【相模原】大声で校長叱責 23歳小学校教諭を懲戒処分アーカイブ最終更新 2025/08/25 21:491.鮎川 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/bb35989c08bb1867f6117c0b6f88bcc6b353fc5b2025/08/22 07:02:53215すべて|最新の50件2.名無しさんIXvUn人手不足すぎてあきらかに適正ない奴もやってくる2025/08/22 07:04:433.名無しさんL9oxG統失か?2025/08/22 07:04:494.名無しさん5pzsLなにがなんやら2025/08/22 07:05:105.名無しさんYGVPr>>2だなw2025/08/22 07:06:526.名無しさんQWIMR減給1ヶ月(10分の1)ってほとんど懲戒してないようなもん児童の気持ち考えろよ2025/08/22 07:06:577.名無しさんl9S4FZはこんなもんだろ韓国が好きなくせに反儒教主義者が多いからな2025/08/22 07:08:098.名無しさん6ugSwとりあえずこんな奴を子どもに近づけるなよなにをするか分からんぞ2025/08/22 07:08:199.名無しさんB3ZCUパワハラで校長はクビダロー2025/08/22 07:08:5310.名無しさんl9S4F経験値や年齢は人の偉い偉くないを決めないそう考えているのがZ世代正確にはゆとり世代から始まってるがな2025/08/22 07:08:5311.名無しさんlce71こんな欠陥品を先生と呼ばないといけないのか2025/08/22 07:09:2612.名無しさんAeuJd鬼塚みてえな奴だなw2025/08/22 07:09:4813.名無しさん8x2t3>>3精神疾患があるんだろうが上手く採用試験をすり抜けて教諭になってしまったのだろうね子供達にも被害が及ぶ前に対処しないとならないな2025/08/22 07:10:2014.名無しさんETLqDなんか勘違いしちゃってる厨二病は削っといていいよあくまでも自分が正しくて世間が間違ってんだよなw中学生で終わらせておこうねお薬出しときますね2025/08/22 07:14:2115.名無しさんzE59G校長が…じゃなくて校長を叱責したのかw2025/08/22 07:15:0816.名無しさんEEhSJいつもだが公務員教師が>>2取ってるから気持ち悪い2025/08/22 07:17:3017.名無しさん2UCCy悪いのはアイツ、全部誰かのせい。チョンみたいな性格だな多分アレかな2025/08/22 07:17:4518.名無しさんMm2r4大学に入ってついてくる原付みたいな資格だもの色々な人がいるさ2025/08/22 07:17:5319.sageT5Zdqロリペドよりはアスペのがまし2025/08/22 07:18:5920.名無しさん2Zm4O若造に叱責される校長!?2025/08/22 07:19:3821.名無しさん5koY4教師ってのは社会経験なしで教壇に立つ奴がほとんどだから社会常識が身に付いてないことが結構ある2025/08/22 07:20:3822.名無しさんVUx7p一番頭がおかしい職業は教師と居酒屋の人たちは口をそろえて言うらしいw2025/08/22 07:23:2023.名無しさんA4Fdk近頃の若者の特徴が出ているねだんだんと虫国人みたいになってきている2025/08/22 07:23:5924.名無しさんHqFfH>9校長がパワハラされてんだが。2025/08/22 07:26:3325.名無しさんwpwgh>>2人手不足すぎてあきらかに適正ない奴もやってくる教師、自衛官、政治家>>22観光バスの運転手さんは教師と警察官の団体が最悪と言っていた2025/08/22 07:32:2126.名無しさんG9OKiうーん、叱責の理由次第かな2025/08/22 07:37:2127.名無しさん9zWcpZの猛威2025/08/22 07:43:1028.名無しさんV5ZeDそういや韓国で怒りのあまり教室から廊下に飛び出てオナニー始めた教師がいたね😳2025/08/22 07:45:2129.名無しさん1px5Eなんかよー分からんなhttps://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/033/593/0821/02.pdf事案の概要当該教諭は、令和7年5月15日、学級児童の前で、児童が泣くほどの大きな声で校長を叱責した。また、同年6月3日、事実と異なる教職員間の不和について児童に話した上で、口止めと取られるような発言をし、児童や保護者を不安にさせた。このほか、繰り返し管理職に業務上の配慮を求め、要求が承諾されない場合は「年休を取る、年休を取る理由は職員間の不和のためであることを児童や保護者に言う」と管理職を脅す、学習評価に係る業務を遂行せず他の教職員に任せるなど、職場の秩序を著しく乱したもの2025/08/22 07:48:0730.名無しさんAIkOh生徒からの評判はどうなんだろうか2025/08/22 07:48:4231.名無しさん2px2Z5年前の話だが、出勤初日の昼休みにどこか出掛けたきりその後帰ってこなかったやつもいたその類だろたぶん2025/08/22 07:49:4732.名無しさん76j7tそもそも教師向いてなかったんやろうね、、できるだけ人と関わらない仕事やっとけ2025/08/22 07:54:1433.名無しさんqCaEwだから子育てには時にキツく言うことも叩くことも必要なんだってまあ親も甘ったれたバカだからどうしようもないけど2025/08/22 07:57:0234.名無しさん3Drwx校長がパワハラされる時代…パワ…ハラ??2025/08/22 08:00:0935.名無しさんkMBmFなにこれ?2025/08/22 08:04:1136.名無しさんEwvq4小学校の教師はほぼ全員ろりこん2025/08/22 08:07:2237.名無しさんfDvIW>>29すごいどんな職場にもいらない人材だ2025/08/22 08:08:1138.名無しさん0bdp2>>21それ言えてる。2025/08/22 08:11:1839.名無しさんTYT4t韓国なら懲戒免職2025/08/22 08:14:3540.名無しさんciCRdこの校長とやらが器が小さすぎて反乱分子を攻めすぎてるのも問題やろうな、。2025/08/22 08:15:1041.名無しさんLzhGn>>29こーゆー人いるけど大抵、居づらくなって辞めちゃうよね2025/08/22 08:24:0442.名無しさんmTqZsヤンキーとか帰国子女あがりで上司を叱責する人もいるよな精神的な何かなのか、校長がたぬきなのか微妙な所2025/08/22 08:24:2443.名無しさんmTqZs自分からいじめられたとは言わないか2025/08/22 08:25:2844.名無しさんnqDKvモンスター教師2025/08/22 08:25:4145.名無しさんciCRd>>29なんとなく女かなと思った。2025/08/22 08:25:5946.名無しさんXIc3Y教諭が校長を怒鳴ったんかw甘やかされまくってワガママに育ってるから生意気なガキみたいな大人増えたよな2025/08/22 08:26:4347.名無しさんmTqZs>>45男だってよ2025/08/22 08:26:5648.名無しさんXIc3Y>>29教員同士が不仲でトラブル起きたとしても、それを子どもに言うのはアカンよな子どもからしたらそんなん言われても知らんがなってなるわ2025/08/22 08:28:4949.名無しさんVJbnV>>3同じことを思った2025/08/22 08:29:4850.名無しさんqCaEw>>47女だったらわりとよくある話で終わるそして職場が腐敗していく2025/08/22 08:30:1051.名無しさんKNT9W小学生を体は大人心は園児以下が教えてるとか地獄絵図だなw2025/08/22 08:30:3452.名無しさんfPhYfいまどき若いのに天晴、気骨のある青年教師だ。このスタンスのまま教師を続けてほしい。2025/08/22 08:31:1053.名無しさんmTqZs>>50いや、そんなわけないやろ普通主任がいるんだから、まいったら休んで代わりに授業したり、相談にのったりしてる内に消える2025/08/22 08:32:1254.名無しさん7Sd0B夏目漱石の「坊ちゃん」の時代は遠くなりにけり2025/08/22 08:32:3555.名無しさんciCRd>>47マジかよ、なんか気持ちわりいな。2025/08/22 08:35:3856.名無しさん5X6F061歳の校長か、考え方もさぞ古臭くて老害なんだろうな笑 そんなのが学級トラブルに口出された日にゃ担任も怒るだろ、学校も人事改革しなきゃダメだろ2025/08/22 08:49:3057.名無しさんN34Zshttps://www.youtube.com/shorts/rqng1Mf-OTg2025/08/22 08:52:3458.名無しさんwpwgh>>56バブル世代でアイドル世代で新人類でテクノ世代でニューウェーブ世代だぞ2025/08/22 08:53:4359.名無しさんyeUj9「この話はだれにも話さないように」w嘘をついてる人間の常套句2025/08/22 08:55:1560.名無しさんXtOIDこんな人のクズが、教師とかやってる時代2025/08/22 08:57:5861.名無しさんVKOT3このはげー!!ちーがーうーだーろー!!2025/08/22 08:58:5862.名無しさん6Drhp担任クラス持った事のプレッシャーでぶっ壊れたかもしくは他責思考のガキか?2025/08/22 09:01:0463.名無しさんVsJqiASDだろうなクビに持って行ったほうがいい2025/08/22 09:01:4764.名無しさんTYT4t日教組風情2025/08/22 09:04:1965.名無しさん3Drwxモンスター教師カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ2025/08/22 09:06:4766.名無しさんKqvqA>>21学校から出た事ないから生涯留年してるのと変わらんからな、教員免許取るのに一般企業での経験5年以上必須とかにしないと駄目だよな2025/08/22 09:07:4367.名無しさんldXye>>9反対だぞw新任のアホが校長を怒鳴ってるwアホじゃね?2025/08/22 09:07:5368.名無しさんefRczこれ逆だったら校長がっ懲戒処分受けるんだろうか?2025/08/22 09:11:4569.名無しさん3Drwx>>66それはそれでまともな教師にならない気がするノルマノルマノルマ…2025/08/22 09:12:4870.名無しさんGtuE3新卒が校長を叱責w2025/08/22 09:17:1371.名無しさんb6Kxdマスク拒否おじさんのイメージ2025/08/22 09:26:5472.名無しさん10rx7新卒の面倒見る校長先生って偉いわつか、新卒に一クラス任せるんだね副担くらいからやれよ2025/08/22 09:29:0073.名無しさんVsJqi>>71だろ、ASDだよ職場を腐らす人間だよ、こういうのは2025/08/22 09:29:2774.名無しさんmefMLアカヒと神奈川新聞、NHKが出てないよって読まん2025/08/22 09:30:0475.名無しさん10rx7校長がおらんとクラス崩壊するんじゃないの2025/08/22 09:30:4176.名無しさんD2Nvx石丸みたいなやつなんだろうな2025/08/22 09:31:3877.名無しさんldXye23だから2年目かもしれんけどこんなクズ辞めてほしいよなw2025/08/22 09:32:5278.名無しさんxvRzf生徒と保護者は先生のことを少しは心配や配慮を行い、自らを律し規律を持った行動発言をして欲しい。子供がケガや傷ついた際にも、被害だけ訴えるのではなく、何故そうなったのかを考えてほしい。それを隠ぺいしてただ有利に働くように先生に訴えかけるのはやめて(童貞先生)2025/08/22 09:33:1979.名無しさん1ImrZ>教諭は4月10日、教職員が集まる場で校長の発言中に笑ったような表情をしたと、他の教諭から指摘されたことをいじめと捉え、繰り返し職場の秩序を乱すようになったという。校長の事見下しまくってるな2025/08/22 09:39:1480.名無しさん2ZOO0校長「えーん、先生に叱られたー😫💦」生徒「校長先生が可哀想ー😢」って流れか2025/08/22 09:39:1881.名無しさんFof0W今ごろは「絶対に正しいことをしたヒーローなのに理解されない」と、真のヒーローになった気分でルンルンだろうな2025/08/22 09:41:5382.名無しさん75Yxv児童の居ないところでやれw2025/08/22 09:42:5383.名無しさんh8Xcf>>76話が見えてきた2025/08/22 09:42:5684.名無しさんD2Nvxたぶん、Googleマップの口コミでおかしなこと書いてるよ2025/08/22 09:43:1985.名無しさん75Yxv職員室の空気相当悪いだろうなww2025/08/22 09:48:2186.名無しさんDEXuu怒鳴ったね、親父にも怒鳴られたこと無いのに2025/08/22 09:48:4287.名無しさんiqbKl教育大学出て23で社会経験なくいきなり先生というのはやめた方が良いな。2025/08/22 09:50:3888.名無しさんVsJqi>>86これが若さか2025/08/22 09:50:4189.名無しさんcboZIそれ、叱責っていうのか?2025/08/22 09:50:4490.名無しさんvoTco第2話では教師の親が学校に怒鳴り込んでくるんだろ?2025/08/22 09:55:4991.名無しさんI1U5T児童が泣くほどって別に自分が叱られてるわけでもないのにうるさいだけで泣き出すほどガキは甘くないぞ2025/08/22 09:56:4192.名無しさんyGJ5Yいくら教員のなり手が少ないからって、糞餓鬼を採用するなよ。校長も気の毒にな。2025/08/22 09:57:5993.名無しさんaVeek状況がよく分からん、いじめはどこから出てきた?校長は何をした?2025/08/22 10:18:2494.名無しさん4HxSW教師のメンタル疾患検査は半年に一回は全教師に行うべき。校長・教頭を含めて。中学・高校・大学の同級生で教師の職に就いたヤツって、皆メンタルヤバいヤツばかりだった。公務員とか教師とか聖職志望のヤツって、何故かメンタル弱いヤツが多かった。考えると、のび太タイプが多かった気がする。たまたまかも知れないが。2025/08/22 10:20:2995.名無しさんdqssp校長が生徒に口止めしてるのもやばそうだな2025/08/22 10:23:0996.名無しさんV4a7i>小学3年生の学級トラブルの対応を巡り、教室内で児童が泣くほどの大きな声で男性校長(61)を叱責どこぞの校長みたいなクズ対応だったのかも知れん。2025/08/22 10:24:5497.名無しさんvFSe2どっちが悪いか知らんが社会に出たこともない人間を教師にすんなよ2025/08/22 10:25:0298.名無しさんpO0PN先生が校長を生徒の前で怒鳴ったりしたら組織の上下関係も何も無いなまた子どもが道徳をわきまえなくなってしまう2025/08/22 10:27:5199.名無しさん9D0Ja心の中で常に「はい論破」言ってそう2025/08/22 10:32:24100.名無しさんQJcsf集団ストーカーに悩まされてそうな糖質じゃね2025/08/22 10:33:16101.名無しさんA8Lqrまず校長が教室に来ることが無いんだが、校長が怒鳴られるに至った経緯が何も分からないな2025/08/22 10:46:34102.名無しさんg2Agx教諭が校長を叱責?w2025/08/22 10:47:23103.名無しさんFRXWaブレイキングダウン行けw2025/08/22 10:49:01104.名無しさんMG6x1今の時代に昔の金八先生とか夕陽ヶ丘のソーリとか赴任して来たら即日クビになるんだろうね悲しい時代ですよ2025/08/22 10:52:42105.名無しさんMG6x1あと極選のヤンクミもクビになっちゃうよ「その根性叩き直してやんよ!」(竹刀)2025/08/22 10:55:05106.名無しさんAKfag>>4社会経験が無い奴が教員になるからだよ2025/08/22 10:55:49107.名無しさんP2QhZ>>29こんなんクビでええやろ2025/08/22 10:58:01108.名無しさんNz08z4月、教員達の打合せで校長の発言中に問題の教師が笑ったと同僚に指摘され、それをイジメと受け止めて病み始めた5月、校長と面談してたせいで授業に遅れた為、校長に生徒の前で謝罪をさせるも納得出来ずに怒鳴りつけた2025/08/22 11:02:01109.名無しさんYFbBr処分軽すぎだろ完全に首レベルのやらかしだよな2025/08/22 11:07:28110.名無しさんg8bK9>>2それな2025/08/22 11:22:25111.名無しさん4HxSW社会経験10年は必要だ。学校の先生で尊敬していた先生は、皆社会経験がある先生ばかりだった。2025/08/22 11:24:10112.名無しさんEzGZM>>108事実ならもう教壇に立たせんなよ・・・と言いたい2025/08/22 11:38:03113.名無しさん6LSzg糖質「校長コノヤロー」2025/08/22 11:42:04114.名無しさんAGkjx百パー発達しょうがい2025/08/22 11:55:54115.名無しさんwm0mZ学校名と本人氏名晒せよ2025/08/22 12:01:07116.名無しさんySmay教師無理でしょ2025/08/22 12:07:14117.名無しさんPg3Ps>>1校長を叱責先ずはここから詳しく2025/08/22 12:08:47118.名無しさんCiDNu>>30悪かったんじゃね2025/08/22 12:17:01119.名無しさんvQQwtZ世代に叱責されるバブル世代2025/08/22 12:18:17120.名無しさんMG6x1>>108やっぱり校長が悪くて草怒鳴るのはどうかと思うけど2025/08/22 12:18:20121.名無しさんfqnDw>>120あんたに部下が居たとして、そいつから「あんたのせいで、仕事が遅れた」「関係者に謝罪しろ」って迫って来たら心穏やかでいれるか?てか、速攻でクビだ2025/08/22 12:21:25122.名無しさんfbBDWこれは主観すぎて教師が可哀想と思うか被害者が怒鳴られたと感じた時点で暴行罪は成立するんで仕方無いと思うかで分かれるな教師も自分に非がないと思うなら訴えろ2025/08/22 12:21:28123.名無しさんFg3BEキレる大人を目の前で見た児童たちはどう思ったかな?2025/08/22 12:22:11124.名無しさんN34Zs>>120普通に「先生はみんなの授業に間に合うように来たのですが、校長に長く引き止められてしまって授業の開始が遅れました」という策の方がベターだよな。2025/08/22 12:24:37125.名無しさんN34Zs>>121クビに出来ないから、カスタマー(児童)から苦情が出るようにするしかない。校長、なかなかやりおるw2025/08/22 12:26:02126.名無しさんN34Zs『激高先生!!』 ・・・児童「授業やれよ!」2025/08/22 12:29:25127.名無しさんaOsmN熱血教師2025/08/22 12:31:35128.名無しさんu0A07先生が道徳欠如していうこと聞かないわ草キチしかいないもんな2025/08/22 12:35:00129.名無しさんMG6x1>>121怒鳴った行動については良くないとは思うけどでも思わず堪えられなくて怒鳴ちゃう様な校長先生の言動とかの経緯があったのかも知れないじゃん?あと授業の時間なのに遅刻させる校長の説教タイミング?はどうかと思うのよ授業終わってからでいい事だからなので校長先生【も】頭おかしいよ2025/08/22 12:37:54130.名無しさん3BNaj23歳がイキリ散らしてるというより真面目な奴が校長のアホな態度にブチ切れたって感じだな2025/08/22 12:39:42131.名無しさんMG6x1>>121あと叱責した「怒鳴った」って言うととこだけキリトリされてるけどどんな風に言ったんだろう今回の事に関係ない校長先生のこと「バカ!」とか言ったならアレだけど、遅らせた事の必要性とか関連の事についての訴えを【強く言った】なら先生は悪くないよ。単に強めに指摘した程度を叱責とか怒鳴ったとか都合良く変換してる馬鹿後老害校長かも知れんし2025/08/22 12:43:50132.名無しさんdIRlN懲戒免職にしろ2025/08/22 12:53:58133.名無しさんjhM9yこの先生同僚からイジメられてると勘違いして言動がヤバくなってたみたいだなこんな最弱メンタルで教師続けてたらいずれ自殺してしまうんじゃ2025/08/22 12:55:17134.名無しさん9XD1M>>1男性校長を叱責した! この男性っている?なにかしら恣意的な文章だね上に向かって自分の意見を堂々と言える人材って希少だよ内容は不明だがたぶん人道的には正しいことを主張したんだろうと思う2025/08/22 13:06:24135.名無しさんp3j7k話長すぎなんだよ!2025/08/22 13:09:47136.名無しさんXbJla>>25あと自衛官2025/08/22 13:13:24137.名無しさん8x2t3>>19どちらも教諭として採用してはいけない人種2025/08/22 13:14:42138.名無しさんyFGSiキチガイが教員ってw子供への悪影響がヤバい2025/08/22 13:15:27139.名無しさんyFGSi公務員の解雇が無いのが問題凶悪犯罪を起こさないかぎりクビにならない2025/08/22 13:16:26140.名無しさんq6qg0こんなの10万人に1人、100万人に1人くらいのレアケースだろこういう稀な事例を取り上げて「だから今時のZ世代は・・・」とか一般化するのは危険2025/08/22 13:28:10141.名無しさんMG6x1Z世代ガーとか◯世代ガーとか括って言ってる老害や氷河期世代の方がむしろまともじゃ無いケースのが多いしねだいたいこーいう問題で悪いのは思考停止老害世代権威もあるから記事だって自分が有利な印象なる様に好き勝手証言出来るし2025/08/22 13:35:32142.名無しさんq6qg0(続き)と思ったら自分らの頃もいたわ 学生時代バイトしてた職場で割と偉い立場の人がちょっと不正っぽいことしてて(せいぜいグレーレベルだが)、1つ年上のバイト(男)が「そんなことしていいんですか!僕は許せない!」とか激しく非難してたわ2025/08/22 13:36:08143.名無しさんv8IPM二十年前は 逮捕の先生は保育園のガキで校長は四十才のバリバリでした2025/08/22 14:01:20144.名無しさんbMV4J人手不足で、だれでも教師になれるから2025/08/22 14:04:22145.名無しさんnXi7Zモンペアが相手だとどうなるのか観察したい2025/08/22 14:12:36146.名無しさんsAhie親が校長の先輩とかか?2025/08/22 14:25:50147.名無しさんeirAwで、校長は叱責されたショックで仕事休んだってことなの?よくわかんねえ2025/08/22 14:46:31148.名無しさんGtuE3まあこいつは来年度はひまわり学級だなそして左遷だいじめだと、また校長を叱責するw2025/08/22 14:50:56149.名無しさんldXye>>95日本語を理解できないなら書き込むなよ2025/08/22 14:53:33150.名無しさんyeUj9脳内全能感のZちゃんかwww2025/08/22 15:00:41151.名無しさんyeUj9大声で威嚇して子どもがショック受けてるんだろ親はこのアホを訴えないとダメだろ社会の厳しさ教えてあげてw2025/08/22 15:03:38152.名無しさん3BsvF>>21それで民間枠作ったらとんでもない大失敗でな民間採用自体は今もやってるんだけど2025/08/22 15:22:03153.名無しさんoZfnh>>133こういうのをイジメだって言う奴は自殺するよりも鬱病診断もらって休職して給料だけ貰って復帰したらまた同じこと繰り返す2025/08/22 15:28:27154.名無しさんWcjF8かなりヤバイやつとリアルで聞いた多分、精神的な何かなんだろ2025/08/22 15:39:10155.名無しさんKC4wf骨のある若いいい先生じゃないか日本も捨てたもんじゃない2025/08/22 15:41:13156.名無しさんD2Nvx石丸を想像してもらえば話がわかりやすいはず2025/08/22 15:42:33157.名無しさんKC4wf逆だよ校長がボンクラなだけだよ2025/08/22 15:45:06158.名無しさん16mjOモンスター教諭じゃねーか2025/08/22 15:55:24159.名無しさん9r26j>>155イジメられてると勘違いして被害妄想に陥った挙げ句爆発した先生に骨なんて無いよ2025/08/22 16:46:08160.名無しさんAzMJp教員である前に人間失格2025/08/22 17:10:20161.名無しさんK3TDi癇癪起こすのヤバいやつじゃんか2025/08/22 17:12:48162.名無しさんagC6y>>1スレタイで乾いた笑いが止まらないわ。なんだこれwwwww2025/08/22 17:14:06163.名無しさん7dait>>6知らないだろうけど、ボーナスや昇給にも関わるので、だいぶマイナスです2025/08/22 17:14:14164.名無しさんagC6y立場上、上にあたる人を怒り散らすことまでを叱責と表現するのは初めて知ったわ。2025/08/22 17:14:55165.名無しさんagC6y>>153いまこういうのばっかりだってな。外国人労働者も権利ばっかり主張してこんな感じらしい。2025/08/22 17:15:54166.名無しさんW2C5N>>18さすがに小学校教諭は大学からの推薦も必要だろう学生時代には問題行動なかったんだろうかね2025/08/22 17:20:32167.名無しさん4TiD5ほんま教師って賎業だよな2025/08/22 17:22:25168.名無しさん7CVeu偉いはずの校長の方が20代教諭に叱責された?逆パワハラ?2025/08/22 18:44:58169.名無しさん7CVeu会社でもヒラのペーぺーが先輩年長者に対して怒号上げても何ら処分されない珍現象は、やはり人手不足だからか?2025/08/22 18:48:42170.名無しさんxcKdI子供嫌いだったんだよななんで教師になったのか謎だが2025/08/22 19:37:31171.石破Fof0W統合失調症は仕方がない校長や児童が我慢するしかない2025/08/22 20:19:39172.名無しさん25UFV神戸の22歳の人は懲戒免職2025/08/22 20:22:04173.名無しさんSTq53誰にでも怒鳴る奴はパワハラもする十数年経てば今度は部下がパワハラ◯殺で処分されるやろ2025/08/22 21:34:13174.名無しさんTpLJl柏市消費生活センターの長尾正治(しょうじ) 高田尚子(たかこ) 太田敏弘は暴行傷害窃盗犯柏市役所の西牧と橋爪は犯人隠匿どこにも、こんな悪党がいる2025/08/23 00:15:48176.名無しさんg9cDx>男性校長(61)を叱責内容がわからない・・・2025/08/23 02:27:18177.名無しさんdLVczファビョーン2025/08/23 02:47:03178.名無しさん9o3Z8Z世代を感じる2025/08/23 02:55:10179.名無しさんE0osH23歳で校長に文句言ってるのが怖い公務員はこれでもやれるからやばい2025/08/23 03:01:48180.sageqGE2Lそれ叱責って言うのかw抗議とか何かじゃないの2025/08/23 03:46:06181.名無しさんGL2kP人手不足なのはわかるがどこから拾ってきたんだよ2025/08/23 06:25:02182.名無しさんEVblj上司も結構変なのいるからなーよくよく双方から話を聞いてみないと分からんよね、こういうことは2025/08/23 06:28:27183.名無しさん5axNi教師になったばかり23歳教師が60の校長に叱責?それで「イジメられた」と休み、減給?ちょっと意味わかんないんですけど2025/08/23 06:34:04184.石破wyGyP道端で喧嘩してんのもだいたい統合失調症2025/08/23 06:34:29185.名無しさんPeg4Sこういうのはどっちかどうってのわらんからねぇ能力不足で新米教師が校長に叱られた可能性もある2025/08/23 10:20:48186.名無しさん4g0mH教師で精神疾患で傷病手当は、1度貰うのは良いとして、その時点で1度教員免許は剥奪すべき。これ、かなりやってる奴いるからな。各小学校にほぼ1人くらいいるぞ。社会問題にならないのがおかしいレベル。2025/08/23 10:22:40187.名無しさんQ0MbV午後3時以降働きたくない会社勤めしたくない働きたくない先生と呼ばれたいのが、教師になると親が言ってた。2025/08/23 11:17:15188.名無しさんBGzut採用した奴がアフォなんだろ。まあ、教員の能力が全体として落ちてるから、当然、その中から出る校長や教育委員会も能力不足で、採用力も落ちるわな。2025/08/23 11:29:26189.名無しさんrS0Lr免職だろ公務員なら分限免職も可能こいつ置いておくことで更なる学校崩壊が目に浮かぶ2025/08/23 11:37:19190.名無しさんj86CX>>21これ教師自体やばいやつが多いって言われてるしな2025/08/23 11:44:47191.名無しさん4Kl1Pつまりキレたんだろ?2025/08/23 11:47:43192.名無しさんWS2ul23歳=おそらく新卒の若造が校長にぶち切れて罵倒したんだろ叱責か?2025/08/23 11:49:05193.名無しさんnt90sお陰でハゲたよby校長2025/08/23 14:54:54194.名無しさんlURNN最近の教員は、クソガキ。タヒねよ。2025/08/23 15:36:01195.名無しさんKjDPD>>21あーなんか納得2025/08/23 15:37:40196.名無しさんfbxOJ甘やかされたクソガキがそのまま大人になったような人物だったのかな普通の会社なら許されないワガママ繰り返してたけどクソガキに慣れた学校って組織だと改められる機会が無かった2025/08/23 16:27:57197.名無しさんgzSa22年目のガキなんてパワハラ、モラハラでコントロールしろよ2025/08/23 17:08:55198.名無しさんF3YyB>>9ファー2025/08/23 17:15:59199.名無しさんjSzC7意味わからんもう教師とかいらなくねAIでいいだろさすがにこんなやつに子供預けたら人格歪んで使い物にならんわ2025/08/23 17:30:42200.名無しさんjSzC7とりあえず鬱で休んでただ飯食うとかこういうゴミまみれなのは確か2025/08/23 17:31:31201.名無しさん6q4oDこいつはこの後必ず何かやらかす。子供達が危ない気はする。2025/08/24 04:02:04202.名無しさんdU2eh聞こえに問題ある人なんだろあるある2025/08/24 05:55:29203.名無しさんRRI4bこんな面倒くさい奴クビでいいだろ2025/08/24 07:04:49204.名無しさん87nWPゆとり、Zの成れの果て元は戦後教育の害2025/08/24 07:54:53205.名無しさんuTp79どういうシチュエーションなのかわからないが・・・23歳の若造に叱責されるような校長じゃ組織として機能できないでしょう校長も一筆したためて懐に忍ばせないとw2025/08/24 07:58:21206.名無しさんRjBI1若いやつのヒステリーは最近見てないが、あるところにはあるんだな2025/08/24 08:37:47207.名無しさんUCCGp>>129キチガイ擁護してるお前が頭おかしいよ>>29を見ろ2025/08/24 09:30:18208.名無しさんv1FPLしょうもねえな偉い人の方が気をt買わなきゃいけない時代も少しおかしんだよなこれ今アメリカのZもリストラあいまくりらしいから日本もそのうちそうなるやろちょっと酷いわ2025/08/24 09:38:34209.名無しさんv1FPL管理職カワイソスの時代だよね今人手不足もあるのだろうけどこういう雑魚はほっといた上で周知させようぜ2025/08/24 09:39:54210.名無しさんxTSjyどうせ議員の息子だろ2025/08/24 12:09:09211.名無しさんeMuO0甘やかして育てるとこうなる2025/08/24 20:23:32212.名無しさんS9JY1>>4はげはげ2025/08/24 20:27:23213.名無しさんz6sNBうちの子の担任、夏休み前に音信不通になって学校大パニック結局、体調不良って事で9月からリタイヤ残り期間、担任不在2025/08/24 20:44:06214.名無しさんS9JY1トンキンZで理不尽体育会系の経験がなくてハードな就業環境と体育会系先輩でメンタル病んだ可能性もあるからなんともだなってか被害者が出る前に精神科医を受診させないでいいのだろうか2025/08/24 21:49:43215.名無しさんNIwZy校長になる奴にろくな奴はいない2025/08/25 21:49:01
だなw
児童の気持ち考えろよ
韓国が好きなくせに反儒教主義者が多いからな
なにをするか分からんぞ
そう考えているのがZ世代
正確にはゆとり世代から始まってるがな
精神疾患があるんだろうが上手く採用試験をすり抜けて教諭になってしまったのだろうね
子供達にも被害が及ぶ前に対処しないとならないな
あくまでも自分が正しくて世間が間違ってんだよなw中学生で終わらせておこうねお薬出しときますね
多分アレかな
色々な人がいるさ
だんだんと虫国人みたいになってきている
校長がパワハラされてんだが。
人手不足すぎてあきらかに適正ない奴もやってくる
教師、自衛官、政治家
>>22
観光バスの運転手さんは教師と警察官の団体が最悪と言っていた
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/033/593/0821/02.pdf
事案の概要
当該教諭は、令和7年5月15日、学級児童の前で、児童が泣くほどの大きな声で校長を叱責した。
また、同年6月3日、事実と異なる教職員間の不和について児童に話した上で、口止めと取られるような発言をし、児童や保護者を不安にさせた。
このほか、繰り返し管理職に業務上の配慮を求め、要求が承諾されない場合は「年休を取る、年休を取る理由は職員間の不和のためであることを児童や保護者に言う」と管理職を脅す、学習評価に係る業務を遂行せず他の教職員に任せるなど、職場の秩序を著しく乱したもの
その類だろたぶん
まあ親も甘ったれたバカだからどうしようもないけど
パワ…ハラ??
すごい
どんな職場にもいらない人材だ
それ言えてる。
こーゆー人いるけど
大抵、居づらくなって辞めちゃうよね
精神的な何かなのか、校長がたぬきなのか微妙な所
なんとなく女かなと思った。
甘やかされまくってワガママに育ってるから生意気なガキみたいな大人増えたよな
男だってよ
教員同士が不仲でトラブル起きたとしても、それを子どもに言うのはアカンよな
子どもからしたらそんなん言われても知らんがなってなるわ
同じことを思った
女だったらわりとよくある話で終わる
そして職場が腐敗していく
いや、そんなわけないやろ
普通主任がいるんだから、まいったら休んで代わりに授業したり、相談にのったりしてる内に消える
マジかよ、なんか気持ちわりいな。
バブル世代でアイドル世代で新人類でテクノ世代でニューウェーブ世代だぞ
嘘をついてる人間の常套句
ちーがーうーだーろー!!
もしくは他責思考のガキか?
クビに持って行ったほうがいい
学校から出た事ないから生涯留年してるのと変わらんからな、教員免許取るのに一般企業での経験5年以上必須とかにしないと駄目だよな
反対だぞw
新任のアホが校長を怒鳴ってるw
アホじゃね?
それはそれでまともな教師にならない気がする
ノルマノルマノルマ…
つか、新卒に一クラス任せるんだね
副担くらいからやれよ
だろ、ASDだよ
職場を腐らす人間だよ、こういうのは
よって読まん
こんなクズ辞めてほしいよなw
校長の事見下しまくってるな
生徒「校長先生が可哀想ー😢」って流れか
話が見えてきた
これが若さか
別に自分が叱られてるわけでもないのにうるさいだけで泣き出すほどガキは甘くないぞ
校長も気の毒にな。
中学・高校・大学の同級生で教師の職に就いたヤツって、皆メンタルヤバいヤツばかりだった。
公務員とか教師とか聖職志望のヤツって、何故かメンタル弱いヤツが多かった。
考えると、のび太タイプが多かった気がする。
たまたまかも知れないが。
どこぞの校長みたいなクズ対応だったのかも知れん。
社会に出たこともない人間を教師にすんなよ
組織の上下関係も何も無いな
また子どもが道徳をわきまえなくなってしまう
悲しい時代ですよ
「その根性叩き直してやんよ!」(竹刀)
社会経験が無い奴が教員になるからだよ
こんなんクビでええやろ
5月、校長と面談してたせいで授業に遅れた為、校長に生徒の前で謝罪をさせるも納得出来ずに怒鳴りつけた
完全に首レベルのやらかしだよな
それな
学校の先生で尊敬していた先生は、皆社会経験がある先生ばかりだった。
事実ならもう教壇に立たせんなよ・・・
と言いたい
校長を叱責
先ずはここから詳しく
悪かったんじゃね
やっぱり校長が悪くて草
怒鳴るのはどうかと思うけど
あんたに部下が居たとして、
そいつから
「あんたのせいで、仕事が遅れた」
「関係者に謝罪しろ」って迫って来たら
心穏やかでいれるか?
てか、速攻でクビだ
教師も自分に非がないと思うなら訴えろ
普通に「先生はみんなの授業に間に合うように来たのですが、校長に長く引き止められてしまって授業の開始が遅れました」という策の方がベターだよな。
クビに出来ないから、カスタマー(児童)から苦情が出るようにするしかない。校長、なかなかやりおるw
キチしかいないもんな
怒鳴った行動については良くないとは思うけど
でも思わず堪えられなくて怒鳴ちゃう様な校長先生の言動とかの経緯があったのかも知れないじゃん?
あと授業の時間なのに遅刻させる校長の説教タイミング?はどうかと思うのよ
授業終わってからでいい事だから
なので校長先生【も】頭おかしいよ
真面目な奴が校長のアホな態度にブチ切れたって感じだな
あと叱責した「怒鳴った」って言うととこだけキリトリされてるけどどんな風に言ったんだろう
今回の事に関係ない校長先生のこと「バカ!」とか言ったならアレだけど、遅らせた事の必要性とか関連の事についての訴えを【強く言った】なら先生は悪くないよ。
単に強めに指摘した程度を叱責とか怒鳴ったとか都合良く変換してる馬鹿後老害校長かも知れんし
こんな最弱メンタルで教師続けてたらいずれ自殺してしまうんじゃ
男性校長を叱責した! この男性っている?なにかしら恣意的な文章だね
上に向かって自分の意見を堂々と言える人材って希少だよ
内容は不明だがたぶん人道的には正しいことを主張したんだろうと思う
あと自衛官
どちらも教諭として採用してはいけない人種
子供への悪影響がヤバい
凶悪犯罪を起こさないかぎりクビにならない
こういう稀な事例を取り上げて「だから今時のZ世代は・・・」
とか一般化するのは危険
だいたいこーいう問題で悪いのは思考停止老害世代
権威もあるから記事だって自分が有利な印象なる様に好き勝手証言出来るし
と思ったら自分らの頃もいたわ 学生時代バイトしてた職場で
割と偉い立場の人がちょっと不正っぽいことしてて(せいぜいグレーレベルだが)、
1つ年上のバイト(男)が「そんなことしていいんですか!僕は許せない!」
とか激しく非難してたわ
保育園のガキで
校長は四十才のバリバリでした
よくわかんねえ
そして左遷だいじめだと、また校長を叱責するw
日本語を理解できないなら書き込むなよ
親はこのアホを訴えないとダメだろ
社会の厳しさ教えてあげてw
それで民間枠作ったらとんでもない大失敗でな
民間採用自体は今もやってるんだけど
こういうのをイジメだって言う奴は自殺するよりも鬱病診断もらって休職して給料だけ貰って復帰したらまた同じこと繰り返す
多分、精神的な何かなんだろ
日本も捨てたもんじゃない
校長がボンクラなだけだよ
イジメられてると勘違いして被害妄想に陥った挙げ句爆発した先生に骨なんて無いよ
スレタイで乾いた笑いが止まらないわ。
なんだこれwwwww
知らないだろうけど、ボーナスや昇給にも関わるので、だいぶマイナスです
いまこういうのばっかりだってな。
外国人労働者も権利ばっかり主張してこんな感じらしい。
さすがに小学校教諭は大学からの推薦も必要だろう
学生時代には問題行動なかったんだろうかね
逆パワハラ?
何ら処分されない珍現象は、やはり人手不足だからか?
なんで教師になったのか謎だが
校長や児童が我慢するしかない
パワハラもする
十数年経てば
今度は部下がパワハラ◯殺で処分されるやろ
柏市役所の西牧と橋爪は犯人隠匿
どこにも、こんな悪党がいる
内容がわからない・・・
公務員はこれでもやれるからやばい
抗議とか何かじゃないの
どこから拾ってきたんだよ
よくよく双方から話を聞いてみないと分からんよね、こういうことは
60の校長に叱責?
それで「イジメられた」と休み、減給?
ちょっと意味わかんないんですけど
能力不足で新米教師が校長に叱られた可能性もある
これ、かなりやってる奴いるからな。各小学校にほぼ1人くらいいるぞ。社会問題にならないのがおかしいレベル。
会社勤めしたくない
働きたくない
先生と呼ばれたい
のが、教師になると親が言ってた。
まあ、教員の能力が全体として落ちてるから、当然、その中から出る校長や教育委員会も能力不足で、採用力も落ちるわな。
公務員なら分限免職も可能
こいつ置いておくことで更なる学校崩壊が目に浮かぶ
これ
教師自体やばいやつが多いって言われてるしな
叱責か?
あーなんか納得
普通の会社なら許されないワガママ繰り返してたけど
クソガキに慣れた学校って組織だと改められる機会が無かった
ファー
もう教師とかいらなくねAIでいいだろ
さすがにこんなやつに子供預けたら人格歪んで使い物にならんわ
あるある
元は戦後教育の害
組織として機能できないでしょう校長も一筆したためて懐に忍ばせないとw
キチガイ擁護してるお前が頭おかしいよ>>29を見ろ
偉い人の方が気をt買わなきゃいけない時代も少しおかしんだよなこれ
今アメリカのZもリストラあいまくりらしいから
日本もそのうちそうなるやろ
ちょっと酷いわ
人手不足もあるのだろうけどこういう雑魚はほっといた上で
周知させようぜ
はげはげ
結局、体調不良って事で9月からリタイヤ
残り期間、担任不在
ハードな就業環境と体育会系先輩でメンタル病んだ可能性もあるからなんともだな
ってか被害者が出る前に精神科医を受診させないでいいのだろうか