【国際】地球温暖化「起きていない」 史上最大の詐欺とトランプ氏最終更新 2025/09/24 11:241.Saba缶 ★???トランプ米大統領は23日、国連総会での一般討論演説で、国連が長年訴えてきた地球温暖化は「現実には起きていない」と主張した。国連が進めてきた気候変動対策は「世界が経験した史上最大の詐欺だ」と一方的に非難した。地球温暖化は国連機関などによる「悪意を持った予測」に基づいていると述べた。「グリーン詐欺から脱却しなければ国が滅びる」と語った。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b0f46a99830d9efb5385977b82381b322411107e2025/09/24 07:08:48316コメント欄へ移動すべて|最新の50件267.名無しさんfPQtG>>204温暖化が人為的であろうとなかろうと、効果があいまいか限定的なもんに巨費を投じさせるのはどうなんやろな150兆円使って0.0006℃下がるらしいが、国がいくつも潰れるやろと2025/09/24 10:20:26268.名無しさんmRTzUアメリカはあんまり暑くなってないのか?2025/09/24 10:20:52269.名無しさん4ITxZネトウヨが最終的に負けることばっかりなんだけど勝ったことあった?2025/09/24 10:21:24270.名無しさんTwPim>>263あと公転軌道や地軸の変化等々、他にも無数にあるが、世界規模での政治的には人類による二酸化炭素の排出が最有力。という事になっているのにも関わらず、それを覆すようなトランプがいるのが邪魔で邪魔で仕方がないという層がいるw2025/09/24 10:23:27271.名無しさん9lR4W>>18毎年ちょっとずつ動いてるぞそれでミランコビッチサイクルで地球の気候が周期的に変わってる今がその時期なだけ2025/09/24 10:27:45272.名無しさんzxEhnなんか今年は暑かったぞ2025/09/24 10:28:18273.名無しさんYLyJx今のキッズには、地球環境的にも経済的にも過酷な未来しか待ってない2025/09/24 10:28:22274.名無しさんVepXF>>3それは思うが 真夏がクーラー無しには耐えられんくらい暑いが真冬キッチリ寒いんだがw 室内で靴下アウター着込んでても暖房無しではすぐ風邪ひくくらい寒くて凍えるんだがw 北海道や青森より暖かいはずの西日本住みなのだが?w冬は暖房無しではすぐ風邪ひいて死ぬくらいつらくて寒いのに地球が温暖化してるって事になるの?2025/09/24 10:29:12275.名無しさんFtaXD>>1みんな知ってる左翼のデマ2025/09/24 10:29:31276.名無しさんdtZAT>>272黒点的に今年はピークだったらしい2025/09/24 10:29:32277.名無しさんFtaXDキヤノングローバル戦略研究所「地球温暖化」のウソに騙されるな日本政策研究センターhttps://cigs.canon/article/20220404_6683.html2025/09/24 10:30:08278.名無しさんCRpFs原因は人口増加だろみんな知ってる2025/09/24 10:31:19279.名無しさんdIqgK温暖化詐欺のみならず世界各地で紛争作ったのもこいつらなんだよUSAIDとかソロスとか絡んでるしみーんなグル国連はうん(こく)さい(れん)ごう💩の略なんです2025/09/24 10:32:01280.名無しさん95lUD温暖化を信じてる人なんているの2025/09/24 10:36:54281.名無しさん2Uyuw>>276https://www.cger.nies.go.jp/imgs/qa/figure/science/Q12-1.pngそれ半分デマみたいなもんなんだよなぁ第25周期の極大期が2025年というだけで1960年代や1980年代、1990年代の方が今より太陽活動が活発2025/09/24 10:41:18282.名無しさんBnXKe熱中症の搬送者は近年増加傾向もう耐えられなくなってきてる2025/09/24 10:46:08283.名無しさん2Uyuw2017年の日本の年平均気温偏差も+0.38℃と高く、統計開始以来10番目に高い値でした。?2018年の日本の年平均気温は、平年よりもかなり高く、平年差+1.1℃となり、統計開始(1946年)以来最も高い値となりました。2019年の日本の年平均気温は、統計開始以来で最も高い+0.92℃となり、過去最高を記録しました。2020年の日本の年平均気温偏差は+0.65℃で、統計開始以来最も高い値となりました。2021年の日本の年平均気温は、平年値(1991~2020年の30年平均値)を0.65度上回り、統計開始の1898年以降で2020年と並び最も高い水準でした。2022年の日本の年平均気温は全国的に高く、特に北日本でかなり高くなりました。2023年の日本の年平均気温偏差は+1.34℃で、統計開始以降、最も高い値となる見込みです。2024年の日本の年平均気温は、平年(30年平均)を1.48度上回り、1898年の統計開始以来最も高い値となりました。2025/09/24 10:46:24284.名無しさんbcEpL氷河期になるからオラオラで温暖化させて相殺させねえとヤバイ認識なんだが2025/09/24 10:52:12285.名無しさんZ3d8c>>1「恵まれた者、勝ち残った者、それがエゴに染まった時、己が義務を忘れた時、その富と名誉は必ず失われる事になってるんだよ」(2022年1月26日)@silent hill 333 山上徹也2025/09/24 10:56:34286.名無しさん5eyehそう言うなら日本に住めよカス急激な温暖化を肌で感じられるから2025/09/24 10:56:48287.名無しさんAVgez>>280科学的事実2025/09/24 10:57:46288.名無しさんfPQtG>>280体感でも暑くなってるって感じるし、温暖化してると思ってるぞ但し、殊更に二酸化炭素が原因だ、再エネでどうこうな温暖化対策は詐欺だと思ってるが2025/09/24 10:58:31289.名無しさんvs1Ea>>222お前、ジュラ紀に生きてたのかよ2025/09/24 10:59:05290.名無しさんvs1Ea>>225現在進行で起きてるじゃん2025/09/24 10:59:55291.名無しさんvs1Ea>>227掘って掘って掘りまくりたい2025/09/24 11:00:28292.名無しさんvs1Ea>>244オーストラリアもサウジアラビアも日本よりデカい大陸じゃん2025/09/24 11:02:19293.名無しさんvs1Ea>>248詐欺ではないhttps://youtu.be/lzlEDhavrpE?si=Dbk5wOlJ2kztwgs12025/09/24 11:02:53294.名無しさんoyx5rディカプリオが主演で隕石落ちるやつの映画観たら大統領がまんまトランプみたいな人間で最後に地球に似た星に移ったらでかいトカゲみたいなのに食い散らかされてて笑った2025/09/24 11:02:54295.名無しさん3fLKC>>267温暖化した方が失われる金や価値は大きいだろ今の土地に住めなくなったり水没したり耕作できなくなったりすんやぞ2025/09/24 11:03:11296.名無しさんFtaXD>>1暴力左翼が発狂してますw2025/09/24 11:04:25297.名無しさん2Uyuw>>288正直、南米、東南アジア、中央アフリカの開発が止まらないとどうにもならんと思うわトランプはコンゴ開発する気まんまんっぽいけどな2025/09/24 11:04:45298.名無しさん5nKrQ温暖化商売がウザ過ぎるのは間違いないが温暖化を否定出来る観測結果が無いのもまた事実なんだよな2025/09/24 11:05:07299.名無しさんFtaXD温暖化海水温変化や中国の密漁(特にイカが多いとの事)もありますが、基本的には日本の漁業者の乱獲が主要因と言う見解は海洋学者の一致した見解です。日本の漁業は他国と事情が異なり強力な保護の下で行われてきました。最たるものが漁協への補助や港湾の税による整備と使用、そして漁業権です。2025/09/24 11:05:21300.名無しさん4EZeQ国連にテドロスみたいなあんな胡散臭い黒がいる時点でね酷連だよw2025/09/24 11:06:24301.名無しさんvs1Ea>>271見えないレベルなw現在から100万年前までの情報。3つの要素は日射量を決定づける要因である。歳差運動(Precession)の周期は3つあり、それぞれ1万9000年、2万2000年、2万4000年である。自転軸の傾斜角(Obliquity)の変化は周期4万1000年。公転軌道の離心率(Eccentricity)変化は周期9万5000年、12万5000年、40万年。この結果、北緯65度における日射量は複雑な変化を示すことが計算できる。氷床規模の変化は日射量の変化と相関が良いように見える。2025/09/24 11:07:29302.名無しさんvs1Ea>>277杉山 大志(笑)2025/09/24 11:08:24303.名無しさんBnXKe蚊の生息範囲が拡がるからデング熱とマラリアと熱中症で夏場の急性期医療は崩壊するな2025/09/24 11:09:45304.名無しさんanbC8国連という国際機関で働くエリート職員でしたけどただの詐欺組織に属する詐欺師になっちゃいましたねダサッw2025/09/24 11:11:32305.名無しさんw3uxn>>294ハリウッドはポリコレパヨク思想に汚染されてるからハリウッドセレブが何人もチャーリー・カーク暗殺を大喜びしてる2025/09/24 11:11:52306.名無しさんlkrcAサウナみたいに我慢比べしなくてもいいよ2025/09/24 11:13:20307.名無しさんqqfGKまるで世界版立花孝志だな国連を~ぶっ壊~すNATOを~ぶっ壊~す2025/09/24 11:15:11308.名無しさん31Xouまともなアメリカ人は恥ずかしくてたまらなかっただろうな2025/09/24 11:16:50309.名無しさんOfOCN>>1おきてるだろ2025/09/24 11:16:52310.名無しさんujYlGCO2主犯説否定したい奴の気持ちは分かるがムリ。2023年の大気中CO2の世界平均濃度は前年比で2.3ppm増加し420.0ppmに達し、産業革命以前の約278ppmから51%増加したとされている。地球温暖化と二酸化炭素は密接に関係しIPCC(気候変動に関する政府間パネル)は、人間の活動が大気、海洋、陸域の温暖化を進行させてきたことに「疑う余地はない」と結論付けている2025/09/24 11:17:40311.名無しさんxmocJCO2による気候変動を主張するサイドは、人口抑制もありえるというおそろしい連中だ地球のため、サステナブルというより、大国の保身からつくりだされたもの。西側というか白人国家による危機感だろうね。日本はアメリカの手下だから、付き合わされているだけだろう。環境破壊による生態系破壊は、現実におきてるようにみえるが、それほど対策に力をいれない。風力、太陽光は自然に影響をあたえるものがおおい、導入しすぎると経済的に瀕死状態におちいる。地熱やCO2貯留は地殻変動にもつながるもの。共産党のおかしな経済政策、大躍進政策みたいなものがあったとおもうがSDGsは現代版にカスタマイズされた共産主義かと。SDGsのアイコンとかとかきもちわるいしな。ゴールの部分たしたら、6x6x6という陰謀論的な要素もでてくるし、誰もここに未来や希望なんてかんじない。非人間的、反宗教的、伝統や文化を破壊する教典にしあがっている。地球温暖化詐欺は、いわば世界の終末思想をアレンジしたもの。今西側諸国はカルト的な価値観に覆われている。CO2を排出すること、経済活動をすること、生きることは、罪なのである。各国の国民、人類はCO2排出権を買うことによってその罪は許されるのだ。2025/09/24 11:18:29312.名無しさんOfOCN>>1じゃぁこれはこれは?8月5日に群馬県伊勢崎市で記録された41.8度2025/09/24 11:19:17313.名無しさんujYlG2021年にノーベル物理学賞を受賞した真鍋淑郎教授「二酸化炭素が増えれば地球の気温が上昇し、地球温暖化につながる」ということを世界に先駆けて発表していた教授である1990年代には温暖化否定派がこの真鍋モデルを根拠の希薄な妄想、空想扱いして散々叩いていたがその後30年経ってどうだろうか現実は真鍋教授が予測した真鍋モデル通りに推移したつまりそういうことなんだよ2025/09/24 11:19:33314.名無しさんyYgf9明らかに温暖化は進んでるけど、トランプはそろそろいくし、関係無いだろう2025/09/24 11:23:08315.名無しさんvjDR1シベリアが住みやすい地域になってロシア大勝利2025/09/24 11:23:43316.名無しさんtypb2こういう人って普通に考えたら二酸化炭素出したら温暖化するってことわかってるんだろうか、なにか特別な機構が奇跡のように働いてなければ。神が作った地上かかわるはずないとでも思ってるんだろうか?2025/09/24 11:24:43
【芸能】ニューヨーク・屋敷裕政「工場でネジ作るような仕事の人がSNSで他人を叩いてる。芸人はそんなことしないし、してる人の気持がわからない」ニュース速報+4982926.82025/09/24 11:23:55
【移民問題】外国人に働いてもらいたいなら「墓場まで」に向き合うべき。 宮城の問題「土葬」専門家は「その場しのぎではない冷静な議論を」と指摘ニュース速報+571555.52025/09/24 11:22:04
【社会】逮捕され、ネットで「立ちんぼ四天王」と呼ばれた女性(21)「億も稼いでないし詐欺もしていない」「だから不起訴なのに…テレビやネットに名前も顔もさらされた」ニュース速報+161934.62025/09/24 11:22:55
地球温暖化は国連機関などによる「悪意を持った予測」に基づいていると述べた。「グリーン詐欺から脱却しなければ国が滅びる」と語った。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0f46a99830d9efb5385977b82381b322411107e
温暖化が人為的であろうとなかろうと、効果があいまいか限定的なもんに巨費を投じさせるのはどうなんやろな
150兆円使って0.0006℃下がるらしいが、国がいくつも潰れるやろと
あと公転軌道や地軸の変化等々、他にも無数にある
が、世界規模での政治的には人類による二酸化炭素の排出が最有力。という事になっている
のにも関わらず、それを覆すようなトランプがいるのが邪魔で邪魔で仕方がないという層がいるw
毎年ちょっとずつ動いてるぞ
それでミランコビッチサイクルで地球の気候が周期的に変わってる
今がその時期なだけ
過酷な未来しか待ってない
それは思うが 真夏がクーラー無しには耐えられんくらい暑いが
真冬キッチリ寒いんだがw 室内で靴下アウター着込んでても暖房無しではすぐ風邪ひくくらい寒くて凍えるんだがw 北海道や青森より暖かいはずの西日本住みなのだが?w
冬は暖房無しではすぐ風邪ひいて死ぬくらいつらくて寒いのに地球が温暖化してるって事になるの?
みんな知ってる左翼のデマ
黒点的に今年はピークだったらしい
「地球温暖化」のウソに騙されるな
日本政策研究センター
https://cigs.canon/article/20220404_6683.html
みんな知ってる
USAIDとかソロスとか絡んでるしみーんなグル
国連はうん(こく)さい(れん)ごう💩
の略なんです
https://www.cger.nies.go.jp/imgs/qa/figure/science/Q12-1.png
それ半分デマみたいなもんなんだよなぁ
第25周期の極大期が2025年というだけで
1960年代や1980年代、1990年代の方が今より太陽活動が活発
もう耐えられなくなってきてる
2018年の日本の年平均気温は、平年よりもかなり高く、平年差+1.1℃となり、統計開始(1946年)以来最も高い値となりました。
2019年の日本の年平均気温は、統計開始以来で最も高い+0.92℃となり、過去最高を記録しました。
2020年の日本の年平均気温偏差は+0.65℃で、統計開始以来最も高い値となりました。
2021年の日本の年平均気温は、平年値(1991~2020年の30年平均値)を0.65度上回り、統計開始の1898年以降で2020年と並び最も高い水準でした。
2022年の日本の年平均気温は全国的に高く、特に北日本でかなり高くなりました。
2023年の日本の年平均気温偏差は+1.34℃で、統計開始以降、最も高い値となる見込みです。
2024年の日本の年平均気温は、平年(30年平均)を1.48度上回り、1898年の統計開始以来最も高い値となりました。
「恵まれた者、勝ち残った者、それがエゴに染まった時、己が義務を忘れた時、その富と名誉は必ず失われる事になってるんだよ」(2022年1月26日)
@silent hill 333 山上徹也
科学的事実
体感でも暑くなってるって感じるし、温暖化してると思ってるぞ
但し、殊更に二酸化炭素が原因だ、再エネでどうこうな温暖化対策は詐欺だと思ってるが
お前、ジュラ紀に生きてたのかよ
現在進行で起きてるじゃん
掘って掘って掘りまくりたい
オーストラリアもサウジアラビアも日本よりデカい大陸じゃん
詐欺ではない
https://youtu.be/lzlEDhavrpE?si=Dbk5wOlJ2kztwgs1
温暖化した方が失われる金や価値は大きいだろ
今の土地に住めなくなったり水没したり耕作できなくなったりすんやぞ
暴力左翼が発狂してますw
正直、南米、東南アジア、中央アフリカの開発が止まらないとどうにもならんと思うわ
トランプはコンゴ開発する気まんまんっぽいけどな
日本の漁業は他国と事情が異なり強力な保護の下で行われてきました。最たるものが漁協への補助や港湾の税による整備と使用、そして漁業権です。
酷連だよw
見えないレベルなw
現在から100万年前までの情報。3つの要素は日射量を決定づける要因である。歳差運動(Precession)の周期は3つあり、それぞれ1万9000年、2万2000年、2万4000年である。自転軸の傾斜角(Obliquity)の変化は周期4万1000年。公転軌道の離心率(Eccentricity)変化は周期9万5000年、12万5000年、40万年。この結果、北緯65度における日射量は複雑な変化を示すことが計算できる。氷床規模の変化は日射量の変化と相関が良いように見える。
杉山 大志(笑)
夏場の急性期医療は崩壊するな
ダサッw
ハリウッドはポリコレパヨク思想に汚染されてるから
ハリウッドセレブが何人もチャーリー・カーク暗殺を大喜びしてる
国連を~ぶっ壊~す
NATOを~ぶっ壊~す
おきてるだろ
2023年の大気中CO2の世界平均濃度は前年比で2.3ppm増加し420.0ppmに達し、
産業革命以前の約278ppmから51%増加したとされている。
地球温暖化と二酸化炭素は密接に関係しIPCC(気候変動に関する政府間パネル)は、
人間の活動が大気、海洋、陸域の温暖化を進行させてきたことに
「疑う余地はない」と結論付けている
地球のため、サステナブルというより、大国の保身からつくりだされたもの。
西側というか白人国家による危機感だろうね。日本はアメリカの手下だから、付き合わされているだけだろう。
環境破壊による生態系破壊は、現実におきてるようにみえるが、それほど対策に力をいれない。
風力、太陽光は自然に影響をあたえるものがおおい、導入しすぎると経済的に瀕死状態におちいる。
地熱やCO2貯留は地殻変動にもつながるもの。
共産党のおかしな経済政策、大躍進政策みたいなものがあったとおもうが
SDGsは現代版にカスタマイズされた共産主義かと。
SDGsのアイコンとかとかきもちわるいしな。ゴールの部分たしたら、6x6x6という
陰謀論的な要素もでてくるし、誰もここに未来や希望なんてかんじない。
非人間的、反宗教的、伝統や文化を破壊する教典にしあがっている。
地球温暖化詐欺は、いわば世界の終末思想をアレンジしたもの。
今西側諸国はカルト的な価値観に覆われている。
CO2を排出すること、経済活動をすること、生きることは、罪なのである。
各国の国民、人類はCO2排出権を買うことによってその罪は許されるのだ。
じゃぁこれはこれは?
8月5日に群馬県伊勢崎市で記録された41.8度
「二酸化炭素が増えれば地球の気温が上昇し、地球温暖化につながる」
ということを世界に先駆けて発表していた教授である
1990年代には温暖化否定派がこの真鍋モデルを
根拠の希薄な妄想、空想扱いして散々叩いていたが
その後30年経ってどうだろうか
現実は真鍋教授が予測した真鍋モデル通りに推移した
つまりそういうことなんだよ