【生活】エアコン酷使の今年は「夏じまい」が例年以上に重要…残暑が続く中でいつ何をすればいい?パナソニックに聞いたアーカイブ最終更新 2023/10/02 23:091.タロー ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/8d7626b154338268d548812e4e56e20d186e333e2023/10/01 17:33:5417すべて|最新の50件2.名無しさんPU5Fq今日も除湿しようか迷ってる(´・ω・`)2023/10/01 17:35:003.名無しさんGwVug10月はコタツを作る2023/10/01 17:38:584.名無しさんpu8uzとりあえずフィルター掃除すればいいんじゃないの2023/10/01 17:51:515.sagesYvVW水が垂れるようになったり、冷えが悪くなったり、全然冷えなくなったりで3台修理。1台は古いので買い換えかな。2023/10/01 18:10:186.名無しさんzk7XZエアコンクリーニングを頼むと真っ黒な汚水が出るのが恐い!冷媒管にカビが如何しても巣くうらしい…2023/10/01 18:16:447.名無しさんNCDss普通の人は数年に一度しかしないから問題ない2023/10/01 18:26:488.名無しさんGfNspエアコンは消耗品の使い捨てだときいた2023/10/01 19:01:029.名無しさんcJ6w7これってパナソニックのステルスマーケティングだと思う。2023/10/01 19:29:2110.名無しさんNCDss>>8空気清浄機なら使い捨てオススメらしい2023/10/01 19:52:2911.名無しさんNWeX6さっきエアコン買ってきたわ(笑)表示価格98000円なのに標準取り付け費込で14万現地で工事費も支払いとか結構エグイな2023/10/01 20:44:5612.名無しさん9B3ys買ってから5年以上掃除なんてしてないな一度ダストボックス清掃ランプが付いたから覗いてみたがカラだった霧ヶ峰のロボット掃除機能が優秀過ぎる2023/10/01 20:47:0113.名無しさんsGEObしかしクソ暑い10月なのに熱も湿気も部屋にたまってたので、今日も昼間は除湿を付けたしかしエアコンを切って内部クリーン運転にしたら湿度戻りでorz夕方になってやっと空気も冷えて、湿度も下がって、エアコンなしでも涼しくなった2023/10/01 20:51:1714.名無しさんfHFegヒル魔冷房入れねえと居られないくらい暑いのに夜寒すぎて風邪引いてシマウマ(^_^;)2023/10/01 21:02:4615.名無しさんPfSEIそのまま暖房に突入2023/10/01 21:46:1816.名無しさんNzBzSエアコンに限らず季節家電は使用後の手入れをきちんとしていれば寿命も長持ちするよ老後は特に買い替えも出費がかさむから手入れは重要だ2023/10/02 03:50:3017.名無しさん8BA1J>>11俺も今日買ってきたドエライ値上がりしててビビったわそれでもセール中という2018年くらいと比べて2〜3万高くなってる2023/10/02 23:09:59
【高市自民】ネット荒れる「レジ業者を国会呼べ」高市首相、予算委で食料消費税0%障害「シェア高い大手が改修1年以上、こんなかかるんか!?」に→「どんなシステム?」「参考人で呼んで」ニュース速報+9221082.82025/11/12 03:39:21
【国際】トランプ大統領、中国総領事の「汚い首は斬ってやる」発言めぐり「多同盟国も友人とは言えない」「私は中国と良好な関係を築いている」ニュース速報+226588.82025/11/12 03:35:26
【汚い首は斬ってやる】中国総領事に毅然とした対応を 自民・小林鷹之政調会長、政府に要求 「ペルソナ・ノン・グラータ(好ましからざる人物)指定を含む毅然とした対応を政府に求めたい」ニュース速報+228525.62025/11/12 03:27:47
1台は古いので買い換えかな。
冷媒管にカビが如何しても巣くうらしい…
ステルスマーケティングだと思う。
空気清浄機なら使い捨てオススメらしい
表示価格98000円なのに標準取り付け費込で14万
現地で工事費も支払いとか結構エグイな
一度ダストボックス清掃ランプが付いたから覗いてみたがカラだった
霧ヶ峰のロボット掃除機能が優秀過ぎる
10月なのに熱も湿気も部屋にたまってたので、今日も昼間は除湿を付けた
しかしエアコンを切って内部クリーン運転にしたら湿度戻りでorz
夕方になってやっと空気も冷えて、湿度も下がって、エアコンなしでも涼しくなった
夜寒すぎて風邪引いてシマウマ(^_^;)
老後は特に買い替えも出費がかさむから手入れは重要だ
俺も今日買ってきた
ドエライ値上がりしててビビったわ
それでもセール中という
2018年くらいと比べて2〜3万高くなってる