【帝国データバンク】9月の食品の値上げ1422品目 原材料価格の高騰など背景最終更新 2025/08/29 16:161.ジンギスカソ ★???原材料価格の高騰などを背景に9月、値上げされる食品は去年の同じ月より0.6%多い1422品目に上ることが分かりました。値上げされる品目の数が前年を上回るのは9か月連続となります。民間の調査会社「帝国データバンク」が国内の主な食品メーカー195社を対象に行った調査によりますと、9月値上げされる食品は去年の同じ月と比べて0.6%多い1422品目でした。値上げされる食品の数が前年を上回るのは、ことし1月以降、9か月連続です。主な品目ではソースやマヨネーズなどの「調味料」が427品目と最も多く、次いで冷凍食品などの「加工食品」が338品目、チョコレートなどの「菓子」が291品目などとなっています。一方、食品メーカーがことし11月までに値上げすると公表した食品は2万品目を超え、去年1年間の実績を6割上回っています。値上げの要因としては、原材料価格の高騰や光熱費の上昇による生産コストの増加のほか、物流費の上昇などがあるとしています。つづきはこちらhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250829/k10014906741000.html2025/08/29 14:30:2451コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんLLtla9か月連続w2025/08/29 14:31:283.名無しさん7gRSBこれでも増税で国民を苦しめる自民党2025/08/29 14:33:144.名無しさんZlBlKもう国民一揆しかあるまい2025/08/29 14:33:565.名無しさん1ahWM円安誘導したあべのせい輸入品が上がってるんだからどうしようもない2025/08/29 14:37:536.名無しさんSpyLyドル110円だったら経済と生活のバランスが取れてたろうにアホアベのせいで2025/08/29 14:39:357.名無しさん7gRSB自民党は焼き討ちにすべき2025/08/29 14:42:168.名無しさんlKmkb金貯まらん2025/08/29 14:43:049.名無しさんxx17l物価対策おっそ2025/08/29 14:46:1410.名無しさんn1UCu自民の議員様たちは権力争いで忙しいんだ余計な事で煩わすな! 貧民どもめ!! ってな感じ〜2025/08/29 14:48:1911.名無しさんNAE3Q食わなきゃゼロ円だから・・・w 需要と供給ですよw2025/08/29 14:49:2012.名無しさんQEihy社会がこんな頼りないんじゃ若者自殺しまくるやろね2025/08/29 14:50:5313.名無しさんJZ167米すら食えない終わりだよこの国は2025/08/29 14:51:4114.名無しさんFfSnoすき家の牛丼見習って値下げしろ値下げしろ値下げしろ2025/08/29 14:52:0515.名無しさんQEihy特にモチベーション高く持って来日した留学生や移民ほどリアルのゴミさに唖然としてヤバイやろなギャング化待ったなし2025/08/29 14:52:2316.名無しさんOhpatマジで一気に衰退してるなクソ自民は殺される覚悟をすべき2025/08/29 14:53:4317.名無しさんgMEW1円安は食料の供給を海外に頼っている日本には結構キツイなw2025/08/29 14:58:0818.名無しさんvmjTEふざけるな!いい加減にしろよ!さっさと2万円~4万円を配れよ!我々のような住民税非課税世帯に5000万円を支給しろよ!上級国民は貧困国民を必死になって助けろよ!他人に尽くせよ!我々のような年収0円の貧困世帯は生活苦だと言う現実が分からんのか!真面目に働けよ!反省しろよ!努力しろよ!もっと勉強しろよ!貴公はその程度の実力で本当に我が祖国のトップクラスの人間なのか!問いたい!問い詰めたい!小一時間問い詰めたい!まずは減税しろよ!消費税を下げろよ!そして物価を下げろよ!徹底しろよ!貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を無料にしろよ!ドミノピザの無料ポテト、21円のもやし、108円の3食焼きそば、110円の食パン、170円の3食生ラーメン、1kgの250円のスパゲッティがメインの食事になった!そして一日一食になって120kgを軽く超えていた体重がガリガリに痩せ細って65kgになってしまった!我々のこの苦しみの言葉の重みを知れ!2025/08/29 14:59:2419.名無しさん1ahWM安倍晋三オタは輸入品が買えなくなるということについてなにも言わなかった😮2025/08/29 14:59:2520.名無しさんvmjTE【我々のような年収0円で貧しい住民税非課税世帯が政府に望む事】・お米を値下げ・安楽死を実現・消費税を廃止・レジ袋を無料・NHK受信料を廃止・介護保険料を廃止・交通費の全額支給・100円マックの復活・アベノミクスを廃止・子育て支援金を廃止・含み益を国民に還元・年金支払い全額免除・こども家庭庁の解体・ウクライナ支援の中止・最低賃金の時給を3000円・国民健康保険を全額免除・介護保険料支払い全額免除・貧困世帯に毎月50万円を支給・住民税非課税世帯にスマホ無料支給・住民税非課税世帯に毎月50万円を支給・物価高騰で生活苦なので1ドルを100円・光沢スパッツ、光沢レギンスの着用義務化・スクール水着をセクシーな競泳水着に変更・貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額・セーラー服、ミニスカ、ルーズソックスの制服を義務化、ブレザーの廃止・フードロス対策として貧困世帯と住民税非課税世帯に毎日3食無料弁当を配達希望・小学生、中学生、高校生、大学生は体育の時間は男女共にブルマーを着用する事2025/08/29 14:59:3921.名無しさんtA3Ilラーメンは三食生ラーメン🍜🍥うどんは三食うどん120円なので一食 四十円に具材飲食店は人件費、燃料費、材料ひ千円取って儲け出る❗2025/08/29 15:00:5622.名無しさんxK8Ab石破「値上げしても増税しても国民は買い物してるじゃないか。俺の政策は間違っていないな、ガハハハ」2025/08/29 15:04:4323.名無しさんOm22Z>>1また便乗値上げ2025/08/29 15:05:4124.名無しさんOm22Z>値上げの要因としては、原材料価格の高騰や光熱費の上昇による生産コストの増加のほか、物流費の上昇などがあるとしています。なら企業は過去5年間の帳簿を公表しろよ2025/08/29 15:06:4225.名無しさんOm22Z>>5今までの歴史と経験から言うと、企業は160円になったときに揃って値上げをしているのだから、それが145円になれば値下げするのが当たり前なのに、円高になっても値上げを繰り返すのは便乗値上げでしかない2025/08/29 15:08:5726.名無しさんfQiKTそーいや給付金どうなった?2025/08/29 15:09:1327.名無しさんOm22Z>>15モチベーションが高い移民などいませんよ笑2025/08/29 15:10:0128.名無しさんOm22Z>>20これ一つだけおかしいことを言ってる最低賃金を2025/08/29 15:11:1129.名無しさんWokWu値上げの要因としては、原材料価格の高騰や光熱費の上昇による生産コストの増加のほか、物流費の上昇などがあるとしています。調査会社では「去年までの値上げは原油価格の高騰や円安などが要因となっていて、一時的なものだとみられていたが、ことしはドライバー不足による物流費の上昇や賃上げによる労務費の上昇など内的要因によるものにシフトしていて、値上げは長期化する可能性が高い」としています。2025/08/29 15:11:3330.名無しさんOm22Z>>20最低賃金を3000円に上げたら、企業のもっと便乗値上げが酷くなるぞ最低賃金で喜んでるのはただのバイトの思考だよ2025/08/29 15:12:2831.名無しさん2s1av値上げした企業は法人税を値上げ分の増収より上げろよ日本混乱の原因の一部だろ2025/08/29 15:15:0032.名無しさんupgS4原料が魔法の言葉になってね?2025/08/29 15:16:2933.名無しさん357qO>>25値上げは為替だけで決まるもんじゃねーんだよ人件費や光熱費、物流費などもガンガン上がってるのに為替だけが下がったからって値段下げられるかよ2025/08/29 15:19:4634.名無しさんOBfTF米も高騰待った無し2025/08/29 15:23:5335.名無しさんs1dBE>>27医療系の外国人はがんばってたぞ2025/08/29 15:28:2436.sagelOMPk無政府状態が続いております2025/08/29 15:30:0737.名無しさんpABJ2政府が賃上げ賃上げうるさいから原材料関係なしに値上げするしかない状態駐車場の料金も値上げしてるしー2025/08/29 15:32:3838.名無しさんs1dBE>>37株価上がって配当稼がないといけない2025/08/29 15:34:5039.名無しさんGaz24物価は高いのに給料上がらないのなぁぜなぁぜ?2025/08/29 15:37:0040.名無しさんNAE3Q取りやすいところから取るのが不変の法則ってことですよ・・・w2025/08/29 15:37:5941.名無しさんTxWhv責任者の安倍晋三はすでに山神様によって責任を取らされた2025/08/29 15:40:5842.名無しさんInIfR国賊の安倍一族2025/08/29 15:42:5143.名無しさん0EosJまだまだ値上げするよ2025/08/29 15:44:0144.名無しさん7gRSB自民党国会議員を刺せば値下がりするだろ2025/08/29 15:45:0845.名無しさんtA3Il明日あさって 放送24時間テレビ 📻昨年は 義援金が 15億円 💴💴日本人は そう お金持ち なんです🤯2025/08/29 15:56:4246.名無しさんmkpgj>>41あとは麻生と黒田だな。2025/08/29 15:56:5147.名無しさんryq4oそして企業の方は最高益2025/08/29 16:06:3848.匿名zeTDZ安倍批判をしている人が多いが、岸田と石破が悪い。2025/08/29 16:11:2449.名無しさんGaz24原材料や人件費の高騰で価格が上がるのに給料上がらないのなぁぜなぁぜ?経営者は外車乗って高級腕時計買ってキャバ行って毎日会食してるだろ?2025/08/29 16:14:1550.名無しさんG9SlJ移民党さあ・・・2025/08/29 16:15:2751.名無しさんSpyLy>>48政策金利の調整機能を破壊して円安になるしかないようにしたのは安倍晋三や安倍晋三が大戦犯や2025/08/29 16:16:00
【注意】前の車を追い抜きざまにはねる 新学期下校中の女子中学生が意識不明 横断歩道があり前の車は減速、渡っていた生徒がはねられる(山形・酒田市)ニュース速報+5101111.42025/08/29 16:32:15
【東京】自動運転の実証実験中のバスが街路樹にぶつかる 複数人けが 1人を病院搬送 運転手同乗の「レベル2」運行中に事故 八王子市の甲州街道 警視庁ニュース速報+74826.82025/08/29 16:33:26
値上げされる品目の数が前年を上回るのは9か月連続となります。
民間の調査会社「帝国データバンク」が国内の主な食品メーカー195社を対象に行った調査によりますと、9月値上げされる食品は去年の同じ月と比べて0.6%多い1422品目でした。
値上げされる食品の数が前年を上回るのは、ことし1月以降、9か月連続です。
主な品目ではソースやマヨネーズなどの「調味料」が427品目と最も多く、次いで冷凍食品などの「加工食品」が338品目、チョコレートなどの「菓子」が291品目などとなっています。
一方、食品メーカーがことし11月までに値上げすると公表した食品は2万品目を超え、去年1年間の実績を6割上回っています。
値上げの要因としては、原材料価格の高騰や光熱費の上昇による生産コストの増加のほか、物流費の上昇などがあるとしています。
つづきはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250829/k10014906741000.html
輸入品が上がってるんだからどうしようもない
アホアベのせいで
余計な事で煩わすな! 貧民どもめ!! ってな感じ〜
終わりだよこの国は
クソ自民は殺される覚悟をすべき
我々のような住民税非課税世帯に5000万円を支給しろよ!
上級国民は貧困国民を必死になって助けろよ!他人に尽くせよ!
我々のような年収0円の貧困世帯は生活苦だと言う現実が分からんのか!
真面目に働けよ!反省しろよ!努力しろよ!もっと勉強しろよ!
貴公はその程度の実力で本当に我が祖国のトップクラスの人間なのか!
問いたい!問い詰めたい!小一時間問い詰めたい!
まずは減税しろよ!消費税を下げろよ!そして物価を下げろよ!徹底しろよ!
貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を無料にしろよ!
ドミノピザの無料ポテト、21円のもやし、108円の3食焼きそば、110円の食パン、170円の3食生ラーメン、1kgの250円のスパゲッティがメインの食事になった!
そして一日一食になって120kgを軽く超えていた体重がガリガリに痩せ細って65kgになってしまった!
我々のこの苦しみの言葉の重みを知れ!
・お米を値下げ
・安楽死を実現
・消費税を廃止
・レジ袋を無料
・NHK受信料を廃止
・介護保険料を廃止
・交通費の全額支給
・100円マックの復活
・アベノミクスを廃止
・子育て支援金を廃止
・含み益を国民に還元
・年金支払い全額免除
・こども家庭庁の解体
・ウクライナ支援の中止
・最低賃金の時給を3000円
・国民健康保険を全額免除
・介護保険料支払い全額免除
・貧困世帯に毎月50万円を支給
・住民税非課税世帯にスマホ無料支給
・住民税非課税世帯に毎月50万円を支給
・物価高騰で生活苦なので1ドルを100円
・光沢スパッツ、光沢レギンスの着用義務化
・スクール水着をセクシーな競泳水着に変更
・貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額
・セーラー服、ミニスカ、ルーズソックスの制服を義務化、ブレザーの廃止
・フードロス対策として貧困世帯と住民税非課税世帯に毎日3食無料弁当を配達希望
・小学生、中学生、高校生、大学生は体育の時間は男女共にブルマーを着用する事
うどんは三食うどん
120円なので一食 四十円に具材
飲食店は人件費、燃料費、材料ひ
千円取って儲け出る❗
「値上げしても増税しても国民は買い物してるじゃないか。俺の政策は間違っていないな、ガハハハ」
また便乗値上げ
なら企業は過去5年間の帳簿を公表しろよ
今までの歴史と経験から言うと、企業は160円になったときに揃って値上げをしているのだから、それが145円になれば値下げするのが当たり前なのに、円高になっても値上げを繰り返すのは便乗値上げでしかない
モチベーションが高い移民などいませんよ笑
これ一つだけおかしいことを言ってる
最低賃金を
調査会社では「去年までの値上げは原油価格の高騰や円安などが要因となっていて、一時的なものだとみられていたが、
ことしはドライバー不足による物流費の上昇や賃上げによる労務費の上昇など内的要因によるものにシフトしていて、値上げは長期化する可能性が高い」としています。
最低賃金を3000円に上げたら、企業のもっと便乗値上げが酷くなるぞ
最低賃金で喜んでるのはただのバイトの思考だよ
日本混乱の原因の一部だろ
値上げは為替だけで決まるもんじゃねーんだよ
人件費や光熱費、物流費などもガンガン上がってるのに為替だけが下がったからって値段下げられるかよ
医療系の外国人はがんばってたぞ
駐車場の料金も値上げしてるしー
株価上がって配当稼がないといけない
24時間テレビ 📻
昨年は 義援金が 15億円 💴💴
日本人は そう お金持ち なんです🤯
あとは麻生と黒田だな。
政策金利の調整機能を破壊して円安になるしかないようにしたのは安倍晋三や
安倍晋三が大戦犯や