【セブン】イトーヨーカ堂売却 業績低迷で米ファンドに 再編完了しコンビニに専念最終更新 2025/09/04 06:361.TUBASA ★???セブン&アイ・ホールディングスは1日、祖業のスーパー、イトーヨーカ堂を含む約30社を米投資ファンドのベインキャピタルに売却したと発表した。業績低迷が続いたスーパーを切り離し、巨大流通グループの事業再編は完了した。今後はコンビニのセブン―イレブンの経営に専念し、成長を目指す。売却したのはセブン&アイのスーパー事業を束ねた「ヨーク・ホールディングス」で、東北を地盤とするスーパーのヨークベニマルやベビー用品の赤ちゃん本舗、雑貨店のロフト、ファミリーレストランのデニーズ運営会社も含まれる。ヨークの株式の60%をベインが取得。売却額は今年3月に約8千億円と公表していた。残りのヨーク株はセブン&アイと創業家が保有し、一定の協業関係を維持する。続きはこちらですhttps://www.sankei.com/article/20250901-MUGVSALMGRKTLNSNYYWSBZTY3A/2025/09/01 16:28:54218コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん4XBDKヨーカ堂もデニーズもロフトも全部アメリカ行きw2025/09/01 16:29:313.名無しさんQ8UKK昭和の象徴イトーヨーカ堂まさか外資の手に渡るとは2025/09/01 16:31:334.名無しさんODlmh日本型経営はオワコン2025/09/01 16:32:125.名無しさんevczQ>>1セブン本体は勝ち組ヨーカ堂は完全に切り捨てられたって事なのね2025/09/01 16:32:146.名無しさんWcHS1ヨークベニマルでナナコが使えなくなる日が来るのかも2025/09/01 16:32:157.名無しさん7rFoCそのうちセブンイレブンもファンドに売られるでしょw2025/09/01 16:33:018.名無しさんgTsXRもう良い気分じゃねえな2025/09/01 16:33:409.名無しさんIGKvw翼が破れた2025/09/01 16:34:2110.名無しさんr5fsX昔セブンのレジ横でかけ蕎麦売ってたのを思い出した2025/09/01 16:34:4311.名無しさんFYSJe>>10おっさんかwそれがおでんに変化したんだけどな2025/09/01 16:35:3712.名無しさんdGSyo>>6そもそもnanacoのオートチャージが使えなかったからスッゴイ不便。2025/09/01 16:36:1013.名無しさんz7Upwホールディングスのiを外さないと分かりづらいよな近々に外すだろうけど2025/09/01 16:37:3614.名無しさん5Ijcz前からセブン&アイの資本に海外ファンドもいたろ前社長を下ろせとか要求して切られた2025/09/01 16:39:1715.名無しさんSHIFwセブンもクソだしな2025/09/01 16:39:2616.名無しさんSgH9D赤ちゃん本舗まで売却とかマジなん2025/09/01 16:39:2817.名無しさんp4bFY何回売られてるん2025/09/01 16:41:5618.名無しさんhBdyfどちらも負け組なのにwww馬鹿リーマン社長は時代から遅れてるんよ派閥闘争で勝ち上がった馬鹿リーマンほど派閥争い時と同じ地で社外向け言動して死ぬ2025/09/01 16:43:3019.名無しさん7GlSlデニーズってもともとアメリカではないの?2025/09/01 16:44:1620.名無しさんIGKvwドンキにやられたところも多い2025/09/01 16:45:2421.名無しさん5Ijcz>>19日本ケンタッキーもアメリカの投資ファンドに売られたそういうこともあるさ2025/09/01 16:46:0822.名無しさんyqxDE酸性脳は怒らないん?2025/09/01 16:47:2623.名無しさんBdw45コンビニにかまけて本業を疎かにした末路2025/09/01 16:48:5524.名無しさんBdw45本業にずっと拘ったジャスコが生き残った2025/09/01 16:50:2625.名無しさんiGkL7あれ?セブンイレブン買うとか言ってたカナダの会社どうなったん2025/09/01 16:51:0526.名無しさんyqxDEこれで、経営が変わったらヨーカドーが上向いた、ってことなら、セブンの経営者は無能、ってことだよな。2025/09/01 16:51:1827.名無しさんiGkL7PBがコンビニと同じってのがなぁコンビニは高いイメージスーパーのPBは安くあるべきイメージこれが同じってのは足の引っ張り合い2025/09/01 16:53:0528.名無しさんAEKNw装いも新たにニューヨーク・ベニマルになるんかいな2025/09/01 16:53:3429.名無しさんjNQ6K>>7ですよねえ2025/09/01 16:54:3230.名無しさんzrJ4fセブンとヨーカ堂が分離したことによって、外資ファンドはセブンをかなり買収しやすくなるよなあ創業者のセブンの株の行方がどこになるのかが決め手かな2025/09/01 16:57:4631.名無しさんesxx730年前ならコンビニ全盛期かな1980年過ぎにローソンが今のお握りを販売したけど衝撃は無いチビだからただのお握りで、ジャムパンとかと当たり前で分からないんだよな衝撃だったのはマクドただの肉とピクルスとケチャップを挟んだパンで美味しいとは思わなかったけど、衝撃だったかなでさ、関西人なら理解できると思うけど、ジャスコの地下に在ったお好み焼き屋の衝撃安いんだよでも高がマヨネーズが入っただけで旨いんだよな家はマヨネーズが入らないからお好み焼きか嫌いだったんだけど、途中からマヨネーズを使うようになったジャスコは凄いなと、感じたのはここ10年2025/09/01 17:04:4732.名無しさんgOraLヨーカ堂頑張った方だよダイエーもサティもイズミヤもとっくに潰れてるスーパーはローカルチェーンの時代飯屋もそうだけど下手に全国展開すると潰れる2025/09/01 17:12:3133.名無しさんZd6mSまた日本が売られていく2025/09/01 17:15:1934.名無しさんXNoobほー2025/09/01 17:25:0135.名無しさんo99DZイトーヨーカード2025/09/01 17:25:5636.名無しさんMmNZ5ヨーカドーの凋落は、コンビニ依存で本業にテコ入れ遅すぎた衣料品が創業なの理解しているけど、あそこの売り場にユニクロとか誘致していれば違ったはずそれとミニスーパーを開業していけばよかったと思われる2025/09/01 17:29:4837.名無しさんG20iV栄枯盛衰だよあとダイエー2025/09/01 17:35:1138.名無しさんdynEbコンビニをたたまずスーパーを売ったのはビックリ2025/09/01 17:39:3839.名無しさんQEH34伊藤 よう 加藤2025/09/01 17:41:0640.名無しさんKBu6s>>2バブル期は日本が海外資産を買い漁ってたからお互い様だな2025/09/01 17:41:4841.名無しさんS3FSx役員に外国人がいるからな現地に法人作って外国人に任せるだけでよさそうだが・・・2025/09/01 17:43:4042.名無しさんMwgxFコンビニに専念とか言っても、まだ店長やりたがる人居るのかい?店長同士の潰しあいに好き好んで参加するのかな?2025/09/01 17:49:3143.名無しさんMm3dxとりあえずセブンフードサービスも一緒に売ってくれたからポッポの山盛りポテトは今後も食べられる2025/09/01 18:11:4444.名無しさんJaa9V「ようこそデニーズへ」かつては店に入ると従業員全員が声そろえてこう言ってたな2025/09/01 18:11:4645.名無しさんyW9Jmシャープと同じミスをしてるな何が本業か、社名あたりから勘違いしてしまっている液晶もシャープの強みだったかもしれないが「液晶しか勝たん、生産量倍プッシュだ」スーパーの参入、ちょっと毛色が違うコンビニも勢いがでてきた。セブンとほかの何が違うって、ブランド感ぐらいしかないんでないの。それはイトヨーカドーという名前が大きかったようにみえる。スーパーと同じで、自分たちの利益だけみてたら客がはなれていくだけだろうね。今コンビニにもとめられている役割、昔のスーパーみたいになっている。やりたい放題できる時代ではない。2025/09/01 18:19:3346.名無しさん6wATpスーパー激戦区に住んでるけど行きたいと全く思わないのがヨーカドーだから切り捨てた理由がわからんでもない2025/09/01 18:21:5147.名無しさん5W332コンビニも一人負け状態w2025/09/01 18:23:5848.名無しさんh2K4Sどうやって立て直すんだろうな?2025/09/01 18:39:3549.名無しさんxrlU9早くセブン銀行も売れよ2025/09/01 19:05:0250.名無しさんDP8mo西友「やあ、仲間w」2025/09/01 19:07:1951.名無しさんhRgS7イオン無双もつまらんよーコンビニはダメだけど2025/09/01 19:08:0352.名無しさんwmOAA岡田さんちは息子はダメダメだが家業は最高〜2025/09/01 19:14:4853.名無しさんqXvpCコンビニフランチャイズを食い潰して行くスタイルやるための金集めなら鬼畜キチガイ2025/09/01 19:16:4254.名無しさんB0hGiむしろワイだったらセブンも売ってヨークベニマル株だけ残すけどな西友なんて今やトライアルの子会社だもんなあ2025/09/01 19:17:0255.名無しさん3Mjx1貧困国2025/09/01 19:23:5256.名無しさんEL2EU>>48だな。気が付けば全部無くなっていそうな気がする2025/09/01 19:25:3157.名無しさんPaGIMコンビニはまずamazon受取に使えるようにしてくれ2025/09/01 19:25:4458.名無しさんXAFGV>>39ボギャ天のネタだったっけ…2025/09/01 19:54:4759.名無しさん2JsQSデニーズは終わったな2025/09/01 19:55:3660.名無しさんdc0pDロフトも持ってたのか2025/09/01 20:01:2061.名無しさんh2K4S土地を全部売るとしたら元は取れる?2025/09/01 20:03:0862.名無しさんSeyvv>>61地主、大家は別にいるんじゃないの?2025/09/01 20:11:0763.名無しさんui9y6ヨーカ堂なんか買ってどうすんだよ。2025/09/01 20:18:3764.名無しさんMm3dx>>61イトーヨーカドーはイオンと違って店子が多い2025/09/01 20:20:3565.名無しさんoFsvDコンビニが1番ダメそうなんですがそれは今回売った奴らと結構いい勝負しそう2025/09/01 20:22:1366.名無しさんZP1J4>>25セブンが見捨てられて話がなかった事にされてたよなw2025/09/01 20:25:4567.名無しさんFIT9bセブン捨ててヨーカドーで勝負した方がマシだったんじゃ2025/09/01 20:54:0868.名無しさん59jyhクシュタールは諦めてへんで!2025/09/01 21:03:4069.名無しさんCU2YM赤字部門を切り離したし、もしかしたらセブンが上げ底をやめるかも知れないせこいことしなきゃ普通に支持者が多いんだから真っ当に生まれ変わって欲しい2025/09/01 21:09:1170.名無しさん59jyh>>69風評しか語らんやつかな2025/09/01 21:17:0171.名無しさんyW9Jm>>67セブンは通販でもキャッシュレス(7pay)でもおかしなことやってるしな。強みをいかしきれない。本部の暴走というか。まあ、イオンにもなれず、地元資本のスーパーにもなれずってのはわからんでもないが、それでも、イトーヨーカドーでとりあつかう商品を売り続けるのが小売として生存できる可能性を残したとおもう。もうからないなら店舗削減はありかとおもうが、全部うっぱらうとか幹部がとちくるってるとしか。イトヨーカドーのこしたら楽天化、通販みたいなことできるだろうしね。コンビニ特化。なんでここまで強気なのか不思議でしょうがない。ある程度、株のkそいて外資に業務まるなげして、株主ポジションでのほほんってやりたいのかもなあ2025/09/01 21:34:2172.名無しさんyW9Jm修正 ある程度、株式のこして、外資に経営も業務もまるなげ上げ底とか、おにぎり弁当のボッタクリとか、もう「インフラになりつつあるコンビニ業でくっていく」という姿勢も皆無オワコンかもな2025/09/01 21:52:2973.名無しさんmPpFbマジでセブンイレブン行かなくなったわおにぎり高いし弁当は底上げだし行く必要性がない2025/09/01 22:33:4674.名無しさん8FbCvまだヨはあったのね2025/09/01 22:37:4675.名無しさんZlxilこれが後々、コリアセブンイレブンによるセブンイレブンジャパンの買収となるきっかけとなる。2025/09/01 22:41:2276.名無しさんl4Ggmコリアセブンなら買わない2025/09/01 22:49:3177.名無しさんM06ybセブンイレブン品揃えが普通っぽいけど最近みそきんメシ買ったら、ファミマの下品なイカスミのやつよりは美味しかったな料理研究家リュウジのポテトチップスはまあまあだったけど、イトーヨーカドーで売ってたカップラーメンまだ食べてないからレビューしとけば良かったな2025/09/01 23:08:4478.名無しさんRbQhe無条件降伏2025/09/02 01:29:4279.名無しさんhpYf1だんだん終わりが見えてきているなw2025/09/02 02:30:4780.名無しさん3oroYさぁセブンの新たな上げ底に専念できますよっと!2025/09/02 02:32:1281.名無しさんPIh5A無性に牛丼が食べたくなって炊き立てご飯に温めた具をぶち撒けたら中からチンカスみたいな肉キレが2,3個入った汁が出て来て絶句したのが10年ほど前むしろこのスキームで未だ潰れない所に経営の原点と言うか民心を操る商売の本質を感じるたとえそれが悪徳だったとしても笑2025/09/02 02:41:3682.名無しさんEvkkL愛のないHDになりましたとさ2025/09/02 02:43:4883.名無しさん4vfC9本業、起業時の原点をおろそかにした企業は消滅するネットショップとか電子マネーとか近代化に失敗したかもしれんがスーパーという枠組みからは逃れられないとおもうけどねフランチャイズ商法の王様とか、こんなしょうもないビジネスモデルつづくわけねえじゃん2025/09/02 02:54:2284.名無しさんhedg4すでに頭打ちだし。客に嫌われてるし。2025/09/02 03:53:2985.名無しさんyNGBQ>>83言うて五十年続いとるからな2025/09/02 03:54:3686.名無しさんhedg4そして寿命へ。2025/09/02 03:57:3187.名無しさん2Fcgiセブン-イレブンから新登場!! これぞ大勝利の組み合わせ「話題のおつまみ」がコチラです!!https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/25ca0f23724fe384f962250dc22d3576ea772e312025/09/02 04:18:2088.名無しさんqyhLq将来、買い戻すんですね。分かります。関係者2025/09/02 05:56:0489.名無しさんiMY8yこれも自民党の緊縮財政で内需を破壊したから外資と密約でもあるみたいに、日本の国内企業が次々と売り渡されてる貴重な技術を持っている中小企業も、タワマンも、中国に取り込まれ、日本はどんどん貧しくなっていくネトウヨさん、誰が売国奴だって?2025/09/02 06:01:4290.名無しさん79Qrr>>87大勝利したかったら全国発売しろよ2025/09/02 06:24:2991.名無しさんkaPRuイトーヨーカドーは終身雇用にこだわり、社員を過保護にしたのが失敗もっとリストラを加速させていれば他の道もあった2025/09/02 06:44:5692.名無しさんUJPfE売らんって言ってたくせなー結局売るんやなセブンイレブンもそのうち売るな結局アメリカの手に戻ってしまう2025/09/02 07:12:3093.名無しさんUJPfEセブン銀行もそのうち……2025/09/02 07:13:5794.名無しさんq1TQI外国人が社長やると商品より会社切り売りして自分が儲けることするからな。2025/09/02 07:28:0095.名無しさんq1TQI>>91そんなことない。弟はあっと言う前に首になった。2025/09/02 07:30:3596.名無しさんdrj37売ってみヨーカドー2025/09/02 09:13:4897.名無しさんq5Sz5日本企業らしいよな外圧でしか変われず変えられた時にはすでに遅いみたいな2025/09/02 09:15:5598.名無しさんxzngb>>2べつにいらん物ばっかりだし2025/09/02 09:20:0799.名無しさん5iFaUポッポのポテトどうなるん2025/09/02 09:20:39100.名無しさんrxJbW>>99今はデニーズと同じ会社だからそのまま継続2025/09/02 09:21:21101.名無しさんxzngb>>4むしろ復活させるべき 終身雇用年功序列正規雇用を増やして非正規減らして安定雇用を作ろう 景気向上少子化対策2025/09/02 09:22:46102.名無しさんxzngb>>7買収を外資が諦めたようだが2025/09/02 10:13:37103.名無しさんxzngb>>8セブンイレブンのおかげで良い気分なのであってイトーヨーカドー部分はそもそも特に人気無い2025/09/02 10:15:46104.名無しさんS2z6fセブンイレブンの商品は置かなくなるのかな?代わりはあるんだろうか。2025/09/02 10:18:41105.名無しさんxzngb>>3824時間営業コンビニだから人気がある ローソンもファミマも24時間営業スーパーなら今でも人気かもしれんけどそうじゃないスーパーなら地方や田舎の普通のスーパーと価値が大差無い2025/09/02 10:21:20106.名無しさんNO1Xw>>105てかセブンは米国本社も傘下に持つグローバルブランドだから簡単には手放せまい2025/09/02 10:26:45107.名無しさんxzngb>>42周りに店が特に無いような地域なら絶対にずっとやっていける人気店になると思う都会でもド田舎でも 周りに小さな地域スーパーも商店も無いような地域なら絶対売れる24時間営業ならあらゆる時間帯で生きてる人達の買い物に対応できる トイレ貸し出しと出来るだけ台数多く止められる駐車場があればずっと多くのお客さん来てくれる周りに店が何も無いような地域なんて日本中未だに幾らでもあるから コンビニ供給過多なんてデマ言ってる奴等が頭が悪い2025/09/02 10:34:58108.名無しさんIKLPeイオンに代わるのかなあ2025/09/02 10:36:45109.名無しさんxzngb>>46それな セブンイレブンもファミマもローソンも24時間コンビニ大好きだから全部よく行くし昼間でもド深夜でもちゃんと買い物するけどイトーヨーカドーなんて何それ美味しいの?レベルで知らんし人生で3回くらいしか入った事無いかもスーパー自体は好きだけどねw できればスーパーも24時間営業が良いけどわいは近所には無いから滅多に買い物できてないわ もっとトライアルとかドン・キホーテの24時間営業店とかマックスバリュとか日本中に増えて欲しいわ2025/09/02 10:44:26110.名無しさんxzngb>>5024時間営業店もあったのは良かったなあ 11時閉店スーパーとかはつまんないからどうでもいいわ2025/09/02 10:46:51111.名無しさんxzngb>>54西友のあった店舗全部がトライアル24時間営業店に成ってくれたら嬉しいな24時間営業トライアルが日本中にもっと増えて欲しいわ2025/09/02 10:48:52112.名無しさんMGaquやがて、イオンも同じ道を辿るのか?日本での小売ビジネスは必ず最後に失敗する。2025/09/02 10:52:08113.名無しさんxzngb>>63持っててどうすんだよ セブンイレブンの10分の1の価値も無いどーせ夜11時か10時までに閉店してしまうような使えないスーパーでしょ2025/09/02 10:52:19114.名無しさんxzngb>>67日常でさ セブンの商品の話してる人達いくらでも居るけどヨーカドーの話してる人なんて見た事無いぞ2025/09/02 10:54:46115.名無しさんfH5Jz>>113株をすべて売却したわけじゃないんだがな40%ほどの持ち分残してる2025/09/02 11:10:26116.名無しさんxzngb>>78セブンイレブンは売り渡してないから全然それでは無いw2025/09/02 11:13:03117.名無しさんfH5Jz売却先のベインは不動産が専門店舗経営にかんしてはこれまで通りセブンが担う株価と不動産吊り上げて買い戻させる算段だろう2025/09/02 11:15:19118.名無しさんfH5Jz>>114商品開発の大元は同じとりあえずヨーカドーで出してみて人気のある奴をコンビニ商品化してるだから品数はヨーカドーの方が多い2025/09/02 11:19:30119.名無しさんOOBABヨーカドーか悩むヨーカ堂(デパート全般)2025/09/02 11:27:12120.名無しさんacs6pベニマル買え2025/09/02 11:37:58121.名無しさんpIodK>>52フランケンか?しかし顔の出来悪い家系だなw2025/09/02 11:41:03122.名無しさんpIodKヨークマートヨークベニマルは比較的良好だろ特にヨークベニマルはセブン&アイ・ホールディングスPBの食品任されているからな2025/09/02 11:43:05123.名無しさんWQBjv>>82かと言って「アイフルホールディングス」が爆誕してもなぁ2025/09/02 11:43:06124.名無しさんc0IPeネットスーパーすら成功させられなかったのよ。2025/09/02 12:24:57125.名無しさんguUJiよく買い手がいたなこのまま消滅かと2025/09/02 12:26:27126.名無しさんsMSYM>>124ネットスーパーなんて絶対に成功しない。各社赤字でやってるだけ。2025/09/02 12:26:32127.名無しさんc0IPe>>126西友は黒字。2025/09/02 13:17:10128.名無しさんLB8Kx定年後のネットスーパー依存度はものすごいよ免許返納しても大丈夫な環境になる2025/09/02 13:54:34129.名無しさんBK3r4>>28このセンスがあれば身売りされなかった2025/09/02 14:37:13130.名無しさんHUWks>>101970年代からあるセブンがあるんだが一度もかけ蕎麦を売ってたことはない2025/09/02 15:29:53131.名無しさんHUWks創業家がセブンを作り上げた鈴木を逆恨みしたのがすべての躓きの始まり2025/09/02 15:31:37132.名無しさんepHdY>>38コンビニ本部は卸売業小売のリスクは独立した事業主のオーナーにおっ被せ2025/09/02 15:40:38133.名無しさんvxFq6イオン「まいばすけっと」 これが増殖中 特売などはほぼ無いものの定番商品がコンビニよりも安い 特に酒が安い営業時間も7時~24時でカタギの人間には申し分ない 何より主婦が行くウイークポイントの弁当惣菜に本気でテコ入れすればセブンなどひとたまりもない2025/09/02 16:30:10134.名無しさんHUWks>>133コンビニと比べる馬鹿コンビニ商品を知らないんだろうな(笑)2025/09/02 16:56:01135.名無しさんHUWksまいばすとコンビニは競合しない客層が違うことも知らないって無知すぎ2025/09/02 16:57:27136.名無しさんNScrD相模原と大和にイオンとイトーヨーカドーが並んで建ってるけど、どっちもイトーヨカドーだけガラガラじゃねそんなに魅力ないのかなと思ったわ。どっちも滅多に行かんが2025/09/02 17:08:24137.名無しさんHUWks>>136すげーバカイトヨは単体イオンはモールで中身は色々な他店舗が入ってる頭悪すぎる総合スーパーはオワコンイトヨは売却イオンは不動産屋に転業2025/09/02 17:19:01138.名無しさんMGaqu人間の好奇心旺盛の裏側に飽き易いと言うのが潜在的に保持しているから、人気が出た途端に衰退が待っていることになってしまう。飽きない店舗づくりが出来るかどうかだね。2025/09/02 17:53:25139.名無しさんvxFq6>>134-135バカ発見2025/09/02 18:36:52140.名無しさんHUWks>>139糞貧乏老害恥かいて言い返せなくて惨めな悪態で笑った2025/09/02 19:48:46141.名無しさんHUWks>>139同じIDで連投したらバカにされて発狂したともろバレじゃん初心者かw馬鹿すぎw2025/09/02 19:50:36142.名無しさんzZ9YUイオンはクスリ屋の親玉2025/09/02 19:55:59143.名無しさんvxFq6>>141バカは救いようがない┐(´д`)┌2025/09/02 20:02:25144.名無しさんHUWks ID:vxFq6 [3/3]かまって欲しいメンヘラだった相当年寄りで気持ち悪い2025/09/02 21:47:58145.名無しさんHUWksキチガイって相手するとずっとしつこいからな妄想レスを続けるキチガイが他人にjずっとバカと言い続けて笑った馬鹿発見のつかい方も理解できない知能wバカにされて発狂しただけの流れで草2025/09/02 21:49:25146.名無しさんHUWks>>133こんな世間知らずのレスしちゃうような低知能底辺だから(笑)2025/09/02 21:50:14147.名無しさんHUWksコンビニとまいばすって置いてるものが違うのにwコンビニの売れ筋はほどコンビニオリジナルまいばすの弁当惣菜に期待するってどんだけ貧乏なんだろうなw2025/09/02 21:51:51148.名無しさんHUWks比較する時点で頭おかしい底辺まいばすしかいけない独居老害2025/09/02 21:53:56149.名無しさんHUWks顔文字使ってるのが元祖引きこもり老害感がして気持ち悪いどんだけ年喰ってるんだよw2025/09/02 21:55:27150.名無しさんOE4tW>>99ヨーカドーに売ってるよセブンの冷凍ポテトはたいして美味くなかったけどポッポのポテトは美味しかった2025/09/02 21:58:02151.名無しさん43KTBセブンは潰れる2025/09/03 15:44:53152.名無しさんN4jC6>>15110年もずっと言い続けてる貧乏人潰れろと願う卑しさが自分の人生を潰してる馬鹿嫌がらせの他人の足を引っ張る底辺人生2025/09/03 16:09:31153.名無しさんiKF9Xでも一気に何もかもを手放すって凄い決断だイトーヨーカドーとかデニーズとか大企業も色々まとめたり縮小したりしないとやっていけない時代そのくらいに日本やばいって事でしょ気がついて動かないと自分も終わるな2025/09/03 19:33:31154.名無しさんWsbJr看板をセブンだけに変えるだけだよね2025/09/03 19:42:31155.名無しさんGecQwセブンとヨーカドーじゃ容れ物全然違うだろが2025/09/03 19:50:34156.名無しさんYGhTMセブンもヨーカードーも早いうちに消滅するだろう2025/09/03 20:23:08157.名無しさんN4jC6>>153セブンのほうがデカくなったからさっさとヨーカドーは手放したかったんだよ創業家が居座ってたからそれができなかっただけ2025/09/03 21:16:37158.名無しさんN4jC6>>156すげーバカハイエナ商社がコンビニを手に入れたってことは今後はコンビニは残るってこと偉そうな商社がコンビニの商品開発なんて力入れるわけないセブンの真似して楽したいんだからセブンが無くなったら困るのはローソンファミマ商社がコンビニ事業なんて真剣にやるわけないだろボケ低知能2025/09/03 21:21:08159.名無しさんHpfmq>>158そーでもない。食品仕入れるにしても、出口がなきゃだめだろ。まぁセブンがなくなろうとどうでもエエ。ベニマルがなくなったら本気で困る。まぁリオン・ドールにしろよと言われたらハイそうしますですけど。2025/09/03 21:24:12160.名無しさんN4jC6>>159おまえ商社をわかってないコンビニ儲けなんて付録だ2025/09/03 21:30:45161.名無しさんN4jC6商社がコンビニ手に入れたのはもっと別の目的2025/09/03 21:32:38162.名無しさんN4jC6>食品仕入れるにしても、出口がなきゃだめだろ。ここまでバカも珍しい2025/09/03 21:33:49163.名無しさんHpfmq>>162?問屋と勘違いしてないかw2025/09/03 21:35:53164.名無しさんMOtnh>>158今までで一番頭の悪いやつ発見2025/09/03 21:42:07165.名無しさんVMK88業績低迷はセブイレの上げ底やパッケージ詐欺が主因やろアホが2025/09/03 21:48:49166.名無しさんVMK88コンビニを縮小したほうが業績回復するやろ2025/09/03 21:50:06167.名無しさんN4jC6>>163説明してもわからない馬鹿2025/09/03 21:56:16168.名無しさんN4jC6>>164単発馬鹿話に入れない馬鹿の極致だから罵倒しかできない惨めなナマポだろうな2025/09/03 21:57:34169.名無しさんN4jC6>>166お前も糞ナマポだろw2025/09/03 21:57:51170.名無しさんN4jC6糞ナマポの特徴セブンを親の仇のように憎むw2025/09/03 21:58:24171.名無しさんN4jC6業績アップしてるのに情弱馬鹿だからナマポになるんだろうなw2025/09/03 21:59:20172.名無しさんHpfmq>>167商社は入口から出口まで全部揃える仕事。仕入れたものをコンビニで値段を高く売ればそれだけ儲けになる。コンビニの仕入れも商社の食品流通会社を通せばそれだけ商社の儲けになるだろ。で?そういう仕組みを用意しないでただただ小売業者が買ってくれることを待ってるのか?2025/09/03 21:59:49173.名無しさんN4jC6底辺が必死にセブン叩きw知能が低いからズレズレのカキコミで貶すそりゃ貧乏のままだろ2025/09/03 22:00:27174.名無しさんWtwdQ大体人をアホバカ扱いするような文章自体がアホバカの象徴で読むに値しない内容に正しさがないことが明らかそんなもん大多数のまともな人間なら分かろうものだ従って>>168みたいな奴はすぐに死んだ方が世の中のためだ早く首括って死ね2025/09/03 22:00:32175.名無しさんN4jC6>>172商社に出口がなかったら倒産してるだろ馬鹿すぎ今まで出口がなかったからコンビニを手に入れたのか?ウケるw馬鹿すぎTこいつ働いたことないだろ高卒丸出し2025/09/03 22:02:08176.名無しさんN4jC6>>172財閥商社舐めすぎ2025/09/03 22:03:08177.名無しさんHpfmq>>175???自分に都合の良い出口を用意するメリットを感じないんだろうかね。まぁお前が商社やっても潰れるってことだけはわかったw2025/09/03 22:03:58178.名無しさんN4jC6>>174意見もいえない中卒だろうな低学歴馬鹿にされて発狂でも恥ずかしいから単発連投w2025/09/03 22:04:03179.名無しさんN4jC6>>174育ちが悪すぎ他人に死ねなんて言い出すのは糞親育ちw親が犯罪者なんだろうな哀れ2025/09/03 22:04:51180.名無しさんN4jC6>>175こんなバカが生きてるんだからなあナマポ以外無理だろw2025/09/03 22:05:35181.名無しさんN4jC6ナマポってバカのくせにしつこい恥がないからw>>159サイコーの低知能馬鹿レスびっくりだわ2025/09/03 22:07:17182.名無しさんN4jC6>>174こんなバカが生きてるんだからなあナマポ以外無理だろw2025/09/03 22:08:02183.名無しさんUH3nv>>178早く死んだ方が世の中のためだそれがお前にできる唯一の善行だ連投してる基地外の書いてることは真逆に捉えた方がほぼ正解書いてることが全て的外れだから誰もお前に賛同しない1人で喚いている孤独で哀れな奴2025/09/03 22:08:07184.名無しさんHpfmq>>181個人攻撃しかできないんだったら寝ろよ。商社が仕入れたものをコンビニでキャンペーンして売りさばく。って商売にメリットは感じないのかね?2025/09/03 22:09:22185.名無しさんN4jC6>>183単発連投で必死他人に死ねなんて言うって最底辺の糞だろうな糞親育ちで哀れこんなキチガイはまともに社会に出られない単発でかまってと粘着するのがやっとの人生かまって貰って嬉しいだろ?糞底辺2025/09/03 22:10:28186.名無しさんN4jC6>>184お前アホだろ効率を考えろコンビニ買収の目的はそんなことじゃないボケ2025/09/03 22:11:25187.名無しさんHpfmq>>186>コンビニ買収の目的詳しく解説よろしく。2025/09/03 22:12:19188.名無しさんW2yrz>>184総合商社だと鉄や鉱石や産業機械とかも取り扱うんだけどコンビニで売るんだ…2025/09/03 22:13:09189.名無しさんHpfmq>>188いやぁ。総合商社が食品売ったらいけないという理由はあるのかね。2025/09/03 22:14:17190.名無しさんN4jC6>>189マジ馬鹿だなコンビニなんて手に入れなくても商社は食品全部さばけるだろボケそんな理由で買収するわけないだろアホすぎ2025/09/03 22:16:04191.名無しさんzX4hDアホだのボケだの書いてる時点で正しい理解力が無いのは明らかだろそんなのが書いてることに感心したことが唯の1度もないんだよなしかも自分で考えたものが一つもないしどこかから拾ってきたものをさも自分の考えとして出す恥知らずで人間として下等なのしか居ない2025/09/03 22:16:21192.名無しさんN4jC6今まで出口がなかったみたいな言い草アホか2025/09/03 22:16:42193.名無しさんHpfmq>>190お前はまず、>>186>コンビニ買収の目的詳しく解説よろしく。に答えろ。2025/09/03 22:17:07194.名無しさんzX4hD自分が突っ込まれるようなものを自分から出さないだろうなあアホボケクンは卑怯者だからね2025/09/03 22:18:54195.名無しさんN4jC6単発連投でで他人を罵倒するために出て来るってキチガイだな腐ってるカス他に死ね死ね連呼してアンカつけてくるって前科持ちだろうな殺人前科くらいあったりするんか相当頭が悪いから会話に入れない馬鹿2025/09/03 22:18:56196.名無しさんHpfmq>>195>>186>コンビニ買収の目的詳しく解説よろしく。2025/09/03 22:19:23197.名無しさんVXCiG30年前にヨーカドーの正社員に採用されたけど通勤に2時間かかる、そして毎日揚げ物あげつづけるか魚切りまくってパックする辛い仕事で3ヶ月で辞めたわ。社員や友人にバカにされたけど判断正しかったな。なぜか早稲田とか出てた奴がそんな仕事してたけどその後もろくな目にあってないだろうな。2025/09/03 22:19:25198.名無しさんzX4hDだ・か・ら自分から人を罵倒しておいてそれが自分に還って来るの当たり前だろそれすら分からんのならこういうところに書き込むな連投するな2025/09/03 22:20:25199.名無しさんN4jC6>>193世間知らずの馬鹿情報は無料じゃないお前とか言ってくる失礼な底辺コンプ馬鹿に教えるってw世間知らずの馬鹿だな教えて欲しければ相応の態度があるわな人と関わった事が無い馬鹿2025/09/03 22:22:02200.名無しさんHpfmq>>199答えられないんなら答えなくていいよ。いつまでも罵倒してたら?>教えて欲しければ文字勝負のBBSで解説できなきゃ単なる***ですよ?w2025/09/03 22:23:28201.名無しさんN4jC6無職世間知らずと違ってググっても載ってないことを知ってるわけでそうじゃなかったらヒントも出せない馬鹿っじゃなけりゃ50%はわかるだろ2025/09/03 22:24:29202.名無しさん5OCn3>>199出された質問に答えられないで言い訳がましいのおそんなんならお間自身がアホバカじゃねーの2025/09/03 22:24:45203.名無しさんN4jC6>>197それって高卒正社員だろw現場要員2025/09/03 22:25:52204.名無しさん5OCn3人を罵倒した時点で負けなんだよな幼いからそれが分からんのよ自分の書いた罵倒が全部自分に還ってくるだけだってそう思ってないつう時点で相当な頭の悪さだかんね2025/09/03 22:27:03205.名無しさんN4jC6>>198死ね死ね連発しておいて無かったことにできる思ってる馬鹿こんなに粘着するキチガイが2人といるわけがないアンカ付けて追う側惨めと馬鹿にしたらすぐ反応してるし笑えるキチガイ単発連投も止めて連投馬鹿はすぐ踊る2025/09/03 22:28:22206.名無しさんMyU1V ID:N4jC6には誰も賛同者無し孤独で死にたくなったらすぐに死んでいいんだよ世の中のゴミが無くなっただけで誰も何も思わないから2025/09/03 22:30:19207.名無しさんN4jC6こんなところで答えられないと妄想罵倒されても痛くも痒くもない情報は有償バカって自分がすぐ踊るから他人も踊ると思ってる馬鹿すぎ2025/09/03 22:30:31208.名無しさんN4jC6>>206単発でかまってかまってお前の人生がお前のレベルw(笑)(笑)2025/09/03 22:31:11209.名無しさんN4jC6すぐ死が出て来るってどんだけメンヘラなんだろうな2025/09/03 22:31:59210.名無しさんwCuHWスカスカおにぎりと上げ底弁当でファミマやローソンと勝負できるのかい?2025/09/03 22:32:07211.名無しさんMyU1Vリアルに死んだ方がましなの居るわ2025/09/03 22:32:48212.名無しさんN4jC6普通に社会に出てたら商社がコンビニ買収って目的はすぐわかるはず高卒や底辺大じゃ無理だろけど2025/09/03 22:33:03213.名無しさんXlrliまあセブンやヨーカードが潰れるは真だなこの流れだとおかしなのが連投してるからそれが正しくなってしまったわ2025/09/03 22:34:34214.名無しさんN4jC6>>210こいつコンビニ使ったことないだろ2025/09/03 22:34:38215.名無しさんN4jC6>>211単発連投言われたから2~3レスでID変え続けてる馬鹿これで同一とバレないと思う知能育ちが悪いな死ね死ねずっと言ってるw親ガチャ失敗の腐ったカス2025/09/03 22:36:41216.名無しさんN4jC6キチガイがセブン憎しでいつもセブンスレに常駐してる糞ババアが今必死にIDコロりながら暴れてるこんな糞な所作をする底辺になったらお終いだなすぐアンカつけて死ね死ね言ってくる糞2025/09/03 22:38:32217.名無しさんLR1Vc>>159きみ、福島県か?2025/09/03 22:51:40218.名無しさんUliKI何かいきなり10店舗新設するとか言い出したけどホントに大丈夫か?2025/09/04 06:36:13
ヘルメットだけで都内のマンションが買えてしまう…宮崎の空を切り裂いた“超高級”ステルス戦闘機「F-35B」の“驚愕のデメリット”とそれでも日本が導入を決断したワケニュース速報+75953.22025/09/04 10:38:10
【X】ゆたぼん氏「日本には146万人の引きこもりがいる」「逃げ続けて引きこもりの大人になって今も苦しんでいる」「その人達の人生はいつ「何とかなる」と思いますか?」 学校がつらい子供へのポストを引用し言及ニュース速報+815826.52025/09/04 10:44:46
売却したのはセブン&アイのスーパー事業を束ねた「ヨーク・ホールディングス」で、東北を地盤とするスーパーのヨークベニマルやベビー用品の赤ちゃん本舗、雑貨店のロフト、ファミリーレストランのデニーズ運営会社も含まれる。
ヨークの株式の60%をベインが取得。売却額は今年3月に約8千億円と公表していた。残りのヨーク株はセブン&アイと創業家が保有し、一定の協業関係を維持する。
続きはこちらです
https://www.sankei.com/article/20250901-MUGVSALMGRKTLNSNYYWSBZTY3A/
セブン本体は勝ち組ヨーカ堂は完全に切り捨てられたって事なのね
おっさんかwそれがおでんに変化したんだけどな
そもそもnanacoのオートチャージが使えなかったからスッゴイ不便。
近々に外すだろうけど
前社長を下ろせとか要求して切られた
馬鹿リーマン社長は時代から遅れてるんよ
派閥闘争で勝ち上がった馬鹿リーマンほど派閥争い時と同じ地で社外向け言動して死ぬ
日本ケンタッキーもアメリカの投資ファンドに売られた
そういうこともあるさ
コンビニは高いイメージ
スーパーのPBは安くあるべきイメージ
これが同じってのは足の引っ張り合い
ですよねえ
外資ファンドはセブンをかなり買収しやすくなるよなあ
創業者のセブンの株の行方がどこになるのかが決め手かな
1980年過ぎにローソンが今のお握りを販売したけど衝撃は無い
チビだからただのお握りで、ジャムパンとかと当たり前で分からないんだよな
衝撃だったのはマクド
ただの肉とピクルスとケチャップを挟んだパンで美味しいとは思わなかったけど、衝撃だったかな
でさ、関西人なら理解できると思うけど、ジャスコの地下に在ったお好み焼き屋の衝撃
安いんだよ
でも高がマヨネーズが入っただけで旨いんだよな
家はマヨネーズが入らないからお好み焼きか嫌いだったんだけど、途中からマヨネーズを使うようになった
ジャスコは凄いなと、感じたのはここ10年
ダイエーもサティもイズミヤもとっくに潰れてる
スーパーはローカルチェーンの時代
飯屋もそうだけど下手に全国展開すると潰れる
衣料品が創業なの理解しているけど、あそこの売り場にユニクロとか誘致していれば違ったはず
それとミニスーパーを開業していけばよかったと思われる
バブル期は日本が海外資産を買い漁ってたからお互い様だな
現地に法人作って外国人に任せるだけでよさそうだが・・・
とか言っても、まだ店長やりたがる人居るのかい?
店長同士の潰しあいに好き好んで参加するのかな?
ポッポの山盛りポテトは今後も食べられる
かつては店に入ると従業員全員が声そろえてこう言ってたな
何が本業か、社名あたりから勘違いしてしまっている
液晶もシャープの強みだったかもしれないが
「液晶しか勝たん、生産量倍プッシュだ」
スーパーの参入、ちょっと毛色が違うコンビニも勢いがでてきた。
セブンとほかの何が違うって、ブランド感ぐらいしかないんでないの。
それはイトヨーカドーという名前が大きかったようにみえる。
スーパーと同じで、自分たちの利益だけみてたら客がはなれていくだけだろうね。
今コンビニにもとめられている役割、昔のスーパーみたいになっている。
やりたい放題できる時代ではない。
コンビニはダメだけど
西友なんて今やトライアルの子会社だもんなあ
だな。気が付けば全部無くなっていそうな気がする
ボギャ天のネタだったっけ…
地主、大家は別にいるんじゃないの?
イトーヨーカドーはイオンと違って店子が多い
今回売った奴らと結構いい勝負しそう
セブンが見捨てられて話がなかった事にされてたよなw
せこいことしなきゃ普通に支持者が多いんだから真っ当に生まれ変わって欲しい
風評しか語らんやつかな
セブンは通販でもキャッシュレス(7pay)でもおかしなことやってるしな。強みをいかしきれない。本部の暴走というか。
まあ、イオンにもなれず、地元資本のスーパーにもなれずってのはわからんでもないが、
それでも、イトーヨーカドーでとりあつかう商品を売り続けるのが小売として生存できる可能性を残したとおもう。
もうからないなら店舗削減はありかとおもうが、全部うっぱらうとか幹部がとちくるってるとしか。
イトヨーカドーのこしたら楽天化、通販みたいなことできるだろうしね。
コンビニ特化。なんでここまで強気なのか不思議でしょうがない。
ある程度、株のkそいて外資に業務まるなげして、株主ポジションでのほほんってやりたいのかもなあ
上げ底とか、おにぎり弁当のボッタクリとか、もう「インフラになりつつあるコンビニ業でくっていく」という姿勢も皆無
オワコンかもな
おにぎり高いし
弁当は底上げだし
行く必要性がない
料理研究家リュウジのポテトチップスは
まあまあだったけど、イトーヨーカドーで売ってたカップラーメンまだ
食べてないからレビューしとけば
良かったな
中からチンカスみたいな肉キレが2,3個入った汁が出て来て絶句したのが10年ほど前
むしろこのスキームで未だ潰れない所に経営の原点と言うか
民心を操る商売の本質を感じる
たとえそれが悪徳だったとしても笑
ネットショップとか電子マネーとか近代化に失敗したかもしれんが
スーパーという枠組みからは逃れられないとおもうけどね
フランチャイズ商法の王様とか、こんなしょうもないビジネスモデルつづくわけねえじゃん
客に嫌われてるし。
言うて五十年続いとるからな
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/25ca0f23724fe384f962250dc22d3576ea772e31
関係者
外資と密約でもあるみたいに、日本の国内企業が次々と売り渡されてる
貴重な技術を持っている中小企業も、タワマンも、中国に取り込まれ、日本はどんどん貧しくなっていく
ネトウヨさん、誰が売国奴だって?
大勝利したかったら全国発売しろよ
もっとリストラを加速させていれば他の道もあった
結局売るんやな
セブンイレブンもそのうち売るな
結局アメリカの手に戻ってしまう
そんなことない。弟はあっと言う前に首になった。
外圧でしか変われず
変えられた時にはすでに遅いみたいな
べつにいらん物ばっかりだし
今はデニーズと同じ会社だからそのまま継続
むしろ復活させるべき 終身雇用年功序列
正規雇用を増やして非正規減らして安定雇用を作ろう 景気向上少子化対策
買収を外資が諦めたようだが
セブンイレブンのおかげで良い気分なのであってイトーヨーカドー部分はそもそも特に人気無い
24時間営業コンビニだから人気がある ローソンもファミマも
24時間営業スーパーなら今でも人気かもしれんけどそうじゃないスーパーなら地方や田舎の普通のスーパーと価値が大差無い
てかセブンは米国本社も傘下に持つグローバルブランドだから簡単には手放せまい
周りに店が特に無いような地域なら絶対にずっとやっていける人気店になると思う
都会でもド田舎でも 周りに小さな地域スーパーも商店も無いような地域なら絶対売れる
24時間営業ならあらゆる時間帯で生きてる人達の買い物に対応できる トイレ貸し出しと出来るだけ台数多く止められる駐車場があればずっと多くのお客さん来てくれる
周りに店が何も無いような地域なんて日本中未だに幾らでもあるから コンビニ供給過多なんてデマ言ってる奴等が頭が悪い
それな セブンイレブンもファミマもローソンも24時間コンビニ大好きだから全部よく行くし昼間でもド深夜でもちゃんと買い物するけど
イトーヨーカドーなんて何それ美味しいの?レベルで知らんし人生で3回くらいしか入った事無いかも
スーパー自体は好きだけどねw できればスーパーも24時間営業が良いけどわいは近所には無いから滅多に買い物できてないわ もっとトライアルとかドン・キホーテの24時間営業店とかマックスバリュとか日本中に増えて欲しいわ
24時間営業店もあったのは良かったなあ 11時閉店スーパーとかはつまんないからどうでもいいわ
西友のあった店舗全部がトライアル24時間営業店に成ってくれたら嬉しいな
24時間営業トライアルが日本中にもっと増えて欲しいわ
日本での小売ビジネスは必ず最後に失敗する。
持っててどうすんだよ セブンイレブンの10分の1の価値も無い
どーせ夜11時か10時までに閉店してしまうような使えないスーパーでしょ
日常でさ セブンの商品の話してる人達いくらでも居るけどヨーカドーの話してる人なんて見た事無いぞ
株をすべて売却したわけじゃないんだがな
40%ほどの持ち分残してる
セブンイレブンは売り渡してないから全然それでは無いw
店舗経営にかんしてはこれまで通りセブンが担う
株価と不動産吊り上げて買い戻させる算段だろう
商品開発の大元は同じ
とりあえずヨーカドーで出してみて人気のある奴をコンビニ商品化してる
だから品数はヨーカドーの方が多い
フランケンか?
しかし顔の出来悪い家系だなw
ヨークベニマルは比較的良好だろ
特にヨークベニマルはセブン&アイ・ホールディングスPBの食品任されているからな
かと言って「アイフルホールディングス」が爆誕してもなぁ
このまま消滅かと
ネットスーパーなんて絶対に成功しない。
各社赤字でやってるだけ。
西友は黒字。
免許返納しても大丈夫な環境になる
このセンスがあれば身売りされなかった
1970年代からあるセブンがあるんだが
一度もかけ蕎麦を売ってたことはない
すべての躓きの始まり
コンビニ本部は卸売業
小売のリスクは独立した事業主のオーナーにおっ被せ
営業時間も7時~24時でカタギの人間には申し分ない 何より主婦が行く
ウイークポイントの弁当惣菜に本気でテコ入れすればセブンなどひとたまりもない
コンビニと比べる馬鹿
コンビニ商品を知らないんだろうな(笑)
客層が違うことも知らないって無知すぎ
そんなに魅力ないのかなと思ったわ。どっちも滅多に行かんが
すげーバカ
イトヨは単体
イオンはモールで中身は色々な他店舗が入ってる
頭悪すぎる
総合スーパーはオワコン
イトヨは売却
イオンは不動産屋に転業
飽きない店舗づくりが出来るかどうかだね。
バカ発見
糞貧乏老害
恥かいて言い返せなくて惨めな悪態で笑った
同じIDで連投したらバカにされて発狂したともろバレじゃん
初心者かw
馬鹿すぎw
バカは救いようがない┐(´д`)┌
かまって欲しいメンヘラだった
相当年寄りで気持ち悪い
妄想レスを続ける
キチガイが他人にjずっとバカと言い続けて笑った
馬鹿発見のつかい方も理解できない知能w
バカにされて発狂しただけの流れで草
こんな世間知らずのレスしちゃうような
低知能底辺だから(笑)
コンビニの売れ筋はほどコンビニオリジナル
まいばすの弁当惣菜に期待するってどんだけ貧乏なんだろうなw
まいばすしかいけない独居老害
元祖引きこもり老害感がして気持ち悪い
どんだけ年喰ってるんだよw
ヨーカドーに売ってるよ
セブンの冷凍ポテトはたいして美味くなかったけどポッポのポテトは美味しかった
10年もずっと言い続けてる貧乏人
潰れろと願う卑しさが自分の人生を潰してる馬鹿
嫌がらせの他人の足を引っ張る底辺人生
イトーヨーカドーとかデニーズとか
大企業も色々まとめたり縮小したりしないとやっていけない時代
そのくらいに日本やばいって事でしょ
気がついて動かないと自分も終わるな
セブンのほうがデカくなったから
さっさとヨーカドーは手放したかったんだよ
創業家が居座ってたからそれができなかっただけ
すげーバカ
ハイエナ商社がコンビニを手に入れたってことは
今後はコンビニは残るってこと
偉そうな商社がコンビニの商品開発なんて力入れるわけない
セブンの真似して楽したいんだから
セブンが無くなったら困るのはローソンファミマ
商社がコンビニ事業なんて真剣にやるわけないだろ
ボケ低知能
そーでもない。
食品仕入れるにしても、出口がなきゃだめだろ。
まぁセブンがなくなろうとどうでもエエ。
ベニマルがなくなったら本気で困る。
まぁリオン・ドールにしろよと言われたらハイそうしますですけど。
おまえ商社をわかってない
コンビニ儲けなんて付録だ
>食品仕入れるにしても、出口がなきゃだめだろ。
ここまでバカも珍しい
?
問屋と勘違いしてないかw
今までで一番頭の悪いやつ発見
説明してもわからない馬鹿
単発馬鹿
話に入れない馬鹿の極致だから罵倒しかできない
惨めなナマポだろうな
お前も糞ナマポだろw
セブンを親の仇のように憎むw
情弱馬鹿だからナマポになるんだろうなw
商社は入口から出口まで全部揃える仕事。
仕入れたものをコンビニで値段を高く売ればそれだけ儲けになる。
コンビニの仕入れも商社の食品流通会社を通せばそれだけ商社の儲けになるだろ。
で?そういう仕組みを用意しないでただただ小売業者が買ってくれることを待ってるのか?
知能が低いからズレズレのカキコミで貶す
そりゃ貧乏のままだろ
読むに値しない
内容に正しさがないことが明らか
そんなもん大多数のまともな人間なら分かろうものだ
従って>>168みたいな奴はすぐに死んだ方が世の中のためだ
早く首括って死ね
商社に出口がなかったら倒産してるだろ
馬鹿すぎ
今まで出口がなかったからコンビニを手に入れたのか?
ウケるw
馬鹿すぎ
Tこいつ働いたことないだろ
高卒丸出し
財閥商社舐めすぎ
???
自分に都合の良い出口を用意するメリットを感じないんだろうかね。
まぁお前が商社やっても潰れるってことだけはわかったw
意見もいえない中卒だろうな
低学歴馬鹿にされて発狂
でも恥ずかしいから単発連投w
育ちが悪すぎ
他人に死ねなんて言い出すのは糞親育ちw
親が犯罪者なんだろうな
哀れ
こんなバカが生きてるんだからなあ
ナマポ以外無理だろw
恥がないからw
>>159
サイコーの低知能馬鹿レス
びっくりだわ
こんなバカが生きてるんだからなあ
ナマポ以外無理だろw
早く死んだ方が世の中のためだ
それがお前にできる唯一の善行だ
連投してる基地外の書いてることは
真逆に捉えた方がほぼ正解
書いてることが全て的外れだから
誰もお前に賛同しない
1人で喚いている孤独で哀れな奴
個人攻撃しかできないんだったら寝ろよ。
商社が仕入れたものをコンビニでキャンペーンして売りさばく。
って商売にメリットは感じないのかね?
単発連投で必死
他人に死ねなんて言うって最底辺の糞だろうな
糞親育ちで哀れ
こんなキチガイはまともに社会に出られない
単発でかまってと粘着するのがやっとの人生
かまって貰って嬉しいだろ?
糞底辺
お前アホだろ
効率を考えろ
コンビニ買収の目的はそんなことじゃない
ボケ
>コンビニ買収の目的
詳しく解説よろしく。
総合商社だと鉄や鉱石や産業機械とかも取り扱うんだけどコンビニで売るんだ…
いやぁ。
総合商社が食品売ったらいけないという理由はあるのかね。
マジ馬鹿だな
コンビニなんて手に入れなくても
商社は食品全部さばけるだろ
ボケ
そんな理由で買収するわけないだろ
アホすぎ
そんなのが書いてることに感心したことが唯の1度もないんだよな
しかも自分で考えたものが一つもないしどこかから拾ってきたものを
さも自分の考えとして出す
恥知らずで人間として下等なのしか居ない
アホか
お前はまず、
>>186
>コンビニ買収の目的
詳しく解説よろしく。
に答えろ。
アホボケクンは
卑怯者だからね
キチガイだな
腐ってるカス
他に死ね死ね連呼してアンカつけてくるって前科持ちだろうな
殺人前科くらいあったりするんか
相当頭が悪いから会話に入れない馬鹿
>>186
>コンビニ買収の目的
詳しく解説よろしく。
通勤に2時間かかる、そして毎日揚げ物あげつづけるか魚切りまくってパックする辛い仕事で
3ヶ月で辞めたわ。
社員や友人にバカにされたけど判断正しかったな。
なぜか早稲田とか出てた奴がそんな仕事してたけどその後もろくな目にあってないだろうな。
それすら分からんのならこういうところに書き込むな
連投するな
世間知らずの馬鹿
情報は無料じゃない
お前とか言ってくる失礼な底辺コンプ馬鹿に教えるってw
世間知らずの馬鹿だな
教えて欲しければ相応の態度があるわな
人と関わった事が無い馬鹿
答えられないんなら答えなくていいよ。
いつまでも罵倒してたら?
>教えて欲しければ
文字勝負のBBSで解説できなきゃ単なる***ですよ?w
ググっても載ってないことを知ってるわけで
そうじゃなかったらヒントも出せない
馬鹿っじゃなけりゃ50%はわかるだろ
出された質問に答えられないで言い訳がましいのお
そんなんならお間自身がアホバカじゃねーの
それって高卒正社員だろw
現場要員
幼いからそれが分からんのよ
自分の書いた罵倒が全部自分に還ってくるだけ
だってそう思ってないつう時点で相当な頭の悪さだかんね
死ね死ね連発しておいて
無かったことにできる思ってる馬鹿
こんなに粘着するキチガイが2人といるわけがない
アンカ付けて追う側惨めと馬鹿にしたらすぐ反応してるし
笑えるキチガイ
単発連投も止めて連投
馬鹿はすぐ踊る
孤独で死にたくなったらすぐに死んでいいんだよ
世の中のゴミが無くなっただけで誰も何も思わないから
情報は有償
バカって自分がすぐ踊るから他人も踊ると思ってる
馬鹿すぎ
単発でかまってかまって
お前の人生がお前のレベルw
(笑)(笑)
商社がコンビニ買収って目的はすぐわかるはず
高卒や底辺大じゃ無理だろけど
この流れだと
おかしなのが連投してるからそれが正しくなってしまったわ
こいつコンビニ使ったことないだろ
単発連投言われたから
2~3レスでID変え続けてる馬鹿
これで同一とバレないと思う知能
育ちが悪いな
死ね死ねずっと言ってるw
親ガチャ失敗の腐ったカス
いつもセブンスレに常駐してる
糞ババアが今必死にIDコロりながら暴れてる
こんな糞な所作をする底辺になったらお終いだな
すぐアンカつけて死ね死ね言ってくる糞
きみ、福島県か?
ホントに大丈夫か?