【岡山県】「考え事していて保育園送るのを忘れた」逮捕の祖母(53) “車内置き去り”2歳児死亡 「来園確認」怠った保育園が保護者説明会アーカイブ最終更新 2023/09/16 02:441.テイラー ★???岡山県津山市で9日、祖母が孫を車の中に置き去りにし死亡させた事件で、10日夜、孫が通う保育園で保護者説明会が開かれた。過失致死の容疑で逮捕された津山市一方の介護助手・柴田節子容疑者はきょう、岡山地方検察庁津山支部に身柄を送られた。警察の調べによると、柴田容疑者は市内に住む2歳の孫・目瀬陽翔(めせ はると)ちゃんを保育園に預けるのを忘れて職場に向かい、陽翔ちゃんを車の中に置き去りにして死亡させた疑いがもたれている。保育園では陽翔ちゃんが登園していないことに気付いていたが、家族への確認ができておらず、(続きは以下URLから)https://news.livedoor.com/article/detail/24966448/https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/4/045b3_1726_5ab7edbe_bd9f80c8.jpg2023/09/11 15:37:57212すべて|最新の50件163.名無しさんu2z3t>>161土曜日も預けるには土曜日も働いている証明をしないといけないところが殆どだと思うただ今回の件は事件後すぐに出産したって話だ、いつ生まれてもおかしくないし土曜日保育もOKだったのかもよ2023/09/12 15:07:19164.名無しさんfLQIk>>155園は来てない家庭に連絡する手筈になってたそう2023/09/12 17:20:50165.名無しさんpdKFEうーん、複数の仕事を平行してできない頭の人は、優先順位をつけて仕事を物事に当たるべき現在やろうとしてること以外は考えたらアカン2023/09/12 18:07:22166.名無しさんKU0b8>>141えっ!?2023/09/12 19:04:42167.名無しさんvUcKO>>164連絡しなかったから亡くなったわけじゃない園バス置き去りとは状況が違う2023/09/12 19:06:31168.名無しさん91ndjなんで毎年毎年同じようなことが起こるんだろうな園児が来なかったら連絡するように通達してたんじゃないのか?2023/09/12 19:13:00169.名無しさん7JrSsこれは故意だから。殺人事件。2023/09/12 19:14:10170.名無しさんq4ZfA出産で急遽土曜預かりとかかね?イレギュラーな状況で行き違いがあったのかね?2023/09/12 19:39:23171.名無しさんNcD9O>>167連絡したら助かってたかも知れないだろ?今回唯一園児が来ていない事を知ってたんだから2023/09/12 21:30:18172.名無しさんMLfZB保育園の土曜日預かりは基本はしないものなんだよ 2023/09/12 21:41:14173.名無しさんzsSX2最近はパチンコ店蒸し焼きはあまり聞かなくなったが、パチ屋が見回りとかして減ってるのか、当たり前になってわざわざ報道しなくなったのかどっちだろう。2023/09/12 22:59:16174.名無しさんL7bzu>>9死ねゴミ2023/09/13 01:31:46175.名無しさんRmdTX地方の保育事情詳しくないが都心の感覚と違うのだろうとは思ってるがどうなの?先生と保護者の関係なあなあな感じなのか2023/09/13 01:43:54176.名無しさんBBnZqなんかこの家族は保育園のせいにしてるけど、それは違うと思うけど2023/09/13 04:10:24177.名無しさんYurLg>>171園としては助かったかどうかだけなんだよというか別にそれは園じゃなくても親が確認の電話したかどうかでも同じことが言える2023/09/13 05:56:37178.名無しさんIl02s>>173見回りしてるし、ガラスぶち割って良くなったから減ってはいるんだろう2023/09/13 06:42:25179.名無しさんD1wAO2歳なら 泣きわめいたり 窓叩いたりするだろうにこんな出入りの多そうな駐車場だれかが絶対見てるはずなんだよな2023/09/13 06:46:57180.名無しさん1J73u>>177二重三重に安全策とるのは当たり前だろ何言ってんだ??そしてその全てからこぼれ落ちたとき重大事故につながる2023/09/13 16:51:46181.名無しさんXsDTS>>180園のバスでならともかく送迎は親の方だったんなら連絡したら助かったかもしれないってだけで責任は親だぞ親の方で送ったよーって連絡をすればよかったんじゃね保育園はあくまでも来てないんだけどどうしました?って確認だし2023/09/13 17:06:31182.名無しさんM5jld2歳の子供連れまわしてその子供以上の考え事するなんてありえんと思うんだが一瞬だって目を離したら命が危ない存在だぞ?2023/09/13 17:15:26183.名無しさんIl02s>>1792歳って意外におとなしいようちの子ベースだから何とも言えないけど、車の中で騒いだりってしなかったわ小学生になった今は昆虫の話ししまくってうるさいけど2023/09/13 18:06:13184.名無しさん02A1r仕事のある祖母に預けるのが間違ってるわ。2023/09/13 18:11:14185.名無しさん09NF053で孫が居る時点で一家揃ってDQN確定だろ2023/09/13 20:14:25186.名無しさん09NF0>>86白痴親が責任おっ被せてくるからリスク管理だろ2023/09/13 20:17:36187.名無しさん09NF0>>84こう言うキチガイ白痴が居るせいで人手不足で酷い事になってるんだよ、親が確認しろよ、ただ一人確認すりゃ終わりだ2023/09/13 20:24:50188.名無しさんSQRcs>>163何というお産だったことか…。普通のお産も大変苦しいものなのに失意の底での…2023/09/13 21:32:46189.名無しさんTYV4y>>181それで責任を免れると考えているんならおめでたいやっちゃな行く末を見届けろ2023/09/14 08:44:53190.名無しさんVk1OK>>189園の確認は安否確認のためじゃないぞ2023/09/14 08:51:19191.名無しさんjPLIn>>84この日の気温と車内放置開始時間見たら園から確認連絡あっても助かってないよ万が一命だけ助かっていても重度の障害残ってるそしたらこの家族は園を訴えるなんて言わずに感謝したんだろうか2023/09/14 10:15:46192.名無しさんz5MTU>>190お前の主張、しかと受け止めた2023/09/14 16:01:43193.名無しさんfdXUtこんなんで逮捕身柄送検って珍しいな2023/09/14 16:15:06194.名無しさんYhosi自動車メーカー安全装置嫌でもつけないね2023/09/14 18:09:07195.名無しさんZjdeW園に保護者に連絡するルールがあるなら保護者に説明してると思うよただ出産の事を園が知ってたのであれば気を回して連絡しなかったかもしれない勿論これは園の過失なんだけど2023/09/15 09:33:52196.名無しさんS6mEiなんだろチャイルドシートとかで後部座席に乗せるからなんだろうか?2023/09/15 09:36:16197.名無しさんZjdeW人はミスをするもんなんだって事がわかってないのが居るな交通事故は自分がミスをしても周囲の車がカバーしてくれるから防げるのよ自分はルールを守ってるんだから他の車なんて関係ないと言って突っ込んでいけば事故は起こるよ2023/09/15 09:44:37198.名無しさんXy4vI確認は家族間でやれよっての2023/09/15 09:45:09199.名無しさんgk7yp>>197まともな人がいた2023/09/15 10:00:09200.名無しさんyALhD平日と土日はルーティーンが違ったりするしな2023/09/15 10:08:37201.名無しさん8lGNc>>197事故起こしたときに周囲の人は助ける義務があるのは自動車学校で習ったこれで言うなら事故が起こったかどうかわからない状況で助けることは難しい2023/09/15 10:19:02202.名無しさん8yOHC無断欠席なんてよくあるやつはよくあるだろなんで園の責任が問われるんだいちいち電話したら怒るやつもいるだろうし国の通達なんて努力義務程度のもんだろ 親の管理を園がしろなんて狂ってるわ2023/09/15 10:24:55203.名無しさん8yOHC>>197責任論が過剰なんだよ部下はミスするもんだから上司はおはようからおやすみまで部下を全部管理しろとかいうようなもんだ大人が家庭内でミスしたことの責任を園がとるなんて狂ってるわ2023/09/15 10:28:06204.名無しさんZjdeW>>201俺も助けてもらってるからミスしても事故が起きてない周囲の車はちゃんと見ててくれてるんだよ2023/09/15 10:28:10205.名無しさんrBjOE>>31アップルウオッチから警告出るレベルの音(ガキの声)の中での就業だからな健康被害が出る音で脳みそやられるって2023/09/15 10:35:57206.名無しさん8lGNc>>204運転中にあの人事故起こしそうだな…→パッシング→向こうの煽り運転開始2023/09/15 10:37:19207.名無しさんrBjOE>>110スマホ家に忘れても1日ほっとくだけだよ依存症なんじゃない?2023/09/15 10:39:56208.名無しさんZjdeW>>206嫌な思いをする事もあるけどちゃんと見ててくれてるなと思う事もたくさんある2023/09/15 10:41:56209.名無しさんkAqrb>>197両親は祖母に送迎丸投げしながらも、人はミスするもんなんだってちゃんとわかっていたのかなわかっていたら必ず毎日祖母と両親のどちらかが登園確認の連絡取り合ってるはずだよね祖父母に子守り任せる人は身内だから大丈夫って過信しないで、常に連絡取り合ったりチェックして自分で危機管理意識持つのが親まさか祖母がミスするなんて家族の誰も思っていなかったんだろうなぁ家族でカバーし合えば防げた事故かもしれないね2023/09/15 11:57:35210.名無しさんwPAcv親がこんなのばかりだから保育士は減っていくよなとりあえず登園するまでは親の責任2023/09/16 00:08:38211.名無しさんftcJJ法がもうダメだよな誰かの責任にするために存在してるようなもんだ責任回避のために無駄な対策を講じて人口が減って経済が衰退してる法を最小限にしろ弁護士も必要数あればいい2023/09/16 00:10:16212.名無しさんEwOsk母親家にいたんでしょ。妊娠中とはいえ2才児の面倒みたくなかっただけじゃん。2023/09/16 02:44:35
【核武装は安上がり】元航空自衛隊幕僚長の田母神俊雄氏 「戦闘機1機と核ミサイル1発、どっちが高いか、戦闘機の方がはるかに高い、核ミサイルの方が抑止力を担保するには安い、核武装していた方が、より安全」ニュース速報+7131402.52025/08/25 00:45:33
【とらやの羊羹】「手土産としてどうなの?」と自称・駐在員妻がSNSで“マウント”し大炎上…駐在界隈ではよくある出来事なのか? とらやに見解を聞くと品位溢れる回答が…ニュース速報+633540.12025/08/25 00:42:57
過失致死の容疑で逮捕された津山市一方の介護助手・柴田節子容疑者はきょう、岡山地方検察庁津山支部に身柄を送られた。
警察の調べによると、柴田容疑者は市内に住む2歳の孫・目瀬陽翔(めせ はると)ちゃんを保育園に預けるのを忘れて職場に向かい、陽翔ちゃんを車の中に置き去りにして死亡させた疑いがもたれている。
保育園では陽翔ちゃんが登園していないことに気付いていたが、家族への確認ができておらず、
(続きは以下URLから)
https://news.livedoor.com/article/detail/24966448/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/4/045b3_1726_5ab7edbe_bd9f80c8.jpg
土曜日も預けるには土曜日も働いている証明をしないといけないところが殆どだと思う
ただ今回の件は事件後すぐに出産したって話だ、いつ生まれてもおかしくないし土曜日保育もOKだったのかもよ
園は来てない家庭に連絡する手筈になってたそう
現在やろうとしてること以外は考えたらアカン
えっ!?
連絡しなかったから亡くなったわけじゃない
園バス置き去りとは状況が違う
園児が来なかったら連絡するように通達してたんじゃないのか?
イレギュラーな状況で行き違いがあったのかね?
連絡したら助かってたかも知れないだろ?今回唯一園児が来ていない事を知ってたんだから
死ねゴミ
先生と保護者の関係なあなあな感じなのか
園としては助かったかどうかだけなんだよ
というか別にそれは園じゃなくても親が確認の電話したかどうかでも同じことが言える
見回りしてるし、ガラスぶち割って良くなったから減ってはいるんだろう
こんな出入りの多そうな駐車場だれかが絶対見てるはずなんだよな
二重三重に安全策とるのは当たり前だろ何言ってんだ??
そしてその全てからこぼれ落ちたとき重大事故につながる
園のバスでならともかく送迎は親の方だったんなら
連絡したら助かったかもしれないってだけで責任は親だぞ
親の方で送ったよーって連絡をすればよかったんじゃね
保育園はあくまでも来てないんだけどどうしました?って確認だし
一瞬だって目を離したら命が危ない存在だぞ?
2歳って意外におとなしいよ
うちの子ベースだから何とも言えないけど、車の中で騒いだりってしなかったわ
小学生になった今は昆虫の話ししまくってうるさいけど
白痴親が責任おっ被せてくるからリスク管理だろ
こう言うキチガイ白痴が居るせいで人手不足で酷い事になってるんだよ、親が確認しろよ、ただ一人確認すりゃ終わりだ
何というお産だったことか…。
普通のお産も大変苦しいものなのに失意の底での…
それで責任を免れると考えているんならおめでたいやっちゃな
行く末を見届けろ
園の確認は安否確認のためじゃないぞ
この日の気温と車内放置開始時間見たら園から確認連絡あっても助かってないよ
万が一命だけ助かっていても重度の障害残ってる
そしたらこの家族は園を訴えるなんて言わずに感謝したんだろうか
お前の主張、しかと受け止めた
ただ出産の事を園が知ってたのであれば気を回して連絡しなかったかもしれない
勿論これは園の過失なんだけど
チャイルドシートとかで後部座席に乗せるからなんだろうか?
交通事故は自分がミスをしても周囲の車がカバーしてくれるから防げるのよ
自分はルールを守ってるんだから他の車なんて関係ないと言って
突っ込んでいけば事故は起こるよ
まともな人がいた
事故起こしたときに周囲の人は助ける義務があるのは自動車学校で習った
これで言うなら事故が起こったかどうかわからない状況で助けることは難しい
なんで園の責任が問われるんだ
いちいち電話したら怒るやつもいるだろうし
国の通達なんて努力義務程度のもんだろ 親の管理を園がしろなんて狂ってるわ
責任論が過剰なんだよ
部下はミスするもんだから上司はおはようからおやすみまで部下を全部管理しろとかいうようなもんだ
大人が家庭内でミスしたことの責任を園がとるなんて狂ってるわ
俺も助けてもらってるからミスしても事故が起きてない
周囲の車はちゃんと見ててくれてるんだよ
アップルウオッチから警告出るレベルの音(ガキの声)の中での就業だからな
健康被害が出る音で脳みそやられるって
運転中にあの人事故起こしそうだな…→パッシング→向こうの煽り運転開始
スマホ家に忘れても1日ほっとくだけだよ
依存症なんじゃない?
嫌な思いをする事もあるけどちゃんと見ててくれてるなと思う事もたくさんある
両親は祖母に送迎丸投げしながらも、人はミスするもんなんだってちゃんとわかっていたのかな
わかっていたら必ず毎日祖母と両親のどちらかが登園確認の連絡取り合ってるはずだよね
祖父母に子守り任せる人は身内だから大丈夫って過信しないで、常に連絡取り合ったりチェックして自分で危機管理意識持つのが親
まさか祖母がミスするなんて家族の誰も思っていなかったんだろうなぁ
家族でカバーし合えば防げた事故かもしれないね
とりあえず登園するまでは親の責任
誰かの責任にするために存在してるようなもんだ
責任回避のために無駄な対策を講じて人口が減って経済が衰退してる
法を最小限にしろ
弁護士も必要数あればいい