【帝国データバンク】9月の食品の値上げ1422品目 原材料価格の高騰など背景アーカイブ最終更新 2025/08/31 19:411.ジンギスカソ ★???原材料価格の高騰などを背景に9月、値上げされる食品は去年の同じ月より0.6%多い1422品目に上ることが分かりました。値上げされる品目の数が前年を上回るのは9か月連続となります。民間の調査会社「帝国データバンク」が国内の主な食品メーカー195社を対象に行った調査によりますと、9月値上げされる食品は去年の同じ月と比べて0.6%多い1422品目でした。値上げされる食品の数が前年を上回るのは、ことし1月以降、9か月連続です。主な品目ではソースやマヨネーズなどの「調味料」が427品目と最も多く、次いで冷凍食品などの「加工食品」が338品目、チョコレートなどの「菓子」が291品目などとなっています。一方、食品メーカーがことし11月までに値上げすると公表した食品は2万品目を超え、去年1年間の実績を6割上回っています。値上げの要因としては、原材料価格の高騰や光熱費の上昇による生産コストの増加のほか、物流費の上昇などがあるとしています。つづきはこちらhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250829/k10014906741000.html2025/08/29 14:30:2490すべて|最新の50件2.名無しさんLLtla9か月連続w2025/08/29 14:31:283.名無しさん7gRSBこれでも増税で国民を苦しめる自民党2025/08/29 14:33:144.名無しさんZlBlKもう国民一揆しかあるまい2025/08/29 14:33:565.名無しさん1ahWM円安誘導したあべのせい輸入品が上がってるんだからどうしようもない2025/08/29 14:37:536.名無しさんSpyLyドル110円だったら経済と生活のバランスが取れてたろうにアホアベのせいで2025/08/29 14:39:357.名無しさん7gRSB自民党は焼き討ちにすべき2025/08/29 14:42:168.名無しさんlKmkb金貯まらん2025/08/29 14:43:049.名無しさんxx17l物価対策おっそ2025/08/29 14:46:1410.名無しさんn1UCu自民の議員様たちは権力争いで忙しいんだ余計な事で煩わすな! 貧民どもめ!! ってな感じ〜2025/08/29 14:48:1911.名無しさんNAE3Q食わなきゃゼロ円だから・・・w 需要と供給ですよw2025/08/29 14:49:2012.名無しさんQEihy社会がこんな頼りないんじゃ若者自殺しまくるやろね2025/08/29 14:50:5313.名無しさんJZ167米すら食えない終わりだよこの国は2025/08/29 14:51:4114.名無しさんFfSnoすき家の牛丼見習って値下げしろ値下げしろ値下げしろ2025/08/29 14:52:0515.名無しさんQEihy特にモチベーション高く持って来日した留学生や移民ほどリアルのゴミさに唖然としてヤバイやろなギャング化待ったなし2025/08/29 14:52:2316.名無しさんOhpatマジで一気に衰退してるなクソ自民は殺される覚悟をすべき2025/08/29 14:53:4317.名無しさんgMEW1円安は食料の供給を海外に頼っている日本には結構キツイなw2025/08/29 14:58:0818.名無しさんvmjTEふざけるな!いい加減にしろよ!さっさと2万円~4万円を配れよ!我々のような住民税非課税世帯に5000万円を支給しろよ!上級国民は貧困国民を必死になって助けろよ!他人に尽くせよ!我々のような年収0円の貧困世帯は生活苦だと言う現実が分からんのか!真面目に働けよ!反省しろよ!努力しろよ!もっと勉強しろよ!貴公はその程度の実力で本当に我が祖国のトップクラスの人間なのか!問いたい!問い詰めたい!小一時間問い詰めたい!まずは減税しろよ!消費税を下げろよ!そして物価を下げろよ!徹底しろよ!貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を無料にしろよ!ドミノピザの無料ポテト、21円のもやし、108円の3食焼きそば、110円の食パン、170円の3食生ラーメン、1kgの250円のスパゲッティがメインの食事になった!そして一日一食になって120kgを軽く超えていた体重がガリガリに痩せ細って65kgになってしまった!我々のこの苦しみの言葉の重みを知れ!2025/08/29 14:59:2419.名無しさん1ahWM安倍晋三オタは輸入品が買えなくなるということについてなにも言わなかった😮2025/08/29 14:59:2520.名無しさんvmjTE【我々のような年収0円で貧しい住民税非課税世帯が政府に望む事】・お米を値下げ・安楽死を実現・消費税を廃止・レジ袋を無料・NHK受信料を廃止・介護保険料を廃止・交通費の全額支給・100円マックの復活・アベノミクスを廃止・子育て支援金を廃止・含み益を国民に還元・年金支払い全額免除・こども家庭庁の解体・ウクライナ支援の中止・最低賃金の時給を3000円・国民健康保険を全額免除・介護保険料支払い全額免除・貧困世帯に毎月50万円を支給・住民税非課税世帯にスマホ無料支給・住民税非課税世帯に毎月50万円を支給・物価高騰で生活苦なので1ドルを100円・光沢スパッツ、光沢レギンスの着用義務化・スクール水着をセクシーな競泳水着に変更・貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額・セーラー服、ミニスカ、ルーズソックスの制服を義務化、ブレザーの廃止・フードロス対策として貧困世帯と住民税非課税世帯に毎日3食無料弁当を配達希望・小学生、中学生、高校生、大学生は体育の時間は男女共にブルマーを着用する事2025/08/29 14:59:3921.名無しさんtA3Ilラーメンは三食生ラーメン🍜🍥うどんは三食うどん120円なので一食 四十円に具材飲食店は人件費、燃料費、材料ひ千円取って儲け出る❗2025/08/29 15:00:5622.名無しさんxK8Ab石破「値上げしても増税しても国民は買い物してるじゃないか。俺の政策は間違っていないな、ガハハハ」2025/08/29 15:04:4323.名無しさんOm22Z>>1また便乗値上げ2025/08/29 15:05:4124.名無しさんOm22Z>値上げの要因としては、原材料価格の高騰や光熱費の上昇による生産コストの増加のほか、物流費の上昇などがあるとしています。なら企業は過去5年間の帳簿を公表しろよ2025/08/29 15:06:4225.名無しさんOm22Z>>5今までの歴史と経験から言うと、企業は160円になったときに揃って値上げをしているのだから、それが145円になれば値下げするのが当たり前なのに、円高になっても値上げを繰り返すのは便乗値上げでしかない2025/08/29 15:08:5726.名無しさんfQiKTそーいや給付金どうなった?2025/08/29 15:09:1327.名無しさんOm22Z>>15モチベーションが高い移民などいませんよ笑2025/08/29 15:10:0128.名無しさんOm22Z>>20これ一つだけおかしいことを言ってる最低賃金を2025/08/29 15:11:1129.名無しさんWokWu値上げの要因としては、原材料価格の高騰や光熱費の上昇による生産コストの増加のほか、物流費の上昇などがあるとしています。調査会社では「去年までの値上げは原油価格の高騰や円安などが要因となっていて、一時的なものだとみられていたが、ことしはドライバー不足による物流費の上昇や賃上げによる労務費の上昇など内的要因によるものにシフトしていて、値上げは長期化する可能性が高い」としています。2025/08/29 15:11:3330.名無しさんOm22Z>>20最低賃金を3000円に上げたら、企業のもっと便乗値上げが酷くなるぞ最低賃金で喜んでるのはただのバイトの思考だよ2025/08/29 15:12:2831.名無しさん2s1av値上げした企業は法人税を値上げ分の増収より上げろよ日本混乱の原因の一部だろ2025/08/29 15:15:0032.名無しさんupgS4原料が魔法の言葉になってね?2025/08/29 15:16:2933.名無しさん357qO>>25値上げは為替だけで決まるもんじゃねーんだよ人件費や光熱費、物流費などもガンガン上がってるのに為替だけが下がったからって値段下げられるかよ2025/08/29 15:19:4634.名無しさんOBfTF米も高騰待った無し2025/08/29 15:23:5335.名無しさんs1dBE>>27医療系の外国人はがんばってたぞ2025/08/29 15:28:2436.sagelOMPk無政府状態が続いております2025/08/29 15:30:0737.名無しさんpABJ2政府が賃上げ賃上げうるさいから原材料関係なしに値上げするしかない状態駐車場の料金も値上げしてるしー2025/08/29 15:32:3838.名無しさんs1dBE>>37株価上がって配当稼がないといけない2025/08/29 15:34:5039.名無しさんGaz24物価は高いのに給料上がらないのなぁぜなぁぜ?2025/08/29 15:37:0040.名無しさんNAE3Q取りやすいところから取るのが不変の法則ってことですよ・・・w2025/08/29 15:37:5941.名無しさんTxWhv責任者の安倍晋三はすでに山神様によって責任を取らされた2025/08/29 15:40:5842.名無しさんInIfR国賊の安倍一族2025/08/29 15:42:5143.名無しさん0EosJまだまだ値上げするよ2025/08/29 15:44:0144.名無しさん7gRSB自民党国会議員を刺せば値下がりするだろ2025/08/29 15:45:0845.名無しさんtA3Il明日あさって 放送24時間テレビ 📻昨年は 義援金が 15億円 💴💴日本人は そう お金持ち なんです🤯2025/08/29 15:56:4246.名無しさんmkpgj>>41あとは麻生と黒田だな。2025/08/29 15:56:5147.名無しさんryq4oそして企業の方は最高益2025/08/29 16:06:3848.匿名zeTDZ安倍批判をしている人が多いが、岸田と石破が悪い。2025/08/29 16:11:2449.名無しさんGaz24原材料や人件費の高騰で価格が上がるのに給料上がらないのなぁぜなぁぜ?経営者は外車乗って高級腕時計買ってキャバ行って毎日会食してるだろ?2025/08/29 16:14:1550.名無しさんG9SlJ移民党さあ・・・2025/08/29 16:15:2751.名無しさんSpyLy>>48政策金利の調整機能を破壊して円安になるしかないようにしたのは安倍晋三や安倍晋三が大戦犯や2025/08/29 16:16:0052.名無しさんhXAUu日本は何も変わらずこれからも今の状態が続く景気回復この道しかないと言う首相の言葉に従って進んだら少子化加速、円安物価高、低いGDP、実質賃金マイナス、社会保険料負担増大、首相のトップ外交で巨額損失、外国人労働者増加、インバウンド公害の10年後の日本に辿り着いた自民党政権公約2014https://www.nikkei.com/edit/2014shuin/pdf/jimin.pdf2025/08/29 16:57:1153.名無しさんTuwZr益々日本国民にとって住み難い国になっていく。自民党と公明党のせいなのか?それとも愛国心のない愚かな役人のせいなのか?2025/08/29 16:59:2754.名無しさんD6pxd確かにたまらんw1週間アイス代5000円おかし代3000円その他飲料水も凄いしマジできついだろうな貧しい世帯は大変やと思うわ1.4倍ぐらい上がったイメージだわ食費なんか2025/08/29 17:02:0055.名無しさんD6pxdここまで物価高対策なしなw凄い政府だよwwwwまぁ2万の給付は野党が反対しているらしいけどなーw与野党ともに国民の事は考えていないということは明らかだな2025/08/29 17:02:4856.名無しさんM2S6dぼくの主食のマヨネーズソースご飯が食べられなくなってしまう…2025/08/29 17:16:5257.名無しさんCpW4u便乗値上げや、度重なる値上げで必要以上に回数を重ねた商品がどの程度あるのか政府は把握しているのだろうか。特に値上げ対策をしないで、税だけ上げる政府には全く期待出来ない。積極財政をするとか優先順位が低かったり効果の見込めない政策を削減するなどやる気の無い自民党を与党から早く蹴落とすしかないのだろう。2025/08/29 17:17:3958.名無しさんGaz24政府が物価高対策しないのはしょうがない2025/08/29 17:36:1559.名無しさんf00g5>>58そりゃアベノミクスで物価上げる為の政策続けて来てやっと成果出だしたからな2025/08/29 17:42:4760.名無しさんHxeuz給付金無し 減税無し 物価高対策無し増税は前向きか2025/08/29 18:00:3161.名無しさんc1swF>>1Talkでも5chでも安倍晋三に言及しないのは何でだろうねあいつかアベノミクスっていう無茶苦茶な政策やったせいでこうなってんのになまあ、そうなると脳死した人間みたいに支持した日本人にもブーメランが返ってくるのが嫌なのか?2025/08/29 18:19:5062.名無しさんM6cbO風俗も気がつけばめちゃくちゃ値上がりしてて行きたくてもイケなくなったわ2025/08/29 18:20:5363.名無しさんcwVVaすみやかな政権交代後、1ドル50円へ政策変更求む。2025/08/29 18:46:1164.名無しさんpDMsd【ケツモチは】石井 さおり【曽根崎署警官】ケツモチやってくれて 犯罪見逃してくれる「大阪市曽根崎署のお巡りさん」「大阪市曽根崎署のお巡りさん」「大阪市曽根崎署のお巡りさん」がバックにいるから安心して窃盗家宅侵入暴行脅迫働いてまーす昔からやってまーす日本人の家に家鍵盗んで留守中に侵入し仕掛けた盗聴器で盗み聞きした言葉を家の人の前で連呼wいろんな人にやってますwwwそれで闇バイト代(所得税脱税済)もらってますw闇バイト報酬で20代向けの若服を購入着用60代の在日壺せんべいキムチカルトお婆ちゃんwwww参政党が麻生と会談したから「自公参連立!!カルト大勝利!!」と仲間と一緒に浮かれまわって日本人に嫌がらせしまくってるよ!!これも一種の日本侵略!!「石井 さおり(通名)」「石井 さおり(通名)」「石井 さおり(通名)」通報・拡散お願いします!!2025/08/29 19:10:0165.名無しさんs1dBE>>451年もかけて協賛企業とそこに募金した人でやっと15億って立派な後進国だろ台湾以下2025/08/29 19:28:5166.名無しさんpJYfrこういうこともあろうかと、二十年前から生涯独身を決め込んで、金を貯め込んだ甲斐があった既婚子持ちは精々頑張れよ2025/08/29 19:55:1867.名無しさんt7tGv脱デフレ、移民党に感謝だね2025/08/29 19:56:4268.名無しさんfg4Wu>>66独身税2025/08/29 19:58:1369.名無しさん9YFzE石破は結局何も対策しなかったなポピュリズムがうんたらかんたらで2025/08/29 20:06:4470.名無しさんuvyFNコロッケパン最高2025/08/29 20:08:1371.名無しさんTceQU金本位制も管理通貨制度も奴隷制度を発展発達させただけだ!カネ儲けも商売も犯罪行為だ!2025/08/29 20:56:4872.名無しさんrKzyZより良いものをより安くが無くなって、高くしても買うやついるからそこで儲けようになってる。貧乏人のことなどしらん、になった。2025/08/29 21:03:3273.名無しさんOpglZ大正時代や戦後すぐの貧しい時代になったみたいだな2025/08/29 21:08:0874.名無しさんlKmkb生きるだけでやっとな社会になってきたな自分のことで精一杯で他人が困ってても助ける余裕がないこの先景気良くなることはあるのか?2025/08/29 21:18:3875.名無しさんQ9vOZ>>74新たな産業が起こる兆しも無いし、人口統計も絶望的だし50年後位にはって感じじゃないかな少なくとも今生きてる人は、なんとか生き残る術を考えてた方が良いんじゃないかと割tと真剣に思う2025/08/29 21:55:5276.名無しさんTuwZrイオンは、かつてのダイエー・イトーヨーカドーみたいになくなっているだろうな。2025/08/29 22:41:0477.名無しさんjp75T>>33それは企業の言い訳な笑なら過去5年前からの帳簿を見せてから言えよ左翼2025/08/30 05:32:1178.名無しさんjp75T>>35モチベーションが高い外国人が1000人に1人だけいても仕方がないです2025/08/30 05:33:4279.名無しさんjp75T>>37企業は毎年過去最高の利益でも労働者の賃金は上がっていません「企業や政府が正しい」「企業は正義」なんて勘違いしてると、また効果のないワクチン打たれるよ笑日本人の賃金を上昇させたくない日本の企業は、外国人を使ってこれだけ儲けている日本企業の稼ぎが賃金に回っていない。利益などのうち人件費に回る割合を示す労働分配率は2024年度に53.9%となり、1973年度以来51年ぶりの低水準だった。企業の内部留保は24年度末の時点で636兆円と過去最高を更新する。賃上げによる経済の好循環はなお道半ばだ。財務省が発表した2025年1~3月期までの法人企業統計調査の結果をもとに、年度ベースで計算した。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA149540U5A710C2000000/2025/08/30 05:36:4480.名無しさんjp75T>>38それは消費者には関係ないことです企業は株式公開なんてやめればいいだけ2025/08/30 05:38:0881.名無しさんjp75T>>39>>792025/08/30 05:38:5582.名無しさんjp75T一生懸命企業を庇ってるバカウヨ草日本のインフレ率は世界一日本の食料インフレ8%超え 欧米は1~2%日本の食品価格の上昇率が先進国の中で突出して高くなっている。2025年は欧米各国が1~2%程度に収まるなか、日本は8%を超えた。コメの価格高騰や継続する食品の値上げが要因だ。生活に近い分野でインフレが続くことで、消費の回復に足かせとなる。https://www.nikkei.com/article/DGKKZO88893080T20C25A5EA5000/2025/08/30 05:40:0383.名無しさんYecU6食料品なんか、中国・韓国・日本のショッピングセンターに行って値段を見たときに、如何に日本の食料品が高いのかが解って悲しくなる。これも、自民党と公明党、愛国心のない愚かな役人のせいなのか?2025/08/30 07:26:2484.名無しさんgvUkk>>77帳簿みたって理解できないだろお前はwww2025/08/30 12:04:0185.名無しさんDLHb9米を買った事がないと公言しちゃったアホも居たろ?米肉魚野菜と貢物で生活してるから物価高等感じ取れないんだろうな、裏金議員達はな。2025/08/30 16:00:3486.名無しさんKKDXQ備蓄米が尽きたとmailが届いた。新米が出始める時に都合よく尽きるもんだなおまいら本格的な生き残りの戦いが始まるぞ2025/08/30 22:35:1387.名無しさんTZYeuポテチの袋ね中がすかすか2025/08/31 19:35:0988.名無しさんo1h8N>>80株式公開しなくても配当はあるよ株式会社化するなというのならわかる2025/08/31 19:39:4889.名無しさんo1h8N>>78業種を拡げてるのが問題なんだよ2025/08/31 19:40:3690.名無しさんRCaUN>>4打ちこわしをやるノウハウが日本国民にはない解体業をみんなクルド人に丸投げしたせいw2025/08/31 19:41:23
【中国】〈カローラより約100万円安い〉衝撃価格。中国自動車市場を価格破壊した“激安PHV”が2026年日本上陸…「もう競争力を維持できない」日系メーカーの悲鳴ニュース速報+1111768.12025/11/08 22:05:12
【家庭や職場にも人型ロボット!?】 中国の開発企業は45万社 日本が遅れを取るワケは… 「海外企業は製品を作ると『出してしまえ』と勢いがある」ニュース速報+580993.62025/11/08 22:04:41
値上げされる品目の数が前年を上回るのは9か月連続となります。
民間の調査会社「帝国データバンク」が国内の主な食品メーカー195社を対象に行った調査によりますと、9月値上げされる食品は去年の同じ月と比べて0.6%多い1422品目でした。
値上げされる食品の数が前年を上回るのは、ことし1月以降、9か月連続です。
主な品目ではソースやマヨネーズなどの「調味料」が427品目と最も多く、次いで冷凍食品などの「加工食品」が338品目、チョコレートなどの「菓子」が291品目などとなっています。
一方、食品メーカーがことし11月までに値上げすると公表した食品は2万品目を超え、去年1年間の実績を6割上回っています。
値上げの要因としては、原材料価格の高騰や光熱費の上昇による生産コストの増加のほか、物流費の上昇などがあるとしています。
つづきはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250829/k10014906741000.html
輸入品が上がってるんだからどうしようもない
アホアベのせいで
余計な事で煩わすな! 貧民どもめ!! ってな感じ〜
終わりだよこの国は
クソ自民は殺される覚悟をすべき
我々のような住民税非課税世帯に5000万円を支給しろよ!
上級国民は貧困国民を必死になって助けろよ!他人に尽くせよ!
我々のような年収0円の貧困世帯は生活苦だと言う現実が分からんのか!
真面目に働けよ!反省しろよ!努力しろよ!もっと勉強しろよ!
貴公はその程度の実力で本当に我が祖国のトップクラスの人間なのか!
問いたい!問い詰めたい!小一時間問い詰めたい!
まずは減税しろよ!消費税を下げろよ!そして物価を下げろよ!徹底しろよ!
貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を無料にしろよ!
ドミノピザの無料ポテト、21円のもやし、108円の3食焼きそば、110円の食パン、170円の3食生ラーメン、1kgの250円のスパゲッティがメインの食事になった!
そして一日一食になって120kgを軽く超えていた体重がガリガリに痩せ細って65kgになってしまった!
我々のこの苦しみの言葉の重みを知れ!
・お米を値下げ
・安楽死を実現
・消費税を廃止
・レジ袋を無料
・NHK受信料を廃止
・介護保険料を廃止
・交通費の全額支給
・100円マックの復活
・アベノミクスを廃止
・子育て支援金を廃止
・含み益を国民に還元
・年金支払い全額免除
・こども家庭庁の解体
・ウクライナ支援の中止
・最低賃金の時給を3000円
・国民健康保険を全額免除
・介護保険料支払い全額免除
・貧困世帯に毎月50万円を支給
・住民税非課税世帯にスマホ無料支給
・住民税非課税世帯に毎月50万円を支給
・物価高騰で生活苦なので1ドルを100円
・光沢スパッツ、光沢レギンスの着用義務化
・スクール水着をセクシーな競泳水着に変更
・貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額
・セーラー服、ミニスカ、ルーズソックスの制服を義務化、ブレザーの廃止
・フードロス対策として貧困世帯と住民税非課税世帯に毎日3食無料弁当を配達希望
・小学生、中学生、高校生、大学生は体育の時間は男女共にブルマーを着用する事
うどんは三食うどん
120円なので一食 四十円に具材
飲食店は人件費、燃料費、材料ひ
千円取って儲け出る❗
「値上げしても増税しても国民は買い物してるじゃないか。俺の政策は間違っていないな、ガハハハ」
また便乗値上げ
なら企業は過去5年間の帳簿を公表しろよ
今までの歴史と経験から言うと、企業は160円になったときに揃って値上げをしているのだから、それが145円になれば値下げするのが当たり前なのに、円高になっても値上げを繰り返すのは便乗値上げでしかない
モチベーションが高い移民などいませんよ笑
これ一つだけおかしいことを言ってる
最低賃金を
調査会社では「去年までの値上げは原油価格の高騰や円安などが要因となっていて、一時的なものだとみられていたが、
ことしはドライバー不足による物流費の上昇や賃上げによる労務費の上昇など内的要因によるものにシフトしていて、値上げは長期化する可能性が高い」としています。
最低賃金を3000円に上げたら、企業のもっと便乗値上げが酷くなるぞ
最低賃金で喜んでるのはただのバイトの思考だよ
日本混乱の原因の一部だろ
値上げは為替だけで決まるもんじゃねーんだよ
人件費や光熱費、物流費などもガンガン上がってるのに為替だけが下がったからって値段下げられるかよ
医療系の外国人はがんばってたぞ
駐車場の料金も値上げしてるしー
株価上がって配当稼がないといけない
24時間テレビ 📻
昨年は 義援金が 15億円 💴💴
日本人は そう お金持ち なんです🤯
あとは麻生と黒田だな。
政策金利の調整機能を破壊して円安になるしかないようにしたのは安倍晋三や
安倍晋三が大戦犯や
景気回復この道しかないと言う首相の言葉に従って進んだら少子化加速、円安物価高、低いGDP、実質賃金マイナス、社会保険料負担増大、首相のトップ外交で巨額損失、外国人労働者増加、インバウンド公害の10年後の日本に辿り着いた
自民党政権公約2014
https://www.nikkei.com/edit/2014shuin/pdf/jimin.pdf
自民党と公明党のせいなのか?
それとも愛国心のない愚かな役人のせいなのか?
1週間アイス代5000円
おかし代3000円
その他飲料水も凄いしマジできついだろうな
貧しい世帯は大変やと思うわ
1.4倍ぐらい上がったイメージだわ食費なんか
凄い政府だよwwww
まぁ2万の給付は野党が反対しているらしいけどなーw
与野党ともに国民の事は考えていないということは明らかだな
特に値上げ対策をしないで、税だけ上げる政府には全く期待出来ない。
積極財政をするとか優先順位が低かったり効果の見込めない政策を削減するなどやる気の無い自民党を与党から早く蹴落とすしかないのだろう。
そりゃアベノミクスで物価上げる為の政策続けて来てやっと成果出だしたからな
増税は前向きか
Talkでも5chでも安倍晋三に言及しないのは何でだろうね
あいつかアベノミクスっていう無茶苦茶な政策やったせいでこうなってんのにな
まあ、そうなると脳死した人間みたいに支持した日本人にもブーメランが返ってくるのが嫌なのか?
ケツモチやってくれて 犯罪見逃してくれる
「大阪市曽根崎署のお巡りさん」
「大阪市曽根崎署のお巡りさん」
「大阪市曽根崎署のお巡りさん」
がバックにいるから
安心して窃盗家宅侵入暴行脅迫働いてまーす
昔からやってまーす
日本人の家に家鍵盗んで留守中に侵入し
仕掛けた盗聴器で盗み聞きした言葉を
家の人の前で連呼w
いろんな人にやってますwww
それで闇バイト代(所得税脱税済)もらってますw
闇バイト報酬で20代向けの若服を購入着用
60代の在日壺せんべいキムチカルトお婆ちゃんwwww
参政党が麻生と会談したから
「自公参連立!!カルト大勝利!!」と
仲間と一緒に浮かれまわって日本人に嫌がらせしまくってるよ!!
これも一種の日本侵略!!
「石井 さおり(通名)」
「石井 さおり(通名)」
「石井 さおり(通名)」
通報・拡散お願いします!!
1年もかけて協賛企業とそこに募金した人でやっと15億って立派な後進国だろ
台湾以下
既婚子持ちは精々頑張れよ
独身税
ポピュリズムがうんたらかんたらで
カネ儲けも商売も犯罪行為だ!
自分のことで精一杯で他人が困ってても助ける余裕がない
この先景気良くなることはあるのか?
新たな産業が起こる兆しも無いし、人口統計も絶望的だし
50年後位にはって感じじゃないかな
少なくとも今生きてる人は、なんとか生き残る術を考えてた方が良いんじゃないかと
割tと真剣に思う
それは企業の言い訳な笑
なら過去5年前からの帳簿を見せてから言えよ左翼
モチベーションが高い外国人が1000人に1人だけいても仕方がないです
企業は毎年過去最高の利益
でも労働者の賃金は上がっていません
「企業や政府が正しい」「企業は正義」なんて勘違いしてると、また効果のないワクチン打たれるよ笑
日本人の賃金を上昇させたくない日本の企業は、外国人を使ってこれだけ儲けている
日本企業の稼ぎが賃金に回っていない。利益などのうち人件費に回る割合を示す労働分配率は2024年度に53.9%となり、1973年度以来51年ぶりの低水準だった。
企業の内部留保は24年度末の時点で636兆円と過去最高を更新する。
賃上げによる経済の好循環はなお道半ばだ。
財務省が発表した2025年1~3月期までの法人企業統計調査の結果をもとに、年度ベースで計算した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA149540U5A710C2000000/
それは消費者には関係ないことです
企業は株式公開なんてやめればいいだけ
>>79
日本のインフレ率は世界一
日本の食料インフレ8%超え 欧米は1~2%
日本の食品価格の上昇率が先進国の中で突出して高くなっている。2025年は欧米各国が1~2%程度に収まるなか、日本は8%を超えた。コメの価格高騰や継続する食品の値上げが要因だ。生活に近い分野でインフレが続くことで、消費の回復に足かせとなる。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO88893080T20C25A5EA5000/
これも、自民党と公明党、愛国心のない愚かな役人のせいなのか?
帳簿みたって理解できないだろお前はwww
米肉魚野菜と貢物で生活してるから物価高等感じ取れないんだろうな、裏金議員達はな。
おまいら本格的な生き残りの戦いが始まるぞ
株式公開しなくても配当はあるよ
株式会社化するなというのならわかる
業種を拡げてるのが問題なんだよ
打ちこわしをやるノウハウが日本国民にはない
解体業をみんなクルド人に丸投げしたせいw