【食】デーモン閣下 絶品のどぐろの塩焼きは「時価」値段に驚き「一つの焼き魚に8000円…」最終更新 2025/08/16 14:311.ジンギスカソ ★??? ハードロックバンド「聖飢魔Ⅱ」のボーカル、デーモン閣下が15日放送のBS朝日「高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ」(金曜後10・30)にゲスト出演。ツアー先で出会った高級魚の塩焼きに舌鼓を打ったものの、その値段に驚いたことを明かした。 最近は「少々値が張っても良いものを食べる」ようにしている閣下。ツアー先の岡山の居酒屋で、のどぐろの塩焼きを頼んだが、メニューには「時価」とだけ書かれていたという。つづきhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1de088b1bd4512e358cea3b023afe33c31147a2a2025/08/16 12:14:3887コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんKz6CZ悪魔が魚なんか食べるんじゃない2025/08/16 12:15:543.名無しさんBRmgiケチ臭い悪魔だなぁ2025/08/16 12:16:424.名無しさん7owbX塩焼きで悪魔祓い2025/08/16 12:17:105.名無しさんjo5OJ岡山で時価って東京以上に怖い2025/08/16 12:17:366.名無しさんCi2ti最近はそこまで高級でないものもとんでもない値段になってきたな。低級な食べ物もありえない値段なんだよー2025/08/16 12:19:477.名無しさんdV4qC絶品の髑髏かと思った2025/08/16 12:19:598.名無しさん8rGR1やるねぇ2025/08/16 12:20:279.名無しさんuerGLデーモン閣下はもう寿命だよな。10万60歳代。地球上には音楽と相撲を見るために来たのか。悪魔界にはもっと面白い娯楽は無いのか2025/08/16 12:21:1110.名無しさんNqwiM時価なら、今日いくら?って聞けばイイよね?2025/08/16 12:21:1911.名無しさん0YreFさんをつけろよデコ助野郎2025/08/16 12:23:4112.名無しさん43kQ0のどぐろで8000円なら普通だろう2025/08/16 12:24:1513.名無しさん3dNsO悪魔が来たりてケチつける2025/08/16 12:25:0014.名無しさん90kMAノドグロ食うぐらいならイワシの方が美味いのにな。ただのアカムツだよ。2025/08/16 12:25:0115.名無しさんcHC9eこないだ金沢で3000円で食った小振りで1000円引きだったからだけど2025/08/16 12:28:2716.名無しさんwBlIR相手を見て値段決めてるんだよ。10万60歳を超えてる悪魔なんだがらふっかけても大丈夫だろってことじゃん。2025/08/16 12:30:2317.名無しさんOeSxi島根山口辺りなら、もうちょっと安いけど岡山だと取り寄せだろうから高くなるんじゃね?2025/08/16 12:30:2718.名無しさん7Va9X一億と何歳になられたのかねえ。歌はめっちゃ上手だったよなあ。2025/08/16 12:32:0919.名無しさんQra5aいくら位ですか?て聞いたら教えてくれるよきっと恥ずかしかったら覚悟2025/08/16 12:32:2820.名無しさんHcbrhノドグロってエビで釣れるよな2025/08/16 12:34:5221.名無しさんgijzp>>5こないだ六本木でそこそこ大きいのどぐろ、半分刺身、半分焼きで食ったけど12,000取られたぞ2025/08/16 12:35:3622.名無しさんBOuOt絶品のドグロって何だと思った。2025/08/16 12:36:0023.名無しさんOMpcM800円たけー~と思ったら2025/08/16 12:36:4024.名無しさんuerGL10万年以上生きてるなら悪魔界から人間界で価値のあるもの持ってきて金には困らんだろう。ケチ臭いこと言っちゃいかん。こんなにうまいもの食ったことないて。10万年以上生きてて悪魔界にはうまいものなかったんか2025/08/16 12:38:1225.名無しさんzzBnq悪魔の寿命が10万80歳くらいらしいから人間だと死ぬ数時間前くらいか?2025/08/16 12:38:3026.名無しさん9Wjn5それなりにおいしいんだろうけど時価のを食べなくてもおいしいのあるしなその価格でいいならどうぞってところだな2025/08/16 12:39:5027.名無しさんXw6WI旬の食べ物ほど栄養価も高いし値段も手頃。アホくさ。2025/08/16 12:40:0728.名無しさんliVzN島根に行ったらその辺にあるのに2025/08/16 12:41:0929.名無しさんNt1qr白鵬追放騒動に関して一切発言しなかったな。2025/08/16 12:41:4630.名無しさんtyqUL>>1農林業じゃくて漁業かよ2025/08/16 12:41:5431.名無しさんkchENBABY METALとの決戦に備えて英気を養ってるのかw2025/08/16 12:42:2532.名無しさんOeSxi>>28形が良いのはそっちでも高いけどなw(小さいのは手頃感あるけど、乱獲になりそうでヤバい気が)2025/08/16 12:44:5033.名無しさんhSPqQ「絶品のドクロの塩焼き」に空目した悪魔はドクロも食うのか?2025/08/16 12:45:5534.名無しさんIBFHU髑髏の塩焼きかと2025/08/16 12:46:3235.名無しさんcmPjgBSの方が面白いよねw2025/08/16 12:47:0936.名無しさんng5Ys8万とかなら贅沢のうちに入るだろうが8000円て閣下かわいいな2025/08/16 12:47:3237.名無しさんNt1qr西友でオージービーフ買って焼いて食ってろ悪魔。2025/08/16 12:48:4138.名無しさんYP1Fmガキの頃お品書きに【時価】ってあるの凄いワクワクしたな2025/08/16 12:52:1439.名無しさん6U0mE時価ってめちゃ安い時もあるのかね2025/08/16 12:54:1840.名無しさんIiEjmのどぐろ8000円は安すぎる時価なら8万円はするだろ2025/08/16 12:55:3241.名無しさんl5nsQのどぐろ8000円は高いわそんな価値ねーよ2025/08/16 12:57:2742.名無しさん8rGR1びびーびーまぼー♪2025/08/16 13:01:0443.名無しさんUytmfサイズで違うらしい2000円から10,000円の範囲2025/08/16 13:01:1544.名無しさん42Mb8たかがアカムツなのになw2025/08/16 13:01:2045.名無しさんuerGLデーモン閣下が怪我かなんかで入院したとき見舞いに行ったら人間界のお母さんがリンゴ剥いてたとか人間界のエピソードがかわいすぎる2025/08/16 13:01:5746.名無しさんa6Pslそれは高いわ天然の活きたクマエビ並みだ2025/08/16 13:02:1247.名無しさんOnSkg鈴木亜美の好きな奴だろ2025/08/16 13:04:4748.名無しさん95ZmV鯛も昔は縁起物として高級魚だったけど養殖が成功して安価に食べれるようになったんだしノドグロも養殖できないもんかね2025/08/16 13:05:2149.名無しさん8Jzow悪魔価格2025/08/16 13:05:5950.名無しさんuNhoY>>45昔オールナイトニッポンで中野サンプラザに暴露されてた早稲田の軽音の後輩だから「あっ中野さん」と本人が発してお姉さんが「こんな弟ですみません」とか話したと言ってたわ2025/08/16 13:07:3151.名無しさんl5nsQのどぐろとかキンキなんて上品な魚じゃないんだよ居酒屋メニューなんだよ2025/08/16 13:10:0852.名無しさんzmYuQスミマセン骸骨かと思ったw悪魔には必需品だからな。高貴なお方のお骨かとw2025/08/16 13:14:5053.名無しさんJ9p2Yのどぐろそんなに高騰していたのかよ…脂っこいから高ければ食わんわ2025/08/16 13:14:5954.名無しさんkVN07岡山来たなら瀬戸内海の地魚食べれば安くて旨いのにわざわざ日本海の魚を岡山で食べても鮮度が落ちてるし高いだけだと思う金沢のノドグロ専門店に行けば値段はするけど本当に旨い2025/08/16 13:15:2555.名無しさんLF26j>>1はらぐろの中抜きやん2025/08/16 13:16:3856.名無しさん5ifQZ自腹じゃないだろ。2025/08/16 13:19:2857.名無しさんiNn3D金に細かい悪魔かよwww2025/08/16 13:23:2458.名無しさんkDdsGなめたらアカン2025/08/16 13:25:5859.名無しさんF4E3d実際、そんなうまいの?2025/08/16 13:26:5960.名無しさんv86pv>>1良いものを食おうと思ってる金払いのいい上客を食おうと思ってるウィンウィンで草2025/08/16 13:27:2761.名無しさんLaIP9すげー老けたなメイクの上からでも分かるわ2025/08/16 13:33:2662.名無しさんuerGL>>11デーモン閣下さんならばサンプラザ中野くんさん、さかなクンさんて呼ばないといけないな2025/08/16 13:37:0863.名無しさんJqFKL聖飢魔IIはハードロックなんだ😅メタルかヘビーメタルだと思ってた2025/08/16 13:42:0964.名無しさんAMJkrアカムツに商品価値があるとわかった途端ノドグロ呼び元はどこの地方の呼び方だ?2025/08/16 13:44:4065.名無しさんD5Y7Yキンメやノドグロは時価は時価だけど高すぎじゃね?これ?つーか、岡山で時価で食う魚ではなくね?2025/08/16 13:47:0366.名無しさんD5Y7Y今だに寿司屋でおまかせが怖くて食べれない自分がいます2025/08/16 13:48:2767.名無しqZXuU絶品のドクロかと2025/08/16 13:50:0368.名無しさんjzwad穴子は関東では高級魚だと聞くと瀬戸内周辺の住民は驚くんじゃね2025/08/16 13:50:4469.名無しさんD5Y7Y>>67つ 座布団2025/08/16 13:50:5770.名無しさんD5Y7Yやっぱり鯖だよな、焼き魚はノルウェー産の鯖の塩焼きが1番美味い2025/08/16 13:53:0971.名無しさんD5Y7Yノドグロくいてぇな、出雲久しぶりにいきたいわ2025/08/16 13:54:4872.名無しさんJspRrアジの干物が一番うめえよ2025/08/16 13:56:0173.名無しさん8EcH6いちど自分で釣ってみればいい8000円なんてクソ安いと気付く2025/08/16 13:58:1974.名無しさんKYKDm>>21半身半身ならば一匹やん、妥当です(大きさに寄ってな)2025/08/16 14:05:2575.名無しさんD5Y7Y8000円なら焼肉行くだろ?2025/08/16 14:06:1876.名無しさんjrbBX絶品の どくろ に 空目2025/08/16 14:06:2377.名無しさんt2bB7居酒屋の店主に「高いな」「お前を蝋人形にしてやろうか」と言ってほしかった2025/08/16 14:06:2778.名無しさんMCPKCシーチキンでも食ってたほうがいいでしょうw岡山のぼったくり居酒屋() のどぐろとか獲れないでしょう元々2025/08/16 14:08:0779.名無しさんW6Htl一皿8000円の金色の皿が回る2025/08/16 14:08:3880.名無しさん73DLkアカムツ1尾いくらが高い安いって話は無意味でかいほど脂乗りもよくて高級とされる魚なので、個体ごとの価格差が極端に開く唐揚げにするような小魚ならバケツ一杯3000円とかだし、回転寿司で半身をネタにして「ノドグロ」とかドヤ顔してるのはこの手500グラム程度の煮付けサイズなら市価1000円以下、仕入れ値はその半額上のほうで○○で安く食えたとかほざいてるのはこのてそこからグングンサイズ価格比が大きくなって800グラムを越えると高級魚になるキロアップは浜値でも高級魚キロ後半で万越え時価ってのはそういうことだよ仕入れのあった魚が900グラムか1.1キロかで値段が倍くらいになっちゃうの筋のいい客から予約入って張り切って2キロ仕入れたら原価で万しちゃうの2025/08/16 14:20:4881.名無しさんTAM4uのどぐろはサイズ比の値段の振り幅がデカすぎる小さい煮魚専用だと100円くらいから2025/08/16 14:21:0182.名無しさんgHd0D安い居酒屋で魚を刺身にして余ったアラやカマの塩焼き頼んでも500円はする高級店なら手間賃も家賃もそれなりに掛かるしそんなもんじゃないかな2025/08/16 14:21:4883.名無しさん8FS8oそれなら自炊が最強だと思うけど2025/08/16 14:22:0784.名無しさんuerGLケンコバのビジホ泊見たら元女将がやってる小さい店で酒を4種類くらい頼んで12000円以上になってた。小さい店でも高いな。最後女将が素手で握ったおにぎり食ってた。素手で握ったおにぎりなんか食いたくない2025/08/16 14:26:4585.名無しさん6Li0Yのどぐろってそんなに美味いか?2025/08/16 14:28:2886.名無しさん8FS8o>>84魔法陣グルグルのキタキタオヤジみたいな握りかたがいいの?変態だな。2025/08/16 14:29:0787.名無しさんgHd0D一等地で器に拘ってます的な店とレモンサワーをメガジョッキに出来てプラ皿な店で事情が変わるな、後者はわさびも粉2025/08/16 14:31:51
最近は「少々値が張っても良いものを食べる」ようにしている閣下。ツアー先の岡山の居酒屋で、のどぐろの塩焼きを頼んだが、メニューには「時価」とだけ書かれていたという。
つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/1de088b1bd4512e358cea3b023afe33c31147a2a
低級な食べ物もありえない値段なんだよー
10万60歳代。地球上には音楽と相撲を見るために来たのか。悪魔界にはもっと面白い娯楽は無いのか
ただのアカムツだよ。
小振りで1000円引きだったからだけど
10万60歳を超えてる悪魔なんだがらふっかけても大丈夫だろってことじゃん。
岡山だと取り寄せだろうから高くなるんじゃね?
歌はめっちゃ上手だったよなあ。
恥ずかしかったら覚悟
こないだ六本木でそこそこ大きいのどぐろ、半分刺身、半分焼きで食ったけど12,000取られたぞ
こんなにうまいもの食ったことないて。10万年以上生きてて悪魔界にはうまいものなかったんか
時価のを食べなくてもおいしいのあるしな
その価格でいいならどうぞってところだな
アホくさ。
農林業じゃくて漁業かよ
形が良いのはそっちでも高いけどなw
(小さいのは手頃感あるけど、乱獲になりそうでヤバい気が)
悪魔はドクロも食うのか?
閣下かわいいな
時価なら8万円はするだろ
そんな価値ねーよ
2000円から10,000円の範囲
天然の活きたクマエビ並みだ
昔オールナイトニッポンで中野サンプラザに暴露されてた
早稲田の軽音の後輩だから「あっ中野さん」と本人が発して
お姉さんが「こんな弟ですみません」とか話したと言ってたわ
居酒屋メニューなんだよ
悪魔には必需品だからな。高貴なお方のお骨かとw
そんなに高騰していたのかよ…
脂っこいから高ければ食わんわ
わざわざ日本海の魚を岡山で食べても鮮度が落ちてるし高いだけだと思う
金沢のノドグロ専門店に行けば値段はするけど本当に旨い
はらぐろの中抜きやん
良いものを食おうと思ってる
金払いのいい上客を食おうと思ってる
ウィンウィンで草
メイクの上からでも分かるわ
デーモン閣下さんならばサンプラザ中野くんさん、さかなクンさんて呼ばないといけないな
メタルかヘビーメタルだと思ってた
元はどこの地方の呼び方だ?
つーか、岡山で時価で食う魚ではなくね?
つ 座布団
8000円なんてクソ安いと気付く
半身半身ならば一匹やん、
妥当です(大きさに寄ってな)
岡山のぼったくり居酒屋() のどぐろとか獲れないでしょう元々
でかいほど脂乗りもよくて高級とされる魚なので、個体ごとの価格差が極端に開く
唐揚げにするような小魚ならバケツ一杯3000円とかだし、回転寿司で半身をネタにして「ノドグロ」とかドヤ顔してるのはこの手
500グラム程度の煮付けサイズなら市価1000円以下、仕入れ値はその半額
上のほうで○○で安く食えたとかほざいてるのはこのて
そこからグングンサイズ価格比が大きくなって
800グラムを越えると高級魚になる
キロアップは浜値でも高級魚
キロ後半で万越え
時価ってのはそういうことだよ
仕入れのあった魚が900グラムか1.1キロかで値段が倍くらいになっちゃうの
筋のいい客から予約入って張り切って2キロ仕入れたら原価で万しちゃうの
小さい煮魚専用だと100円くらいから
高級店なら手間賃も家賃もそれなりに掛かるしそんなもんじゃないかな
魔法陣グルグルのキタキタオヤジみたいな握りかたがいいの?
変態だな。