【ムムッ】楽天カード、ポイント計算法を月の合計→会計ごとに変更 実質的な還元率減にアーカイブ最終更新 2023/08/03 02:121.朝一から閉店までφ ★???2023年08月01日 15時45分 公開[ITmedia] 楽天カードは8月1日、カード利用額に応じて「楽天ポイント」を付与する「楽天カード利用獲得ポイント」について、計算方法を変更すると発表した。これまでは月間の合計利用額を基準に算定していたが、11月請求分以降は1回の買い物の利用額を基準とする。 例えば、4回の買い物で3980円、5980円、2650円、1110円を支払った場合、https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2308/01/news135.html2023/08/01 23:37:2938すべて|最新の50件2.名無しさんhRuthそれでどのくらい浮くのかねっ。2023/08/01 23:38:593.名無しさんJ6BIMスマホ事業の煽りか2023/08/01 23:48:434.名無しさんCEgOh改悪ばかりになったな楽天辛気臭いから別イコカ2023/08/01 23:48:535.名無しさんp3xlSパチンコ屋と一緒客が付き始めたら釘を締める2023/08/02 00:00:186.名無しさん6StTuこれpaypayカードと同じシステムだよな2023/08/02 00:04:137.名無しさん9TumG川平慈英w2023/08/02 00:06:148.名無しさん5Ui2W他は何?2023/08/02 00:10:389.名無しさん6TAOrどういうこと?2023/08/02 00:12:2810.名無しさんMjdrh合算だからよかったのにそこまで、追い詰められた~?w2023/08/02 00:16:0511.名無しさんaJYeT最近、PayPayの怒涛の改悪ラッシュをみて合わせてきたなw2023/08/02 00:20:2912.名無しさんrE5Nl>>1ちょうど今日届く予定なのに2023/08/02 00:34:4113.sageLuuw8ポイスクのランチディナーも先着順になった😡2023/08/02 01:06:3414.名無しさんS0VnO企業体質が目に見えてわかるよねこういうのって。2023/08/02 03:31:3015.名無しさんSn306もうキャッシュが尽きてるんだな、、、との悪印象です。2023/08/02 03:40:2216.名無しさんdNtJS改悪が止まらんねえ三木谷と楽天は自民党の菅に潰されたな2023/08/02 04:19:5617.名無しさんKQfZN上げ底弁当になってきたね2023/08/02 04:24:3918.名無しさんAFXRj微妙なポイントをケチって、いよいよ運営が厳しいんだなと言う印象2023/08/02 05:08:4619.名無しさんkz0hd楽天モーター並だな2023/08/02 05:53:2420.名無しさんQ8xtO三井住友NLゴールドならトータル還元率2%超える2023/08/02 06:24:2621.名無しさんcRVVX年々ポイント渋くなるよなぁクレカめっちゃつかってるけど年間のポイント還元どんどん減ってるし楽天経済圏で生活する気もないしで次のカード会社探した方がいいのかねえ2023/08/02 07:07:1422.名無しさんRAX7r還元率1%切るクソカード化2023/08/02 07:15:3823.名無しさんgJx2J楽天ペイの瞬間チャージ額をキリよくしておけば大丈夫?2023/08/02 07:32:3824.名無しさんdHsxr毎日クリックしてればどんどんポイントたまるよ2023/08/02 08:03:1825.名無しさん6StTuどっちかつーとこれからの時代はサービスごとの使い分け2023/08/02 08:34:5326.名無しさんmTw9m一個づつ買うほうが消費税安くなるのと同じ原理ね2023/08/02 09:02:2427.名無しさんbFvyj一円二円のことで騒ぐ底辺って人生でもっと他に重要なことないわけ?2023/08/02 09:05:4628.名無しさんSgQ5pどんどんせこくなっていく。潰れそうなのかもね2023/08/02 09:08:4029.名無しさんSYlCJ端数すらケチりはじめたか楽天経済圏にどっぷり浸かってる俺はポイントが美味しいから利用してんのに最大のメリットが無くなったら普通に利用やめるよ他に美味しい店があるわけじゃないしちょっと面倒くさくなるけど昔みたいに他のネットショップや地元の店に分散するようになる覚悟はある2023/08/02 09:53:5030.名無しさんT8Pnz最悪ポイント半減ってことか2023/08/02 12:23:5831.名無しさんvOS4d月1回のまとめ買いすりゃイイって事か2023/08/02 13:45:1832.名無しさんvOS4dカードで買い物しないで、カードでキャッシュチャージやedyチャージしてRpayやedyを使えばイイだけでは?楽天ポイントカード扱ってれば楽天ポイント2重取りになるけど2023/08/02 13:52:5333.名無しさんasKmT楽天は改悪はあっても改善がほぼないな昔の超ポイント還元がなつかしい下手に通信事業とか手を出すからさ2023/08/02 14:14:2234.名無しさんUhlID楽天ペイ←楽天市場カードで支払いとかできるしね2023/08/02 14:16:1935.名無しさんUhlID楽天入った東大生たちがなんとかしてくれるよ。寡占キャリアから人々の暮らしを守ってくれ2023/08/02 14:17:2636.名無しさんMjdrh楽天のいいとこを他社がまねしだしたよね弱ってる今なら食い潰すチャンスだよね銀行、クレカ、モバイルポイントちょっとよくするだけで流れる2023/08/02 15:26:0637.名無しさんgCVh0三木谷が生粋の日本人では無いので国が助けてくれない。孫はまだ何とかしとるが。2023/08/03 01:12:5938.名無しさんE6EFzバカだねまとめ買いが増えちゃうじゃない後回してよく考えたらやっぱり要らないから買わないとかね買いたいときに買わせないとダメじゃね2023/08/03 02:12:53
2023年08月01日 15時45分 公開
[ITmedia]
楽天カードは8月1日、カード利用額に応じて「楽天ポイント」を付与する「楽天カード利用獲得ポイント」について、
計算方法を変更すると発表した。これまでは月間の合計利用額を基準に算定していたが、
11月請求分以降は1回の買い物の利用額を基準とする。
例えば、4回の買い物で3980円、5980円、2650円、1110円を支払った場合、
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2308/01/news135.html
辛気臭いから別イコカ
客が付き始めたら
釘を締める
そこまで、追い詰められた~?w
ちょうど今日届く予定なのに
三木谷と楽天は自民党の菅に潰されたな
クレカめっちゃつかってるけど年間のポイント還元どんどん減ってるし
楽天経済圏で生活する気もないしで次のカード会社探した方がいいのかねえ
人生でもっと他に重要なことないわけ?
潰れそうなのかもね
楽天経済圏にどっぷり浸かってる俺はポイントが美味しいから利用してんのに
最大のメリットが無くなったら普通に利用やめるよ
他に美味しい店があるわけじゃないしちょっと面倒くさくなるけど昔みたいに他のネットショップや地元の店に分散するようになる覚悟はある
楽天ポイントカード扱ってれば楽天ポイント2重取りになるけど
昔の超ポイント還元がなつかしい
下手に通信事業とか手を出すからさ
弱ってる今なら食い潰すチャンスだよね
銀行、クレカ、モバイル
ポイントちょっとよくするだけで流れる
孫はまだ何とかしとるが。
まとめ買いが増えちゃうじゃない
後回してよく考えたらやっぱり要らないから買わないとかね
買いたいときに買わせないとダメじゃね