【社会】来日中の中国人への医療費3倍請求は違法として提訴 原告「国籍を理由とした差別だ」最終更新 2025/11/11 16:211.ボレロ ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/5563e4db9943b80c2d06a0f7218e8b63519b26bc2025/11/11 11:47:04108コメント欄へ移動すべて|最新の50件59.名無しさんUdIYvこんな逆差別してる在日外国人が、Facebookの日本メディアポストに実名ぶら下げて大量にいる2025/11/11 12:39:2760.名無しさん5wM52病院ツアーがあるとかないとか2025/11/11 12:41:0661.名無しさん9xQuY害人の医療費なんて日本人の10倍取ってもいい払わず逃げるクソども死ね2025/11/11 12:42:0262.名無しさんUTZQ4厚顔無恥2025/11/11 12:43:1963.名無しさんVsrbr外国人向けの病院ツアーは採算が取れる可能性が高く診療報酬は国民皆保険制度の点数制と比べて2?3倍以上の開きがあります2025/11/11 12:44:2964.名無しさんeAEN6北海道の道南バスとか道央バスも支那人だらけだぞあそこら辺のバス運転手は英語も中国語も話せる人も多い勉強したんだな2025/11/11 12:47:1865.名無しさんPHCKzまた中国のタカり人か…2025/11/11 12:48:1466.名無しさんy4ldGシナチク土人は日本に入ってくんな汚物公害劣等生物が2025/11/11 12:48:1467.名無しさんaqw23>>16姜(きょう)さん中国人または台湾人2025/11/11 12:49:5268.名無しさんbDUHc>>20在日特権2025/11/11 12:51:5769.名無しさん8gCkSもう来なくて良いよと言うより来ないで🙇♂️2025/11/11 12:52:1770.名無しさんU1CAW迷惑だからくるなって2025/11/11 12:53:1171.名無しさんHO1QQ自由診療で医者はボロ儲け2025/11/11 12:54:4773.名無しさん58oHl一律100万円でいいよもう2025/11/11 12:55:5774.名無しさんVsrbrやっすw2025/11/11 12:57:0275.名無しさんLc8Zn>>9これ自由診療だけど、9のおもっているのとは違う状況な合計点数100点の診療や作業や検査がされたとする。一般的な日本人は2割負担とする(一般的日本人) 100点×10円×20%=200円の窓口支払い(自由診療日本人) 100点×10円×100%=1000円の窓口支払い(自由診療外国人) 100点×30円×100%=3000円の窓口支払い国籍を理由に1点当たりの額を勝手に変えることができるかは実に難しいちゃんと外国人を理由に別の手数料を取りますとかルールを明示して実施するか、外国人の場合はカード支払いのみですとかのオープン化されたルールで対応すべき案件2025/11/11 13:00:5476.名無しさんp8PDR>>9無保険日本人の3倍の治療費に対しての妥当性だから健康保険は関係ない2025/11/11 13:05:4477.名無しさんBDOQc医療には保険料以外に税金も大量投入されているから当然よ実質日本人は保険料もっと払ってる2025/11/11 13:13:3078.名無しさんBbdUk病院の経営は、無保険の日本人が全額自己負担で払っても赤字さらに行政からの補助金、つまり日本人の税金もさらに投入されていて成り立っているだから、医療ツーリズムなど海外から治療だけを受けに来た人には2,3倍の治療費をいただいている2025/11/11 13:13:3579.名無しさん3HwLT「外国人は踏み倒して母国に逃げ帰るから」と法廷で言われるんじゃないの2025/11/11 13:15:2680.名無しさんgE3YY国立だから、計算根拠がない訳ないだろ、何かの勘違いじゃないか?知らんけど2025/11/11 13:17:3081.名無しさんLc8Zn>>79日本人も踏み倒し多いんだけどなhttps://www.med.or.jp/dl-med/teireikaiken/20080123_22.pdf外国人が言われる前のデータでこんなにひどいカードによる支払いのみに方向を変えるべきなんだよまあそうなると与信の少ない底辺は死ぬけどww2025/11/11 13:22:2682.名無しさんxFx9c旅行保険入ってない自己責任2025/11/11 13:22:2883.名無しさんK8n1E自由診療報酬は限度無いンじゃね?普通に保険入るよな…中国人はこんなのバッカか?2025/11/11 13:29:2684.名無しさんaqw23>>1アメリカよりは安いだろ救急車も日本は無料だぞ外国人で無保険なら割高はアメリカでも同じこんなもん差別でもなんでもない2025/11/11 13:35:0685.名無しさんaqw23アメリカの医療費も無保険の外国人は3倍程度になりさらに基本の医療費が日本の3倍にもなるからアメリカなら6倍になってた日本は外国人に優しい国なのだ2025/11/11 13:41:2686.名無しさん2VCkj違うよ区別だよw2025/11/11 13:44:2587.名無しさん0hy8o>>86 o ∧∧ \./支 \ アイヤ~! .(`ハ´ #) ( (7 < \2025/11/11 13:48:4588.名無しさんwbAwx無保険なら日本人だって高いだろ何をどう考えたら差別になるんだ2025/11/11 13:53:0789.名無しさん3HwLT>>81お前は毎回コピペしているがそれが外国人の踏み倒しを許す理由になるのか2025/11/11 13:57:2090.名無しさんBdMJF脊髄反射で批判して誰も>>1本文読んでない件。請求額に統一されたルールはなくて言い値で請求出来るんだな。> 日本人の保険適用外は診療報酬点数の1点10円で計算して100%自己負担になるが、保険適用外の外国人は1点30円で計算して300%の負担になっていた。>その後今年5月に無保険の日本人の請求額の100%分に当たる約225万円の支払いを終えたうえで提訴に踏み切った。医師の意見もとってるところがあるが、おおよその賛成理由が「一部外国人に踏み倒されるリスクを考えて医療費を3倍にするのは当然」だぞ。真面目に払う方からしたらたまったもんじゃ無いわ、しかも日本人と同じ額と違う額が混在してるし。https://sp.m3.com/news/open/iryoishin/12978442025/11/11 14:08:4291.名無しさんtsE7I昔、医療事務員してたが当時、社保1割、国保3割だったが踏み倒しも多かったよ。特に外人の国保。2025/11/11 14:11:2592.名無しさん3HwLT>>90医療費高いから(どうせバックれるだろうし)日本で受けるなと遠回しに言っているだけだぞ2025/11/11 14:12:4993.名無しさんtsE7I診療報酬、レセ(プト)の種類が10種類以上有った頃だから28年ぐらい前と記憶。2025/11/11 14:13:4494.名無しさんPT9qKあほくさワンチャン狙いの裁判とかクソ迷惑すぎる2025/11/11 14:14:1095.名無しさん99qRy嫌いな国、日本で治療を受けるべきではないよ帰国して中国の最先端医療とやらを受ければいいよクソッタレ高市と言えば、大阪の中国領事がすぐ帰国させてくれるんじゃないか?2025/11/11 14:14:2196.名無しさんBdMJF「バックれる奴がいるからその保険で値段3倍ね」だったらバックれたもん勝ちだなw2025/11/11 14:15:4597.名無しさん3HwLT>>96当時はそれが通用しても後で法整備されてまともな仕事がこなくなったひろゆき福岡市が雇っているがそろそろ首だろうな2025/11/11 14:29:3898.名無しさん7OEhU訴訟起こす金が有るなら黙って払った方が安い気がするんだが2025/11/11 14:37:5799.名無しさんals66旅行すると二重価格でやられる場合があるようだが後で値段を勝手に決められて高額だと悲惨だよね先に教えてくれないからな2025/11/11 14:42:08100.名無しさん0OLcV無保険だと10割で225万ところ675万の請求これは事前に3倍ですと説明すべきだな、2025/11/11 14:43:54101.名無しさんC5ly2フィリピンの地方でチャイナが市長にやりたい放題して逃亡して逮捕されたやん?アレの背乗りされた人は今だに見つかってない2025/11/11 14:53:07102.名無しさんIdbfg入院した時となりのベッドが中でした~2025/11/11 15:27:38103.名無しさんIpfpj>>6何か特例がある保険会社もある。事故で飛行機が飛ばないとかだったかな?この場合は国保に後から申請でいけないかな?在留資格更新出来た訳で正当だと思うんだよな2025/11/11 15:36:34104.名無しさんwFNPx外国人の医療費未払い、都立病院で昨年度に1.7億円も 民間病院にも公金で一部補てんhttps://www.sankei.com/article/20251030-5ZSQUDWB4ZBW5DBNT4UDG7LQNQ/2025/11/11 15:38:12105.名無しさんx2o1R>>10311月に来日で1月入院なら国保関係なくね?2025/11/11 15:42:14106.名無しさんloAtN図々しい帰れ2025/11/11 15:45:11107.名無しさんsuVYO医療費も払う気がないならそのまま死ねよ2025/11/11 16:11:31108.名無しさんFgPeA払う気ないなら帰れや、二度とくるなよ2025/11/11 16:21:51
【高市自民】ネット荒れる「レジ業者を国会呼べ」高市首相、予算委で食料消費税0%障害「シェア高い大手が改修1年以上、こんなかかるんか!?」に→「どんなシステム?」「参考人で呼んで」ニュース速報+7261911.32025/11/11 16:22:10
払わず逃げるクソども死ね
診療報酬は国民皆保険制度の点数制と比べて2?3倍以上の開きがあります
あそこら辺のバス運転手は英語も中国語も話せる人も多い
勉強したんだな
汚物公害劣等生物が
姜(きょう)さん
中国人または台湾人
在日特権
と言うより来ないで🙇♂️
これ自由診療だけど、9のおもっているのとは違う状況な
合計点数100点の診療や作業や検査がされたとする。
一般的な日本人は2割負担とする
(一般的日本人) 100点×10円×20%=200円の窓口支払い
(自由診療日本人) 100点×10円×100%=1000円の窓口支払い
(自由診療外国人) 100点×30円×100%=3000円の窓口支払い
国籍を理由に1点当たりの額を勝手に変えることができるかは実に難しい
ちゃんと外国人を理由に別の手数料を取りますとかルールを明示して実施するか、外国人の場合はカード支払いのみですとかのオープン化されたルールで対応すべき案件
無保険日本人の3倍の治療費に対しての妥当性だから健康保険は関係ない
実質日本人は保険料もっと払ってる
さらに行政からの補助金、つまり日本人の税金もさらに投入されていて成り立っている
だから、医療ツーリズムなど海外から治療だけを受けに来た人には2,3倍の治療費をいただいている
日本人も踏み倒し多いんだけどな
https://www.med.or.jp/dl-med/teireikaiken/20080123_22.pdf
外国人が言われる前のデータでこんなにひどい
カードによる支払いのみに方向を変えるべきなんだよ
まあそうなると与信の少ない底辺は死ぬけどww
普通に保険入るよな…
中国人はこんなのバッカか?
アメリカよりは安いだろ
救急車も日本は無料だぞ
外国人で無保険なら割高はアメリカでも同じ
こんなもん差別でもなんでもない
さらに基本の医療費が日本の3倍にもなるから
アメリカなら6倍になってた
日本は外国人に優しい国なのだ
o ∧∧
\./支 \ アイヤ~!
.(`ハ´ #)
( (7
< \
何をどう考えたら差別になるんだ
お前は毎回コピペしているがそれが外国人の踏み倒しを許す理由になるのか
請求額に統一されたルールはなくて言い値で請求出来るんだな。
> 日本人の保険適用外は診療報酬点数の1点10円で計算して100%自己負担になるが、保険適用外の外国人は1点30円で計算して300%の負担になっていた。
>その後今年5月に無保険の日本人の請求額の100%分に当たる約225万円の支払いを終えたうえで提訴に踏み切った。
医師の意見もとってるところがあるが、おおよその賛成理由が「一部外国人に踏み倒されるリスクを考えて医療費を3倍にするのは当然」だぞ。
真面目に払う方からしたらたまったもんじゃ無いわ、しかも日本人と同じ額と違う額が混在してるし。
https://sp.m3.com/news/open/iryoishin/1297844
医療費高いから(どうせバックれるだろうし)日本で受けるなと遠回しに言っているだけだぞ
ワンチャン狙いの裁判とかクソ迷惑すぎる
嫌いな国、日本で治療を受けるべきではないよ
帰国して中国の最先端医療とやらを受ければいいよ
クソッタレ高市と言えば、大阪の中国領事がすぐ帰国させてくれるんじゃないか?
だったらバックれたもん勝ちだなw
当時はそれが通用しても後で法整備されてまともな仕事がこなくなったひろゆき
福岡市が雇っているがそろそろ首だろうな
後で値段を勝手に決められて高額だと悲惨だよね
先に教えてくれないからな
何か特例がある保険会社もある。
事故で飛行機が飛ばないとかだったかな?
この場合は国保に後から申請でいけないかな?
在留資格更新出来た訳で正当だと思うんだよな
https://www.sankei.com/article/20251030-5ZSQUDWB4ZBW5DBNT4UDG7LQNQ/
11月に来日で1月入院なら国保関係なくね?
帰れ