【経済】「サイゼリヤで豪遊が精一杯」…平均月収37万サラリーマンの憂鬱アーカイブ最終更新 2023/09/25 04:081.ばぐっち ★???https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/afdca27b8eeb7526d0add559de2af99b97c885d2&preview=auto2023/09/21 07:21:281000すべて|最新の50件953.名無しさん3BdFn>>952どうやろなwそれが本業に役に立って無事獣医学部ができるなら、それがブラックなのかグレーなのか私には判断がつかんwところでキミはグレーかブラックかとか「おべんきょ」したのw?どこで?2023/09/24 14:15:54954.名無しさん2YC4x外食自体が贅沢な時代も有ったんですよ2023/09/24 14:16:53955.名無しさんSzrj9>>953反社は社会的地位が底辺と国の法律で定めたから底辺になっているが、金銭的地位は必ずしも底辺と相関関係になっていない2023/09/24 14:19:43956.名無しさん5vkdC月収37万円なら毎日3食サイゼ行けるだろ思ったら独身じゃないのかー、それはちゃんと計算しないで結婚した己が悪い、誰でも結婚していい世の中じゃないことくらい分かってないと2023/09/24 14:20:43957.名無しさん3BdFn>>955反社ってのとは違うんじゃね?加計学園みたいなやつらはwてか君の考える「本当の貧乏」の話だよな?反社って「本当の貧乏」ではないんじゃね?2023/09/24 14:21:42958.名無しさんT1pb3カプ麺食べ比べで豪遊2023/09/24 14:22:48959.名無しさんBLvh5>>941ピザハットより美味いか?2023/09/24 14:23:36960.名無しさんvUg6t>>956今の時代、計算なんか無理だろ2023/09/24 14:23:49961.名無しさん3BdFn>>959悪いけどレベチ。無料でかけ放題のオリーブオイルがすごい。2万円のオリーブオイルと同じくらいフルーティー2023/09/24 14:24:21962.名無しさん5vkdC>>946あれは北九州人の民度の問題で起きたものでしょそれとは別に北九州門司餓死事件ってのもあるから調べてみ日本であればどこまでも同じ日本人ということはない2023/09/24 14:27:32963.名無しさんSzrj9>>957そうだよだからその獣なんちゃらも本当の貧乏じゃないよね?2023/09/24 14:44:37964.名無しさんq84Ck一枚のピザを家族4人で分け合う作文を書いてから記事にしろ2023/09/24 15:37:04965.名無しさん3BdFn>>962なんで北海道で亡くなった人が北九州人なん?>>963だから言ってるじゃんw本当の貧乏ってなんだよってw「お金がなくて獣医学部が作れないですぅ~」みたいな人たちw?2023/09/24 15:49:57966.名無しさんSzrj9>>965だから違うだろなんでお前ってすぐループすんだ?頭悪すぎだろ2023/09/24 16:02:23967.名無しさん3BdFn>>966じゃあ君のおもう本物の貧乏ってなんだよ?「お金がなくて獣医学部が作れないですぅ~」みたいな人たちかい?2023/09/24 16:04:55968.名無しさんSzrj9>>967悔しさあふれすぎやね笑オモロイから続けて2023/09/24 16:07:18969.名無しさん3BdFn>>968普通に君にとっては本物の貧乏人ってなんだ?っていう質問だったんだが、答えられないならいいよw私も鬼じゃない2023/09/24 16:14:00970.名無しさんSzrj9プ私も鬼じゃない好きだね毎日みんなにバカにされてるのに笑2023/09/24 16:18:47971.名無しさんu8VPw物価上がって給料上がるなら物価上がらなくていい実際は物価上がって給料上がらないんだから日本はもうインフレしたらスタグフレーションになるだけなんだからインフレさせんな2023/09/24 16:20:07972.名無しさんILukRサイゼリヤバブルが来るかも。マジで貧乏くさい贅沢、キテる2023/09/24 16:51:36973.名無しさんILukR下町バブルと言えばよいのか。貧乏くさい贅沢をあらわすキャッチーな言葉作れば流行語大賞とれるかも2023/09/24 16:53:24974.名無しさんF4PNCサイゼリヤどこも混み過ぎてて全く行かなくなった2023/09/24 16:57:19975.名無しさんBMUJo大好きな店だーから離れられーない2023/09/24 17:00:42976.名無しさん3BdFn>>974確かに最近混んでるな。平日でも2023/09/24 17:02:22977.名無しさんliZf5>>961まず俺はサイゼに行ったことない味覚は突き詰めれば人それぞれサイゼ食べログは3前後の評価知人はサイゼパスタより冷凍の方が美味いと評価してるコスパはいいかも知れんしあんたにとってはレベチの味なのかもしれんが平均客単価は818円 それならラ-メン屋行くかな俺は2023/09/24 17:45:13978.名無しさん3BdFn>>977あー、だったら一回言ってみ。そしてオリーブオイルおすすめ。イタリア人が食ってもうまいのに日本人が食ってもうまい。うちの旦那が母親がイタリア人のフランス人でイタリア料理で育ってるけど、サイゼリヤはがちでうまいって言ってるし、友達のイタリア人もガチでうまいって言ってるわ2023/09/24 18:00:11979.名無しさんqeTKlこの豪遊は1度で萎えるな2023/09/24 19:35:11980.名無しさん9lCQ7スーパーの半額シールで豪遊したらいつも1500円ぐらい買っちゃうそして無理して食う2023/09/24 19:45:21981.名無しさんAoNwi>>184あの人の普通の昼飯はワイン含めてだけど数万だぞ2023/09/24 19:46:39982.名無しさんa6TiD>>932自分一人が直接見聞するのも良いが視野が広くて悪くないと思ったわ。2023/09/24 19:48:18983.名無しさん4gMZr>>328000円あれば、家で焼き肉を豪遊出来るレベル2023/09/24 20:27:57984.名無しさんHHlow>>981きっと腹ペコか忙しかったんだろまともなレストランは牛丼並のスピードで出てこないからな2023/09/24 20:32:13985.名無しさん3BdFn>>982それ、陥りがちなミス。間違ってるよ。ネットリテラシーがないとだめ2023/09/24 20:35:18986.名無しさんM5d3w>>985お前はネットリテラシーどころか味覚もダメじゃね?サイゼリヤなんて安いからいくだけでマックや吉野家とかと同じ立ち位置千円以下で楽しむ高校生がいくとこだよ2023/09/24 20:41:47987.名無しさんXlkWz俺800、嫁パートやけどもうちょっと贅沢できるぜ?2023/09/24 20:57:57988.名無しさんAoNwiサイゼはなー昼間空いてるときにちょっと座りたいときに立ち寄るけど、夕方は信じられないような汚いオッサンとかがビール飲んでるよな。2023/09/24 21:03:28989.名無しさんd01Ca>>988地域柄とか立地条件の違いかな。俺の家の近くにあるサイゼは小汚いおっさんは殆どいないけど煩い学生軍団が多い。2023/09/24 22:07:33990.名無しさんM5d3w客層悪いと店員の従業員満足度も下がり確実にバイトテロは起こる衛生面などは酷い有り様だろう2023/09/24 22:15:33991.名無しさんa6TiD俺が行ったとこは大井町 家族連れ大崎 賑やかなオッサンオバハン新宿 ガキと身なりの悪い人たち銀座 割とまともな人多し浅草 意外とちゃんとしてる2023/09/24 22:17:21992.名無しさんw2Rv9外食できるだけましだろ。2023/09/24 22:28:14993.名無しさんrSpln貧乏ならそれを差し引いても楽しくなる生活を演出してやれ2023/09/24 22:33:19994.名無しさんN4JxM子供が学生ならサイゼリヤで十分2023/09/24 22:58:31995.名無しさんLWmOXデフレスパイラル派氏ね2023/09/25 00:48:43996.名無しさんenkB4サイゼリヤで豪遊、ってなかなかのパワーワードだな。そのうち、「大変満足した。シェフに感謝を伝えたい」、て客が出てきそう2023/09/25 01:24:03997.名無しさんWiTsZコンビニ弁当しか食べられない毎日、みたいなアホワード2023/09/25 01:33:47998.名無しさんqW0rh37万ならしょうがない2023/09/25 02:22:48999.名無しさんYwZmKサイゼで豪遊できればエエやん2023/09/25 04:07:411000.名無しさんYwZmK日高屋とサイゼは正義2023/09/25 04:08:441001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2023/09/26 10:31:071002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2026/3/31まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2023/09/26 10:31:07
どうやろなw
それが本業に役に立って無事獣医学部ができるなら、
それがブラックなのかグレーなのか私には判断がつかんw
ところでキミはグレーかブラックかとか「おべんきょ」したのw?
どこで?
反社は社会的地位が底辺と国の法律で定めたから底辺になっているが、金銭的地位は必ずしも底辺と相関関係になっていない
独身じゃないのかー、それはちゃんと計算しないで結婚した己が悪い、誰でも結婚していい世の中じゃないことくらい分かってないと
反社ってのとは違うんじゃね?加計学園みたいなやつらはw
てか君の考える「本当の貧乏」の話だよな?
反社って「本当の貧乏」ではないんじゃね?
ピザハットより美味いか?
今の時代、計算なんか無理だろ
悪いけどレベチ。
無料でかけ放題のオリーブオイルがすごい。
2万円のオリーブオイルと同じくらいフルーティー
あれは北九州人の民度の問題で起きたものでしょ
それとは別に北九州門司餓死事件ってのもあるから調べてみ
日本であればどこまでも同じ日本人ということはない
そうだよ
だからその獣なんちゃらも本当の貧乏じゃないよね?
なんで北海道で亡くなった人が北九州人なん?
>>963
だから言ってるじゃんw
本当の貧乏ってなんだよってw
「お金がなくて獣医学部が作れないですぅ~」みたいな人たちw?
だから違うだろ
なんでお前ってすぐループすんだ?
頭悪すぎだろ
じゃあ君のおもう本物の貧乏ってなんだよ?
「お金がなくて獣医学部が作れないですぅ~」みたいな人たちかい?
悔しさあふれすぎやね笑
オモロイから続けて
普通に君にとっては本物の貧乏人ってなんだ?っていう
質問だったんだが、答えられないならいいよw
私も鬼じゃない
私も鬼じゃない好きだね
毎日みんなにバカにされてるのに笑
実際は物価上がって給料上がらないんだから
日本はもうインフレしたらスタグフレーションになるだけなんだからインフレさせんな
確かに最近混んでるな。
平日でも
>>961
まず俺はサイゼに行ったことない
味覚は突き詰めれば人それぞれ
サイゼ食べログは3前後の評価
知人はサイゼパスタより冷凍の方が美味いと評価してる
コスパはいいかも知れんしあんたにとってはレベチの味なのかもしれんが
平均客単価は818円 それならラ-メン屋行くかな俺は
あー、だったら一回言ってみ。
そしてオリーブオイルおすすめ。
イタリア人が食ってもうまいのに日本人が食ってもうまい。
うちの旦那が母親がイタリア人のフランス人で
イタリア料理で育ってるけど、サイゼリヤはがちでうまいって言ってるし、
友達のイタリア人もガチでうまいって言ってるわ
いつも1500円ぐらい買っちゃう
そして無理して食う
あの人の普通の昼飯はワイン含めてだけど数万だぞ
自分一人が直接見聞するのも良いが視野が広くて悪くないと思ったわ。
8000円あれば、家で焼き肉を豪遊出来るレベル
きっと腹ペコか忙しかったんだろ
まともなレストランは牛丼並のスピードで出てこないからな
それ、陥りがちなミス。
間違ってるよ。
ネットリテラシーがないとだめ
お前はネットリテラシーどころか味覚もダメじゃね?
サイゼリヤなんて安いからいくだけでマックや吉野家とかと同じ立ち位置
千円以下で楽しむ高校生がいくとこだよ
昼間空いてるときにちょっと座りたいときに立ち寄るけど、夕方は信じられないような汚いオッサンとかがビール飲んでるよな。
地域柄とか立地条件の違いかな。
俺の家の近くにあるサイゼは小汚いおっさんは殆どいないけど
煩い学生軍団が多い。
衛生面などは酷い有り様だろう
大井町 家族連れ
大崎 賑やかなオッサンオバハン
新宿 ガキと身なりの悪い人たち
銀座 割とまともな人多し
浅草 意外とちゃんとしてる
そのうち、「大変満足した。シェフに感謝を伝えたい」、て客が出てきそう
プレミアムの無料期間を2026/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium