさんOlkynイスラム教徒の真実https://youtube.com/shorts/fAWmwIGImao?si=ierwqBfH21VnbdSY2025/10/22 20:56:33154.名無しさんSh1YQ>>151はい私は北九州人でも奈良県人でも無いので今のところ魏志倭人伝しか信じていません2025/10/22 20:56:39155.名無しさんQbrljコメが高いと火病起こす負け組貧困層の暮らしが高市政権で楽になるわけないだろ。負け組貧困層が買えないようもっと値上げしろ。5キロ1万円や2万円当たり前にしろ。買えない奴は日本人ではない2025/10/22 20:57:23156.名無しさんubn08>>118亭主元気で留守がいい男がATM化された2025/10/22 20:57:57157.名無しさんOdo4Y一喜一憂バカジャップ2025/10/22 20:58:07158.名無しさんArRWo馬車馬のように働いていただきます!2025/10/22 20:58:24159.名無しさんaCK4Qそれより解雇規制だろはよ緩めて無能をクビにできる社会にして2025/10/22 20:58:24160.名無しさんZZOou>>152だから内閣や総理大臣に権力があるのは正当性があるけど、テレビ局や新聞社の人間は選挙で選ばれた人間でもなければ、公務員試験を突破した人間でもないのに影響力の大きさから、いま一番の権力を持ってるのはオールドメディアの人間でしょう?おかしいと思う。最もそれも崩れ始めたけど2025/10/22 20:59:07161.名無しさんSh1YQ世界最古の遺跡は公式にはトルコのギョベグリテペってことになってて約12000年前のものらしいですがハッキリ言って日本には遥かに古い遺跡や出土が出てますけどね世界考古学連盟がそれを許さない一番古い人種が日本人などと認めたく無いそういう事でしょう2025/10/22 20:59:15162.名無しさんkMrPR>>154ニーハオ2025/10/22 20:59:15163.名無しさんOlkyn自民党内左派がいかに糞か国民に知らしめたという意味では石破の功績もゼロではなかったということだねhttps://youtu.be/EhZmiae-cAM?si=9U6XFs22fSBy6wCt2025/10/22 21:00:24164.名無しさんMZ645馬車馬は過重労働じゃなくて脇目もふらず猪突猛進要は副業しなくても本業一本で暮らせるようになるだわさ2025/10/22 21:00:25165.名無しさん112a0>>161何言ってんだ。一番古い人種は日本人に決まってんだろ。あの大火山のあと、世界に散らばってシュメール文明も作り上げたんだぞ。忘れたのか!!なんてことだ!2025/10/22 21:00:38166.名無しさんSh1YQ>>160もちろんマスゴミの罪もありますが、メディアは自分で選べるのに選ばなかった、現在も選んでいない老人などのせいもあるでしょう2025/10/22 21:00:41167.名無しさん19JqA日本人なら24時間働けますかの時代に戻らなくてはいけない。24時間働けない落ちこぼれは劣等人種の三等国民2025/10/22 21:02:01168.名無しさんZZOouテレビを見ない人が増えてるのはめちゃくちゃ良い傾向だよな。既存の放送局や新聞社の影響力がもっともっと落ちることを願うわ。高市早苗もキャンセル・カルチャーの餌食となって必ず潰される。てれびをみないのはささやかな抵抗だわ2025/10/22 21:02:17169.名無しさんirUlZ>>1ホントにSNS大荒れなん?なんかオールドメディアって信じられない。2025/10/22 21:03:08170.名無しさんqTRdR年金支給は75歳から2025/10/22 21:03:51171.名無しさんOlkynさとうさおり、参政党との協力を示唆https://youtube.com/shorts/xjQqZQn4Aqk?si=YZgqAE5VfRvKjhkx狂った都政も正さなければいけない保守の巻き返しが始まる2025/10/22 21:04:05172.名無しさんciOmcバブルの時は働かなくてもお金があった時代だなんだよ車も家も買えたし嫁も子供も持てた時代2025/10/22 21:04:15173.名無しさんod9Ysどんとこいhttps://cutt.ly/Tr8JCY2d2025/10/22 21:04:28174.名無しさんMZdmH「私は仕事を全力で頑張ります」『俺達に頑張る事を強制するな!』記者会見で言ってたけど、最早拡大解釈でさえない完全なウソ国語のテストだと△じゃなくて×になる奴こんな連中が言葉を使って商売してる事に笑ってしまう陰謀論とこの人達の何が違うと言うのか笑2025/10/22 21:04:36175.名無しさんYWOfj>>169Yahooは荒れてる感2025/10/22 21:05:34176.名無しさんLyAxu本物の馬車馬はしっかりとした交代制で休憩をしっかり入れないと走らないけど人間は交代なしでも働ける生き物2025/10/22 21:05:52177.名無しさんGPY4x>>98日本人らしくサナエは家から出るなよw2025/10/22 21:07:02178.名無しさんHZNfk>>38管理職手当がついてるだろ定時でさっさと帰れってことだぞ2025/10/22 21:07:08179.名無しさんOlkyn日本を日本人の手に取り戻せhttps://youtube.com/shorts/DGOso1h21Gc?si=VvdnfYKvCBtBja7r2025/10/22 21:07:39180.名無しさんDZb36読解力がなくて、まともに読書感想文も書けないようなバカが騒いでるんだろ2025/10/22 21:08:05181.名無しさんBtsvb政府(自民)は、献金で企業に都合のいいように安く長時間労働を半強制するもくろみか?2025/10/22 21:08:09182.名無しさんGPY4x>>174これ言ってたな今どんな気持ち?w2025/10/22 21:08:13183.名無しさんNCIim日本人テストだ馬車馬の言葉の理解率が20%しかない日本人はもう自主的に日本人を辞めてる2025/10/22 21:09:10184.名無しさん7pSbr>>172お前らの責任で氷河期が生まれた2025/10/22 21:09:16185.名無しさん112a0>>183馬車馬っていうのは緊急じゃなければ割とのんびりパッカパッカお馬が通る状態なんだよな。2025/10/22 21:11:22186.名無しさんGPY4x裁量労働制を推進と労働時間規制を緩和で残業代0円残業させ放題になる餌もないのに馬車馬のように働かされる解雇で脅して2025/10/22 21:11:50187.名無しさんk59qWワークライフバランスか馬車馬かどっち2025/10/22 21:12:16188.名無しさんAgFan>>168バカTuber観てても変わらんよ自分の好きな物しか見ないなら偏向人間量産するだけテレビを信じてはいけないが自分の好みの物しか見ないのは余計に知識が狭まるテレビかネットかの二極化してる時点で頭悪いよキミIQあげてこう2025/10/22 21:12:48189.名無しさんOlkyn活動を制限されしばき隊大発狂https://youtu.be/PvSJJEarc5Y?si=Q8u_4GzgJ6fiqu5U2025/10/22 21:12:53190.名無しさんGPY4x>>185馬車の使い道はエクスプレスだから馬と騎手を乗り継ぎして運ぶ迅速に馬は全力疾走は長く持たないから(使い捨て)2025/10/22 21:15:06191.名無しさんaVSxT睡眠8時間、労働8時間、自由8時間2025/10/22 21:15:51192.名無しさん112a0>>190まあ、疲れるもんな。2025/10/22 21:15:54193.名無しさん112a0>>191いい按排w2025/10/22 21:16:33194.名無しさんSEsTW>>190定時上がりやんw2025/10/22 21:16:59195.名無しさん112a0>>192だが自由時間から通勤時間が引かれるのが残念ではあるな。2025/10/22 21:17:54196.名無しさんGPY4x>>194定時なくすための労働時間の規制緩和だからw2025/10/22 21:18:03197.名無しさんm0c3x定時上がりでも馬車馬なんだよ無職にとってはな2025/10/22 21:18:09198.名無しさん3tMV5>>190日本の早駕籠ですね2025/10/22 21:18:23199.名無しさんGPY4x高市労働時間規制の緩和検討馬車は国民(笑)2025/10/22 21:18:51200.名無しさんIHhaR自衛隊が憲法で認められれば、国を守る正式の軍隊。正式の軍隊を構成するのは誰?そう、それは国民。国民が国を守らなければ誰が守るんだ?(言ってることはまとも)。よって徴兵制は当然のこと(ひぇ!話が違う)w認めたら、違うも何もない(ボンクラどもが)。論理的に当然の帰結。2025/10/22 21:19:30201.名無しさんGPY4xたしか高市が馬で国民は馬車とか言ってたなこいつ息してるか?w2025/10/22 21:19:43202.名無しさん6AnWX>>1残業代出せば残業できるようにさせる。って話やろ。あんまりにもブラックが多かったから上限を設けたけど残業代出せば残業させて良いよ!という話だろ。2025/10/22 21:19:55203.名無しさんvVQd3自分でいうとるやん馬車馬は馬車馬(役割)、労働時間は労働時間(使い捨て)2025/10/22 21:19:56204.名無しさんOlkynパヨクどもが日本から出ていくみたいですありがとう!https://youtube.com/shorts/w6Te968BCJ8?si=ASlSOW5fpLOHSSk82025/10/22 21:21:01205.名無しさんGPY4x>>202裁量労働制も推進してるので残業代0円だよ2025/10/22 21:21:14206.名無しさんZZOou一切見ないのは極端かもしれないが、既存のテレビや新聞や週刊誌の影響力が下がってるのは非常良いことだと思うわ2025/10/22 21:21:41207.名無しさんGPY4x>>206ネット工作して騙すにはちょうどいいもんな円安、物価上昇で景気回復(笑)2025/10/22 21:22:30208.名無しさんqlZg9高給になるなら構わんけどZ世代には受けないやろうな2025/10/22 21:23:22209.名無しさん0HMwfよかったやん徴兵制も復活しそう2025/10/22 21:23:26210.名無しさんSs4rKまあ働きたい人の意向を無視してまで、働きたくない人に合わせる必要はないしな2025/10/22 21:23:26211.名無しさんGPY4x>>208裁量労働制に残業代なんて無いから馬車馬になっても残業代0円ワークワークバランスで過労死しても自己責任2025/10/22 21:25:03212.名無しさんDtcb6つか定時厳守副業禁止が一番意味が分からんだったら給料を上げろ2025/10/22 21:26:14213.名無しさんZnfgz>>206だよねだよね進次郎さん2025/10/22 21:26:50214.名無しさん0HMwfhttps://x.com/NaGiSa_FJ/status/1756552763549593685自民党の基本理念はコレだから馬鹿馬のように働いて貧乏になれ2025/10/22 21:28:45215.名無しさんOlkynちゃんとルールとマナーさえ守ってくれたら中国人だろうがどの国の観光客だろうが歓迎するhttps://youtube.com/shorts/2qiApVDGJV4?si=CY_uao2SxZNSFUbq2025/10/22 21:28:47216.名無しさん0d8Piそもそも総量労働制でも残業代は出るだろ出ない会社は高市がしばく2025/10/22 21:29:00217.名無しさんMO1pP欲しがりません勝つまでは2025/10/22 21:29:40218.名無しさんHZNfk>>210別に働きたいとは思わんが休みを取るせいで仕事が回らんのは困る何の手当もなく労働規制だけするから無理が出るって感じだな2025/10/22 21:30:15219.名無しさんO9hUuトラックやタクシーの運ちゃんで家が建つ次代の復活や2025/10/22 21:31:01220.名無しさんGPY4x>>216経団連から献金受け取ってる自民会社の下僕だよ裏金にして選挙工作2025/10/22 21:32:39221.名無しさんOjICnトップが「○○する」と自動形で言えば底辺には「○○しろ」と命令形に変化するこれ詭弁ブラック労働の常識だよ2025/10/22 21:33:27222.名無しさんGPY4x>>218なんの手当もなく残業させ放題になるw2025/10/22 21:33:44223.名無しさんF00ZAうんこがトップなら以下うんこ以下になるよw2025/10/22 21:34:57224.名無しさんOjICn>>207景気回復⇒生活悪化な2025/10/22 21:35:21225.名無しさんOlkynだらし内閣との比較写真がエグ過ぎるhttps://youtu.be/I5WhUT1ORt8?si=W67VohqrGBQxkJeX2025/10/22 21:35:30226.名無しさんTG8IX自民党への企業献金上位(累計ランキング・1979〜2024年)1三菱UFJフィナンシャルグループ約73億円2みずほフィナンシャルグループ約54億円3トヨタ自動車約41億円4三井住友フィナンシャルグループ約41億円5日本製鉄約40億円6三井住友トラスト・ホールディングス約32億円7りそなホールディングス約31億円8JFEホールディングス約26億円9パナソニックホールディングス約24億円10日立製作所約21億円2025/10/22 21:36:42227.名無しさんOjICn>>201馬には餌を与えるが馬車は使い捨てする2025/10/22 21:36:58228.名無しさんlHLaR>>226銀行系っどこからお金湧いてくるの?2025/10/22 21:37:53229.名無しさんTG8IX2025年の分析によると、全国で政治献金を行う企業・団体の97%が自民党に献金しており、主要5政党全体のうち自民党が**金額ベースで約96%(約47.7億円)**を占めています。これは、企業献金のほとんどが事実上自民党に流れていることを示しています。2025/10/22 21:38:03230.名無しさんkwttM多様な働き方をと呼びかけるくせに、働きたいという人は一律に押し込めようとするおかしな連中がクレームを付ける2025/10/22 21:38:25231.sagegNmP1ワークライフバランスや男女共同参画やらで経済が発展どころか確実に劣化したからなやめて当然だろ2025/10/22 21:40:08232.名無しさんy5L3C労使は現実には平等な関係ではないから労働時間規制は法律で制限しないと経営者の都合のいいように長時間労働させられるだけ2025/10/22 21:40:19233.名無しさんvFZD0>>5特攻隊と同じだぞ「働きたい社員」だよお前も2025/10/22 21:42:36234.名無しさんGPY4x>>224アベノミクス円安マンセーで円高を口にしようものなら非国民扱いさすがのB層もアベノミクス円安地獄で身をもって思い知ったようだな2025/10/22 21:42:42235.名無しさんGPY4x>>229実質、自民党と企業の賄賂政治2025/10/22 21:43:45236.名無しさんOlkynニセコ土地買収問題ホリエモンvs井川意高https://youtu.be/McXui8QuleQ?si=qbKnBXnTSJ0guMG12025/10/22 21:44:39237.名無しさんOlkyn国民の敵、大発狂https://youtu.be/QBuAWJcYxGU?si=CHG7vFmPcCwGPIue2025/10/22 21:45:48238.名無しさんod9Ysなんかいいよねhttps://cutt.ly/Tr8JCY2d2025/10/22 21:46:36239.名無しさんOlkyn共同通信「支持率下げてやる!」https://youtu.be/880XgQv7H9A?si=GEWcnkP-i_urriZY2025/10/22 21:47:21240.名無しさんqlZg9楽しい国日本とはなんだったのか2025/10/22 21:47:24241.名無しさんFiIMy裏金壺トカゲ2025/10/22 21:49:58242.名無しさん3cfgG岸田石破のクソ自民がいかに誤魔化し楽していたかがよく解かるな。2025/10/22 21:52:14243.名無しさんuBJ9D>>240それは石破茂じゃないの?楽しい日本2025/10/22 21:53:55244.名無しさん88e8wまぁ良くはならないよ2025/10/22 21:54:19
【政治】「やっぱり国民にも強いるのか!?」SNS大混乱!高市首相の「ワークライフバランス捨てる」ガチだった!?厚労省指示に「内容よく読め」「まだ様子見」冷静な声ニュース速報+2442011.42025/10/22 21:54:19
【政治】高市早苗氏、韓国について「いろいろご懸念があるようだが、韓国のりは大好きで、韓国コスメも使っている。韓国ドラマも見ている」「重要な隣国…しっかりと意思疎通を進めていきたい」ニュース速報+7991327.12025/10/22 21:58:34
【クマ】〈「クマを殺すな」の抗議殺到も…〉頭皮をはがされ頭蓋骨がむきだしになった被害者男性が独白「あの凶暴性はやられないとわからない」ニュース速報+1071069.62025/10/22 22:00:14
英語辞書コリンズに掲載されている定義では、ひとりひとりの人が、
日々をどのように構成しているか、たとえば仕事に何時間つかい、
友人との交流や趣味の活動に何時間つかっているか、ということ。
「もう全員働いていただきます。馬車馬のように働いていただきます」
と言ってる
国民全員が馬車馬のように働くのは当然だろう
働きたくない奴はほっとけばいい
稼ぎたい奴にはもっと仕事させろ
労働時間を伸ばして当然の流れになれば社会の退化だね
怠け者の非国民どもが
富裕層は寝ている間にも
遊んでる間にも
奴隷に納税分を稼がせてる
まずこの搾取構造をぶっ壊さないと
内容吟味しない安定のジャップスレw
柔軟性0だから、ちょっと騒がれると撤廃。
0か100か
そんな考え方するのはハッタショ
現行でも残業できるわボケ
問題なのは企業が長時間労働を合法的に
労働者に強いることが可能になること
そういうのはいらない
ウヨとかパヨとかの問題じゃねーだろカス
給料そのままで長時間労働強いることになるなこれは
というハッタショ
俺はめちゃ嬉しいし
それがなくなるってことだボケ
総裁選の最中やらかして2日休み
これからも公明抜けた穴どうすんだとか高市降ろしきつくなるだろうから尾田栄一郎並みに休むぞ
嫌なら日本から出て行けよ
日本人なら高市総理のために働けるだけで光栄と思うからな
ブラリーマンとか帰宅難リーマンがいたよね
家に帰りたくないってw
24H戦えますか?
疲れたと言うな
休むと言うな
死ぬまで働け
死んでも働け
の時代のバリキャリ総理
仕事だけさせろ
外人が出て行く穴は日本人が埋めないといけない
各人2倍は働いてもらう必要がある
1日16時間労働が基本になるからな
これでやっと美しい国が取り戻せる
自分のために働くのだよ
日本人は弱そうな奴にしか同調圧力かまさないし
企業のアホ上司は新しい日本人にもちゃんと強いてほしいもんですね
ま、ヘタレだからビビって何も言えないんだろうけど
指示を出すやつは疲れてはいけない
by東條英機
経営に携わってる役員ならまだしも
これからの若い人は年金だけじゃ食っていけない
何も備えが無ければ80になっても仕事をやめられない
あの頃は24時間戦えますかのCMが絶賛されていた時代だ
日本を取り戻すにはこれしかない
んなの簡単だよ、無料で使い潰せるからだよ
悔しかったら役員まで昇進しろや雑魚が
国粋主義者だから
国民にも強いると言ったのにw
閣僚に対しての姿勢だとか
言い訳してる奴がいたな
あの時代のサラリーマンは家に帰りたくなかっただけでしょ
維新が与党だから
国家の威信だとか言って
大阪万博で建設業者に
超過労働時間を強いた挙げ句
建設費未払いで放置だからなw
アホすぎるよな、そもそも政治家だけが24時間働いて国が良くなるわけない
ちょっと考えれば馬鹿でもわかる
国民が24時間働かないと何も意味無いからな、そのために姿勢として上も同じくらい働きますよ、ということ
発達障害じゃなければ分かる
高市「特にお前ら国民がだ」
残業代は出ない代わりに成果は管理者の独り占め
中にはトリプルって奴もいる
ただスキマバイト業界怒らね?
派遣とかスキマバイトやらネット内職なんて消えてオッケー
https://www.youtube.com/watch?v=w945Q5CoCB8
高市早苗が女性初の内閣総理大臣になったのでAIが作った曲『夜明けの国』
https://www.youtube.com/watch?v=j7Ch7K72gMY
AIってスゲエな
物価対策→ 国民に12時間労働させれば給料でカバー
社会保障対策→国民に12時間労働させれば自殺や早死にして節約
完璧な政策だね👌
町内会とか消防団とか地域活動も国民の義務だ
愛国日本人なら高市総理と自民党のためにいくらでも働くから
不平不満を言うな法が出来る
よくない方向に落ちたとき
国民のせいだけにはすんなよ。
迷惑な存在だ
息してるか?
死して屍拾う物無し
60まで上げていいだろ?
https://talk.jp/boards/newsplus/1761125597
馬車馬にしたいならコメくらい食わせろ
「働かざるもの食うべからず」って
おじちゃんどうして働かないの?
つーか、バカは反体制派なのに、
上からの言うことに従うことが前提で生きてるの、
反抗心の塊なのか従順なのかどっちかわからん。
そんなの好きに生きたらいいやんか。
会社が言い出したら、その会社やめて緩い会社で働けばいいだけの話やし。
そのくらいの選択肢は労働者側にあるんだぞ。
江戸時代じゃないんだからさ。
働かなくても食える人は別に働かなくてもいいと思うが。
一兵卒に戻る選択肢はあるのでは?
人間も四足歩行しろってこと?
それ言ってたのパウロだから無効
イエスは酒もパンも魚も無料で配ってた
パウロってなに?
そういう名前の人
馬車馬のように働くのはお前だぞw
そうそう。
それは言ってた
サナエノミクスでも推進する裁量労働制で
残業代0円働かせ放置になるw
生まれつきの資産の影響がどれほと大きいか。
が
働け 働け 働け 働きまくれと
いいから自民に票を入れんなよ愚民ども
馬車馬は国民なんやで
イエスはダメ人間
パウロは常識人
もちろん、ちゃんと相応の対価はあるんだよな?
モーレツサラリーマンの時代はそれがあったから出来た芸当だぞ。
シナチョンマインドと変わらないじゃん
それをしなかったのはカタワとかキチガイだけでした
生きるとは働くことです
それを理解できないなら日本人では無いのですね
まあ、古来はほぼ農民だからな。
団塊世代をディスるなw
だからこそ日本人は素晴らしかった
共産ジジイ : 信じられんッ!!安倍政治を許さないニダ~~!!
ネトウヨ : ダメだコリャ・・共産ジジイは死んでも治らない。憐憫
知らないのか?昔の24時間働けますか?って言葉は24時間金稼げますか?って事だったんだぞ。
服毒したのか剣で刺されたのか
それが働くということです
なんか極端だなw
古代を引き合いに出すなら中国もエジプトもそんな感じだったぞ?
企業社長なんかは金を稼いでやる気概があったでしょうかリーマンは今も昔もテキトーですよ
植木等をご覧なさい
それでもいいから働くのです
それが日本人だから
家族を養うためとか
その様な美しさの元に働いて居たのが日本人です
外人はみんな自分のために自分のため、でしょう
だから醜い
無責任男として有名だったぞw
色んな方向に話が飛んでるから、ちょっと違う気がするけどなw
家に帰りたくない
それがワークにおいてもっとも重要
それならその能力を活かして証券会社で働きなさい
能力というのは他者、社会のために使うものなんですよ?
かみさん怖くて残業って人は昔よくいたな。
証券会社は手数料商売だから投資の能力なんてないぞ
皆が一人のために
働いて、働いて、働いて、働いて参ったから過去の日本は世界一位になれた
その事実をゆめゆめお忘れ無く
詩人だねぇ。
有給も5日も消化しなくて良しとする
調子こいてバブル弾けたけどなww
詩人では無い
三銃士に出てくる有名なセリフですよ
日本では歌にもなった
自己啓発セミナーに一週間監禁意識改革から始めないと
バブルが弾けたというかプラザ合意で沈められた
というのが正確ですね
日本もそれにやられただけですよ
詩人からの引用だったか。すまん。
お前のものは俺のもの
そういう嫁がいればみんな健康的に働くようになる
日本に文字もない時代のことがナゼわかる
なんか、あなた日本人っぽくないね。どこの国の方?
魏志倭人伝に書いてあったんですよ
ファラオもそう
始皇帝もそうでしょう
相模国の人間、とだけ言っておきましょうか
タンパク質でできたただの機械
魏志倭人伝に卑弥呼の埋葬のこと書いてあったっけ?
殉死者100人あまりとは書いてありますね
そこは富士王朝の生き残りかと言ってほしかった。
世界各地の王が死んだ際は付き人も一緒に死ぬのは結構スタンダードでしたけどね
別に珍しいことでは無い
円安物価高アベノミクスで日本は空前の好景気だからな。どんどん値上げ、増税していけ文句言う奴は反日パヨク
せっかく安倍さんが消費税10%まで増税してくれたのに値下げや減税なんかしたら安倍さんも激怒する。
日本は配給制のパヨクの国じゃないから資本主義の敗北者は勝手に脱落して野垂れ死ねばいい。日本で通用しない落ちこぼれは自業自得だゴミクズ貧乏人
留学給付金見直しへ
こういうのにも山本太郎や前川喜平はブチギレてるんたよな
https://youtube.com/shorts/fPCaIGC6ueg?si=pzsQXUXS5y7C34ks
最後の文は納得できますね
甘やかすなと
弱肉強食だと
あれって今からしたらとんでもない事だよな。
今では当然コンプライアンス違反、パワハラでしょう
こんな当たり前のことを悪と捉えてるのがパヨクとオールドメディア
いい例えだなw
情報を曲げて放送するから結局はこうして
せっかく誕生した初の女性首相も潰されていくんだな。
テレビ局も放送局も、選挙で選ばれた人でもなければ、公務員試験や司法試験とかの試験を突破した人でもない人たちが、今の社会では大きな権力を握って、
僕らのような情弱の弱者や庶民をコントロールしてるんだもんな。
私にはそうは思えません
そこまで信じられる他者がいる
命をかけられる他者がいる
それだけの魂と信念があったのでしょう
現代人は自分すら信じられない人ばかりですが
時代背景は各時代で全然違うからな。嫌がってるやつもいたと思うぞ。
逃亡図ってやられた奴もいるだろうな。
卑弥呼のことはやはり中国の古典だより?
w
選挙で選ばれて高学歴で公務員試験や司法書士試験や弁護士試験を突破した人だらけだったじゃないですか石破政権は
https://youtube.com/shorts/fAWmwIGImao?si=ierwqBfH21VnbdSY
はい
私は北九州人でも奈良県人でも無いので今のところ魏志倭人伝しか信じていません
亭主元気で留守がいい
男がATM化された
はよ緩めて無能をクビにできる社会にして
だから内閣や総理大臣に権力があるのは正当性があるけど、テレビ局や新聞社の人間は選挙で選ばれた人間でもなければ、公務員試験を突破した人間でもないのに影響力の大きさから、いま一番の権力を持ってるのはオールドメディアの人間でしょう?おかしいと思う。最もそれも崩れ始めたけど
ハッキリ言って日本には遥かに古い遺跡や出土が出てますけどね
世界考古学連盟がそれを許さない
一番古い人種が日本人などと認めたく無い
そういう事でしょう
ニーハオ
https://youtu.be/EhZmiae-cAM?si=9U6XFs22fSBy6wCt
要は副業しなくても本業一本で暮らせるようになるだわさ
何言ってんだ。一番古い人種は日本人に決まってんだろ。
あの大火山のあと、世界に散らばってシュメール文明も作り上げたんだぞ。
忘れたのか!!なんてことだ!
もちろんマスゴミの罪もありますが、メディアは自分で選べるのに選ばなかった、現在も選んでいない老人など
のせいもあるでしょう
高市早苗もキャンセル・カルチャーの餌食となって
必ず潰される。てれびをみないのはささやかな抵抗だわ
ホントにSNS大荒れなん?
なんかオールドメディアって信じられない。
https://youtube.com/shorts/xjQqZQn4Aqk?si=YZgqAE5VfRvKjhkx
狂った都政も正さなければいけない
保守の巻き返しが始まる
車も家も買えたし嫁も子供も持てた時代
https://cutt.ly/Tr8JCY2d
『俺達に頑張る事を強制するな!』
記者会見で言ってたけど、最早拡大解釈でさえない完全なウソ
国語のテストだと△じゃなくて×になる奴
こんな連中が言葉を使って商売してる事に笑ってしまう
陰謀論とこの人達の何が違うと言うのか笑
Yahooは荒れてる感
日本人らしく
サナエは家から出るなよw
管理職手当がついてるだろ
定時でさっさと帰れってことだぞ
https://youtube.com/shorts/DGOso1h21Gc?si=VvdnfYKvCBtBja7r
これ言ってたな
今どんな気持ち?w
馬車馬の言葉の理解率が20%しかない
日本人はもう自主的に日本人を辞めてる
お前らの責任で氷河期が生まれた
馬車馬っていうのは緊急じゃなければ割とのんびりパッカパッカお馬が通る状態なんだよな。
残業代0円残業させ放題になる
餌もないのに馬車馬のように働かされる
解雇で脅して
馬車馬か
どっち
バカTuber観てても変わらんよ
自分の好きな物しか見ないなら偏向人間量産するだけ
テレビを信じてはいけないが自分の好みの物しか見ないのは余計に知識が狭まる
テレビかネットかの二極化してる時点で頭悪いよキミIQあげてこう
https://youtu.be/PvSJJEarc5Y?si=Q8u_4GzgJ6fiqu5U
馬車の使い道はエクスプレスだから
馬と騎手を乗り継ぎして運ぶ迅速に
馬は全力疾走は長く持たないから(使い捨て)
まあ、疲れるもんな。
いい按排w
定時上がりやんw
だが自由時間から通勤時間が引かれるのが残念ではあるな。
定時なくすための
労働時間の規制緩和だからw
無職にとってはな
日本の早駕籠ですね
労働時間規制の緩和検討
馬車は国民(笑)
正式の軍隊を構成するのは誰?そう、それは国民。
国民が国を守らなければ誰が守るんだ?(言ってる
ことはまとも)。
よって徴兵制は当然のこと(ひぇ!話が違う)w
認めたら、違うも何もない(ボンクラどもが)。論理的
に当然の帰結。
高市が馬で国民は馬車とか言ってたな
こいつ息してるか?w
残業代出せば
残業できるようにさせる。って話やろ。
あんまりにもブラックが多かったから上限を設けたけど
残業代出せば残業させて良いよ!という話だろ。
ありがとう!
https://youtube.com/shorts/w6Te968BCJ8?si=ASlSOW5fpLOHSSk8
裁量労働制も推進してるので
残業代0円だよ
ネット工作して騙すにはちょうどいいもんな
円安、物価上昇で景気回復(笑)
裁量労働制に残業代なんて無いから
馬車馬になっても残業代0円
ワークワークバランスで過労死しても
自己責任
だったら給料を上げろ
だよねだよね進次郎さん
自民党の基本理念はコレだから
馬鹿馬のように働いて貧乏になれ
https://youtube.com/shorts/2qiApVDGJV4?si=CY_uao2SxZNSFUbq
出ない会社は高市がしばく
別に働きたいとは思わんが休みを取るせいで仕事が回らんのは困る
何の手当もなく労働規制だけするから無理が出るって感じだな
経団連から献金受け取ってる自民
会社の下僕だよ裏金にして選挙工作
底辺には「○○しろ」と命令形に変化する
これ詭弁ブラック労働の常識だよ
なんの手当もなく
残業させ放題になるw
景気回復⇒生活悪化な
https://youtu.be/I5WhUT1ORt8?si=W67VohqrGBQxkJeX
1三菱UFJフィナンシャルグループ約73億円
2みずほフィナンシャルグループ約54億円
3トヨタ自動車約41億円
4三井住友フィナンシャルグループ約41億円
5日本製鉄約40億円
6三井住友トラスト・ホールディングス約32億円
7りそなホールディングス約31億円
8JFEホールディングス約26億円
9パナソニックホールディングス約24億円
10日立製作所約21億円
馬には餌を与えるが
馬車は使い捨てする
銀行系っどこからお金湧いてくるの?
これは、企業献金のほとんどが事実上自民党に流れていることを示しています。
やめて当然だろ
特攻隊と同じだぞ
「働きたい社員」だよお前も
アベノミクス円安マンセーで
円高を口にしようものなら非国民扱い
さすがのB層も
アベノミクス円安地獄で
身をもって思い知ったようだな
実質、自民党と企業の賄賂政治
ホリエモンvs井川意高
https://youtu.be/McXui8QuleQ?si=qbKnBXnTSJ0guMG1
https://youtu.be/QBuAWJcYxGU?si=CHG7vFmPcCwGPIue
https://cutt.ly/Tr8JCY2d
https://youtu.be/880XgQv7H9A?si=GEWcnkP-i_urriZY
よく解かるな。
それは石破茂じゃないの?楽しい日本