【情シス意識調査】働き方の変化で情シスの67%が「仕事が面倒になった」。 [田杉山脈★]アーカイブ最終更新 2023/05/18 18:411.名刺は切らしておりましてPvkM3GVC 第1回からかなりの反響だった「情シス意識調査」。最初から情シスの悲惨な現状がつまびらかにされた形ですが、つづく第2回のお題は 「最近の働き方の変化で、仕事は面倒になった? 簡単になった?」 につきましてもたくさんの回答をいただきました。アンケートへのご協力ありがとうございます。 そして現在第3回のアンケート「情シスの仕事、種類が多すぎない?」も募集中ですのでふるってご応募ください。第2回「最近の働き方の変化で、仕事は面倒になった? 簡単になった?」の集計結果 さて、第2回の質問:「最近の働き方の変化で、仕事は面倒になった? 簡単になった?」に対する集計ですが、以下のグラフの様になりました。https://asset.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1500/058/01_l.jpg回答を見るとやはり面倒になったという意見が多く、「とても面倒になった」「面倒になった」で全体のほぼ3分の2と多数を占めました。一方、「いきなり話しかけられなくなった」などのコミュニケーション改善や、vProや資産管理ツールの導入で「簡単になった」「とても簡単になった」という意見も合計16%にも及んでおり、一方的な結果にならなかったのも興味深いところ。 さて、「面倒になった」方向の意見ですが、やはりコロナ禍でリモートワークになったことで、そのための準備やリモートワークの環境作りに追われた方が多かったようです。https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/issurvey/1500058.html出典 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/16844029072023/05/18 18:41:471すべて|最新の50件
【中国】〈カローラより約100万円安い〉衝撃価格。中国自動車市場を価格破壊した“激安PHV”が2026年日本上陸…「もう競争力を維持できない」日系メーカーの悲鳴ニュース速報+921810.72025/11/08 21:47:44
【家庭や職場にも人型ロボット!?】 中国の開発企業は45万社 日本が遅れを取るワケは… 「海外企業は製品を作ると『出してしまえ』と勢いがある」ニュース速報+5771009.12025/11/08 21:29:31
そして現在第3回のアンケート「情シスの仕事、種類が多すぎない?」も募集中ですのでふるってご応募ください。
第2回「最近の働き方の変化で、仕事は面倒になった? 簡単になった?」の集計結果
さて、第2回の質問:「最近の働き方の変化で、仕事は面倒になった? 簡単になった?」に対する集計ですが、以下のグラフの様になりました。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1500/058/01_l.jpg
回答を見るとやはり面倒になったという意見が多く、「とても面倒になった」「面倒になった」で全体のほぼ3分の2と多数を占めました。一方、「いきなり話しかけられなくなった」などのコミュニケーション改善や、vProや資産管理ツールの導入で「簡単になった」「とても簡単になった」という意見も合計16%にも及んでおり、一方的な結果にならなかったのも興味深いところ。
さて、「面倒になった」方向の意見ですが、やはりコロナ禍でリモートワークになったことで、そのための準備やリモートワークの環境作りに追われた方が多かったようです。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/issurvey/1500058.html