【羅臼岳】「野生動物に襲われ死んでしまったことが悲しい」遺体はクマに襲われた26歳男性と判明アーカイブ最終更新 2025/08/22 22:591.ジンギスカソ ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/013d994e22da2f9750b82ded1207710c7ca1cd992025/08/16 13:04:36309すべて|最新の50件2.名無しさんzmYuQ動物愛護のせいだな。責任取れよカス2025/08/16 13:05:383.名無しさん8rGR1あくまの所業2025/08/16 13:06:204.名無しさんdFkmq父親コメント、めちゃくちゃシンプルやけどぶん刺さる野生動物は恐ろしい人間を獲物と認識したら終了2025/08/16 13:07:205.名無しさんA9GEy熊鈴万能説信じてる奴多すぎ2025/08/16 13:07:556.名無しさんI4ro3野生動物襲撃は人口削減計画の一環でしょう2025/08/16 13:08:407.名無しさんVzHzt餌付けバカが悪い2025/08/16 13:09:008.名無しさんWZWuW辛いわな元気に北海道に出かけてまさか熊にやられるとは思わんもんな2025/08/16 13:09:329.名無しさんEJyQH本当の戦い方を覚える前にクタバりやがってソダ南無2025/08/16 13:11:4710.名無しさんVyNeAいる所に行くなら覚悟の上だろ。2025/08/16 13:14:3011.名無しさんNjfCA手を叩け鈴鳴らせラジオつけろ↑これもう古いやり方では?人を恐れなくなって、人=旨い食い物持ってる、と学習した熊にとっては、「人が来たよ」の知らせになってしまうのでは?2025/08/16 13:17:1312.名無しさんC6UMZ北海道で登山するなら熊に襲われる可能性は第一に頭に浮かぶだろこの数年でも幾度となく熊害関連のニュースは流れてるし、自ら熊のテリトリーに踏み込むなんて自殺行為としか思えない2025/08/16 13:21:2113.名無しさんA2qpd>>11人を食い物と認識してたってよりはシンプルに子連れの縄張りに入ったって感じでしょ2025/08/16 13:21:2314.名無しさんbYzgA登山道でヒグマに襲われた男性死亡 知床半島の羅臼岳、親子3頭駆除https://www.asahi.com/articles/AST8H246MT8HIIPE008M.html道警によると、15日午後1時すぎには、現場付近にいたヒグマの親子3頭が駆除された。知床半島でヒグマに襲われて登山客の死者が出たのは今回が初めて。ただ、最近は登山道での目撃も相次いでいた。5日前から遭遇はあったらしい2025/08/16 13:22:3315.名無しさん6SYbZ滑落死だったら悲しくないのかな2025/08/16 13:22:5616.名無しさんBllGY他の遺体だったらもっと嫌だろ・・・2025/08/16 13:24:0317.名無しさんoA2wP北海道に遊びで登山に行ってクマに食われた奴に同情しないといけなの?クマは普通に生活してるだけで殺されたんだよなんか知らないヤクザが勝手に家に入ってきたから殴って追い出したら、仲間連れて報復に来て皆殺しにされたのと同じだよ?2025/08/16 13:27:1218.名無しさんv86pv自然を相手にしてる以上、覚悟しなきゃならない2025/08/16 13:28:2319.名無しさんwBlIR21世紀のガジェットに囲まれながら最期はクマに食われるってもうどうしていいかわからんな。冥福を祈ります。2025/08/16 13:28:5820.名無しさんLlTst顔面喰われて目鼻唇無し、頭蓋骨の一部と歯が露出、下半身無し我が子のこんな姿を見せられたら……2025/08/16 13:31:0021.名無しさんun2sE>>17 どういう神経しているのか?おまえは、人として失格だおまえの様な奴 身内にも同じような因果に取り憑かれるぞ!2025/08/16 13:31:0222.名無しさんW6Htlラベンダー畑でクマさん2025/08/16 13:31:2723.名無しさんYqY4f蝦夷ヒグマさんの縄張り侵略して成敗食された悪党のことですね2025/08/16 13:32:4624.名無しさんOMpcM食ったり食われたりの共存は無理なんだからもう絶滅させるしかない2025/08/16 13:33:3025.名無しさんweN4Sこれだけ熊害報道がされてるのにヒグマの生息地である北海道の山に入る迂闊な奴なんて同情しにくいんだが2025/08/16 13:36:2726.名無しさんOMpcM絶滅させるのは人間の方だぞ2025/08/16 13:36:4127.名無しさんweN4S>>24そうすると鹿とかか大繁殖してバランスが崩れるんだよ2025/08/16 13:37:2728.名無しさんAMJkr山に食べるものが無い云々じゃなく観光客らがエサを与え続けた結果だろ2025/08/16 13:38:4229.名無しさんoA2wP>>21農場が襲われたとか、住宅地が襲われたってのならまあわからないでもないけど、北海道の山に登山してクマに食われたからって駆除してたらキリがないよそれも地元の人とかでなくストレス解消しに来た東京の会社員山は本来危険なところなんだから軽々しく行くなよ2025/08/16 13:40:4430.名無しさんun2sE>>29 もちろん観光登山で亡くなったのは不幸であるけど、今までは夏登山してこのようなケースは皆無だった俺もあえて 北海道や熊の生息地に行こうとはしないが、だからと言って亡くなった人を熊のエリアだからと揶揄するのは人として、おかしい発言2025/08/16 13:44:2831.名無しさんMYKIA外国人ってあまり襲われないよね日本人はクマに食べやすく都合のいいエサなのかも知れない2025/08/16 13:44:3132.名無しさんwUU6r襲われる人と襲われない人で何が違ったのか2025/08/16 13:46:3933.名無しさんl5nsQ半径800m圏にヒグマ1頭いるようなところみたいだな2025/08/16 13:47:2334.名無しさんweN4S>>30わざわざ危険なエリアに踏み込んで案の定被害に遭う奴なんか揶揄されて当たり前だろ2025/08/16 13:49:4835.名無しさんyeEJN熊に出会う可能性考えた行動しないとな2025/08/16 13:50:0336.名無しさんoA2wP>>30登山道なんて人間が縄張りを示せてる場所ではないよ柵も何もないわけでしょう山は素晴らしいとか自然は美しいとか、勝手に人間が思い込んでるだけで自然は残酷で過酷で森は恐ろしいところなんだよジブリの見過ぎだと思う2025/08/16 13:50:2337.名無しさんCix3O山に入るには覚悟がいる2025/08/16 13:51:4838.名無しさんoS752>>31集団行動してるからやろ2025/08/16 13:53:1839.名無しさんJ3g7xヒグマって鹿とかも食うのか2025/08/16 13:53:3040.名無しさんun2sE>>34 アホ 羅臼山は観光名所なんだぞ熊の保護区やら 規制戦ある場所に入り込んだら避難であるが、このケースは今までは平気な場所という事で大丈夫であったまぁ、俺は熊生息地であったら決して行かないけどこの被害者を揶揄するのではなく 熊生息地エリアの線引きを行政にさせるのが優先!2025/08/16 13:54:1441.名無しさんiTCAAトンキン一極集中で地方のコミュニティが息も絶え絶え自衛能力も低下し、そこにトンキンからノコノコ訪れた観光客が餌食になる実にアホらしい2025/08/16 13:56:4842.名無しさんJ9p2Y野生動物じゃなければ悲しくないのか野生動物だと損害賠償先にならないし2025/08/16 13:57:1143.名無しさんIAtuIお前らヒグマを誤解してる見た目は怖いけど雑魚だよそーすhttps://video.twimg.com/amplify_video/1953535512607694848/vid/avc1/1920x1080/_MK6XGJDu68mmXWJ.mp42025/08/16 13:57:4844.名無しさんXFkbh>>39知床でヒグマが鹿を補食する動画あった2025/08/16 13:57:4945.名無しさんYhksPここでとーちゃん目覚めて猟銃免許を取って熊撃ちの女ならぬ熊撃ちのジジイになって復讐する展開になったらもう映画化決定だな2025/08/16 13:58:2846.名無しさんNt1qr>>45野生動物恨んでも仕方なかろうに2025/08/16 13:59:4847.名無しさん5QOMx>>11音を聞いてよく分からん奴らが来たから逃げる事にしている連中の中に獲物が来たから近づいてくる個体が出現し始めた状況だから厄介2025/08/16 14:03:1948.名無しさんtdE21>>45圭亮の仇はワシがとっちゃる……北海道のヒグマ一匹残らず駆逐してやるけぇの…2025/08/16 14:04:4749.名無しさんoA2wP>>40グーグルマップ見たけどさ、単なる山奥の秘境だよね?ここを観光名所ですって言われても無理があるわ2025/08/16 14:05:1950.名無しさんQpXd3一撃で即死できてたらいいが自分の内臓を引きずり出されるのを見ながら死ぬのは悲惨2025/08/16 14:05:4951.名無しさんoA2wP動物はだいたい喉笛に噛みついて相手を殺してから食うような猫とかもそうだよね2025/08/16 14:07:2652.名無しさん0DGOW金太郎が如何に強かったか2025/08/16 14:07:3053.名無しさん5QOMx>>30ハイキングレベルの登山するけど今年はちょっとなあってなってるわ人間の日常行動範囲に出没した近辺の登山道は全て危険と思ってる2025/08/16 14:08:4854.名無しさんYhksP>>40普通に町中にもクマが現れる事が増えて新聞配達員さんが引きずられて持ってかれたりしてるのに線引きがどうのと言われてもなあ>>46俺は俺の保存食を齧って台無しにした鼠野郎とか捕まえて踏みつぶしてやったりするがなw害獣を減らすのは世のため人のためでもあるしねw2025/08/16 14:11:0155.名無しさんun2sE>>49 自然景観が素晴らしいから世界遺産やらの観光名所なんだろ。まぁこれで夏の登山(北海道) 道庁はなんかしらのルール決めなくてはならない2025/08/16 14:11:1756.名無しさんXFkbh>>51熊は違うらしいね2025/08/16 14:12:0057.名無しさんXRFiq熊に襲われたくなかったら山に登らなければ良いだけ簡単に防げる2025/08/16 14:13:4058.名無しさんun2sEそれこそ俺が学生の時北海道に修学旅行行った時のアイヌ村 ちょっと森の奥に行ったら熊出没地域 危険!ってあって焦った思い出がある2025/08/16 14:13:5959.名無しさんA2qpd>>55過去熊害あった場所でもそこに特化したルールなんて大して無いでしょ2025/08/16 14:14:0160.名無しさんiJFWd毒入り肉まんとかで駆除してやりたい2025/08/16 14:14:4461.名無しさんzmYuQほれ動物愛護はどんぐり巻いてこいよw2025/08/16 14:17:3562.名無しさんbe5Yiまあ自ら好んで行ってる時点でなあ2025/08/16 14:19:1563.名無しさんUytmfカムイ!2025/08/16 14:20:2664.名無しさんJ3g7x>>44逆に基本的には肉食?2025/08/16 14:21:4665.名無しさんHmMaMまあ北海道のクマは古くから人を食べてきたすでにDNAが鬼化してんだろそろそろあれだな柱の出番ではなかろうか2025/08/16 14:22:1166.名無しさんl5nsQ知床なんて地図見ただけで震え上がるわここにヒグマ500頭だろ観光にいくなんてありえないから2025/08/16 14:23:3667.名無しさんNt1qr羅臼岳、今日は何人登山してる?2025/08/16 14:25:1068.名無しさんDzTuv>>2責任はクマの住処に侵入していった人間にある。他人に責任を押し付けるなガイジ。2025/08/16 14:25:1869.名無しさんNt1qrこの父親も我が子が小さい時分に一緒にトトロを視聴したんだろうな。2025/08/16 14:27:0070.名無しさんi3usu今後北海道土産の木彫りのクマは鮭の代わりに人間を咥えたものになります2025/08/16 14:27:1871.名無しさんmjFwP弱肉強食で普通のこと2025/08/16 14:27:2972.名無しさんhamSf下半身がかなり喰われていたから性別不明だったつまりチンコやキンタマは真っ先に食い千切られた2025/08/16 14:29:2473.名無しさんMVbwP内野昌彦さえ、そこにいたらな2025/08/16 14:34:5874.名無しさんnCRRT射殺しろ2025/08/16 14:36:0075.名無しさんWGCg4レベル1の勇者じゃグリズリーには勝てないよな(・ω・)ひのきのぼうと布の服だろうし2025/08/16 14:36:2576.名無しさんzmYuQ>>68おまえがどんぐり巻かないから被害が出た。死ね。2025/08/16 14:37:1677.名無しさんZIvRu被害をなくすなら、駆除or入山規制だろうが、登山したい派と駆除反対派で揉めそうだな餌やる奴もヤバいらしいけどね2025/08/16 14:38:3178.名無しさん5pkIrクマ生息地への侵入の前にヘルツォークのグリズリーマンを一度観ておくべきだ2025/08/16 14:41:3179.名無しさんzmYuQどんぐりすら巻かない動物愛護ってどうなんですか?w家でちんこでも握ってろカス2025/08/16 14:43:3180.名無しさん73DLk>>40「今まで平気な場所」典型的なアホの言い分だな飲酒運転で事故した奴、万引きで捕まった奴みんな同じこと言ってる前世紀から釣りや化石採集で知床を歩いてるが、昔っから羆の巣だよ年に何回かは藪を挟んでにらみ合いになるし、突進をスプレーで撃退したことも2回ある管理された観光地気分で歩ける場所じゃない2025/08/16 14:43:5481.名無しさんDzTuv>>77そんな必要はないやろ。食われたくない奴はそもそもいかないし2025/08/16 14:45:5382.名無しさんXRFiq>>81そう行かなければいいだけ簡単ですね2025/08/16 14:46:5983.名無しさんDWqBhクラッカーでも持っていけよアタマ悪いな2025/08/16 14:54:3984.名無しさんq4wIN人間は野生です2025/08/16 14:57:1985.名無しさんyQMVqクマが近くに最近出没してます。ならやめようというわけには大半は行かないから、ディスティニーだろう2025/08/16 15:05:0386.名無しさんLlTst立ち入り禁止にするのが一番だなエサは絶対にやるなーと言ったところで、行く奴がエサなんだから2025/08/16 15:06:2687.名無しさんNt1qr星野道夫を尊敬しているような人たちなら、それでも登るんだろ2025/08/16 15:09:4288.名無しさんk69gl>>80おいお前足が無いぞw2025/08/16 15:13:2089.名無しさんz0EOq>>27クマはシカより足が遅いから成獣は狩れないよ子鹿とか怪我したのや罠に掛かってるのくらいしか狩れない罠にかかってるのを食われたって話は猟友会でよく聞いた2025/08/16 15:14:3290.名無しさんz0EOq>>32銃を持ってるかそうでないかだ2025/08/16 15:15:4191.名無しさんz0EOq>>46恨みと言うのは理不尽な物なんだよ2025/08/16 15:17:3592.名無しさんZIvRuクマの生息域だから、駆除は厳しそうだな、人間が気を付けてなんとかするしかないな2025/08/16 15:18:4793.名無しさんk69gl>>54ちな新聞配達の人が襲われたのは渡島半島な同じヒグマでも知床のとは種類が違って小型で攻撃性が強い市街地に出てきて襲ってるし同じ個体が前にも人を襲っていて犠牲者は2人目2025/08/16 15:19:2494.名無しさんkDdsG住み分け大事よ2025/08/16 15:20:3995.名無しさんCA25d>>11熊は破裂音のような散発的な大きい音には反応するけどラジオや鈴のような継続してずっと鳴ってる音には反応しないらしいつまり効果がない2025/08/16 15:21:0596.名無しさんQrmE4ダニに噛まれて死ぬ奴もいる2025/08/16 15:22:1097.名無しさんC30OZ亡くなった人には悪いが北海道の夏登山って熊被害あるぞと記憶刷り込みでいいのかも2025/08/16 15:23:3598.名無しさんORPzyヒグマなんか絶滅しろよ2025/08/16 15:28:3599.名無しさんUY9eL>>15どんな亡くなり方でもそりゃ悲しいけどアフリカやインドならともかく日本で弱肉強食の犠牲になるなんて滅多にないから余計悲しい2025/08/16 15:28:39100.名無しさんsq8qV自業自得2025/08/16 15:29:45101.名無しさんkz4i3知床旅情を歌うたびに思い出すな2025/08/16 15:29:58102.名無しさんYyrO320代って色々遊んだり1番楽しい頃よな帰ったら次の休みはアレしようとか色々考えたりしてたのが突然熊に襲われて激痛と絶望の中しぬとは全く思わないよな気の毒だ2025/08/16 15:36:17103.名無しさんYsZnk>>72殆んどの四つ足動物は股座が急所だと知ってるから大抵の攻撃時は太腿に喰らい付く2025/08/16 15:45:31104.名無しさん6bOxX今これだけ熊と人間の事故が多い中わざわざ行く気が知れない、可哀想だけど自業自得だな2025/08/16 15:47:44105.名無しさんAMJkrほら動物愛護団体よ人を襲わないよう熊を説得するんじゃないのかエサは撒くなよ人の臭いを覚えててエサ求めて人里に降りてくるからよ2025/08/16 15:50:02106.名無しさんd48o4野生動物に襲われたくなければ、万博でも行ってろそして、普段からそうムスコに言っておけよ2025/08/16 15:51:09107.名無しさんdGqd6助けに行った人には目もくれず 襲った人を運んでいくんだなあ 個々のペースがあるけど二人で一緒に行動していたらなあ2025/08/16 15:53:11108.名無しさんVp9QA知能が高い奴って、なんで山に登りたがるんだかね。それで、熊に食われる。2025/08/16 15:54:51109.名無しさんZvL3I今回は住宅で襲われたのとは話が違うし自業自得かな2025/08/16 16:01:21110.名無しさんznsbm北海道では登山とか山にはあんまり行きたくない2025/08/16 16:02:53111.名無しさん5eoo6こんな時に山に入っちゃあいかん2025/08/16 16:03:15112.名無しさんeZKLS自業自得って書き込みあるけど同じ場所や登山中に熊被害あったならその言葉が適切だけど、世界遺産 人気観光地って触れ込みで羅臼は熊被害ありますよ!って一言も無いのに被害者 それも若者を侮辱するな!かわいそうという気持ちにならないのって 頭イカれているだろ?2025/08/16 16:05:40113.名無しさんVp9QA異常気象は、熊にも異常、ってことでは?2025/08/16 16:07:08114.名無しさんHCxr4なんで山に登るんですか?そこに山があるからさガブッ2025/08/16 16:08:57115.名無しさんYsZnk>>58我が街のキャンプ場近くには散歩道が有って羆の足跡や糞なんてザラに見かける親父が別荘用に買った国道横の土地は裏の藪に獣道が有って鹿や兎が出入りしてるし、それを追って出て来る羆の足跡くらい普通に有る羆のほうがが人間の縄張りを認識してるってだけで北海道ってのはそういう土地柄なんだよちなみに日高や知床の山岳地帯は殆んどが羆の縄張りなんだから人間が遠慮しなきゃならないって事だ2025/08/16 16:09:50116.名無しさんc2TwJある日 森の中クマさんに 出逢った鼻裂く 鉄の爪クマさんに 出逢った2025/08/16 16:15:49117.名無しさんAbOXfどうせ野生じゃ生まれてもすぐに食べられるぐらい弱いし2025/08/16 16:21:27118.名無しさんYsZnk>>56四つ足動物は何処が急所か互いに知ってるあとは状況と特性の違い猫属は体は軽く短距離走が速いけど持続しないから、前に回れれば相手の息の根を止めるのが先になる熊は力が有っても体が重く走るのが得意でないから、後ろからでも倒せる脚や腹に喰らい付いたら力で捻じ伏せる事を優先する2025/08/16 16:27:09119.名無しさんnSwK5北海道は、ヒグマ生息地地域看板建てて、道外の人にも周知させないと2025/08/16 16:27:31120.名無しさん5W6np野生の証明2025/08/16 16:28:11121.名無しさんcEZlF>>12大体から熊の聖域の知床に行くやつの気が知れん。棲み分けは必要だよ。人間の生活圏に入り込む熊とは違う。せめて茶臼岳は登山禁止にしないとダメだろ。2025/08/16 16:30:30122.名無しさんsq8qVそんな事よりアホな息子が人様に迷惑をけている事を詫びろこの親にしてこの息子2025/08/16 16:32:09123.名無しさんihf9dくまの数を減らすべき2025/08/16 16:35:43124.名無しさんYsZnk>>11その認識は正しい羆の縄張りに勝手に入って来てゴミや食い物をバラ撒いて行く人間は単なる餌でしかない2025/08/16 16:36:42125.名無しさんYsZnk>>39食える物は何でも食う牛でも人間でもだ2025/08/16 16:40:41126.名無しさんnehMDヘリで運んでたトコを見ると遺体の一部は遺ってたんだな(;´Д`)まぁ鮭でも腹の柔らかいトコしか喰わないから残るっちゃー残るか2025/08/16 16:45:48127.名無しさんYsZnk>>32縄張り意識と距離感覚の違いかなあとは羆にとって敵か否か、或いは餌か否かの認識だな2025/08/16 16:51:15128.名無しさんDzTuv>>121禁止にはする必要がない。クマがいるという注意だけで十分日本ってなぜかすぐ禁止を主張して他人の自由を奪っていいと思ってる頭おかしいやつがいっぱいいるよね。2025/08/16 16:53:07129.名無しさんDf2jD熊に餌つけしてる奴等がヤバイ、人間が餌を持ってるし、なんなら人間ごと食べられるって学習し始めてるんだろ2025/08/16 16:53:23130.名無しさんcEZlF>>123科学的根拠もなく駆除していったからニホンオオカミ絶滅ニホンカワウソ絶滅。トキ絶滅コウノトリ絶滅。他多数、2025/08/16 16:53:32131.名無しさんDzTuv>>129別に何の問題もない。クマと仲良くしてダメな理由はない悪いのは餌付けを悪いと思ってるお前の頭の出来栄えだ2025/08/16 16:56:53132.名無しさんYsZnk>>30「今までは」「このようなケースは皆無」これこそが無知無能な奴の言い分だなこういう嘘とデタラメの「おかしい発言」が同様被害を増やしている2025/08/16 16:58:39133.名無しさんDWqBh>>89なぁ罠にかかったのをおいていきゃいいんじゃないか?2025/08/16 16:59:47134.名無しさんDWqBh>>111といって冬山に登るのはバカ2025/08/16 17:01:25135.名無しさんDWqBh>>125シナ人じゃねえか2025/08/16 17:02:36136.名無しさんYsZnk>>29せめて喰われる為に登山するのだけはヤメてくれそれこそ幾ら駆除してもキリが無くなる2025/08/16 17:03:08137.名無しさんOgjXi登山禁止じゃなくても良いんだが、せめて357マグナムくらいは持たせて欲しい2025/08/16 17:05:09138.名無しさんNt1qrこれからは東尋坊や青木ヶ原樹海よりも羅臼岳だな。2025/08/16 17:10:50139.名無しさんYsZnk>>21感覚的には>>17が正しい北海道の山に登るなら、それなりの覚悟を持ってもらいたい少なくとも羆の縄張りに侵入してるんだから2025/08/16 17:10:55140.名無しさんk9oqL>>43海外だと犬が追い払う動画結構あるよな。いきりたって吠えると委縮するのかな。大型犬が20cmくらいまで熊に近づいて怒鳴り散らしてて犬よりもデカい熊が背中向けて「なんだよ、やめろよ」って逃げ腰になった動画も見たことがある。逆に塀の上にいた熊が小型犬を食おうとしたときにアメリカのJKが双掌打で塀から落とした動画もあった。2025/08/16 17:15:32141.名無しさんYsZnk>>14行政の対応と情報発信に怠慢が有るのは間違いない2025/08/16 17:17:12142.名無しさんDzTuv>>137それはおかしいクマと殴り合いで勝つ自信がないなら登らなければいい2025/08/16 17:19:12143.名無しさんNt1qr>>140クマには「勝った負けた」「逃げた立ち向かった」などの世間体も無ければ面子も無いんだわ2025/08/16 17:22:43144.名無しさんk9oqL>>142だよな。身長2mのゴリマッチョで褐色の肌で全身傷跡だらけで、ボロボロの道着来て、髪も髭も伸びちらかして、体から常に湯気がたってる状態に仕上げてから山に入らないとな。2025/08/16 17:22:52145.名無しさんYsZnk>>13それは分からないが少なくとも人間が熊の縄張りで餌の匂いがするゴミ類を投げ棄ててる事実は各地で確認されてるだから羆が匂いに誘われ人間に近寄って来るのは当然と言える2025/08/16 17:23:55146.名無しさんk9oqL>>143そうだな。怒鳴りちらされて逃げる熊は、きっと本能で逃げんるんだろうな。熊も個体によって様々ってことだな。2025/08/16 17:24:11147.名無しさんV83kHアホか自然の動物はみんなそうやって生きてんだよ一番殺戮してるのは人間なのに2025/08/16 17:25:02148.名無しさんk9oqL>>147やはり人類は火を使ったのは間違いだったようだ。2025/08/16 17:26:11149.名無しさんYsZnk>>8「思わん」ではなくて少しは思ってもらわなきゃ困る2025/08/16 17:26:50150.名無しさんoA2wPクマよけスプレーを過信しすぎなんじゃないかね動物は学習能力があるから、一時効果があったからといって次助かるとは限らない2025/08/16 17:30:33151.名無しさんvxvosクマも土地を追われてハンターに狩られて悲しいんだぞ2025/08/16 17:31:26152.名無しさんOgjXi登山禁止山菜取り禁止北海道居住禁止立山も、みくりが池でクマ出たから観光禁止高尾山も日光も禁止2025/08/16 17:33:38154.名無しさん0gO85普通の人は大阪万博で安全を満喫2025/08/16 17:51:06155.名無しさんT1AT2>>154万博も全然安全じゃないぞw2025/08/16 17:56:15156.名無しさんphEIX>>151そう言う事だね。遅かれ早かれ人間も地球の自然災害で命落とす事になる。仕方ないよ。2025/08/16 17:57:08157.名無しさんKz6CZ遺体が戻ってきても食われて判別つかなくなってるんだから遺族は辛いわな2025/08/16 17:58:19158.名無しさんd48o4今回は無意味な登山中に襲われたですんでいるが、お前らがよくいうスマートシティで田舎民を1か所に集めて高効率な生活なんて事をして山間部の整備(今でももう難しくなっているが)をしなくなり、野生動物の生息域がさらに広がってスマートシティでスマートに歩いていたら襲われた。なんて時代にもなるかもな結局のところ人類の文明とは、自然界と人類の生活をどう上手く切り分けるかって事だしw2025/08/16 18:02:38159.名無しさんPlogH>>7専門家も言っていた普段ヒグマは人に近寄らないなぜ近寄って襲ってきたか→誰かがエサ付けしてきたか?2025/08/16 18:04:45160.名無しさんWT03A>>159今回に関しては子連れだからでしょ2025/08/16 18:08:20161.名無しさんxWAGa餌付けしてる人いるの?そこは追求しないといけない気がする2025/08/16 18:08:24162.名無しさんT1AT2>>159この親子グマかどうかまだ特定されてないけど最近道路に現れて観光客の車に近付いて餌ねだってる親子グマが目撃されてるな特徴があるクマだからそのうち情報出てくると思う2025/08/16 18:10:15163.名無しさんd48o4>>159人間の専門家「普段人はヒグマに近寄らない。なぜ近寄って襲われにきたのか? それは自然を舐めてまくって登山をしたから」2025/08/16 18:10:59164.名無しさんg2M44>>163クマなんてトトロみたいなもんでしょ2025/08/16 18:12:27165.名無しさんWT03A>>112富士山も世界遺産で人気観光地だけどこの何倍も人死んでるよ熊がいない場所って言われてるならともかく熊いる場所に行って熊の被害に遭ったって言われてもまあそんな事もあるよねで終わり2025/08/16 18:13:07166.名無しさんayzz7北海道観光はクマが怖いんだよな~。地獄谷行った時もクマ出ないかと怖かった。2025/08/16 18:15:36167.名無しさんDWR4A今回は住宅街で襲われた訳じゃないからな2025/08/16 18:16:43168.名無しさんscUMvクマの生活域に人が入ったのがそもそもの原因2025/08/16 18:20:12169.名無しさんPlogHぼくはくまさんかわいいとか書くけど例えば住宅街で襲ってきたなら駆除しても良いと思う。でも山地や登山道で襲われてもねと2025/08/16 18:33:32170.名無しさん9IAQV知床なんて秘境なんだから、自然状況が厳しい地。そんな所を世界遺産にして、観光地にするからいけない。安易に行けない土地でいいじゃん。観光船の悲劇も今回の不幸も、安易な観光地化が招いた不幸。2025/08/16 18:38:37171.名無しさん0gO85知床の入口に銅像を建てるべき2025/08/16 18:42:17173.名無しさんW6Htlどこぞで不要になった人魚の像があるそうで2025/08/16 18:46:46174.名無しさんQw9Ki>>5居場所教えてるようにしか思えないわ道中に鈴落ちてること多いし恐怖感が増すのよ2025/08/16 19:01:03175.名無しさんC0dZq>>131クマを駆除してダメな理由もない何故ならハンターはクマを殺す許可を得ているからだもちろん資格も持っているし警官より遥かに強力な銃を持っているからだ2025/08/16 19:06:34176.名無しさんC0dZq>>133そんな間抜けな事をして何の得になるんだ?クマに餌やってどうするんだ?数が増えちまうだけじゃねえかそもそも動物を苦しめない様になるべく早く苦痛を与えない方法で仕留めろってのを教えられる2025/08/16 19:09:13177.名無しさん0gO85ノーモア知床2025/08/16 19:19:23178.名無しさんApYqrアップルウォッチに熊避けの機能つけてくれよ2025/08/16 19:35:37179.名無しさん18Fsy人間は豚や牛の肉を食ってるんだからは、熊が人の肉を食ってもいいだろ2025/08/16 19:38:02180.名無しさんX5tezここ20年ヒグマによる殺人がなかっただけで羅臼岳はヒグマの大生息地だからなあ2025/08/16 20:02:44181.名無しさん1xHUH自分の息子が考えうる最悪の苦痛を堪能しながら死んだって考えたらどんな気持ちかながんばって育て上げた結果がこれ!!!!2025/08/16 20:06:10182.名無しさんaUp62まー良いじゃないクルドや支那やグエンに刺し殺されるよりは2025/08/16 20:07:44183.名無しさん8rGR1クマ万博2025/08/16 20:08:10184.名無しさんJ3g7x食われてはなかったのか2025/08/16 20:10:52185.名無しさんX5tez>>184腹から下を全部食われた2025/08/16 20:11:35186.名無しさんfFtmeクマさんはエッチのあとの一服によく人を襲うそうじゃ2025/08/16 20:13:49187.名無しさん1xHUH>>185やわらかいところから食うらしいからねお腹食われながら生きてたらしんどいだろなあ2025/08/16 20:13:51188.名無しさんipkoD>>159>専門家も言っていた普段ヒグマは人に近寄らない専門家なんて当てにならないわな。1970.7.26 福岡大ワンゲル部・羆襲撃事件 3 of 5九ノ沢からつけ回した一頭のヒグマは二日半にわたって七回の襲撃を繰り返しました。・・・この日の実験では火を見て余計に近寄ってくる危険すら感じられました。・・・小さな音にも反応、大きな音にも動じない、撃退法としては効果ない。https://www.youtube.com/watch?v=LnaHxkEUaws&t=226s2025/08/16 20:14:33189.名無しさん09kny仇とらんとな2025/08/16 20:15:25190.名無しさんPFk4Rイスラエルがパレスチナ皆殺しにしているそのくらいのことは熊にせないかんで2025/08/16 20:20:27191.名無しさんiL4oy日本百名山制覇するのに命かけて行くやつ多いだろなそういうやつは入山禁止にしても行く2025/08/16 20:24:56192.名無しさんipkoD>>169住宅街の外側には畑があるし、山の中には電線が通っている。2025/08/16 20:25:54193.名無しさんk3rXc>>1羅臼岳のヒグマ事故、当日に登山していた人が登山アプリに投稿した記録が生々しい「事故の克明な記録にも有用だなんて思わなかった」https://togetter.com/li/25903622025/08/16 21:12:32194.名無しさんaUp62知床のヒグマと八甲田田沢湖鹿角のツキノワはマジで人襲って食うからヤバい2025/08/16 21:13:22195.名無しさんk3rXc>>1【羅臼岳】友人、必死の抵抗かなわず ヒグマ襲撃時、素手で殴るhttps://talk.jp/boards/newsplus/1755295386【速報】遺体を発見 安否不明の20代男性か クマに襲われ藪に引きずり込まれる 北海道・羅臼岳https://talk.jp/boards/newsplus/1755240698【速報】羅臼岳でハンターがクマ1頭を駆除 男性を襲ったクマか関連調べる 子グマ2頭は現場から逃げる 北海道斜里町https://talk.jp/boards/newsplus/1755234502【続報】ヒグマに襲われ行方不明の男性、財布見つかる 近くにはスプレー缶も 北海道・羅臼岳https://talk.jp/boards/newsplus/1755225557【続報】オホーツクの羅臼岳 クマに襲われたのは20代男性 脇道に引きずられたか 警察など救助へ向かうhttps://talk.jp/boards/newsplus/1755158977【北海道】「友人がヒグマに襲われた」登山中の男性がクマに襲われる…安否不明 北海道斜里町の羅臼岳https://talk.jp/boards/newsplus/17551522952025/08/16 21:14:42196.名無しさんuzJg9熊を擁護する奴らは1回熊に食われたら良い2025/08/16 21:23:53197.名無しさんuzJg9熊を殲滅すべきだ空中から猛毒入りの餌を散布するとか解決策はある2025/08/16 21:30:09198.名無しさんuzJg9人間様に逆らう動物は絶滅させるべきだ2025/08/16 21:31:11199.名無しさんqHjbU \ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─(^(,,ェ,,)^)< クマークマークマー! \_/ \_________ / │ \ ∩(⌒-─⌒) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩∩,,,,,∩ \(^(ェ,,)^ )< クマークマークマー! クマ~~~! >(^(ェ,,)^)/ | / \__________________/ | 〈 | | / /\_」 / / \」  ̄ / /2025/08/16 21:33:08200.名無しさんuzJg9熊の住む森に生物兵器を撒いたら良いとにかく熊は絶滅させるべきだ2025/08/16 21:36:44201.名無しさんuzJg9熊を擁護する奴らは熊の檻に放り込め2025/08/16 21:39:41202.名無しさんsq8qVクマに近付くなと言っているだけ2025/08/16 21:51:20203.名無しさんsq8qVわざわざクマの住む山に入るのはアホバカ2025/08/16 21:52:58204.名無しさんsq8qVクマを保護しているのは日本国2025/08/16 21:54:15205.名無しさんxBAm0熊いるとこへ行く方が悪い2025/08/16 22:00:01206.名無しさんpexY8>>196人間がクマに食われろと言ってる奴も食われた方がいい2025/08/16 22:08:18207.名無しさんpexY8クマのブーのアニメを放送するディズニーが悪いあんなの見たら誤解する2025/08/16 22:09:31208.名無しさんuzJg9熊を駆除するために大量の虎を山に放てば良い熊が駆除されたら虎は動物園に2025/08/16 22:35:15209.名無しさんuzJg9熊もパンダみたいに温厚だったら嫌われなかった2025/08/16 22:36:45210.名無しさんuzJg9ガッカリだよ熊には2025/08/16 22:38:52211.名無しさんuzJg9熊は不衛生風呂にも入らないからね2025/08/16 22:43:26212.名無しさんuzJg9お笑い芸人に熊の着ぐるみを着させて熊と勘違いされて、ハンターに銃殺とか面白い企画だよね2025/08/16 22:46:37213.名無しさんuzJg9自衛隊の1個師団を投入して熊を殲滅すべきだ2025/08/16 22:50:07214.名無しさんdCvTb市中で襲われたならともかく、北海道の山中なら同情の余地はない2025/08/16 22:59:48215.名無しさんiuvnn>>152日光はクマよりサルが大問題2025/08/16 23:26:30216.名無しさんiuvnn>>171日本武尊命の銅像がいいか?2025/08/16 23:28:19217.名無しさんiuvnn>>198その駆除は女からでいいか?2025/08/16 23:30:16218.名無しさん0ajnO餌としての人生お疲れさん2025/08/16 23:40:38219.名無しさんmS7HX苦情の電話してたやつらも共犯2025/08/17 00:11:29220.名無しさん3D0pkhttps://www.toonippo.co.jp/articles/-/1873226これやな2025/08/17 01:10:17221.名無しさん3D0pk熊対策用防護服があれば防げた2025/08/17 01:10:58222.名無しさんPk669🐻おなかすいた2025/08/17 01:35:14223.名無しさんfVWYwやせーどーぶつはー2025/08/17 01:49:03225.名無しさんjnevw北海道のアウトドア系ユーチューバーのリサライズさんの動画視聴しているけど渓流釣りで単独で山奥に入山している。しかも熊よけの鈴だけとかで私は熊とか気が弱い生き物だと勘違いしていたわ。リサライズさんは地元で慣れているからだと思う。2025/08/17 04:07:30226.名無しさんiSrQ5>>220トゲトゲがナイトやられ放題になりそうこうじゃナイトhttps://karapaia.com/archives/52095805.html2025/08/17 05:34:29227.名無しさん8CG83月曜から子ぐま射殺への苦情で役所の電話がパンクするんだろうな2025/08/17 05:39:11228.名無しさん8CG83子ぐまの射殺はないな、あれは捕獲して檻で飼育できた2025/08/17 05:40:52229.名無しさんAEdq6山に登るなら遭難滑落自然災害熊と遭遇し〇され死ぬリスクも承知で登ってるんじゃないの?なんでわざわざ危険な山に登りにいくのか理由が全く分からんが、傍から見たら自殺しににいってるようにしか思えない2025/08/17 05:49:30230.名無しさん8CG83人間慣れしたクマの命を救うためのクマの保護牧場の建設待ったなし2025/08/17 06:14:11231.名無しさんfAYYC>>32そら弱い個体から狙うやろ普通実際友達は手が血だらけになるまで助けようと殴り続けてたし2025/08/17 06:51:31232.名無しさんfAYYC>>228甘い熊にも脳みそあんねん考えられるんやから記憶もちゃんとある仇の意味知らんでも人間は生涯敵や2025/08/17 06:55:15233.名無しさんsn8Fs何日か前から登山者につきまといとかしてたらしいからもっと早く通報されてればな2025/08/17 07:20:03234.名無しさんQJAPE>>2おまえがさっさと駆除しないからだろすぐに行って殺ってこいシコるしか脳がないクソ無能2025/08/17 07:25:34235.名無しさんvvwbD☓野生生物に襲われて死んだ◯野生生物のエサになった宮沢賢治作品の登場人物なら、エサになれたことを喜んだだろう2025/08/17 07:28:10236.名無しさんoR67Nクマのテリトリーの山での事故、しかも趣味としての山登り2025/08/17 07:44:45237.名無しさんi1yeJエレクトリックテリト熊面中喰入りー!2025/08/17 08:02:03238.名無しさんTKti4 ∩___∩ | ノ ⌒ ⌒ ヽ / ● ● | //// ( _●_) ミ まあ怖い 彡、 /⌒)(⌒ヽ ./ / / \ ヽ l ノ2025/08/17 08:13:32239.名無しさんTKti4もうお母さんといっしょとかでお山のくまの子とか森のクマさんとか放送禁止にすべきだろう子供に誤った印象を与えるあと素敵な山の幼稚園のクマの坊やが出てくるところ2025/08/17 08:14:48240.名無しさん1MAWO膝蹴りか眉間にストレートパンチしたら逃げるのにアホや(笑)2025/08/17 08:36:29241.名無しさんqZ5mNやっぱナイフくらい携帯すべきだろ万が一の足掻き用としてさ素手による攻撃なんてマッサージに等しいのかもな2025/08/17 09:33:13242.名無しさんnndj7八ヶ岳へロープウェイで登るのに親から熊よけスプレーと笛持たされた今となっては気持ちはわかる2025/08/17 09:38:07243.名無しさんWpJ7V悲しい2025/08/17 09:42:43244.名無しさんv3JGo小熊も殺してもおかないと将来人食い熊になる熊は絶滅させなければ駄目だ2025/08/17 09:47:05245.名無しさんPk669>>244人間を食うことに特化した進撃の巨人と違ってクマには普通の生活が存在してる2025/08/17 10:02:39246.名無しさんbMYqV親小熊に餌を最初にやった人間が諸悪の根源2025/08/17 10:06:37247.名無しさんJk8r6父親は俺と同年代だなお盆の最中に息子の突然の死しかも熊に喰われてぼろぼろの遺体と直面悲しかっただろう、辛かっただろう、大変だっただろうお気の毒に合掌2025/08/17 10:23:01248.名無しさんKdkWM熊の主食はドングリと竹の子やのに草ですわ2025/08/17 10:34:59249.名無しさんiifbP異常気象の被害者2025/08/17 10:55:18250.名無しさんiifbPクマの毛を剃ってあげたい2025/08/17 10:57:31251.名無しさん2DuTZ>>228母親が子熊に人肉食わせてるんだよだから保護したところで人間は餌でしかない今のうちに始末しないと大変な事になる2025/08/17 11:00:32252.名無しさんQQYfc>>246俺は逆だと思うけどな知床のヒグマは日常的に人間と接触してる羅臼の昆布漁師のそばを悠然と通り過ぎて襲うでもなく熊を叱る男なんていうドキュメンタリー番組もあったがお互いどういう生き物か分かってたから共存出来てたhttps://siretoko-cruise-kankousen-hikaku.com/hunekaramierukankousupotto/19goubanya/2025/08/17 11:01:45253.名無しさんOAeMc被害者は京大卒のエリートらしいから親の悲しみは大変なものだね2025/08/17 11:24:13254.名無しさんOAeMc>>79チンコはいつも握っていますが何か?2025/08/17 11:24:56255.名無しさんsPnNf>>253被害者が中卒のフリーターだったらば、親は悲しまなかったのか?2025/08/17 12:36:39256.名無しさんAtZl4ヒグマの駆除に反対するバカは自分の家にヒグマを引き取って飼うべきだ2025/08/17 12:44:51257.名無しさんUcc5pまー林業とか仕事中にクマにやられて死んだら可哀想だけど、趣味中だろ?まー仕方ないじゃんで済ませるしか無いよそんくらい知床ってのはヒグマがマジョリティ側の半島になってるんだから、そこへマイノリティの人間が入り込んだんだから2025/08/17 13:33:53258.名無しさんliTWh>>247 子を持つ親としては同感ここで熊のエリアに登山するからとか、危機管理が無いとか能書き垂れている連中いるが、人が亡くなっているのに、どういう立ち位置からほざく?2025/08/17 13:34:38259.名無しさんUcc5p遺体の状況って頭以外は骨だけか、または顔、腕、脚、その他と12箇所くらいに小分けになってる状態だろ?グロすぎるわ2025/08/17 13:36:04260.名無しさんUcc5pじゃー例えばサーファーが高波にさらわれて溺死したら高波許せない!海許せない!駆逐しろ!ってなるか?って話同じことじゃん自然相手って意味で2025/08/17 13:37:22261.名無しさんUcc5p>>242乗鞍岳クマ襲撃事件を調べてみなロープウェイで行くから安全とか、登山道入らないから安全とか言えない2025/08/17 13:39:44262.名無しさんWF9k6ワイルドアンドタフ2025/08/17 13:41:33263.名無しさんsPnNf>>258家庭を持っていない氷河期棄民が当たり前に居る世の中ですからぬ2025/08/17 13:45:55264.名無しさんdlJQK>>31.44マグナム・ホローポイント弾丸装備でも隠し持ってるんじゃね?クマさんイチコロ2025/08/17 14:42:38265.名無しさんZGU4q登山遭難のまとめYouTube見てる楽しい2025/08/17 15:12:38266.名無しさんqc4Jj>>160 以前に親子連れ熊だから可愛いってエサ的なものを与えたやつがいるんだろう実際 数年前に知床横断道路でそれをやってる観光客らしきやつらのレンタカーの映像があったからな 結局は人がケジメつけないからそうなるのよ2025/08/17 15:23:51267.名無しさんqc4Jj>>265 ゆっくり系のやつかな けっこう山岳遭難てあるんだなって思うよな2025/08/17 15:24:34268.名無しさんPk669おれも庭にくるキツネに魚やニワトリの骨やってるよ2025/08/17 15:37:38269.名無しさんm5R1x>>11入山してる人間がもれなく猟銃撃ってくるなら熊も学んで寄って来ないんだろな今後ヒグマのいる山にレジャーに行きたいなら猟師を雇うんだな雇用創出日当10万は欲しいところ2025/08/17 16:13:23270.名無しさんzZ9HU>>269ヒグマ観光ガイドのお仕事https://maps.app.goo.gl/X5KDoN1LSz5KDUSB82025/08/17 16:28:18271.名無しさん4OxjSクマモンがカワイイのが悪い2025/08/17 16:46:40272.名無しさんqR3YN子供の頃から熊が可愛いって刷り込ませすぎなんよだから共存がとかいう馬鹿が育つ2025/08/17 16:53:47273.名無しさんzZ9HU先月の新聞配達員が襲われたニュースでも「道東(知床)のヒグマはおとなしい」とかやってたしそう思ってた人も多いだろhttps://i.imgur.com/AGFSDHw.jpeg2025/08/17 16:57:16274.名無しさん0Sopz代わりに何の罪もない母熊とその子熊達の命も絶たれる事に。2025/08/17 21:54:38275.名無しさん0Sopz人間にとり山中に行くのは娯楽なだけ。熊や野生動物にとっては生活圏。2025/08/17 21:56:22276.名無しさんgfjm7>>273うはー罪深いな2025/08/17 22:49:46277.名無しさんnCW5M熊預言https://funakamome.com/i/Mz8DJKn.png2025/08/18 02:06:10278.名無しさん3xWrO野生動物に襲われる事もあれば崖から落ちる事もある自然を甘く見ない事だよな2025/08/18 04:25:22279.名無しさんjYPV1>>7クマを駆除するなとクレーム電話入れてる奴の多くは餌付けの経験ありそう2025/08/18 06:32:34280.名無しさんjYPV1>>275人里まで進出してきたらもう娯楽じゃない2025/08/18 06:35:25281.名無しさんqpO8d>>280羅臼岳は?2025/08/18 06:37:38282.名無しさんT2dGZクマに餌付けなんて出来る訳ない事実。遭遇した時点で既に。登山者達の捨てていった残飯とか食べ残しとか食べてたから説は聞くけど。2025/08/18 08:37:19283.名無しさんT2dGZ今回は登山中だから人里に出てきたちゃう2025/08/18 08:39:03284.名無しさんCQAbY>>1羅臼岳のヒグマ事故「山に行ったのが悪い」という声からは「公正世界仮説」という心理があることを知られるべきだと感じるhttps://togetter.com/li/25908882025/08/18 08:54:14285.名無しさんA0PWb>>279それな餌やりババアとジジイが熊を殺すなとギャースカ喚いてそう鳩にも餌やってそう2025/08/18 08:57:34286.名無しさんT2dGZ今は入山を立ち入り禁止にしておけば良かったのかも。ヒグマ出没そんなになら。2025/08/18 09:01:24287.名無しさんT2dGZアホがいるけど犬猫みたいに熊に餌やりなんて出来る人間が居ると妄想喚き2025/08/18 09:02:41288.名無しさんT2dGZクマちゃんに「ほぅらご飯だよ~」した人がいたとしたら今は生存してないであろうな2025/08/18 09:04:42289.名無しさんuwbGP>>241なんの役に立つのか、あまり想像出来ないが。持ててこっちは1、2本、向こうは両手に10本。プラス牙。まあ勝ち目はない2025/08/18 11:12:07290.名無しさん4gU2G>>252餌をあたえた、というか、食い残しの弁当をその場に放置。それを食ったクマが、「人間はこんなにうまいものを」と学習してつけねらうやっぱ人間が原因なんだな2025/08/18 13:49:05291.名無しさんA0PWb車から餌付けする奴もいるらしいよ2025/08/18 13:50:55292.名無しさんfYMEj>>291禁止したって無理だよ。インバウンド外国人はとくに2025/08/18 13:55:21293.名無しさん4gU2G今回の事件は完全に人災だな2025/08/18 14:41:10294.名無しさんfYMEj>>293誰かが襲われるまで入山規制も行われなかっただろうから、ある意味人柱みたいなもんだ。2025/08/18 14:59:52295.名無しさん3xWrO付きまといを始めたクマは必ず人を襲うから前の登山客がすぐ通報してれば避けられたかもな2025/08/18 15:58:50296.名無しさん5o8F1これに勝てますか?https://youtube.com/shorts/DtczOhYnimc?si2025/08/18 19:11:49297.名無しさんWrAzu>>1クマ森カルトの参政党のせい観光客がヒグマに「スナック菓子」を与えた結果→そのクマは…人間の行動が野生動物の命を奪う理由を知って!なぜ「人の食べ物やゴミ」を食べたクマは人を襲うのか?「公益財団法人 知床財団」に取材を行ったところ、ヒグマにエサを与える行為は、クマによる人身事故を引き起こす大きな要因になるという。https://news.yahoo.co.jp/articles/82326d2ec4b489db8a827d5c55de0107753d16952025/08/18 20:38:55298.名無しさんIFaop山は危険て先人の言葉を蔑ろにする現代人が悪いな古くに津波被害にあった場所とかにここに居住したらダメとか無視して家建てて津波被害に遭うやつと同じ2025/08/18 21:13:11299.名無しさんUQplC>>289クマは噛みにくるから目を刺して助かった人がいたとかどこかでみたな。押し倒されたあとの超接近戦だから助かったとしてもかなりのダメージうけるだろうけど。2025/08/18 22:57:21300.名無しさんq3ddV>>1日本なら平和だから何をしても安全だ、とインバウンド客らが勘違い?知床で外国メディアがヒグマからわずか7-8mに近づきロケ危険だと注意すると逆ギレして怒鳴り出すhttps://youtu.be/itYaIRUOGPM?si【佐賀】神社前で外国人観光客が列車にはねられ死亡 撮影のため接近かhttps://news.yahoo.co.jp/articles/93cf029d3af21e9accc72d1dc099e00637ebc2ac2025/08/19 04:57:09301.名無しさんEzDVc鳴き声がしてもクマの声であると認識しずらいhttps://youtu.be/Wz00CuI3zPQ?si2025/08/19 05:05:28302.名無しさんbb07w>>1クマに全土を乗っ取られたクマテロリスト大国の日本で、クマが住んでない最後の安全な牙城↓<本州>1 千葉県<離島>2 佐渡島 (=新潟県)3 伊豆諸島 (=東京都島嶼部) *なお伊豆半島はクマが生息4 瀬戸内海の離島 *なお島以外はクマが生息、四国もクマが生息5 隠岐諸島 (=島根県)6 九州全域7 沖縄県と離島2025/08/20 00:34:04303.名無しさんwcZfYよーわからんが、野生動物じゃなかったら悔しくないのか?2025/08/20 01:30:39304.名無しさんUSM7G「要注意、最近頻繁に人間が出現」━くまさん新聞━2025/08/20 10:12:35305.名無しさんA5Eszくまモンはしばらく自粛しとけw2025/08/20 10:55:49306.名無しさんlCK9x>>304くまは日本人をエサとして探し出し食いに行く側やで2025/08/21 03:14:45307.名無しさんO7Fr5自分から誘ってたら一生後悔しそう誘われたんならしゃーないであきらめろ2025/08/21 03:56:30308.名無しさんn89Hi冒険者なら誰でも知ってると思うが秘境とは元々が危険なところ本人は覚悟して入山したはず結果は残念だが素直に受け入れるしかない2025/08/21 05:49:21309.名無しさんt6zhG>>290それ多分熊ちゃん可愛いとかいって熊ウォッチングに来てたエセ愛護の食べ残し弁当でしょ、でそういう奴が人食いクマなのに可愛い熊ちゃんをころすなーと役場にクレーム入れてる2025/08/22 22:59:27
【ネットでは高市氏は好かれ、小泉氏は嫌われてる】マスコミ分析とは違う! 総裁選候補のYouTube分析・・・小泉氏にポジティブな評価は10%にとどまり、90%がネガティブなコメントニュース速報+3751355.62025/10/04 01:18:00
【コメは秋には安くなるとした政府の約束は守られず】自民党総裁選、札幌市の4人家族・橋本さん憤り 「お米すごく価格が上がって高い、庶民のことを考えているのならば、今すぐ何とかしてほしい」ニュース速報+132757.32025/10/04 01:18:18
【週刊文春】「ラブホ密会」だけじゃない! 前橋市長・小川晶(42)に「複数の男性との関係」を直撃すると、彼女の表情が・・・後援会長B氏、ヒッピー風の男性C氏らニュース速報+322614.62025/10/04 01:12:47
【男性とラブホテルで密会していた問題】前橋市民 「目くじら立てるほどじゃない、誰だって人間たたけばほこりが出る」、小川市長の支援者 「市長は、何も考えずにホテルに行ってしまったと思います」ニュース速報+121546.92025/10/04 01:13:14
責任取れよカス
野生動物は恐ろしい
人間を獲物と認識したら終了
元気に北海道に出かけてまさか熊にやられるとは思わんもんな
鈴鳴らせ
ラジオつけろ
↑
これもう古いやり方では?
人を恐れなくなって、人=旨い食い物持ってる、と学習した熊にとっては、
「人が来たよ」の知らせになってしまうのでは?
この数年でも幾度となく熊害関連のニュースは流れてるし、自ら熊のテリトリーに踏み込むなんて自殺行為としか思えない
人を食い物と認識してたってよりはシンプルに子連れの縄張りに入ったって感じでしょ
https://www.asahi.com/articles/AST8H246MT8HIIPE008M.html
道警によると、15日午後1時すぎには、現場付近にいたヒグマの親子3頭が駆除された。
知床半島でヒグマに襲われて登山客の死者が出たのは今回が初めて。
ただ、最近は登山道での目撃も相次いでいた。
5日前から遭遇はあったらしい
クマは普通に生活してるだけで殺されたんだよ
なんか知らないヤクザが勝手に家に入ってきたから殴って追い出したら、
仲間連れて報復に来て皆殺しにされたのと同じだよ?
もうどうしていいかわからんな。
冥福を祈ります。
我が子のこんな姿を見せられたら……
おまえは、人として失格だ
おまえの様な奴 身内にも同じような因果に取り憑かれるぞ!
そうすると鹿とかか大繁殖してバランスが崩れるんだよ
観光客らがエサを与え続けた結果だろ
農場が襲われたとか、住宅地が襲われたってのならまあわからないでもないけど、
北海道の山に登山してクマに食われたからって駆除してたらキリがないよ
それも地元の人とかでなくストレス解消しに来た東京の会社員
山は本来危険なところなんだから軽々しく行くなよ
俺もあえて 北海道や熊の生息地に行こうとはしないが、だからと言って亡くなった人を熊のエリアだからと揶揄するのは人として、おかしい発言
あまり襲われないよね
日本人はクマに食べやすく
都合のいいエサ
なのかも知れない
わざわざ危険なエリアに踏み込んで案の定被害に遭う奴なんか揶揄されて当たり前だろ
登山道なんて人間が縄張りを示せてる場所ではないよ
柵も何もないわけでしょう
山は素晴らしいとか自然は美しいとか、勝手に人間が思い込んでるだけで
自然は残酷で過酷で森は恐ろしいところなんだよ
ジブリの見過ぎだと思う
集団行動してるからやろ
熊の保護区やら 規制戦ある場所に入り込んだら避難であるが、このケースは今までは平気な場所という事で大丈夫であった
まぁ、俺は熊生息地であったら決して行かないけど
この被害者を揶揄するのではなく 熊生息地エリアの線引きを行政にさせるのが優先!
自衛能力も低下し、そこにトンキンからノコノコ訪れた観光客が餌食になる
実にアホらしい
野生動物だと損害賠償先にならないし
見た目は怖いけど雑魚だよ
そーす
https://video.twimg.com/amplify_video/1953535512607694848/vid/avc1/1920x1080/_MK6XGJDu68mmXWJ.mp4
知床でヒグマが鹿を補食する動画あった
熊撃ちの女ならぬ
熊撃ちのジジイになって復讐する展開になったら
もう映画化決定だな
野生動物恨んでも仕方なかろうに
音を聞いてよく分からん奴らが来たから逃げる事にしている連中の中に獲物が来たから近づいてくる個体が出現し始めた状況だから厄介
圭亮の仇はワシがとっちゃる……北海道のヒグマ一匹残らず駆逐してやるけぇの…
グーグルマップ見たけどさ、単なる山奥の秘境だよね?
ここを観光名所ですって言われても無理があるわ
自分の内臓を引きずり出されるのを見ながら死ぬのは悲惨
猫とかもそうだよね
ハイキングレベルの登山するけど今年はちょっとなあってなってるわ
人間の日常行動範囲に出没した近辺の登山道は全て危険と思ってる
普通に町中にもクマが現れる事が増えて
新聞配達員さんが引きずられて持ってかれたりしてるのに
線引きがどうのと言われてもなあ
>>46
俺は俺の保存食を齧って
台無しにした鼠野郎とか捕まえて
踏みつぶしてやったりするがなw
害獣を減らすのは世のため人のためでもあるしねw
観光名所なんだろ。
まぁこれで夏の登山(北海道) 道庁はなんかしらの
ルール決めなくてはならない
熊は違うらしいね
ってあって焦った思い出がある
過去熊害あった場所でもそこに特化したルールなんて大して無いでしょ
逆に基本的には肉食?
古くから人を食べてきた
すでにDNAが鬼化してんだろ
そろそろあれだな
柱の出番ではなかろうか
ここにヒグマ500頭だろ
観光にいくなんてありえないから
責任はクマの住処に侵入していった人間にある。
他人に責任を押し付けるなガイジ。
つまりチンコやキンタマは真っ先に食い千切られた
ひのきのぼうと布の服だろうし
おまえがどんぐり巻かないから被害が出た。
死ね。
餌やる奴もヤバいらしいけどね
家でちんこでも握ってろカス
「今まで平気な場所」
典型的なアホの言い分だな
飲酒運転で事故した奴、万引きで捕まった奴
みんな同じこと言ってる
前世紀から釣りや化石採集で知床を歩いてるが、昔っから羆の巣だよ
年に何回かは藪を挟んでにらみ合いになるし、突進をスプレーで撃退したことも2回ある
管理された観光地気分で歩ける場所じゃない
そんな必要はないやろ。食われたくない奴はそもそもいかないし
そう行かなければいいだけ簡単ですね
アタマ悪いな
エサは絶対にやるなーと言ったところで、行く奴がエサなんだから
おい
お前足が無いぞw
クマはシカより足が遅いから成獣は狩れないよ
子鹿とか怪我したのや罠に掛かってるのくらいしか狩れない
罠にかかってるのを食われたって話は猟友会でよく聞いた
銃を持ってるかそうでないかだ
恨みと言うのは理不尽な物なんだよ
ちな新聞配達の人が襲われたのは渡島半島な
同じヒグマでも知床のとは種類が違って小型で攻撃性が強い
市街地に出てきて襲ってるし同じ個体が前にも人を襲っていて犠牲者は2人目
熊は破裂音のような散発的な大きい音には反応するけど
ラジオや鈴のような継続してずっと鳴ってる音には反応しないらしい
つまり効果がない
どんな亡くなり方でもそりゃ悲しいけど
アフリカやインドならともかく日本で弱肉強食の犠牲になるなんて滅多にないから余計悲しい
帰ったら次の休みはアレしようとか色々考えたりしてたのが突然熊に襲われて激痛と絶望の中しぬとは全く思わないよな
気の毒だ
殆んどの四つ足動物は股座が急所だと知ってるから
大抵の攻撃時は太腿に喰らい付く
人を襲わないよう熊を説得するんじゃないのか
エサは撒くなよ人の臭いを覚えててエサ求めて人里に降りてくるからよ
そして、普段からそうムスコに言っておけよ
それで、熊に食われる。
同じ場所や登山中に熊被害あったならその言葉が適切だけど、世界遺産 人気観光地って触れ込みで
羅臼は熊被害ありますよ!って一言も無いのに
被害者 それも若者を侮辱するな!
かわいそうという気持ちにならないのって 頭イカれているだろ?
そこに山があるからさ
ガブッ
我が街のキャンプ場近くには散歩道が有って羆の足跡や糞なんてザラに見かける
親父が別荘用に買った国道横の土地は
裏の藪に獣道が有って鹿や兎が出入りしてるし、それを追って出て来る羆の足跡くらい普通に有る
羆のほうがが人間の縄張りを認識してるってだけで
北海道ってのはそういう土地柄なんだよ
ちなみに日高や知床の山岳地帯は殆んどが羆の縄張りなんだから人間が遠慮しなきゃならないって事だ
クマさんに 出逢った
鼻裂く 鉄の爪
クマさんに 出逢った
四つ足動物は何処が急所か互いに知ってる
あとは状況と特性の違い
猫属は体は軽く短距離走が速いけど持続しないから、前に回れれば相手の息の根を止めるのが先になる
熊は力が有っても体が重く走るのが得意でないから、後ろからでも倒せる脚や腹に喰らい付いたら力で捻じ伏せる事を優先する
ヒグマ生息地地域
看板建てて、道外の人にも周知させないと
大体から熊の聖域の知床に行くやつの気が知れん。
棲み分けは必要だよ。
人間の生活圏に入り込む熊とは違う。
せめて茶臼岳は登山禁止にしないとダメだろ。
アホな息子が人様に迷惑をけている事を詫びろ
この親にしてこの息子
その認識は正しい
羆の縄張りに勝手に入って来てゴミや食い物をバラ撒いて行く人間は
単なる餌でしかない
食える物は何でも食う
牛でも人間でもだ
まぁ鮭でも腹の柔らかいトコしか喰わないから残るっちゃー残るか
縄張り意識と距離感覚の違いかな
あとは羆にとって敵か否か、
或いは餌か否かの認識だな
禁止にはする必要がない。
クマがいるという注意だけで十分
日本ってなぜかすぐ禁止を主張して他人の自由を奪っていいと思ってる
頭おかしいやつがいっぱいいるよね。
人間が餌を持ってるし、なんなら人間ごと食べられるって学習し始めてるんだろ
科学的根拠もなく駆除していったからニホンオオカミ絶滅ニホンカワウソ絶滅。トキ絶滅コウノトリ絶滅。他多数、
別に何の問題もない。クマと仲良くしてダメな理由はない
悪いのは餌付けを悪いと思ってるお前の頭の出来栄えだ
「今までは」「このようなケースは皆無」
これこそが無知無能な奴の言い分だな
こういう嘘とデタラメの「おかしい発言」が同様被害を増やしている
なぁ
罠にかかったのをおいていきゃいいんじゃないか?
といって冬山に登るのはバカ
シナ人じゃねえか
せめて喰われる為に登山するのだけはヤメてくれ
それこそ幾ら駆除してもキリが無くなる
せめて357マグナムくらいは持たせて欲しい
感覚的には>>17が正しい
北海道の山に登るなら、それなりの覚悟を持ってもらいたい
少なくとも羆の縄張りに侵入してるんだから
海外だと犬が追い払う動画結構あるよな。いきりたって吠えると委縮するのかな。大型犬が20cmくらいまで熊に近づいて怒鳴り散らしてて犬よりもデカい熊が背中向けて「なんだよ、やめろよ」って逃げ腰になった動画も見たことがある。逆に塀の上にいた熊が小型犬を食おうとしたときにアメリカのJKが双掌打で塀から落とした動画もあった。
行政の対応と情報発信に怠慢が有るのは間違いない
それはおかしい
クマと殴り合いで勝つ自信がないなら登らなければいい
クマには「勝った負けた」「逃げた立ち向かった」などの世間体も無ければ面子も無いんだわ
だよな。身長2mのゴリマッチョで褐色の肌で全身傷跡だらけで、ボロボロの道着来て、髪も髭も伸びちらかして、体から常に湯気がたってる状態に仕上げてから山に入らないとな。
それは分からないが
少なくとも人間が熊の縄張りで餌の匂いがするゴミ類を投げ棄ててる事実は各地で確認されてる
だから羆が匂いに誘われ人間に近寄って来るのは当然と言える
そうだな。怒鳴りちらされて逃げる熊は、きっと本能で逃げんるんだろうな。
熊も個体によって様々ってことだな。
自然の動物は
みんなそうやって生きてんだよ
一番殺戮してるのは人間なのに
やはり人類は火を使ったのは間違いだったようだ。
「思わん」ではなくて
少しは思ってもらわなきゃ困る
動物は学習能力があるから、一時効果があったからといって次助かるとは限らない
山菜取り禁止
北海道居住禁止
立山も、みくりが池でクマ出たから観光禁止
高尾山も日光も禁止
万博も全然安全じゃないぞw
そう言う事だね。
遅かれ早かれ人間も地球の自然災害で命落とす事になる。
仕方ないよ。
山間部の整備(今でももう難しくなっているが)をしなくなり、野生動物の生息域がさらに広がってスマートシティでスマートに歩いていたら襲われた。なんて時代にもなるかもな
結局のところ人類の文明とは、自然界と人類の生活をどう上手く切り分けるかって事だしw
専門家も言っていた普段ヒグマは人に近寄らない
なぜ近寄って襲ってきたか
→誰かがエサ付けしてきたか?
今回に関しては子連れだからでしょ
そこは追求しないといけない気がする
この親子グマかどうかまだ特定されてないけど最近道路に現れて観光客の車に近付いて餌ねだってる親子グマが目撃されてるな
特徴があるクマだからそのうち情報出てくると思う
人間の専門家「普段人はヒグマに近寄らない。なぜ近寄って襲われにきたのか? それは自然を舐めてまくって登山をしたから」
クマなんてトトロみたいなもんでしょ
富士山も世界遺産で人気観光地だけどこの何倍も人死んでるよ
熊がいない場所って言われてるならともかく熊いる場所に行って熊の被害に遭ったって言われてもまあそんな事もあるよねで終わり
例えば
住宅街で襲ってきたなら駆除しても良いと思う。
でも山地や登山道で襲われてもね
と
そんな所を世界遺産にして、観光地にするからいけない。
安易に行けない土地でいいじゃん。
観光船の悲劇も今回の不幸も、安易な観光地化が招いた不幸。
居場所教えてるようにしか思えないわ
道中に鈴落ちてること多いし恐怖感が増すのよ
クマを駆除してダメな理由もない
何故ならハンターはクマを殺す許可を得ているからだ
もちろん資格も持っているし警官より遥かに強力な銃を持っているからだ
そんな間抜けな事をして何の得になるんだ?
クマに餌やってどうするんだ?
数が増えちまうだけじゃねえか
そもそも動物を苦しめない様になるべく早く苦痛を与えない方法で仕留めろってのを教えられる
羅臼岳はヒグマの大生息地だからなあ
って考えたらどんな気持ちかな
がんばって育て上げた結果がこれ!!!!
クルドや支那やグエンに刺し殺されるよりは
腹から下を全部食われた
やわらかいところから食うらしいからね
お腹食われながら生きてたらしんどいだろなあ
>専門家も言っていた普段ヒグマは人に近寄らない
専門家なんて当てにならないわな。
1970.7.26 福岡大ワンゲル部・羆襲撃事件 3 of 5
九ノ沢からつけ回した一頭のヒグマは二日半にわたって七回の襲撃を繰り返しました。・・・
この日の実験では火を見て余計に近寄ってくる危険すら感じられました。・・・
小さな音にも反応、大きな音にも動じない、撃退法としては効果ない。
https://www.youtube.com/watch?v=LnaHxkEUaws&t=226s
そのくらいのことは熊にせないかんで
そういうやつは入山禁止にしても行く
住宅街の外側には畑があるし、
山の中には電線が通っている。
羅臼岳のヒグマ事故、当日に登山していた人が登山アプリに投稿した記録が生々しい
「事故の克明な記録にも有用だなんて思わなかった」
https://togetter.com/li/2590362
【羅臼岳】友人、必死の抵抗かなわず ヒグマ襲撃時、素手で殴る
https://talk.jp/boards/newsplus/1755295386
【速報】遺体を発見 安否不明の20代男性か クマに襲われ藪に引きずり込まれる 北海道・羅臼岳
https://talk.jp/boards/newsplus/1755240698
【速報】羅臼岳でハンターがクマ1頭を駆除 男性を襲ったクマか関連調べる 子グマ2頭は現場から逃げる 北海道斜里町
https://talk.jp/boards/newsplus/1755234502
【続報】ヒグマに襲われ行方不明の男性、財布見つかる 近くにはスプレー缶も 北海道・羅臼岳
https://talk.jp/boards/newsplus/1755225557
【続報】オホーツクの羅臼岳 クマに襲われたのは20代男性 脇道に引きずられたか 警察など救助へ向かう
https://talk.jp/boards/newsplus/1755158977
【北海道】「友人がヒグマに襲われた」登山中の男性がクマに襲われる…安否不明 北海道斜里町の羅臼岳
https://talk.jp/boards/newsplus/1755152295
1回熊に食われたら良い
空中から猛毒入りの餌を散布するとか
解決策はある
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─(^(,,ェ,,)^)< クマークマークマー!
\_/ \_________
/ │ \
∩(⌒-─⌒) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩∩,,,,,∩ \(^(ェ,,)^ )< クマークマークマー!
クマ~~~! >(^(ェ,,)^)/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / / \」
 ̄ / /
とにかく熊は絶滅させるべきだ
熊の檻に放り込め
人間がクマに食われろと言ってる奴も食われた方がいい
あんなの見たら誤解する
熊が駆除されたら虎は動物園に
嫌われなかった
風呂にも入らないからね
熊と勘違いされて、ハンターに銃殺とか
面白い企画だよね
熊を殲滅すべきだ
日光はクマよりサルが大問題
日本武尊命の銅像がいいか?
その駆除は女からでいいか?
これやな
動画視聴しているけど渓流釣りで単独で山奥に入山している。
しかも熊よけの鈴だけとかで私は熊とか気が弱い生き物だと
勘違いしていたわ。
リサライズさんは地元で慣れているからだと思う。
トゲトゲがナイトやられ放題になりそう
こうじゃナイト
https://karapaia.com/archives/52095805.html
なんでわざわざ危険な山に登りにいくのか理由が全く分からんが、傍から見たら自殺しににいってるようにしか思えない
そら弱い個体から狙うやろ普通
実際友達は手が血だらけになるまで助けようと殴り続けてたし
甘い
熊にも脳みそあんねん
考えられるんやから記憶もちゃんとある
仇の意味知らんでも人間は生涯敵や
もっと早く通報されてればな
おまえがさっさと駆除しないからだろ
すぐに行って殺ってこい
シコるしか脳がないクソ無能
◯野生生物のエサになった
宮沢賢治作品の登場人物なら、エサになれたことを喜んだだろう
熊面中喰入りー!
| ノ ⌒ ⌒ ヽ
/ ● ●
| //// ( _●_) ミ まあ怖い
彡、 /⌒)(⌒ヽ
./ / / \ ヽ
l ノ
お山のくまの子とか森のクマさんとか放送禁止にすべきだろう
子供に誤った印象を与える
あと素敵な山の幼稚園のクマの坊やが出てくるところ
万が一の足掻き用としてさ
素手による攻撃なんてマッサージに等しいのかもな
親から熊よけスプレーと笛持たされた
今となっては気持ちはわかる
将来人食い熊になる
熊は絶滅させなければ駄目だ
人間を食うことに特化した進撃の巨人と違ってクマには普通の生活が存在してる
お盆の最中に息子の突然の死
しかも熊に喰われてぼろぼろの遺体と直面
悲しかっただろう、辛かっただろう、大変だっただろう
お気の毒に
合掌
母親が子熊に人肉食わせてるんだよ
だから保護したところで人間は餌でしかない
今のうちに始末しないと大変な事になる
俺は逆だと思うけどな
知床のヒグマは日常的に人間と接触してる
羅臼の昆布漁師のそばを悠然と通り過ぎて襲うでもなく
熊を叱る男なんていうドキュメンタリー番組もあったが
お互いどういう生き物か分かってたから共存出来てた
https://siretoko-cruise-kankousen-hikaku.com/hunekaramierukankousupotto/19goubanya/
親の悲しみは大変なものだね
チンコはいつも握っていますが何か?
被害者が中卒のフリーターだったらば、親は悲しまなかったのか?
まー仕方ないじゃんで済ませるしか無いよ
そんくらい知床ってのはヒグマがマジョリティ側の半島になってるんだから、そこへマイノリティの人間が入り込んだんだから
ここで熊のエリアに登山するからとか、危機管理が無いとか能書き垂れている連中いるが、人が亡くなっているのに、どういう立ち位置からほざく?
グロすぎるわ
同じことじゃん
自然相手って意味で
乗鞍岳クマ襲撃事件を調べてみな
ロープウェイで行くから安全とか、登山道入らないから安全とか言えない
家庭を持っていない氷河期棄民が当たり前に居る世の中ですからぬ
.44マグナム・ホローポイント弾丸装備でも隠し持ってるんじゃね?
クマさんイチコロ
実際 数年前に知床横断道路でそれをやってる観光客らしきやつらのレンタカーの映像があったからな 結局は人がケジメつけないからそうなるのよ
入山してる人間がもれなく猟銃撃ってくるなら熊も学んで寄って来ないんだろな
今後ヒグマのいる山にレジャーに行きたいなら猟師を雇うんだな雇用創出日当10万は欲しいところ
ヒグマ観光ガイドのお仕事
https://maps.app.goo.gl/X5KDoN1LSz5KDUSB8
熊が可愛いって刷り込ませすぎなんよ
だから共存がとかいう馬鹿が育つ
https://i.imgur.com/AGFSDHw.jpeg
熊や野生動物にとっては生活圏。
うはー罪深いな
https://funakamome.com/i/Mz8DJKn.png
自然を甘く見ない事だよな
クマを駆除するなとクレーム電話入れてる奴の多くは餌付けの経験ありそう
人里まで進出してきたらもう娯楽じゃない
羅臼岳は?
遭遇した時点で既に。登山者達の捨てていった残飯とか食べ残しとか食べてたから説は聞くけど。
羅臼岳のヒグマ事故「山に行ったのが悪い」という声からは
「公正世界仮説」という心理があることを知られるべきだと感じる
https://togetter.com/li/2590888
それな
餌やりババアとジジイが熊を殺すなとギャースカ喚いてそう
鳩にも餌やってそう
なんの役に立つのか、あまり想像出来ないが。
持ててこっちは1、2本、
向こうは両手に10本。プラス牙。
まあ勝ち目はない
餌をあたえた、というか、食い残しの弁当をその場に放置。
それを食ったクマが、「人間はこんなにうまいものを」と学習してつけねらう
やっぱ人間が原因なんだな
禁止したって無理だよ。インバウンド外国人はとくに
誰かが襲われるまで入山規制も行われなかっただろうから、ある意味人柱みたいなもんだ。
前の登山客がすぐ通報してれば避けられたかもな
https://youtube.com/shorts/DtczOhYnimc?si
クマ森カルトの参政党のせい
観光客がヒグマに「スナック菓子」を与えた結果→そのクマは…人間の行動が野生動物の命を奪う理由を知って!
なぜ「人の食べ物やゴミ」を食べたクマは人を襲うのか?
「公益財団法人 知床財団」に取材を行ったところ、ヒグマにエサを与える行為は、クマによる人身事故を引き起こす大きな要因になるという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/82326d2ec4b489db8a827d5c55de0107753d1695
古くに津波被害にあった場所とかにここに居住したらダメとか無視して家建てて津波被害に遭うやつと同じ
クマは噛みにくるから目を刺して助かった人がいたとかどこかでみたな。
押し倒されたあとの超接近戦だから助かったとしてもかなりのダメージうけるだろうけど。
日本なら平和だから何をしても安全だ、とインバウンド客らが勘違い?
知床で外国メディアがヒグマからわずか7-8mに近づきロケ
危険だと注意すると逆ギレして怒鳴り出す
https://youtu.be/itYaIRUOGPM?si
【佐賀】神社前で外国人観光客が列車にはねられ死亡 撮影のため接近か
https://news.yahoo.co.jp/articles/93cf029d3af21e9accc72d1dc099e00637ebc2ac
https://youtu.be/Wz00CuI3zPQ?si
クマに全土を乗っ取られたクマテロリスト大国の日本で、クマが住んでない最後の安全な牙城↓
<本州>
1 千葉県
<離島>
2 佐渡島 (=新潟県)
3 伊豆諸島 (=東京都島嶼部) *なお伊豆半島はクマが生息
4 瀬戸内海の離島 *なお島以外はクマが生息、四国もクマが生息
5 隠岐諸島 (=島根県)
6 九州全域
7 沖縄県と離島
━くまさん新聞━
くまは日本人をエサとして探し出し食いに行く側やで
誘われたんならしゃーないであきらめろ
本人は覚悟して入山したはず
結果は残念だが素直に受け入れるしかない
それ多分熊ちゃん可愛いとかいって熊ウォッチングに来てたエセ愛護の食べ残し弁当でしょ、でそういう奴が人食いクマなのに可愛い熊ちゃんをころすなーと役場にクレーム入れてる