【那覇】「真っ黒な煙が出ている」市営住宅で火災 5歳の男児、着火ライターで火遊びアーカイブ最終更新 2025/09/30 00:191.ジンギスカソ ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/19de342a7a7628e5ab8b09f8c31c1087f670e3d02025/09/29 12:16:2823すべて|最新の50件2.名無しさんs4Dyw沖縄だものまず親が子どもより先に火遊びやめてみよう2025/09/29 12:19:543.名無しさんSgQvA斬新な教育法2025/09/29 12:21:154.名無しさんAHW3A親の責任2025/09/29 12:25:165.名無しさんt76LQチャイルドロックをもっと硬くしなくちゃ2025/09/29 12:26:326.名無しさん0WDBD5歳なら仕方ない叱ったりするなよ2025/09/29 12:27:057.名無しさんVvMcO悪の勢力「火事に使われたぞ!世の中のライターをもっと使いづらくせよ!」2025/09/29 12:31:158.名無しさんmaFQl>>5それは、止めてくれアウトドアとかで使うと、無茶苦茶不便なんだよ2025/09/29 12:32:499.名無しさんKZT5T親が子どもの目の届く範囲にライター置いといたのが不味かったな子どももやったことが良いのか悪いのかもわかってないだろ2025/09/29 12:33:5110.名無しさん0N1qv俺も5歳の時火遊びしたことあるおまえらも経験あるだろ?2025/09/29 12:40:2611.名無しさん0N1qv>>95歳なら悪いことって分かってるよ俺も5歳のときドキドキしながらライターで草に火をつけたの覚えてるし2025/09/29 12:42:3612.名無しさんnWemK5歳児「燃えろ…もっと燃えろ!全て焼き尽くせ!」2025/09/29 13:15:1013.名無しさんKSTpuまだ5歳なのに人生終了だは2025/09/29 13:21:5214.名無しさんJJ5jD木に縛りつけて火あぶりの刑2025/09/29 13:25:0115.名無しさん9rDq4見た目きれいな市営住宅だな。2025/09/29 13:38:1916.名無しさんfUZ9tカーペットがナイロン製でよく燃えましたってニュース?w2025/09/29 13:44:4917.名無しさんPq5tsいやー派手に燃えたなwwwwwwwww2025/09/29 14:05:0318.名無しさん16SR8午後10時?親は何してたの?5歳が10時まで起きてるのも異様だし2025/09/29 15:03:5119.sagebBMme泣きなさい笑いなさい2025/09/29 15:20:0520.名無しさんLLF8G着火ライラー子供が触らないように、完全offに出来るようになってると思うけど2025/09/29 15:57:2621.名無しさんLLF8G子供は大人がすること見てるから。良いも悪いも判断出来ない年齢は、これは絶対触って駄目駄目な理由は、ここが火の海になるちゃんと話して、教えないと子供が触れないところに、置く。怪我がなかったことが、さいわいと思うしかない。2025/09/29 16:02:4622.名無しさんEShMi何か対策考えないとね2025/09/29 23:54:1923.名無しさんHVZA3強制送還しろ2025/09/30 00:19:55
【元文部科学省事務次官・前川喜平氏】「参政党が議席数を増やしてしまったのは本当に怖いです、維新が出てきたときに、ひどい党が出てきたと思いましたが、まだ維新のほうがマシだ と思えるような党が現れるとは」ニュース速報+347610.12025/10/12 23:59:33
【外国人住民が22%を占める群馬県大泉町で参政党が最多得票】SNSには外国籍の隣人を敵視する投稿があふれ政治家も排外主義をあおるような発言を繰り返している・・同じ社会を生きる外国人とどう向き合うべきなのかニュース速報+274471.52025/10/12 23:40:47
まず親が子どもより先に火遊びやめてみよう
叱ったりするなよ
それは、止めてくれ
アウトドアとかで使うと、無茶苦茶不便なんだよ
子どももやったことが良いのか悪いのかもわかってないだろ
おまえらも経験あるだろ?
5歳なら悪いことって分かってるよ
俺も5歳のときドキドキしながらライターで草に火をつけたの覚えてるし
親は何してたの?
5歳が10時まで起きてるのも異様だし
笑いなさい
子供が触らないように、
完全offに出来るようになってると思うけど
良いも悪いも判断出来ない年齢は、
これは絶対触って駄目
駄目な理由は、ここが火の海になる
ちゃんと話して、教えないと
子供が触れないところに、置く。
怪我がなかったことが、さいわいと思うしかない。