【テレビドラマ・太陽にほえろ!】山さん役、露口茂さん死去・・・93歳最終更新 2025/09/04 08:111.影のたけし軍団 ★???テレビドラマ「太陽にほえろ!」で山村刑事を演じ、「山さん」のニックネームで親しまれた俳優の露口茂(つゆぐち・しげる)さんが4月28日、老衰のため東京都内で死去した。93歳だった。https://www.yomiuri.co.jp/national/20250901-OYT1T50134/https://www.yomiuri.co.jp/media/2025/09/20250901-OYT1I50125-1.jpg2025/09/01 16:01:51203コメント欄へ移動すべて|最新の50件154.名無しさんF221y殉職?2025/09/02 12:42:23155.名無しさんTjwdH>>149民放BSのサスペンスドラマの再放送で主役やってたのちょっと見た2025/09/02 13:26:56156.名無しさんLhTj8>>14コロンボ「うちのカミさんが‥‥」真田さん「こんなこともあろうかと」銭形警部「ばかもーん!そいつがルパンだー!」2025/09/02 13:31:19157.名無しさんd16VM露口さんといえば父母の誤算2025/09/02 14:26:21158.名無しさんv6A1O世話になったな山さんhttps://youtu.be/T2L25i7RkH0?si=H810PYoIQdCok1NP2025/09/02 15:27:24159.名無しさんv6A1Oさようなら山さんhttps://youtu.be/4aGk2kofejE?si=iIcdmIg8nx-6tZi12025/09/02 15:28:21160.名無しさんXdooI>>156真田さん って誰? そのだけ分からん2025/09/02 15:29:00161.名無しさんv6A1O真田さんを知らないのか…ちなみに真田さんは本編中ではこんなこともあろうかとていうセリフは言ってない銭形もばかもーんではなくバカヤロウと叫ぶ2025/09/02 15:30:31162.名無しさんvxFq6小4か小5の頃ジーパンが登場 それで一気にガキどもに火が付いて男子はみんなシャツボタン全開でヒラヒラさせながら全力疾走の「ジーパンごっこ」やってた当時の山さんは自分たちの父親よりもチョイ年上 なのですげーおっさんに見えた2025/09/02 16:17:55163.名無しさんlgMMb>>158放送時はガキだったから何も分からなかったけど年取ってから見ると裕次郎の存在感と下川さん露口さんの演技力が半端ない2025/09/02 16:38:29164.名無しさんApGcO馬鹿みてえなドラマだ2025/09/02 18:18:33165.名無しさんvxFq6>>163しかし山さん主役回は子供にとって地味で退屈だった2025/09/02 18:31:20166.名無しさんSbXzsCSで太ほえの1話を観たときは驚いた山さんが角刈りで勤務中に麻雀屋に入り浸るアウトロー刑事犯人役は水谷豊2025/09/02 19:14:01167.名無しさんjnBab鼻毛がない人のイメージしかない2025/09/02 19:20:04168.名無しさんsQoNN>>135週に一度必ず管内で重大事件が発生して、金曜日迄に犯人逮捕する人たちだからw2025/09/02 19:45:20169.名無しさんO7RoN太陽にほえろの出演者で生きている人は誰?2025/09/02 19:57:56170.名無しさんO7RoN>>166えええ!!2025/09/02 19:58:16171.名無しさんvxFq6>>169マイコン刑事2025/09/02 20:00:42172.名無しさんtFaZL>>169>>612025/09/02 20:03:30173.名無しさんSiMR64月に亡くなったのかもう隠遁生活だったんだろうな2025/09/02 20:11:19174.名無しさんiCYdX太陽にほえろのOP演奏していたのが相棒に出ていた官房長らしい2025/09/02 20:28:25175.名無しさんR4QV2>>61木之元亮は相当昔に死んでんじゃと思ったら勘違いだったw死んじゃったのブルースやな2025/09/02 21:11:18176.名無しさん4XsVt老衰で死ぬのはカッコ悪いw2025/09/02 21:38:07177.名無しさんdTqdPいま誰が生き残ってんの?2025/09/02 23:59:47178.名無しさんDbnyy>>176 死者を冒涜するな、無礼者!! _, ,_ パーン ( ‘д‘) ⊂彡☆))Д´)2025/09/03 00:01:00179.名無しさんrEgZH>>174サリーね、ジュリーもゲストで出ていたな2025/09/03 00:18:40180.名無しさんrkS37>>153どっちにするか悩んだわしかし太陽に吠えろ!が学校で話題になっていたから太陽に吠えろ!見るのが多かった。猪木あの頃凄かった、凄みがあった時期。太陽に吠えろ!もテキサスまでで後は新日プロレス一択の金曜日8時2025/09/03 00:51:19181.名無しさんUa1er日本の黄金期2025/09/03 07:05:40182.名無しさんOXbl8テキサス!2025/09/03 07:11:53183.名無しさんtul5c>>171いちばんダメダメなキャラクターが、今じゃ1番芸能界で成功してるという皮肉2025/09/03 08:11:46184.名無しさんNKdks>>61長谷直美金田賢一西山浩司あと誰か忘れてる気がする2025/09/03 12:28:15185.名無しさんvx4Moショーケンとジーパンはかっこよかったけど、テキサス以降はなんか好きじゃなかったな2025/09/03 12:32:07186.名無しさんtul5c>>184高橋恵子(シンコ)?2025/09/03 12:47:12187.名無しさん5Tc9Nこの人が 古畑任三郎 やれば面白かったと思う2025/09/03 12:53:50188.名無しさんMmFVY>>185勝野はテキサスというよりベンケイだった刑事では無いけど浅野ゆう子はかわいそうだった、あんな降板あるかよ2025/09/03 13:21:25189.名無しさん8qq0N酷い撮影現場だったから松田優作は大嫌いだったと言ってた2025/09/03 16:46:58190.名無しさんhwEcY石原裕次郎はアル中で撮影現場でも机の下にビールケースを置いて水みたいに飲んでいたという話は有名2025/09/03 16:48:10191.名無しさんwHw7rこの作品は松田優作が多く語られがちだけどやっぱり萩原健一なんよなあ2025/09/03 17:32:30192.名無しさんMmFVY>>190ブランデーじゃないのかよ2025/09/03 18:09:21193.名無しさん4h2Kv>>186山さんの訃報きっかけで太陽にほえろ!の関係のページ見てたら、シンコ役の関根恵子さんが、高橋惠子さんだって知って驚いたリアタイで見てたわけじゃないが再放送でみてて、関根恵子さん今は見ないけどなにやってるんかなと思ったけどわざわざ調べたりしてなかった高橋惠子さんはテレビで見れは名前もわかるけど、まさか元シンコとはでも、失踪やら海外に逃亡やらいろいろやってるんだなw2025/09/03 18:36:42194.名無しさんtJNvL>>193高橋恵子さん数年前にNHKのドラマに出てたさすがに老けたけど、印象は変わらなかったよ2025/09/03 18:40:03195.名無しさんZJMMY高橋惠子は自動ポルノ2025/09/03 19:50:45196.名無しさんlpNKR関根さんは当時グラビアや映画で脱ぎまくってたからエ ロ要員かと思ったが、エ ロは拳銃をパンツの中に隠しただけだった2025/09/03 20:00:53197.名無しさんvTDGX山さん事件ですの人か2025/09/03 20:12:59198.名無しさんlpNKRハナ肇の娘2025/09/03 21:02:59199.名無しさんPV7a8>>191松田優作は太陽にほえろ!を殉職後に、同じ日本テレビで中村雅俊と共演した「俺たちの勲章」のほうが、いい持ち味を出してて好きだったなぁ。吉田拓郎が手がけたオープニング曲も好きだった。ttps://www.youtube.com/watch?v=oyP1Y0-wq9Uもう50年も前の刑事ドラマだけど「俺たちの勲章」どこかで見られるかな・・・(´・ω・`)2025/09/03 23:03:38200.名無しさんUliKIつか太陽にほえろ!以外で見かけた事無かったなこの人2025/09/04 07:13:04201.名無しさんdL8HP時代劇にも出演している、上手過ぎて印象に残らないタイプやね2025/09/04 07:37:46202.名無しさんIMycD今日貧乏みたいな人だった2025/09/04 07:51:48203.名無しさんREiFYドラマ水戸黄門シリーズで最初に光國を殺そうとしたのがこの人2025/09/04 08:11:06
【サプリを日本で購入しなかった理由は日本より米国の方が圧倒的に安いから】サントリー・新浪剛史前会長 「サプリは大変お高いもの、経済的な意味合いだ」ニュース速報+2510922025/09/04 12:43:43
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250901-OYT1T50134/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2025/09/20250901-OYT1I50125-1.jpg
民放BSのサスペンスドラマの再放送で主役やってたのちょっと見た
コロンボ「うちのカミさんが‥‥」
真田さん「こんなこともあろうかと」
銭形警部「ばかもーん!そいつがルパンだー!」
https://youtu.be/T2L25i7RkH0?si=H810PYoIQdCok1NP
https://youtu.be/4aGk2kofejE?si=iIcdmIg8nx-6tZi1
真田さん って誰? そのだけ分からん
ちなみに真田さんは本編中ではこんなこともあろうかとていうセリフは言ってない
銭形もばかもーんではなくバカヤロウと叫ぶ
男子はみんなシャツボタン全開でヒラヒラさせながら全力疾走の「ジーパンごっこ」やってた
当時の山さんは自分たちの父親よりもチョイ年上 なのですげーおっさんに見えた
放送時はガキだったから何も分からなかったけど年取ってから見ると裕次郎の存在感と下川さん露口さんの演技力が半端ない
しかし山さん主役回は子供にとって地味で退屈だった
山さんが角刈りで勤務中に麻雀屋に入り浸るアウトロー刑事
犯人役は水谷豊
週に一度必ず管内で
重大事件が発生して、
金曜日迄に犯人逮捕する
人たちだからw
えええ!!
マイコン刑事
>>61
もう隠遁生活だったんだろうな
木之元亮は相当昔に死んでんじゃと思ったら勘違いだったw
死んじゃったのブルースやな
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
サリーね、ジュリーもゲストで出ていたな
どっちにするか悩んだわ
しかし太陽に吠えろ!が学校で話題になっていたから太陽に吠えろ!見るのが多かった。
猪木あの頃凄かった、凄みがあった時期。
太陽に吠えろ!もテキサスまでで後は新日プロレス一択の金曜日8時
いちばんダメダメなキャラクターが、
今じゃ1番芸能界で成功してるという皮肉
長谷直美
金田賢一
西山浩司
あと誰か忘れてる気がする
テキサス以降はなんか好きじゃなかったな
高橋恵子(シンコ)?
勝野はテキサスというよりベンケイだった
刑事では無いけど浅野ゆう子はかわいそうだった、あんな降板あるかよ
やっぱり萩原健一なんよなあ
ブランデーじゃないのかよ
山さんの訃報きっかけで太陽にほえろ!の関係のページ見てたら、
シンコ役の関根恵子さんが、高橋惠子さんだって知って驚いた
リアタイで見てたわけじゃないが再放送でみてて、関根恵子さん今は見ないけどなにやってるんかなと思ったけどわざわざ調べたりしてなかった
高橋惠子さんはテレビで見れは名前もわかるけど、まさか元シンコとは
でも、失踪やら海外に逃亡やらいろいろやってるんだなw
高橋恵子さん数年前にNHKのドラマに出てた
さすがに老けたけど、印象は変わらなかったよ
松田優作は太陽にほえろ!を殉職後に、同じ日本テレビで中村雅俊と共演した
「俺たちの勲章」のほうが、いい持ち味を出してて好きだったなぁ。
吉田拓郎が手がけたオープニング曲も好きだった。
ttps://www.youtube.com/watch?v=oyP1Y0-wq9U
もう50年も前の刑事ドラマだけど「俺たちの勲章」どこかで見られるかな・・・(´・ω・`)