【利用者は納税者の2割】ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏 「得しかない制度だ、ふるさと納税をやらないやつはアホだ、税金に文句を言う前に、まずはふるさと納税を活用してほしい」最終更新 2025/09/28 12:461.影のたけし軍団 ★???ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏は「ふるさと納税をやらないやつはアホだ」と断言します。理由は明快。どうせ払う税金を自分が応援したい地域に寄付でき、さらに返礼品までもらえる“得しかない”制度だから、と主張しています。例えば10万円の寄付で最大3万円分の返礼品が届き、9万8000円分が所得税や住民税から控除されます。控除の上限額はあるものの、実質2000円で最大3万円分の返礼品を受け取れるお得な制度、とされています。しかも寄付先も品物も自由、手続きも簡単。にもかかわらず、利用者は納税者の約2割にすぎません。堀江さんは、この制度には「税の使い道を自分で選ぶ」ことで中央集権に風穴を開ける意味もあると指摘しています。税金に文句を言う前に、まずはふるさと納税を活用してほしいと訴えています。https://president.jp/articles/-/102715ホリエモン「これをやらないやつはアホ」…申請すれば誰でも得をする「最強の節税術」の知られざる効果https://president.jp/articles/-/861382025/09/28 10:17:4280コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんRpvSR実業家の壺江壺文氏 「得しかない制度だツボ」2025/09/28 10:19:553.名無しさんwZN6sアホとかバカとかって壺が罰金取るんじゃなかったの?2025/09/28 10:23:354.名無しさんCKJEM廃止で。2025/09/28 10:23:515.名無しさんBkDGl納税してる奴はアホだ2025/09/28 10:23:586.名無しさんoSgbFクソ自民のケツアナ舐めてメスイキしてる奴はアホだ2025/09/28 10:26:307.名無しさんZ3JHg本当小銭稼ぎが好きなんだなこの制度のアホなところは結局ゼロサムゲームだからなんだよなあ2025/09/28 10:35:448.名無しさん5EBcM◯木谷「まさか君と意見が合う日が来るとはね」2025/09/28 10:36:079.名無しさんmtFFSバカと童貞は風俗へいけ!(サクラギ)2025/09/28 10:38:3810.名無しさんD8U1kスガからいくらもらったんだよ メスイキこいつの意見いちいちメディアにのせるのやめろや2025/09/28 10:40:3311.名無しさんPHQx7でも確定申告いるんでしょ?2025/09/28 10:44:4412.名無しさん28GPJ確かにこれやらないのアホだよねw2025/09/28 10:44:5713.名無しさんru809そもそも税金高すぎるんだよな2025/09/28 10:45:3714.名無しさん28GPJ>>11確定申告滅茶苦茶簡単だよやらなくてもいい制度も確かあると思うけどな俺はやったことないけど制限はあるとおもったけど2025/09/28 10:46:3815.sagewe2Ye自分の町にふるさと納税して返礼品貰うw2025/09/28 10:47:2516.名無しさんDkHXyふるさと納税は高い税金に対する不満を誤魔化すためのまやかし制度2025/09/28 10:50:0917.名無しさんjmgyC今頃気がついたアホが何か言ってる。そして中央集権に風穴は空かないので、言ってることが真正馬鹿。2025/09/28 10:52:2318.名無しさんgDTO6政府の忠犬パヨがまた吠えてる2025/09/28 10:54:0319.名無しさんSHVKDふるさと納税は実際には地方税を合法的に横流しするひどい制度だよ。地方税収が減るから地方自治体はその埋め合わせのために結局増税することになる。また贈答品を用意できない自治体は収入が減り自治体間で格差がますます開いていく。ふるさと納税に賛成してるやつは低知能B層としかいいようがないし、ふるさと納税を嬉々としてやってるクズは選挙に行っていい人間じゃない。2025/09/28 10:56:5520.名無しさんp2RtXなんでこの人いつもアホとかバカとかばっかり言ってんの?2025/09/28 11:03:4921.名無しさんmhsne神奈川系政治家に肩入れしている堀江らしさにあふれる発言ですね。2025/09/28 11:04:3922.名無しさんVmXRxかねもち納税2025/09/28 11:04:5723.名無しさんeira3都民涙目www2025/09/28 11:05:5924.名無しさんBsfFq語彙力がガキ並みだな。東大に入れたのも実は補欠合格で入学後についていけなくなっただけだろ。在学エピソードふかしてんじゃないの?2025/09/28 11:07:4725.名無しさんbqbEl>>11ワンストップならいらんよそれすらめんどくせえとかいう脳なしの馬鹿は知らん2025/09/28 11:08:2226.名無しさんY4ocnよくわからん人が多いらしいよwめんどくさいとか2025/09/28 11:10:4427.名無しさんvj33Hお金に細かい汚いひとはみんなやってるふるさと納税w2025/09/28 11:12:0128.名無しさんNk06oこれやっても非課税世帯にはメリットはない年収が多い奴はとにかくバンバン利用してるわな2025/09/28 11:13:0929.名無しさん4kmBx地元に金落とさないと自分の生活レベルが悪くなるだろ。アホか。2025/09/28 11:13:5230.sagej1las流石YouTube広告で関係者に情報貰っている発言だな!2025/09/28 11:13:5231.名無しさんdWygGそんなに無駄なもの買えるほど裕福じゃ無い2025/09/28 11:15:1032.名無しさん8rakaふるさと納税めっちゃいいよ送られてくる肉とか米とかめっちゃ美味い2025/09/28 11:15:1733.名無しさんi9RXS確定申告めんどいからな2025/09/28 11:16:0434.名無しさんjiPsT結局はお金払うから2025/09/28 11:17:3635.名無しさん1S8Ajアホは理解できないからやらない放っとけ2025/09/28 11:18:4736.名無しさんmhsneやる奴は売国奴だってこと。2025/09/28 11:19:4437.名無しさん48Hhf日本人の9割は知能が低い年収が低い民度が低い落ちこぼれの負け組貧困層2025/09/28 11:19:5538.名無しさんY7lCb糞制度ふるさと想うなら普通に買えやアホ2025/09/28 11:21:0939.名無しさん9TAkxふるさと納税の返礼品を申告してない金持ちを一網打尽にしないとな2025/09/28 11:21:4540.名無しさんn9Aml確定申告すると魂を抜かれるって聞いたから確定申告はしない2025/09/28 11:24:2041.名無しさん5UvVsこれで住んでる所のサービス低下で本末転倒やな2025/09/28 11:24:4642.名無しさんNWmeSそんな毎月毎月大量の返礼品貰っても普通の一般庶民は持て余すだけなんよ2025/09/28 11:30:1543.名無しさん0a3B6NISA iDeCo ふるさと納税やらない人って馬鹿だとは思うけど、ふるさと納税は節税では無い。2025/09/28 11:36:3844.名無しさんGSJle物に釣られて行ったこともない地域をふるさとって言うやつよね。損得で故郷変えるほど落ちぶれてねーよ2025/09/28 11:36:4345.名無しさん0a3B6>>31ああ、こう言う無知な人も居るのかw2025/09/28 11:38:0946.名無しさんi9RXS必需品なら節税になるけど、そうじゃないどうでもいい嗜好品やグルメ系だと損だよな2025/09/28 11:38:1247.名無しさん0a3B6私の今年の返礼日海苔不海苔出汁地味過ぎだな。。。2025/09/28 11:40:0148.名無しさん6ncoK利己的な損得勘定で動きたく無い2025/09/28 11:47:1849.名無しさんXB8Da東京に入る税金が全く愛着の無い知らない市町村へ行くの2025/09/28 11:51:2850.名無しさんXB8Daホリエモンの大好きな楽天に手数料行くの2025/09/28 11:52:3251.名無しさんILpfSまたアインシュタイン稲田か2025/09/28 11:52:4952.名無しさんVSQrL面倒くさいからやらないだけだろ2025/09/28 11:53:0253.名無しさんi9RXSクソみたいな高値で品質が微妙な品ばっかりだけど税金で取られるよりはマシだろ的な心理が働いているのがふるさと納税それホントに必要ですか?2025/09/28 11:54:4554.名無しさんi9RXS中間業者が一番得するゴミ制度2025/09/28 11:56:2155.名無しさんtsYWX5等分のホリエモン2025/09/28 11:57:4156.名無しさんLv8Tuこれはその通りだけどアホは言い過ぎ申請する手間もあるし2025/09/28 12:01:5257.名無しさん90Dcnこれで外貨どれだけ稼げるんだよ2025/09/28 12:03:2358.名無しさんC0FK2面倒だからやらないっていうやつだらけなんだよな自分から損する方に進んでおいて重税とか言ってる始末2025/09/28 12:08:4459.名無しさんmhsne>>58ズルに加担するとあとが辛くない?2025/09/28 12:09:3560.名無しさんC0FK2>>59?合法の手段にズルもへったくれもないだろお前の言ってることって「年末調整で還付受け取ってるやつはせこい」って言ってるのと同じ2025/09/28 12:12:0361.名無しさんVmXRx>>58得だよね。うんいい暮らしがしたくないわけじゃないただ、一部の生徒に雑用も掃除も全部やらせて自分達だけ得してケラケラ笑いながら生きれない。笑える人達と一緒にいても何も楽しくない。どんだけちやほやされてても糞だということは確定済みだからな2025/09/28 12:12:5262.名無しさんmhsne>>60法律が間違ってることなんかいくらでもあるんでないの?2025/09/28 12:13:2363.名無しさんC0FK2>>62お前は一体何を言ってるんだ…法律が間違ってて俺様が正しいってか?Fラン小泉でもそんなこと言わねぇよw2025/09/28 12:14:4864.名無しさんS0Hfiシンシア2025/09/28 12:15:4265.名無しさんmhsne筋が通ってないじゃん。2025/09/28 12:15:4566.名無しさんU9Egfふるさと納税の制度を利用しない奴はアホだって言うけど、アホのホリエモンが使ってる時点でその言い分は矛盾してるんだよなどうしたもんか…2025/09/28 12:16:0567.名無しさんmhsne自分じゃベトナム人を雇いながら外国人は危険だと言ってる零細企業の社長とか。2025/09/28 12:16:5568.名無しさんIX6vaふるさと納税、約84%が「9月末までに終わらせる」と回答【ポイント付与廃止】2025-08-14 https://newscast.jp/news/57247592025/09/28 12:18:0369.名無しさんS0Hfiエックスモバイル2025/09/28 12:19:5670.名無しさん5xdj7>>67東京一極集中の批判しながら、本社東京の商品を美味しい楽しいと喜んでるそんな地方人いないですよね?もしいたら美味いブラックジョークの味わい2025/09/28 12:23:2471.名無しさんlWMxy理念は別として、これのおかげでここ数年米はほとんど買わずにすんでるわ2025/09/28 12:26:4772.名無しさんMVvW4前科者の言うことは聞かない2025/09/28 12:27:5073.名無しさん26aZI安倍政権の時作ってたやつなら利用しない方がいい2025/09/28 12:31:4274.名無しさん4DA8N何なんだろ、この不快な同調圧力。テメーの金をどう使おうと他人から指図を受ける謂れないし。損をしようが得をしようがその人の自由でしょ。2025/09/28 12:34:0475.名無しさん0IbTFそういう面倒なことしなくていいのが良い国なんだよ2025/09/28 12:37:4576.名無しさんNNNkk>手続きも簡単全然分からないが正解w2025/09/28 12:38:5677.名無しさんVi0cV>>28お買い物ウキウキワクワク世帯はそもそも買い物ついでに遊びいって外食するからまあいらんよね2025/09/28 12:40:4878.名無しさんPWq0a食費が無いの2025/09/28 12:42:4679.名無しさんkguixあんま欲しい物が無い2025/09/28 12:43:1780.名無しさん4DA8Nお三度を滞り無く毎日頂けたらそれで満足ですから。2025/09/28 12:46:00
【政治】林芳正がわずか1年で政治資金1300万を会食に使っていた うなぎ、ステーキ…老舗フグ屋では「芸者さんを呼ぶこともできる」VIP待遇もニュース速報+2842038.52025/09/28 12:45:57
【10月から値上げラッシュ・飲食料品3000品目値上げへ】「コカ・コーラ」194円から216円に、「三ツ矢サイダー」と「午後の紅茶」も216円に・・・電気・ガス料金、パックご飯や切り餅、日本酒、宅急便もニュース速報+6821247.32025/09/28 12:45:31
【高学歴学生に保守派の波? 大学にある “保守系サークル” 日本の政治はどう見えている?】 「我々から見たら自民党は左側に移ったと思える、素朴な感情や不安に向き合わない反発から参政党現象が生まれた」ニュース速報+90825.92025/09/28 12:44:53
【利用者は納税者の2割】ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏 「得しかない制度だ、ふるさと納税をやらないやつはアホだ、税金に文句を言う前に、まずはふるさと納税を活用してほしい」ニュース速報+80775.22025/09/28 12:46:00
【“ラブホ通い詰め”前橋市長の素顔】関係者「市長は、"男ウケ抜群"で、ちょっと魔性なところが、ボディタッチも多いので地元に彼女のファンは大勢いて、ガチ恋のようになってしまう支援者もいました」ニュース速報+376497.32025/09/28 12:28:00
例えば10万円の寄付で最大3万円分の返礼品が届き、9万8000円分が所得税や住民税から控除されます。控除の上限額はあるものの、実質2000円で最大3万円分の返礼品を受け取れるお得な制度、とされています。
しかも寄付先も品物も自由、手続きも簡単。にもかかわらず、利用者は納税者の約2割にすぎません。
堀江さんは、この制度には「税の使い道を自分で選ぶ」ことで中央集権に風穴を開ける意味もあると指摘しています。税金に文句を言う前に、まずはふるさと納税を活用してほしいと訴えています。
https://president.jp/articles/-/102715
ホリエモン「これをやらないやつはアホ」…申請すれば誰でも得をする「最強の節税術」の知られざる効果
https://president.jp/articles/-/86138
この制度のアホなところは結局ゼロサムゲームだからなんだよなあ
こいつの意見いちいちメディアにのせるのやめろや
確定申告滅茶苦茶簡単だよ
やらなくてもいい制度も確かあると思うけどな
俺はやったことないけど制限はあるとおもったけど
そして中央集権に風穴は空かないので、言ってることが真正馬鹿。
地方税収が減るから地方自治体はその埋め合わせのために
結局増税することになる。
また贈答品を用意できない自治体は収入が減り
自治体間で格差がますます開いていく。
ふるさと納税に賛成してるやつは低知能B層としかいいようがないし、
ふるさと納税を嬉々としてやってるクズは選挙に行っていい人間じゃない。
在学エピソードふかしてんじゃないの?
ワンストップならいらんよ
それすらめんどくせえとかいう脳なしの馬鹿は知らん
めんどくさいとか
年収が多い奴はとにかくバンバン利用してるわな
送られてくる肉とか米とかめっちゃ美味い
放っとけ
貰っても普通の一般庶民は
持て余すだけなんよ
ああ、こう言う無知な人も居るのかw
海苔
不海苔
出汁
地味過ぎだな。。。
それホントに必要ですか?
申請する手間もあるし
自分から損する方に進んでおいて重税とか言ってる始末
ズルに加担するとあとが辛くない?
?
合法の手段にズルもへったくれもないだろ
お前の言ってることって「年末調整で還付受け取ってるやつはせこい」って言ってるのと同じ
得だよね。うん
いい暮らしがしたくないわけじゃない
ただ、一部の生徒に雑用も掃除も全部やらせて自分達だけ得してケラケラ笑いながら生きれない。
笑える人達と一緒にいても何も楽しくない。
どんだけちやほやされてても糞だということは確定済みだからな
法律が間違ってることなんかいくらでもあるんでないの?
お前は一体何を言ってるんだ…
法律が間違ってて俺様が正しいってか?
Fラン小泉でもそんなこと言わねぇよw
どうしたもんか…
2025-08-14 https://newscast.jp/news/5724759
東京一極集中の批判しながら、
本社東京の商品を美味しい楽しいと喜んでる
そんな地方人いないですよね?
もしいたら美味いブラックジョークの味わい
テメーの金をどう使おうと他人から指図を受ける謂れないし。
損をしようが得をしようがその人の自由でしょ。
全然分からない
が正解w
お買い物
ウキウキワクワク世帯は
そもそも買い物ついでに
遊びいって外食するからまあいらんよね