【独自】菅義偉、小泉進次郎両氏が石破首相に自発的な退陣促す最終更新 2025/09/08 09:291.影のたけし軍団 ★???〈独自〉菅義偉、小泉進次郎両氏が石破首相に退陣促す 自民党分裂回避へ自発的判断を要請石破茂首相は6日夜、公邸で自民党の菅義偉副総裁、小泉進次郎農林水産相と会談した。菅、小泉両氏は、党総裁選前倒しの要求が強まる中、党が割れてはいけないという前提の下、首相に自発的な退陣を促したもようだ。菅氏は始めの30分で公邸を後にし、小泉氏は約1時間半残った。首相は今秋に経済対策を策定する方針を表明したり、衆院解散を示唆したりするなどして、政権維持を図る構えをみせてきた。菅氏が4年前に政権を退陣したときには、小泉氏が党総裁選への出馬を断念するよう説得し、菅氏は受け入れた。首相はこれに先立ち、側近の赤沢亮正経済再生担当相とも会談した。https://www.sankei.com/article/20250907-OLGP5M47U5NWLNTXEA336V7N5M/2025/09/07 08:15:55518コメント欄へ移動すべて|最新の50件469.名無しさんFO7tEクソ移民の責任取れよ、クソ自民ども。2025/09/08 02:31:34470.名無しさんB64dvおじいちゃんたち、すべて居なくなれよ2025/09/08 02:57:32471.名無しさんJEwPF次の総理は真の日本人にしよう2025/09/08 03:15:02472.名無しさんhUZX4いずれにしても高市でないと自民が変わった感じは持たれないだろ進次郎はその次で良いw2025/09/08 03:29:12473.名無しさんMzZC4自民党をブッ壊すとか言って日本を壊し始めたヤツの息子が日本にトドメを刺す時代が来たw2025/09/08 04:03:34474.名無しさんJsX5t>>473そういえばあの方のお父さん言ってたよねwww2025/09/08 04:21:42476.名無しさん0BXXj菅右府・・・https://www.youtube.com/watch?v=EY2xKHec8lc2025/09/08 05:13:18477.名無しさんFXklZ>>473そして親父の代から中国とズブズブ親父は原発反対ソーラーパネル推進派嫁も再エネの事業に絡んでてスンズローはメガソーラーを大量に設置する為に環境大臣の時に国立公園を再エネ業者が参入できるよう法整備して下地を作ったそのソーラーパネルはウイグル人の強制労働によって作られてるためアメリカでは輸入禁止となってるものを日本ではわざわざ再エネ賦課金を国民から徴収してまで中国企業を儲けさせてやってるその税収は年間23兆円、23兆円も毎年中国に上納させられてんだよあいつに騙されるな、あのバカチョンは新米のふりして本当は親中なんよ2025/09/08 05:22:37478.名無しさんhUZX4高市は全く無駄なGX予算を廃止して減税を実施しますと公約すれば解散総選挙しても大幅に議席増やせるはずw進次郎にはそれは無理w2025/09/08 05:37:25479.名無しさんGdAFj進次郎は高支持率の総裁を降板させた事になるマスコミは何と言うのか2025/09/08 05:39:04480.名無しさんsp5rQ【総裁選の前倒しを求めた自民党議員を公認せず対立候補を立てる】 石破首相 「やりたくはないが、総裁選になるくらいなら解散する」 https://talk.jp/boards/newsplus/17570328862025/09/08 06:03:13481.名無しさんSN83b上使みたいなもんだな2025/09/08 06:04:19482.名無しさんuILA2しかし小泉進次郎って頭の悪そうな顔してるよね😆2025/09/08 06:41:38483.名無しさんojyR7韓国を戦争まで追い込むかだろうな、次は追い込み内閣だ2025/09/08 06:46:11484.名無しさんojyR7トランプアメリカはもう韓国を容認しないし石破は李の訪米前に訪日した李にトランプの扱い方をレクチャーしておべっか使いまくりアホだと思う2025/09/08 06:52:55485.名無しさんGdAFj小泉進次郎は純一郎元総理とは違って数字に弱い感覚や直感で動く2025/09/08 06:55:38486.名無しさんojyR7進次郎は質問には自分の言葉で反射的に答えようとするから反日記者にとっては付け込みどころが大きい方その点高市の方が記者対策はできてる、高市の足を引っ張るのはネットの保守支持層の方2025/09/08 06:57:41487.名無しさんojyR7高市の足を引っ張りたくてうずうずしてるのが三橋屋クライテリオン藤井のようなアホみたいなキモい奴ら2025/09/08 06:59:31488.名無しさんojyR7日本に必要なのは憲法自衛隊明記、皇室典範改正、スパイ防止法マスコミ受けのいい進次郎でマスコミがらみで行くのかな2025/09/08 07:03:01489.名無しさんojyR7自民はそういう民意を扱う知恵があるがネット保守動画はカタワのオナニーで足を引っ張るだけだから2025/09/08 07:04:03490.名無しさんYaCWJ石破政策を引継ぎしつつ進次郎自民はこれしか選択肢が無いが仮に高市が勝てば自民終了だよ2025/09/08 07:04:34491.名無しさんYaCWJ高市を支持しているのは自民を即死させたい勢力だろうね2025/09/08 07:05:39492.名無しさんojyR7進次郎にも安倍ちゃんの時のように極端層が絡んでいくだろうけどメインマスコミを味方にすれば長持ちできる2025/09/08 07:12:59493.名無しさんJsX5tうわーメインマスコミだって、キモー!2025/09/08 07:16:51494.名無しさんUysig>>485親子揃ってバカ丸出しだから、考えて動かないよ2025/09/08 07:19:29495.名無しさん3rELc石破再選がダメなら岸田しかいないだろ。現実的に岸田がギリ対応できる可能性があるってレベル。回せるかは不明。2025/09/08 07:22:01496.名無しさん3rELcクリーチャー高市の発狂モードはちょっと見てみたい。どのくらい悪さするか。統一教会の怖さをアイツはちゃんと理解していない。2025/09/08 07:23:17497.名無しさんyV9yo>>1 二代目 ゛お坊ちゃま゛ 総理の誕生か!?お父様とお坊ちゃまが二代目襲名のご挨拶に伺いましたとさ w1,菅のお父様としては ゛並々ならぬ゛ 思いで育てた期待の ・・・もとい ゛過保護゛ に育てた息子 w 実績、経験豊富な高市と比較されると ゛部の悪い゛ つぎの総裁選を前に、息子すんずろうに花を持たせる必要があった、わざわざ菅のお父様が付き添ったのも党の内・外に存在感をアピール、マスメディアには高市に先んじて取り上げてもらう必要があった w>>1 ↑ この 二代目継承の儀が「吉」と出るか、「凶」と出るかだ2025/09/08 07:31:26498.名無しさんwMtv0嫁さんも美人だし外交にはセクシーが最適だろ2025/09/08 07:38:42499.sage4sBfpセクシーに増税そしてセクシーに財務省のいいなり2025/09/08 07:44:30500.名無しさん0LWd5>>499信じろになったら自民大敗2025/09/08 07:49:47501.名無しさん3Z32Zレジブクロウが辞めるんじゃないのか2025/09/08 08:15:30502.名無しさんe9ISJ>>485派遣中抜き利権野郎と太陽光パネル利権野郎か2025/09/08 08:16:25503.名無しさんbJklgもし次高市にしなかったら本当に自民党終わると思う2025/09/08 08:18:56504.名無しさんSyQFUこの流れは進次郎かな 高市よりマシだよ絶対 日本維新と国民民主を巻き込んで安定政権狙うか2025/09/08 08:21:19505.名無しさんTTYur小泉坊ちゃんと鳩ぽっぽだと、どっちがMOREルーピー?2025/09/08 08:21:44506.名無しさんGdAFj>>505討論会でわかるよ。ただ、話を聞かない中長期の支持者は考えを変えない2025/09/08 08:23:30507.名無しさん3rELc>>504外務大臣、防衛大臣、財務大臣のどれかはやらんと総理は無理よ指示なんて出せん2025/09/08 08:32:55508.名無しさんwr6da石破の首に鈴をつけた功績は大きい。党内力学で、進次郎の選出が大きくなった。菅の作戦だろうが・・・2025/09/08 08:37:02509.名無しさんCmpvW菅は動けるんか?!そっちが怖い!!2025/09/08 08:51:35510.名無しさんoNJ5g進次郎石破さんあなたが退陣しないと決めたなら、総理を辞職するべきです2025/09/08 08:55:18511.名無しさんJqHPpセクシーナイト大臣のこども家庭庁は前年度の4倍の予算要求しているんだぜ。何一つ成果を出さない、こども家庭詐欺。2025/09/08 08:56:48512.名無しさんTTYur>>506小泉坊ちゃんは地頭が終わってる、鳩ぽっぽは主義主張考え方がアタオカって感じかな2025/09/08 08:57:04513.名無しさんojyR7>>495岸田のもとに全結集はあるな、安倍ちゃんのやり残しをやる2025/09/08 08:58:34514.名無しさんtySgl>>507んじゃ林でも茂木でも良い 高市以外なら誰だって良いわ2025/09/08 09:01:44515.名無しさん3rELc>>514茂木はただの田舎のおっさん。国のことなんか栃木の餃子以下の扱い。アイツには無理。林は優秀だけど器じゃない。2025/09/08 09:12:30516.名無しさんHaZaL小泉は親父も盟友YKKの加藤や山拓あっさり裏切って総裁選の功労者の田中真紀子も速攻で切り捨てたからな2025/09/08 09:14:30517.名無しさんtiFrp進次郎っていつも父兄同伴な人生だよな。箸の上げ下ろしまで他人任せ2025/09/08 09:27:17518.名無しさんtiFrp進次郎全ておんぶに抱っこ、次はマスゴミからヨチヨチされるのかw2025/09/08 09:29:43
石破茂首相は6日夜、公邸で自民党の菅義偉副総裁、小泉進次郎農林水産相と会談した。菅、小泉両氏は、党総裁選前倒しの要求が強まる中、党が割れてはいけないという前提の下、首相に自発的な退陣を促したもようだ。
菅氏は始めの30分で公邸を後にし、小泉氏は約1時間半残った。首相は今秋に経済対策を策定する方針を表明したり、衆院解散を示唆したりするなどして、政権維持を図る構えをみせてきた。
菅氏が4年前に政権を退陣したときには、小泉氏が党総裁選への出馬を断念するよう説得し、菅氏は受け入れた。
首相はこれに先立ち、側近の赤沢亮正経済再生担当相とも会談した。
https://www.sankei.com/article/20250907-OLGP5M47U5NWLNTXEA336V7N5M/
進次郎はその次で良いw
日本を壊し始めたヤツの息子が
日本にトドメを刺す時代が来たw
そういえばあの方のお父さん言ってたよねwww
https://www.youtube.com/watch?v=EY2xKHec8lc
そして親父の代から中国とズブズブ
親父は原発反対ソーラーパネル推進派
嫁も再エネの事業に絡んでてスンズローはメガソーラーを大量に設置する為に環境大臣の時に国立公園を再エネ業者が参入できるよう法整備して下地を作った
そのソーラーパネルはウイグル人の強制労働によって作られてるためアメリカでは輸入禁止となってるものを日本ではわざわざ再エネ賦課金を国民から徴収してまで中国企業を儲けさせてやってる
その税収は年間23兆円、23兆円も毎年中国に上納させられてんだよ
あいつに騙されるな、あのバカチョンは新米のふりして本当は親中なんよ
解散総選挙しても大幅に議席増やせるはずw
進次郎にはそれは無理w
マスコミは何と言うのか
石破首相 「やりたくはないが、総裁選になるくらいなら解散する」
https://talk.jp/boards/newsplus/1757032886
頭の悪そうな顔してるよね😆
石破は李の訪米前に訪日した李にトランプの扱い方をレクチャーしておべっか使いまくり
アホだと思う
感覚や直感で動く
反日記者にとっては付け込みどころが大きい方
その点高市の方が記者対策はできてる、高市の足を引っ張るのはネットの保守支持層の方
マスコミ受けのいい進次郎でマスコミがらみで行くのかな
自民はこれしか選択肢が無いが
仮に高市が勝てば自民終了だよ
自民を即死させたい勢力だろうね
メインマスコミを味方にすれば長持ちできる
親子揃ってバカ丸出しだから、考えて動かないよ
現実的に岸田がギリ対応できる可能性があるってレベル。
回せるかは不明。
どのくらい悪さするか。
統一教会の怖さをアイツはちゃんと理解していない。
お父様とお坊ちゃまが二代目襲名のご挨拶に伺いましたとさ w
1,菅のお父様としては ゛並々ならぬ゛ 思いで育てた期待の ・・・
もとい ゛過保護゛ に育てた息子 w 実績、経験豊富な高市と比較
されると ゛部の悪い゛ つぎの総裁選を前に、息子すんずろうに花を
持たせる必要があった、わざわざ菅のお父様が付き添ったのも
党の内・外に存在感をアピール、マスメディアには高市に先んじて
取り上げてもらう必要があった w
>>1 ↑ この 二代目継承の儀が「吉」と出るか、「凶」と出るかだ
そしてセクシーに財務省のいいなり
信じろになったら自民大敗
派遣中抜き利権野郎と
太陽光パネル利権野郎か
討論会でわかるよ。ただ、話を聞かない中長期の支持者は考えを変えない
外務大臣、防衛大臣、財務大臣のどれかはやらんと総理は無理よ
指示なんて出せん
党内力学で、進次郎の選出が大きくなった。
菅の作戦だろうが・・・
石破さんあなたが退陣しないと決めたなら、
総理を辞職するべきです
前年度の4倍の予算要求しているんだぜ。
何一つ成果を出さない、こども家庭詐欺。
小泉坊ちゃんは地頭が終わってる、鳩ぽっぽは主義主張考え方がアタオカ
って感じかな
んじゃ林でも茂木でも良い 高市以外なら誰だって良いわ
茂木はただの田舎のおっさん。
国のことなんか栃木の餃子以下の扱い。
アイツには無理。
林は優秀だけど器じゃない。
総裁選の功労者の田中真紀子も速攻で切り捨てたからな